Clip to Evernote

 今、保険診療外の美容目的の医療が注目を浴びている。時間の無い経営者、キャリアウーマン、そして美容の研究家たち、ビジネスマンまでが注目するエステ以上美容整形未満の美容法・「美容医療」。雑誌でまるまる一冊特集が組まれるほど話題の「美容医療」とは何なのか。その一部をご紹介する。

 

美魔女ブームと共に広がる美の魔法!?「美容医療」って何?

 世間のブーム・ヒット商品にめざといビジネスパースンであれば、「美魔女」という言葉を一度は聞いたことがあるのではないだろうか。美魔女とは、「40代を中心とした、年齢を超越した若さと美しさを持つミドルエイジ女性」のこと。(※「『欲望』のマーケティング」山本由樹著)市場規模は一兆円ともいわれ、彼女たちは今、一番日本の消費を動かすパワーを持っているともいわれる。そんな美魔女たちが夢中になっているものは、もちろん美容。特にアンチエイジングを中心とした美容が人気だが、美魔女たちの間では当たり前になっている最先端の美容法がある。それが「美容医療」だ。医療と名がつくだけあって、施術が許されているのは医師が常駐している機関のみ。美容皮膚科や審美歯科で、医師のカウンセリングの下に行なわれるそれらが、今、美容好きの女性達の間では新しい「当たり前」になりつつあるという。

 

有名人も体験済み…代表的な施術とは?

 「美容医療」という言葉だけをきくと、「美容マニアだけのもの」などとつい思ってしまいがちで、自分とはかけ離れたことのようにも思えるが、ちょっと待ってほしい。少し前にスポーツ選手がこぞって受けていて… 続きを読む

全文(続き)を読む【会員限定】
会員登録がお済みでない方は会員登録(無料)

関連キーワード

伊藤 春香

美容クーポンサイト「キレナビ」編集長

1986年生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。在学中に「クリスマスまでに彼氏をつくる」「世界一周をタダでする」などのプロジェクトを行ない、女子大生カリスマブロガーと呼ばれる。2009年電通入社。2011年12月、トレンダーズに転職し、美容クーポンサイト「キレナビ」編集長に。最新刊「自分の強みをつくる」が好評発売中。ネット上での愛称は「はあちゅう」。
ブログ:「はあちゅう主義。」 http://ameblo.jp/haruka-ito/