ここから本文です
[PR] インフルエンザの感染を防ぐためのポイントをご紹介!〜政府広報

カーボン使用で長距離輸送も可能に…ボーイング 787[写真蔵]

レスポンス 12月7日(金)12時30分配信

カーボン使用で長距離輸送も可能に…ボーイング 787[写真蔵]
拡大写真
ボーイング 787(全日空)

2011年11月、ボーイング『787』が全日空によって世界で初めて就航した。同機は機体重量の約50%にカーボンファイバー複合材を使用したことで、中型機でありながら長距離輸送も可能にしている。

[関連写真]

基本型の787-8は座席数210〜250席、航続距離1万4200〜1万5200km。現行の他の同型機と比べて燃料効率を20%向上するとともに、ワイドボディ機の最高速であるマッハ0.85での巡航を可能にしている。

2012年における同機の定価は、165億4400万円〜194万8800円。


《レスポンス 編集部》

最終更新:12月7日(金)12時30分

レスポンス

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

主なニュースサイトで 空の交通情報 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

経済トピックス

注目の情報


経済アクセスランキング

他のランキングを見る

PR