標準のMicrosoft IMEを削除するには?
ATOKを使用しています。そのため、OS標準のIMEを使用する必要がありません。しかし、たまにMS-IMEに勝手に切り替わってしまうことがあり、度々ATOKへ手動で切り替えないといけなくなります。ちょっとしたことではありますが、正直手間なので標準のIMEを削除、もしくは無効化できないものかと考えています。OfficeのIMEは削除できますが、標準のMicrosoft IMEは削除等できるのでしょうか?
投稿日時 - 2012-05-25 19:29:43
テキストサービスから、言語入力のメニューに入ります。
MS-IMEやナチュラルインプットを選択、削除すれば、ATOKだけを残せます。
私もATOK派です。
投稿日時 - 2012-05-25 19:53:34
回答ありがとうございました。無事にMS-IMEがなくなりました。
投稿日時 - 2012-05-25 21:04:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
やり方はNo.1さんの通りですが、
このように削除してもひょんなこと(microsoft update)でまた復活する可能性はゼロではないです。その時はまた同じように削除します。
この削除は表面上そのように見えるだけで内部では全く削除されている訳ではないのです。
OSの仕様でそのようになっているのだと思います(勘ぐればMicrosoftの嫌がらせ?。ATOKいじめ?)。
投稿日時 - 2012-05-25 20:17:34
なるほど。完全に削除してしまうと不都合でもあるのでしょうか・・・。勉強になりました。
投稿日時 - 2012-05-25 21:06:01