単語記事: 驫麤

編集

驫麤とは、

  1. ラマーズP初音ミク オリジナル曲 「驫麤~とりぷるばか~」のこと。→とりぷるばか
  2. 馬鹿が3人いる、3倍という意味である。
  3. toto 2005 累計ベストプレイヤー 383位の人(読みは異なる可性がある)。

以下の記述は上記のうち、2に関するものである。

概要

」「鹿」の漢字をそれぞれ3つにしたもの。馬鹿が3人いることをして使う。 ちなみに過去に出版されたな辞書にはこのような用法は記されていない。しかし、ネット上で検索するとこのような用法が提案されたこと自体は過去にも例があるようである。

各文字については以下の通り。
」が「が群れる様」という意味で読みは「ヒョウ」など。

画数30。Shif_JISでは0xE98A。UNICODEでは0x9A6B。

」はおおむね漢字の「粗」と同じ意味、読みは「ソ」。

画数33。Shift_JISでは0xEFEA。UNICODEでは0x9EA4。コピペ失敗したとき手で入するときの参考に。

ただし、両者を併せたときの読み方についてはあまり提案された例がないようなので、ここでは上記1にしたがって「とりぷるばか」と読むことにする。

 

関連動画

とりぷるばか参照

関連項目

携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E9%A9%AB%E9%BA%A4
ページ番号: 392989 リビジョン番号: 770095
読み:トリプルバカ
初版作成日: 08/07/25 04:17 ◆ 最終更新日: 10/05/27 14:54
編集内容についての説明/コメント: 驫と麤の字を大きくしてみました。
記事編集 / 編集履歴を閲覧 /

驫麤について語るスレ

7 : ななしのよっしん :2008/07/26(土) 21:20:42 ID: Zt8m/aAVe4
和辞典 本巻 14383番
ってある・・・
8 : deadbull :2008/08/13(水) 01:12:15 ID: /wHuSX0vgH
>>7
が3つの字のことですね。
驫麤」が載っているのかと思って、図書館まで探しに行ってしまったじゃないですか。もう、驫麤っ。
9 : ななしのよっしん :2009/03/23(月) 21:00:51 ID: 5TmQPeJu8Q
てすと
品嚞惢掱晶
犇猋畾瞐矗磊聶舙譶贔靐飍飝
10 : ななしのよっしん :2009/11/18(水) 22:08:22 ID: 9JCdOLjlMv
三人寄れば文殊の知恵・・・
11 : ななしのよっしん :2009/11/20(金) 08:19:08 ID: FhDOyVA53/
>>9
細かくて厽するな
12 : ななしのよっしん :2010/05/30(日) 23:08:40 ID: cu1+1ewX4u
>>3
「1=2より、複素数を含めた全ての数は1に等しい」
という、数学基本的な定理が既にあるぞ。
13 : ななしのよっしん :2010/09/01(水) 19:33:09 ID: 9Ms8TiUu3R
>>9
なぜか拡大したくなる
14 : ななしのよっしん :2010/10/24(日) 21:40:26 ID: h/myebL+SC
・・・ってゆーか
漢字として実在している事にビックリww
正直、造だと思ってた。

・・・書くのが面倒くさいから、できれば使う機会は来て欲しくないがw
15 : ななしのよっしん :2011/01/09(日) 16:13:04 ID: qT2Jumkqts
>>14
新しく漢字を作ることを造とは言わない。
また、創作漢字なら曲のタイトルとして入できるはずがない。
16 : ななしのよっしん :2011/05/26(木) 18:26:21 ID: FuOsqPqidQ
=しょう
あらし
何故かこうやって変換してるんだが。驫麤
ページトップへ戻る
  JASRAC許諾番号: 9011622001Y31015