関西ニュース

【冬支度】舞鶴でツバキの雪囲い

12/6 12:50

再生する
/news_meta/abc/20121206121206h2-tuba-l.asx

京都府舞鶴市で、冬支度のひとつ、ツバキの雪囲いの作業が始まっています。

冬には1メートルを超える雪が積もる舞鶴自然文化園では、毎年12月に入るとツバキやサザンカに雪囲いをして備えます。園内には、およそ1000本のツバキやサザンカがあり、枝をヒモで束ねることで雪の重みで枝が折れたり、木が倒れたりするのを防ぎます。雪囲いに守られたツバキは、来年3月下旬ごろからきれいな花を咲かせるということです。

前のニュース