トップページ > ニュース速報+ > 2012年12月05日 > VrZ99Hxn0

書き込み順位&時間帯一覧

1031 位/21515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000026224000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】公務員試験で「月経は?」中国の女子大生ら、怒りの声
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★756◆◆◆
【政治】菅前首相も落選ピンチ…原発ゼロ訴えもヤジも拍手もなく
【訃報】中村勘三郎さん死去 57歳
【衆院選】社民、山本太郎氏を支持 福島党首ツイッター使用、すぐ削除
【衆院選調査】 「極右効果」出尽くしたか 自民党↓と維新の会↓の支持率が停滞 民主党↑は支持率アップ
【公職選挙法】 公選法について「バカみたいなルール」と断じた橋下氏、公示後にツイッター 未来の党の原発政策を批判
【衆院選】日本未来の党、比例届け出混乱 駆け込みで提出
【訃報】歌舞伎俳優の中村勘三郎さん死去 57歳★2
【部落差別】 猿まわし師の村崎太郎氏「いまだに差別をする人、東京にもたくさんいる。同和問題、教えないことは目を逸らすこと」

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【国際】公務員試験で「月経は?」中国の女子大生ら、怒りの声
14 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 00:09:14.06 ID:VrZ99Hxn0
朝日新聞2012年9月29日(土)朝刊「声」欄より
http://www.asahi.com/news/intro/OSK201209280124.html?id1=2&id2=cabcajcj

元慰安婦の証言こそ「証拠」
無職 竹本 和義(広島県呉市 68)

橋下徹大阪市長が旧日本軍の慰安婦問題に関連し、
「(強制連行の)証拠があるなら出して」などと発言したことに反発する韓国人の元慰安婦らが来日し、
24日、大阪市役所を訪れて発言の撤回と謝罪を申し入れた。
橋下氏は当日は公務がなく登庁しなかったそうで、面談は実現しなかった。残念でならない。

1993年に旧日本軍の関与と強制性を認めた「河野談話」の見直しを、一部の政治家たちは求めている。
談話について、彼らは軍の強制を裏付ける明確な資料、証拠がないと批判するが、
私は明白な証拠があると思う。それは当事者の証言だ。

談話は、日本政府が調査や証言を元に導き出した見解だ。
政治家がどのような歴史観を持とうと自由だが、
河野談話を否定する発言に元慰安婦が憤慨するのは当たり前だ。

65年の日韓協定を理由に、日本は謝罪や賠償を求める韓国側の動きに「協定で解決済み」と一蹴してきた。
さらに、日本のリーダーを目指す橋下氏らに河野談話さえ覆されたら
「心からお詫(わ)びと反省の気持ちを申し上げる」との談話は虚偽だったと言われるだろう。
名誉と尊厳を守ろうとする高齢の元慰安婦にあのような対応をする限り、日本は国際社会で信頼されないだろう。


竹本和義  

〒737-0143
広島県呉市広白石4−8−3

TEL:0823-72-8636
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★756◆◆◆
449 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 06:56:08.91 ID:VrZ99Hxn0
NHKはさすがに早いね。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121205/k10013961661000.html

歌舞伎の中村勘三郎さんが死去
12月5日 6時40分


歌舞伎界きっての人気俳優の一人で、テレビなどでも活躍した中村勘三郎さんが、5日午前2時33分、急性呼吸窮迫症候群のため、東京都内の病院で亡くなりました。
57歳でした。

中村勘三郎さんは、昭和30年に東京で生まれ、昭和34年、3歳で五代目中村勘九郎を襲名して、「昔噺桃太郎」の桃太郎役で初舞台を踏みました。
立役から女方までまでさまざまな役柄を器用にこなし、歌舞伎界きっての人気俳優の一人となりました。
「元禄忠臣蔵」や「髪結新三」、それに勇壮な獅子の舞を表現する「鏡獅子」などの演技で高い評価を得ました。
また、歌舞伎の魅力を幅広い世代に伝える活動にも力を入れました。
平成6年から、東京・渋谷の劇場で、古典歌舞伎の演目を再構成した「コクーン歌舞伎」を上演したほか、平成12年には、江戸時代末期に浅草にあった芝居小屋を「平成中村座」として復活させました。
その4年後の平成16年、アメリカのニューヨークでも平成中村座の公演を実現させるなど、海外での歌舞伎文化の浸透にも貢献しました。
そして平成17年、3歳から名乗ってきた中村勘九郎を改め、人間国宝だった父親のあとを継いで江戸時代から続く大名跡中村勘三郎を襲名しました。
その後も、オペラの傑作「アイーダ」を基にした新作歌舞伎や、音楽にのせて早口で語る「ラップミュージック」を古典歌舞伎に取り入れたざん新な舞台に挑戦するなど、古典と新作の両方を巧みに演じ、常に歌舞伎界に新しい風を吹きこんできました。
また歌舞伎だけでなく、テレビのドラマやバラエティー番組、それにトーク番組やコマーシャルなどにも数多く出演し親しまれました。
このうち、平成11年にNHKで放送された大河ドラマ「元禄繚乱(りょうらん)」では、主人公の大石内蔵助を演じたほか、その年の大みそかの紅白歌合戦では白組の司会も務めました。
しかし、ここ数年は体調不良に悩まされていました。
【政治】菅前首相も落選ピンチ…原発ゼロ訴えもヤジも拍手もなく
101 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 06:58:17.40 ID:VrZ99Hxn0
ヤジすらないってのは一番悲しいことだな。
【訃報】中村勘三郎さん死去 57歳
284 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 07:04:01.64 ID:VrZ99Hxn0
>>42
テレビでは、あれが最高の当たり役だったな。

最後、なます切りにされるのは大河史に残る名シーン。
【訃報】中村勘三郎さん死去 57歳
299 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 07:06:17.61 ID:VrZ99Hxn0
>>284
キャプチャあった。

http://blogs.yahoo.co.jp/saigoku_taiga/7890557.html
【訃報】中村勘三郎さん死去 57歳
319 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 07:10:49.46 ID:VrZ99Hxn0
>>299
うおおおお!

さがしたらようつべにあった。
25年ぶりくらいに見た。

うp主に感謝!
【衆院選】社民、山本太郎氏を支持 福島党首ツイッター使用、すぐ削除
3 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 07:17:11.33 ID:VrZ99Hxn0
懲りない人よね。
【訃報】中村勘三郎さん死去 57歳
367 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 07:20:40.74 ID:VrZ99Hxn0
>>353
一年で三回手術した逸見の立場は。。。
【訃報】中村勘三郎さん死去 57歳
401 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 07:26:26.63 ID:VrZ99Hxn0
まあ、真面目に宮迫はビビってるだろうな。
【衆院選調査】 「極右効果」出尽くしたか 自民党↓と維新の会↓の支持率が停滞 民主党↑は支持率アップ
22 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 08:31:11.59 ID:VrZ99Hxn0
朝日新聞2012年9月12日(水)朝刊「声」欄より

あきれた自民党の浮かれぶり
無職 渡辺 哲次  (長野県飯綱町 62)
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201209110488.html?id1=2&id2=cabcajbc

自民党とは何とあさましい政党だろうか。割の合わない野党としての総裁には名乗りをあげようともしなかった人たちが、
政権復帰、首相就任の可能性が出てきた途端に我も我もと手をあげ始めた。
谷垣禎一総裁はとうとう、総裁選立候補の断念にまで追い込まれた。まだ曲折がありそうだ。

うまみのない時は、誰かにやらせて自分自身は傷つかないところに引っ込み、
うまみがあるとわかれば人数を集めてその役を奪い取ろうとしているようにみえる。
恥ずかしくないのだろうか。

とりわけ元首相の安倍晋三氏にはあきれる。自ら政権を投げ出した人がどういうつもりで再登場しようというのか。
ここ数年の日本政治の混乱をつくりだした責任の一端をどう考えているのか。
しかもそのウリが大阪維新の会との連携というのでは開いた口がふさがらない。
ならば自民党総裁選ではなく、大阪維新の会に入ればいいだろう。

安倍氏に限らず、なぜ自民党が国民から愛想を尽かされたか、何の反省もないようだ。
総裁になる資格があるのは例えば、かつての自民党政権による原発推進政策を反省し、
自民党本部を売り払ってでも原発被災者に賠償をするくらいのことを言える人だろうと私は思う。


渡辺哲次

〒389-1212
長野県上水内郡飯綱町豊野1591

TEL:026-253-6707
【公職選挙法】 公選法について「バカみたいなルール」と断じた橋下氏、公示後にツイッター 未来の党の原発政策を批判
995 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 08:37:31.72 ID:VrZ99Hxn0
朝日新聞2012年4月26日朝刊「声」欄より

尖閣より首都地震対策優先を
無職 四元 信紀(岐阜県北方町 72)

石原慎太郎・東京都知事は先の訪米中に、尖閣諸島を購入する計画を明らかにした。
やたらにアドバルーンをあげることが好きな人のようだが、1地方自治体が背負える問題でないことは明らかだ。

尖閣購入発言直後の今月18日、首都直下型の東京湾北部地震の被害想定を見直していた東京都は、
都内の死者数を約9700人とする被害想定を公表した。
被害想定を作ったのは石原知事が会長を務める東京都防災会議である。

それによれば、東京湾北部でマグニチュード(M)7.3の地震が発生した場合、23区内の7割が震度6強以上となり、
死者数は前回2006年に算出した約6400人の約1.5倍となった。
倒壊や火災による建物被害は約30万4300棟、震災で自宅に帰れない帰宅困難者は約517万人に及ぶだろうという。

全国民にも影響する首都機能の維持と、都民の生命財産に重い責任を持つ石原知事が最優先すべきことは、
尖閣諸島の買収ではない。買収に税金を使う余裕があるのなら、
そのお金を首都の地震対策につぎ込むべきなのだ。政府ともども防災力の一段の強化こそが、危急の問題なのだ。


四元信紀

〒501-0456
岐阜県本巣郡北方町高屋条里2-38

TEL
058-324-6547
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★756◆◆◆
456 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 09:03:21.31 ID:VrZ99Hxn0
2000年のシドニー、04年のアテネ五輪の柔道女子48キロ級で金メダルを獲得した谷氏は、
同県船橋市の選挙事務所で行われた出陣式で「野田さんは柔道二段ですが、私は四段です」と強調。
続けて「弱点はブレブレで横の動きに弱いこと」と政策に引っかけて指摘すると、約100人の支持者から拍手がわいた。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20121205/pol12120505020001-n1.html
画像:日本未来の党の三宅雪子候補(左)の応援に駆け付けた谷亮子参院議員
http://www.sanspo.com/geino/images/20121205/pol12120505020001-p1.jpg
JR船橋駅前で演説する野田佳彦首相の仁実夫人
http://www.sanspo.com/geino/images/20121205/pol12120505020001-p2.jpg
【衆院選調査】 「極右効果」出尽くしたか 自民党↓と維新の会↓の支持率が停滞 民主党↑は支持率アップ
268 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 09:09:11.69 ID:VrZ99Hxn0
>>135
記事に全部公開されてるから、
問題ない。
【衆院選】日本未来の党、比例届け出混乱 駆け込みで提出
996 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 10:05:52.13 ID:VrZ99Hxn0
朝日新聞2012年10月5日(金)朝刊「声」欄より
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201210040400.html?id1=2&id2=cabcbaaf
安倍氏選ぶ自民党の劣化ぶり
小学校教員 大越 慶久(福島県古殿町 44)

安倍晋三氏が自民党総裁に選ばれた。5年前の突然の首相辞意表明。
臨時国会で所信表明演説をしてわずか2日後のことだった。
国民の誰もがあぜんとしたであろう。体調の問題とはいえ、
あのタイミングでの首相辞任は、まさに政権の放り出し以外の何物でもない行為であった。
その人物が再び総裁の椅子に返り咲いたのだ。
総裁選では党員・党友による地方票の6割近くが石破茂氏を支持したが、
国会議員票による決選投票で安倍氏が逆転勝利を収めた。
党員は、自民党を民意の最前線で支える人々である。
その声を無視する形で、国会議員は安倍氏を選んだ。これをどう理解すればよいのだろうか。
安倍氏は政権放り出しで、どれだけ多くの迷惑をかけたのか、
そのことを考えれば、再びそのような地位を目指すなど、日本人としての価値観としてはいかがなものだろうか。
それにも増して、私は自民党の国会議員の多くが、そんな安倍氏に投票したことにショックを受けた。
民主党の分裂騒動などのゴタゴタにも嫌気がさしたが、
自民党の国会議員も、もはや劣化しているように感じられ、残念である。


大越慶久

〒963-8304
福島県石川郡古殿町松川横川161

TEL:0247-53-2587
【訃報】歌舞伎俳優の中村勘三郎さん死去 57歳★2
3 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 10:25:30.92 ID:VrZ99Hxn0
宮迫が本気でガクブルしてます。
【部落差別】 猿まわし師の村崎太郎氏「いまだに差別をする人、東京にもたくさんいる。同和問題、教えないことは目を逸らすこと」
11 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 10:28:13.38 ID:VrZ99Hxn0
2ちゃんねるの合言葉。






差別がなくなると困るのは

朝鮮人と部落民
【衆院選】田中真紀子氏「戦争が出来る国家をつくろうとしている。そんな党に絶対に投票してはいけません」 安倍氏を批判
7 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/05(水) 10:39:59.57 ID:VrZ99Hxn0
朝日新聞2012年4月26日朝刊「声」欄より

尖閣より首都地震対策優先を
無職 四元 信紀(岐阜県北方町 72)

石原慎太郎・東京都知事は先の訪米中に、尖閣諸島を購入する計画を明らかにした。
やたらにアドバルーンをあげることが好きな人のようだが、1地方自治体が背負える問題でないことは明らかだ。

尖閣購入発言直後の今月18日、首都直下型の東京湾北部地震の被害想定を見直していた東京都は、
都内の死者数を約9700人とする被害想定を公表した。
被害想定を作ったのは石原知事が会長を務める東京都防災会議である。

それによれば、東京湾北部でマグニチュード(M)7.3の地震が発生した場合、23区内の7割が震度6強以上となり、
死者数は前回2006年に算出した約6400人の約1.5倍となった。
倒壊や火災による建物被害は約30万4300棟、震災で自宅に帰れない帰宅困難者は約517万人に及ぶだろうという。

全国民にも影響する首都機能の維持と、都民の生命財産に重い責任を持つ石原知事が最優先すべきことは、
尖閣諸島の買収ではない。買収に税金を使う余裕があるのなら、
そのお金を首都の地震対策につぎ込むべきなのだ。政府ともども防災力の一段の強化こそが、危急の問題なのだ。


四元信紀

〒501-0456
岐阜県本巣郡北方町高屋条里2-38

TEL
058-324-6547


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。