- 安倍さんをマスゴミから守る会★57
709 :可愛い奥様[sage]:2012/12/06(木) 02:44:43.23 ID:COC5PfTK0 - 朝日新聞2012年9月12日(水)朝刊「声」欄より
あきれた自民党の浮かれぶり 無職 渡辺 哲次 (長野県飯綱町 62) http://www.asahi.com/news/intro/TKY201209110488.html?id1=2&id2=cabcajbc 自民党とは何とあさましい政党だろうか。割の合わない野党としての総裁には名乗りをあげようともしなかった人たちが、 政権復帰、首相就任の可能性が出てきた途端に我も我もと手をあげ始めた。 谷垣禎一総裁はとうとう、総裁選立候補の断念にまで追い込まれた。まだ曲折がありそうだ。 うまみのない時は、誰かにやらせて自分自身は傷つかないところに引っ込み、 うまみがあるとわかれば人数を集めてその役を奪い取ろうとしているようにみえる。 恥ずかしくないのだろうか。 とりわけ元首相の安倍晋三氏にはあきれる。自ら政権を投げ出した人がどういうつもりで再登場しようというのか。 ここ数年の日本政治の混乱をつくりだした責任の一端をどう考えているのか。 しかもそのウリが大阪維新の会との連携というのでは開いた口がふさがらない。 ならば自民党総裁選ではなく、大阪維新の会に入ればいいだろう。 安倍氏に限らず、なぜ自民党が国民から愛想を尽かされたか、何の反省もないようだ。 総裁になる資格があるのは例えば、かつての自民党政権による原発推進政策を反省し、 自民党本部を売り払ってでも原発被災者に賠償をするくらいのことを言える人だろうと私は思う。 渡辺哲次 〒389-1212 長野県上水内郡飯綱町豊野1591 TEL:026-253-6707
| - 安倍さんをマスゴミから守る会★58
447 :可愛い奥様[sage]:2012/12/06(木) 20:03:55.80 ID:COC5PfTK0 - 朝日新聞2012年10月5日(金)朝刊「声」欄より
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201210040422.html?id1=2&id2=cabcbaaf 安倍新総裁の高揚感どこから 無職 四元 信紀 (岐阜県北方町 72) 自民党の安倍晋三総裁が、京都府内の講演で憲法改正の意気込みを強調した際、 「(改正発議に)反対と思っているような横柄な国会議員には次の選挙で退場してもらいたい」と語ったという。 横柄などと独善的に決めつける舞い上がりぶりは、どこから来ているのだろうか。 6年前に発足した安倍内閣は小泉内閣が郵政民営化を掲げ総選挙で圧勝した議席を背景に、 従来の自民党政権が果たせなかった教育基本法改定や防衛庁の省への格上げ、改憲に必要な国民投票法成立などを強行した。 しかし、その後の参院選で歴史的大敗北。「私の国造りはまだスタートしたばかりだ。 これからも総理として責任を果たしていかなければいけない」と語って続投を宣言したものの、 臨時国会召集直後に「政策遂行は困難」として辞任した。 安倍氏には改憲に執念を燃やした祖父の岸信介元首相のDNAが引き継がれているからかもしれないが、 現憲法下で長きにわたり平和が維持され、戦争による死者をただの一人も出さなかった実績を一切無視するような、 勇ましいだけの改憲主張はいただけない。 「戦後レジーム(体制)からの脱却」を掲げた参院選の惨敗を安倍氏はどうとらえているのだろうか。 四元信紀 〒501-0456 岐阜県本巣郡北方町高屋条里2-38 TEL 058-324-6547
|
|