聞き手: 磯山友幸(ジャーナリスト)
---相沢さんは宮城県議会で、「いのちを守る森の防潮堤」推進議員連盟の会長として、震災ガレキを活用した防潮堤の実現を求めておられます。
横浜国大名誉教授の宮脇昭さんの「いのちを守る森の防潮堤」の提案(著書『瓦礫を活かす「森の防波堤」が命を守る』)を知って、「これはいい!」という事になり、私が県会議員に呼びかけて議連を立ち上げました。
震災から1年が経った今年3月のことです。議会には与野党議員が59人いるのですが、全員一致で立ち上げた議連です。自民党だけで議連を作ることはよくありますが、共産党まで参加した議連というのは、県議会で初めてです。実現に向けて様々なアピールをしてきましたが、防潮堤の壁より、中央省庁、法律の壁の方が厚いということを改めて実感しています。
9月の県議会では、住民合意を尊重した海岸防潮堤の建設について、全会一致で決議しました。現在、防潮堤の建設に関しては、国が一方的に決めているのですが、「森の防潮堤」などのアイデアも含め、周辺住民の合意を前提に進めてよ、という決議です。震災復興に当たっては住民の合意が前提だと言うのですが、国も県もしっかりやっていないのが実情なのです。
- 中央省庁の壁は、防潮堤よりも厚かった---相沢光哉・宮城県議会議員も憤る「森の防潮堤」が実現しないワケ (2012.12.05)
- 「分厚い中間層」「一億総中流」の復活はもはや幻想。次の政権には"三角形"の階層分布を前提にした教育改革を期待したい---冨山和彦・経営共創基盤代表取締役に訊く (2012.11.28)
- 若者を呼び戻す「儲かる漁業」は夢ではない! 「6次産業化」と「資源管理」を訴える三陸漁業生産組合の取り組みをレポート (2012.11.21)
- 古川元久・前国家戦略担当相が語った本音 「私が『原発ゼロ』を決めたのは"変節"でも"ポピュリズム"でもない」 (2012.11.14)
- 建設業者と漁協が組んでブイヤベースを都会で売る「Sado Kitchen」の取り組み ~農林漁業「6次産業化」の現場レポート (2012.11.07)
- そこは「忘れ去られた被災地」だった (2011.04.18) - jbpress.ismedia.jp
- 余震の中で新聞を作る Vol.3 「陸前高田、大船渡、三陸の被災地へ」 (2011.04.01)
- 明暗! 最悪事故の「福島」と避難所「女川」 復興に不可欠な「東通」のルーツを現地取材 (2012.04.03)
- 余震の中で新聞を作るVol.75 ~除染に挑む・飯舘/その8 (2012.11.24)
- 津波から決死の逃走、そして消えた集落 (2011.03.28)
-
賢者の知恵M7以上 首都直下型地震で、東京はこうなる (2012.12.14)
-
賢者の知恵スペシャルインタビュー 倉本聰 北の国から見た奇妙な国ニッポンよ (2012.12.06)
-
スポーツみんな悩んでいる 人を育てるのはなぜこんなに難しいのか 藤浪クンが入団する阪神タイガースの場合 (2012.12.06)
-
ITトレンド・セレクト誹謗ツィート、リツィートで告訴される可能性も---英国の誤報事件が思わぬ展開に (2012.12.06)