現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2011年12月21日19時2分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

ペット販売、生後何日から? 動物愛護法改正で意見対立

写真:ペットショップのケージで過ごす生後8週未満の子犬=17日、横浜市旭区のアサヒペット二俣川本店、林敏行撮影拡大ペットショップのケージで過ごす生後8週未満の子犬=17日、横浜市旭区のアサヒペット二俣川本店、林敏行撮影

写真:ペットショップのケージで過ごす生後8週未満の子猫=17日、横浜市旭区のアサヒペット二俣川本店、林敏行撮影拡大ペットショップのケージで過ごす生後8週未満の子猫=17日、横浜市旭区のアサヒペット二俣川本店、林敏行撮影

 5年に一度の動物愛護法の見直し議論が大詰めを迎えている。焦点は、子犬や子猫を生後何日から販売できるか、という問題だ。環境省の専門委員会が21日に規制案を示す予定だが、動物愛護団体とペット業界が鋭く対立し、なお結論が見えないままだ。

 生後2カ月のトイプードルを抱きかかえた女の子が、思わず「かわいい」と笑みを浮かべた。17日、横浜市のペットショップ「アサヒペット」。太田勝典社長は「生後50〜60日が売れ筋です」と言う。

 環境省調査(2010年)によれば、子犬や子猫の飼い主のうち、2割超が生後50日未満で購入。40日未満も1割を超す。

 一方、動物愛護運動に取り組むNPO法人「ALIVE(アライブ)」の野上ふさ子代表は「親や兄弟から離れる時期が早すぎると、ほえ癖やかみ癖がつく」と指摘。結果として飼い主に捨てられ、殺処分されるペットが増えると批判する。

続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

「安全」を信じ、地域振興を期待してきた東北。原子力とどう向き合えばいいのか。

年金制度に問題はあるのか、ないのか。本当に解決すべき点は何なのか。

原発再稼働に東電の値上げ…この「国家の迷走」に、フクイチ最高幹部が再び語る。

青森県はなぜ、核燃料再処理工場というやっかいなものを引き受けたのだろうか。

30分でおいしい浅漬けが楽しめる話題の商品!

日ごろの感謝の気持ちを伝えるお中元は、せっかくならば気の利いたもの選びたいけど…悩むお中元選びのご参考に!


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介