現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 第46回総選挙
  3. ニュース
  4. 記事
2012年12月4日11時50分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

役人には任せられない 維新・石原氏〈党首第一声〉

写真:第一声をあげる日本維新の会の石原慎太郎代表=4日午前10時12分、大阪市北区、中里友紀撮影拡大第一声をあげる日本維新の会の石原慎太郎代表=4日午前10時12分、大阪市北区、中里友紀撮影

 この国の政権は結局、中央の役人が支配している。政治がいかに硬直しているか。東京都と大阪府、そういうところを預かってみないとわからない。この変化の時代に継続性とか一貫性で新しいことができるのか。役人には任せられないと私たちは立ち上がった。

 原発の問題も心配だろうが、ただ原発が白か黒か、好きか嫌いかで済む問題じゃない。国民はもうちょっと冷静にならないといけない。

 私は体をはって苦労してきた。橋下(徹代表代行)さんはあえて知事から市長になった。彼は命がけだ。そういう橋下に惚(ほ)れた。私は武蔵坊弁慶みたいなもの。牛若丸をやがて頼朝にしようと思う。そうすると日本の政治が変わる。

 この大阪で大きな声を上げて欲しい。みんなで日本の維新をやろう。やらないとこの国は滅びる。(大阪市北区で)

おすすめ

記録に映し出された東京本店の理不尽な要求。混乱する事故直後の数日間を徹底検証。

第一線の記者が、事故当時の発表と報道を検証。あのときどうすればよかったのか。

元刑事の証言。死刑囚が家族に見せた最後の愛情とは何だったのか。

臨時国会を前に、自民党では早くも「安倍晋三政権」の人事構想が語られ始めている…。

都、地権者、中国とのやりとりを明らかにし、決断までの動向を徹底検証する。

原発再稼働に東電の値上げ…この「国家の迷走」に、フクイチ最高幹部が再び語る。

記事一覧


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

党派別の立候補数

  

選挙区 比例区 合計 公示前
民主 264 267 267 230
自民 288 326 337 118
未来 111 119 121 61
公明 9 45 54 21
維新 151 172 172 11
共産 299 35 322 9
みんな 65 68 69 8
社民 23 33 33 5
大地 7 7 7 3
国民新 2 1 3 2
新日 1 0 1 1
改革 0 2 2 0
諸派 25 42 67 0
無所属 49 49 10
1294 1117 1504 479

選挙などの日程

衆院議員選挙公示 12/4(火)
衆院議員選挙投開票 12/16(日)
期日前投票期間 12/5(水)〜15(土)
朝日新聞で見る選挙のすべて

Ads by Google