このページの本文へ

ここから本文です

新技術・新製品

JAXAなど、情報収集衛星レーダー4号機を来月打ち上げ

掲載日 2012年12月05日
Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップに追加 newsing it! deliciousブックマークに追加

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業は、2013年1月27日に、政府の情報収集衛星と実証衛星を国産基幹ロケット「H2A22号機」に載せて、種子島宇宙センターから打ち上げる。
 打ち上げ費用は109億円。成功すれば、レーダー衛星と光学衛星を2基ずつ使って地球上のあらゆる地域を1日1回監視する体制が整う。
 情報収集衛星は光学衛星とレーダー衛星の2基を1組にして観測する地球周回衛星。今回打ち上げるのは「レーダー4号機」で、開発費は243億円。曇りの時や夜間でも、海外のミサイル発射基地などを撮影できる。11年12月に打ち上げた3号機と同等の機能を持ち、宇宙から地上の1メートル程度の物体を見分けられる。

本コンテンツをご覧いただくには最新のAdobe Flash Playerが必要となります。
お持ちでない方は、下のバナーよりダウンロード・インストールしてください。

Get Adobe Flash player

より深く、より広い情報を目的、用途別にお届け

おすすめコンテンツ一覧

モノづくり新語

モノづくり新語

【パラレルリンクロボット】本体下部についたアームを動かして加工対象物...

工業用地分譲情報

工業用地分譲情報

滋賀・草津市、企業立地支援を拡充−大池事業用地に誘致促進

スマートグリッド

スマートグリッド

東芝、HEMS対応のスマート家電を拡充

職場なでしこ

職場なでしこ

日立産機システム 金成綾子さん
「夢が“半分”遠のく営業主任」

業界展望台

業界展望台

熱風発生装置&関連機器

元気印中小企業

元気印中小企業

EMS事業で飛躍、RFID製品でトップを目指す [杉原エス・イー・アイ]

彩々新製品

彩々新製品

保温性高めた「スリッパいらずのルームソックス」

職場百景

いまどき職場百景

理想の違う会社と急きょ合併。その時あたたはどうする?

産業広告

産業広告

中小企業から大手企業まで、多彩な産業広告をカテゴリー別に毎日紹介

地域応援隊

地域応援隊

日本的モノづくりを極める 埼玉西部地区の企業

日刊工業新聞社グループサイト

ものづくりチャンネル
独自の製品・技術で活躍する中小企業×ものづくり情報の宝庫
ロボナブル
新技術から未来社会までロボットに関する総合情報サイト
新製品情報
いま最も新しい製品情報をその場で検索!
資料請求も!!
モノづくり推進会議
企業規模・業種の壁越え“超”モノづくりに挑戦