[Plus K International] 上海在住の日本人スタッフによる上海市、台湾を中心とした大学の最新情報が満載です
台湾
※大学名をクリックすると詳細情報がご覧になれます
台湾の語学学校
※大学名をクリックすると詳細情報がご覧になれます
大学の風景・活動写真
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
大学の風景・活動写真
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
大学の風景・活動写真
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
大学の風景・活動写真
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
大学の風景・活動写真
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
大学の風景・活動写真
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
大学の風景・活動写真
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
大学の風景・活動写真
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
大学の風景・活動写真
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
国立台北教育大学 | 淡江大学 | 中国文化大学 | 銘傳大学 |
台湾師範大学 | 国立政治大学 |
台湾の語学学校
TLI語学学校 | 漢網学院 | 国語日報 |
国立台北教育大学
住所:台北市大安区和平東路二段134号【1】 |
2007年から留学生の募集をはじめ、2012年に校舎も新築し、台湾の語学学校の中では新しい学校。台北市の中心部にあり、駅も近く交通アクセスもとても便利です。 教育大学では、台湾の文化や特色を紹介しながら、中国語の「聞く・話す・読む・書く」の4つの力をバランスよく身に付けることのできるカリキュラムとなっています。 また、実用的で日常会話でよく使われる語句や文法を習得することで、コミュニケーション能力を高め、普段の生活でも自然に話せるようにすることを目標としています。 1クラスの定員は10~15人です。 通常課程の他に、発音・文法・書道・ビジネス中国語等の専門授業があり、必要に応じて参加することができます(別途料金)。 台北教育大学は、前身を師範大学とする台湾で最も優秀な教育学校です。学校内には、中国語講師育成プログラムも組まれており、教師の多くは本校で中国を教育を専攻したもので構成されています。自然の中で、中国語を取得すると言う教育方法をモットーとしており、詰め込み式の学習ではなく、交流や文化活動を通 して、クラスで勉強した言葉を使い自然な形で中国語が吸収できるようにしています。また、午後には選択授業も設けており、ビジネスクラスや書道クラスな ど、様々な科目の中から、好きな科目を選択して履修することが可能です。 |
大学の風景・活動写真
|
|
|
教室
|
大学キャンパス1
|
大学キャンパス2
|
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
期間
|
料金
|
1週間の授業数
|
|
春 学 期 |
NT$2700
|
15コマ
|
|
夏 学 期 |
NT$2700
|
15コマ
|
|
秋 学 期 |
NT$2700
|
15コマ
|
|
冬 学 期 |
NT$2700
|
15コマ
|
詳細なお見積もりをご希望の場合はお申し付けくださいませ。
大学側の諸事情により価格変更する事がございます。
淡江大学
住所:台北市金華街199巷5號【2】 |
淡江大学は、台湾国内に3つのキャンパスがあり、語学センターは、その中で最も立地条件の良い台北キャンパス内に設けられています。淡江大学は、他の大学に比べて1クラスあたりの人数が少ない小人数制授業をとっており、その上学費もリーズナブルな点です。カリキュラムも充実しており、各レベルの学生に対応できるように入門から上級まで9つのクラスで受講が可能です。 師範大学や中国文化大学の近くに位置しますが,日本人割合は師範大学よりもずっと少ないので、 ついつい日本語で話す事がありません。中国語を使う機会がほかの学校より自然と多くなります。 また同じ台北キャンパス内にある淡江大学応用日本語学科は非常に優秀であり、日本語学習において台湾では第一人者的存在の学校として知られています。言語交換を募集する掲示板などもあり、積極的に交流すれば、友達も作りやすい環境にあるります。 その他に、1日単位でグループレッスンの受講が可能であるため短期の留学生の方にも大変人気の学校です。 |
大学の風景・活動写真
|
|
|
教室
|
大学キャンパス1
|
大学キャンパス2
|
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
期間
|
週15コマのコース
(1日3時間) |
週10コマのコース
(1日2時間) |
|
1学期(4ヶ月) |
NT$25,000
|
NT$21,000
|
|
1ヶ月 |
NT$7,500
|
NT$6,500
|
|
1ヶ月以下(1日) |
NT$540
|
NT$360
|
詳細なお見積もりをご希望の場合はお申し付けくださいませ。
大学側の諸事情により価格変更する事がございます。
中国文化大学
住所:台北市大安區建國南路二段231號【3】 |
台湾で唯一HSK対策講座を受講できる学校として高い人気を得ています。語学センターのキャンパスは、陽明山ではなく、利便性を考え台北市内の一等地に設けられていますので、生活は大変便利です。校内がたいへん綺麗で入ったとたん大学とは思えないぐらいの近代的な雰囲気があります。 生徒数は約400人と規模はそんなに大きくないですが、その分全体に目が行き届いていて、アットホーム。 事務所には、日本人留学生がボランティアで働いており不安に思う事や不明な点は相談でき、生徒ならではのアドバイスが聞けるのでたいへん便利。 1クラスは6~10人程度。授業以外に選択科目(口語、ヒアリング、リーディング、正音、文法、作文、映画の中国語分析、新聞読解、旅行中国語、HSKテ スト対策等)、書法、台湾語、パソコン、個人レッスンなどを学べます。他の大学などと比べ受講料が比較的安く設定されているのも魅力です。 授業は毎月開講されており、1学期の週数は11週間になります。レッスンには、1日3時間、週15時間の団体レッスンや個人レッスンなどがあり、受講生の用途に合わせて自由に対応ができるように工夫されています。 |
大学の風景・活動写真
|
|
|
教室
|
大学キャンパス1
|
大学キャンパス2
|
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
期間:週
|
毎週15時間
|
中級以上クラス
(毎週10時間) |
中級以上選択
クラス (毎週5時間) |
|
2
|
NT$5,400
|
NT$4,800
|
NT$1,500
|
|
3
|
NT$7,900
|
NT$6,900
|
NT$2,600
|
|
4
|
NT$10,100
|
NT$8,900
|
NT$3,300
|
|
5
|
NT$12,000
|
NT$11,000
|
NT$3,900
|
|
6
|
NT$13,500
|
NT$12,400
|
NT$4,500
|
|
7
|
NT$15,200
|
NT$14,000
|
NT$5,100
|
|
8
|
NT$16,600
|
NT$15,400
|
NT$5,600
|
|
9
|
NT$17,900
|
NT$16,000
|
NT$6,000
|
|
10
|
NT$18,900
|
NT$16,600
|
NT$6,300
|
|
12
|
NT$19,800
|
NT$17,700
|
NT$6,600
|
|
24
|
NT$39,300
|
滞在期間90日間(12週未満)まではビザ不要。 |
||
36
|
NT$58,700
|
|||
48
|
NT$78,000
|
|||
◆ 登録費用 NT$300 |
詳細なお見積もりをご希望の場合はお申し付けくださいませ。
大学側の諸事情により価格変更する事がございます。
銘傳大学
住所:台北市士林区中山北路五段250号【4】 |
キャンパスは台湾最大のナイトマーケット士林夜市の近くに位置し、ショッピングや食事にはとても便利。 空港から近い桃園キャンパスにも語学センターがあり、学生は状況に応じてどちらか好きなキャンパスを 選択できます(ただし、桃園キャンパスは学生数が足りずに開講できない場合がありますので、授業は基本、台北キャンパスになります)。 また、語学学校の学生にも学生寮を開放しており、学校の寮にステイすることができるのが魅力です。 1クラスは5~7人と少ないながらも、学生1人1人にあったカリキュラムを組み、親切な対応をしてくれるのが特徴です。グループ授業の他に個人授業も受ける事が可能なので、語学の上達も早いと思います。 交流イベント等も盛んで、アットホームな雰囲気の中で、留学生活を送ることができます。日本人の数も少なく、他の学校のように、クラスの半分は日本人ということはないです。ついつい日本語で話すことを避けることができます。言語交換相手は学校が紹介してくれるほかに、掲示板や友達の紹介などで見つけることができます。銘傳大学には日本語を勉強している人がたくさんいるので、割と簡単に見つけられます。 |
大学の風景・活動写真
|
|
|
教室
|
大学キャンパス1
|
大学キャンパス2
|
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
期間
|
中級以上クラス
(毎週10時間) |
中級以上選択
クラス (毎週5時間) |
|
毎学期
(春夏秋冬) |
NT$30,000
|
||
個人レッスン
|
NT$500
|
1コマ
|
|
◆ 登録費用 授業料に含む(その他費用教材費 NT$500~1,000) |
詳細なお見積もりをご希望の場合はお申し付けくださいませ。
大学側の諸事情により価格変更する事がございます。
台湾師範大学
住所:台北市大安區和平東路一段162號【5】 |
台湾最大のマンモス校(中国語に関して)です。語学センターは師範大学の対面にあり、10階建てビルの5階から9階。世界60カ国以上から、毎学期1200人以上の学生を平均して受け入れています。日本人は約300人です。 その専門的で研究しつくされたカリキュラムは国内外から最も高い評価を受けており、現在台湾の語学学校の中で最も人気のある学校となっています。 またクラス数も多くより自分に合ったレベルでの学習が可能。無料の発音レッスンや、充実した午後の文化授業、日本語スタッフも常駐などサービスも充実、学校主催のイベントを多く行っており、 留学生や現地学生との交流ができ、楽しい留学生活が送れること間違いなしのお勧め校です。 1クラスの平均人数は7~10人名程度。正規課程の他に、各レベルに合わせた無料の選択授業、個人レッスンや書道・切り絵などの文化クラスも追加できます(別途料金が必要)。 キャンパスは台北駅からはバスで15分ぐらいです。すぐ近くに学生街があるので食事や買い物には困りません。また多くの学生は学校の近くに部屋を借りて住んでいます。 語学センター内の図書室やパソコンルームはもちろん、キャンパス内の学生食堂・保健室・体育館・プール・テニスコート等運動施設も利用できます。 |
大学の風景・活動写真
|
|
|
教室
|
大学キャンパス1
|
大学キャンパス2
|
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
期間
|
料金
|
授業数
|
|
毎学期
(春夏秋冬) |
NT$25,200
|
12コマ(週)
|
|
毎学期
(春夏秋冬) |
NT$32,400
|
15コマ(週)
|
|
夏期講習
|
NT$16,800
|
12コマ(週)
|
|
夏期講習
|
NT$21,600
|
15コマ(週)
|
|
◆ 登録費用 NT$1,000 |
詳細なお見積もりをご希望の場合はお申し付けくださいませ。
大学側の諸事情により価格変更する事がございます。
国立政治大学
住所:台北市大安區和平東路一段162號【6】 |
台北市の東南に位置していて、台北市中心部までは地下鉄MRTやバスを利用し、30分以内でアクセスできます。市内にもかかわらず、山に囲まれていてとても自然が豊かです。言語センターはキャンパス内にあり、生徒数は約200人と規模はそんなに大きくないのですが、その分全体に目が行き届いていて、アットホーム。 日本人の数も少なめで、他の学校のように、クラスの半分は日本人ということはないです。ついつい日本語で話すことを避けれます。外国語学部には、日本語学科を初め各国の学科があり、国際交流が盛んなので、多くの交換留学生が中国語を学んでいます。 他には、台湾政府や台北市から奨学金を受けている人が多いです。また、成績優秀者には、学校から奨学金が給付されるので、真面目に中国語を勉強したい人には、とてもいい環境です。政治大学では、言語センターの学生も大学のサークルに加入できます。映画を観て語り合う映画サークル、お茶の産地「猫空」が近い政治大ならではのお茶サークル、欧米の学生に人気の剣道サークルなど自分の興味のあるサークルに自由に参加できるので、台湾人のお友達もたくさんできます。1クラスの平均人数は7人。授業以外にも無料で受講できる文化クラスがあります。 台湾語、商業会話、書道、発音などが学べ、また大学の設備も使用可能です。図書館は24時間開放されています!言語交換相手は学校が紹介してくれるほかに、掲示板や友達の紹介などで見つけることができます。台湾には日本語を勉強している人がたくさんいるので、割と簡単に見つけられます。 |
大学の風景・活動写真
|
|
|
教室
|
大学キャンパス1
|
大学キャンパス2
|
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
期間
|
料金
|
授業数
|
|
春・夏・秋学期
|
NT$27,000
|
180コマ
|
|
冬学期
|
NT$22,500
|
150コマ
|
|
寮費
|
|||
保証金 |
N$1,000
|
||
寮費(1学期) |
N$8,400
|
||
◆ 登録費用 授業料に含む |
詳細なお見積もりをご希望の場合はお申し付けくださいませ。
大学側の諸事情により価格変更する事がございます。
TLI語学学校
住所:台北市羅斯福路3段50號4樓【7】 |
TLIは、日本人学生の受入れにも非常に積極的であり、台湾で唯一、日本語解説のある日本人向けの教科書があり(英語解 説版も選択可)、日本人が簡体字を使用して中国語学習をしている学生が多いのも考慮して、簡体字版の教科書も用意しており、繁体字と簡体字のどちらでも選ぶことが可能。 また、中国語や英語が全くできない学生のために、日本語スタッフ及び日本語のできる教師も数人在籍しており、初めての台湾留学でも、安心して進められる語学学校です。 |
大学の風景・活動写真
|
|
|
教室
|
大学キャンパス1
|
大学キャンパス2
|
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
個人レッスン
|
|
||
期間
|
料金
|
授業数:週
|
|
1コマ
|
NT$480
|
1~5コマ
|
|
1コマ
|
NT$430
|
6~9コマ
|
|
1コマ
|
NT$400
|
10~コマ
|
|
グループレッスン(期間3・6・9・12月)
|
|||
期間
|
料金
|
参加人数
|
|
3ヶ月 |
NT$25,000
|
5人以上
|
|
1コマ |
NT$280
|
2~4人
|
|
◆ 登録費用 NT$500 |
詳細なお見積もりをご希望の場合はお申し付けくださいませ。
大学側の諸事情により価格変更する事がございます。
漢網学院
住所:106臺北市復興南路1段380號2樓-4【8】 |
基本は、1対1の個人レッスンです。学生それぞれのレベルとニーズに合わせて、最も完璧なカリキュラムが組まれます。 テキストは、繁体字と簡体字のどちらでも選ぶことができるのが特徴。教材も自社編集の教材を使用しており、帰国後も学習を続けられる「オンラインコース」システムも人気が高まっています。 |
大学の風景・活動写真
|
|
|
教室
|
大学キャンパス1
|
大学キャンパス2
|
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
期間
|
料金
|
授業形式
|
|
1コマ
|
NT$450
|
個人
|
|
1コマ
|
NT$250
|
グループ
|
|
◆ 登録費用 NT$200 |
詳細なお見積もりをご希望の場合はお申し付けくださいませ。
大学側の諸事情により価格変更する事がございます。
国語日報
住所:徐匯区華山路1954号 【9】 |
「国語日報」は新聞も発行する出版会社。1948年に創立され60年以上の歴史があります。
|
大学の風景・活動写真
|
|
|
教室
|
大学キャンパス1
|
大学キャンパス2
|
学校授業料・寮費の簡単なご紹介
期間:1ヶ月コース
|
|
||
期間
|
料金
|
授業形式
|
|
1コマ
|
NT$150
|
3人以上班
|
|
1コマ
|
NT$250
|
2人班
|
|
1コマ
|
NT$420
|
個人
|
|
期間:3ヶ月コース
|
|||
15コマ/週
|
NT$25,000
|
グループレッスン
|
|
◆ 登録費用 なし |
詳細なお見積もりをご希望の場合はお申し付けくださいませ。
大学側の諸事情により価格変更する事がございます。