2012-12-03 地元から評価されない嘉田代表
![このエントリーのブックマークコメント このエントリーのブックマークコメント](http://megalodon.jp/get_contents/105133305)
リンク貼る気にもなれないのですが、今日の東京新聞の「日本未来の党」押しには頭がクラクラしました。第一面で民主・自民・維新と並ばせ「4党中心」とか言ってるのはまだ許容範囲ですが、第3面で「未来 リベラルのとりで」とあるのは「嘘つけ!!」と毒づきたくなりました。実際には残り3党にも引けを取らない保守だというのに。
■「未来」―憲法問題で立場に大きな違い/志位委員長が発言/北九州市演説会(2日付しんぶん赤旗)
日本共産党の志位和夫委員長は1日、北九州市内で開かれた党演説会で、メディアから“日本未来の党との選挙協力や合流を考えないのか”との質問が寄せられたことについて、「政党同士の選挙協力は、基本的政策での一致がなければ、国民に対して無責任になります。未来の党とはこの点で大きな違いがあります」と表明しました。
志位氏は、「未来」の嘉田由紀子代表が原発再稼働を容認する発言をしたこと、松崎哲久前衆院議員が海外でのアメリカの戦争に参加する「集団的自衛権の行使」に言及したこと、東祥三前衆院議員が戦力不保持を明記した憲法9条2項の改定に言及したことを指摘。「とりわけ憲法をめぐる立場の違いは大きい。日本共産党は憲法9条を断固として守り抜きます」と強調しました。
他方、選挙後の国会では、消費税増税阻止、原発ゼロ、環太平洋連携協定(TPP)阻止、オスプレイ配備反対など「一致する課題があれば、どの政党とも“一点共闘”を行い、政治を前に動かすことを約束します」と強調し、盛んな拍手を受けました。
そんな未来の党ですが、嘉田代表からして肝心の地元滋賀県、それも地元滋賀県の脱原発派からはあまり評価されていないのが滑稽であります。「富士山は遠くから見れば綺麗」なのと同じでしょうか(苦笑)
■滋賀県知事 かだ ゆきこ さんのつうしんぼ☆ (9月13日付『NO NUKES from shiga -脱原発・滋賀☆アクション-』。以下同)
要望書に対する嘉田知事からの回答を受けて、嘉田知事の通信簿を勝手に作りました〜 ♪
☆大公開しまーす☆
注) このつうしんぼは実在するものではありません
↓
嘉田知事の新党結成がいま大変な話題です。「脱原発」を軸とした結集も、全国の原発廃止への関心がいかに高いかを示しています。しかし、しかしです。嘉田さんは、「10年の間にゼロにする」(11/28)とは言っていますが、原発即時廃止も大飯停止も掲げていません。本当に原発を止めるなら、今すぐ大飯原発停止を求めるべきです。活断層の存在はほぼ確実になったのだから、今が止めるチャンスです。それを求めずに「10年後にゼロ」というのでは、単なる廃止の先送りです。10年間、原発事故は待ってくれるんでしょうか。
嘉田知事は県民を守れ! 大飯原発を今すぐ止めろ! みんなで声を上げましょう
次回すわり込みは
12月6日(木)午後4時〜午後7時
滋賀県庁前 噴水前
で行います。
6日の座り込みの他にも来週平日の昼休みに、嘉田代表に物申すデモも実施されます。嘉田ヨイショの東京新聞様、決して無視される事の無い様に。
■12月11日 大飯を止めろ! 滋賀アクション ♪ をします
いやいや、原発をなくすなら、今すぐ大飯を止めましょう。
12月11日、関電滋賀支店要請、県庁要請、「原発NO! 大飯を止めろ! 嘉田知事は県民の命を守れ! 昼休みデモ ♪」にみなさんぜひご参加ください。
13時終了
です☆
何か、同じ首長政党のチキン橋下が、全国遊説ばっかりやって地元からブーイングを浴びているのと同じだと思いませんか?「未来」押しの皆様方。
いうなれば野比のび太や磯野カツオを選んだのと同じじゃないか。
こういう言い方をしたら野比のび太や磯野カツオにあまりに失礼でした。
かれらは学校の勉強はからきしですが嘉田さんほど気ちがいではない
東富士三太郎さんって、逃亡宣言したロジータさんが、ハンドル変えて復活したんじゃないかい?
間違ってたら謝る、すみません。