[ホーム]

三次実況@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在3人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は12000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::☆スマホ・携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1354449314312.jpg-(10210 B)サムネ表示
10210 BNHKスペシャル Name NHK総合 21:00〜21:50 12/12/02(日)20:55:14 No.3167545 del 07日07:08頃消えます
中国文明の謎。
第3集は、色鮮やかな兵馬俑などから始皇帝の戦略に迫る。
乱世を統一するため始皇帝が生み出した「中華」は、皇帝が宇宙を支配するという壮大な世界観だった。
削除された記事が1件あります.見る
無題 Name 名無し 12/12/02(日)20:56:15 No.3167551 del 
立て乙です
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:00:05 No.3167564 del 
雨かあ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:00:11 No.3167565 del 
はじまた
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:00:12 No.3167566 del 
はじまた
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:01:45 No.3167574 del 
真っ赤っかだ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:01:53 No.3167577 del 
カッパとタヌキまだー?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:01:55 No.3167578 del 
んなもん軍事力だよ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:02:16 No.3167581 del 
    1354449736070.jpg-(389631 B) サムネ表示
389631 B
本日の主役
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:03:07 No.3167584 del 
始皇帝か
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:03:20 No.3167588 del 
鮮やかっスなぁ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:05:05 No.3167597 del 
またチョン国ステマか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:05:09 No.3167598 del 
この音楽好き
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:05:33 No.3167601 del 
中国って続いてるって言っていいの?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:05:43 No.3167603 del 
これも戦国ぅ〜
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:05:45 No.3167605 del 
派遣をかけて争った
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:06:07 No.3167606 del 
>またチョン国ステマか
チャン国「ゆ、許されたアル」
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:06:15 No.3167608 del 
夏王朝って本当にあったの?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:06:28 No.3167611 del 
水銀うまうま
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:06:33 No.3167614 del 
夏って本当に存在したん
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:06:58 No.3167620 del 
三国志なんてなかったんや…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:06:59 No.3167622 del 
>中国って続いてるって言っていいの?
だいたい200年ごとに支配層が人種レベルで入れ替わってるしなあ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:07:24 No.3167627 del 
シコっていい?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:08:04 No.3167628 del 
ちゃんねーふーでーかいでー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:08:11 No.3167629 del 
塩が足らんのです
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:09:10 No.3167635 del 
おお
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:09:27 No.3167638 del 
ななつの傷をもつおとこ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:09:43 No.3167642 del 
天帝様は闇がお嫌いだ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:09:46 No.3167643 del 
別に中華的考えが特別でもないけどな
古代イラン(ペルシア)のイーラーン・ザミーンとマーワラーアンナフル
古代ギリシアのヘレネスとバルバロイ
等とおなじようなもの
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:10:28 No.3167648 del 
恥垢帝!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:10:40 No.3167650 del 
つまり
始童貞
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:10:44 No.3167651 del 
民族と文化の連続性が理解できない変な子がまだおる
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:10:45 No.3167652 del 
小芝居好きだな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:11:00 No.3167653 del 
ミキプルーンさん何してはるんですか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:11:07 No.3167654 del 
パパ盛じゃないか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:11:13 No.3167655 del 
ミキプルーン
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:11:44 No.3167659 del 
今の中国は嫌いだが、古の中華文明は好きだな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:12:05 No.3167663 del 
ひみこさまー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:12:10 No.3167665 del 
ぬぅ魏志東夷伝…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:12:12 No.3167666 del 
ヤーマータイコー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:12:15 No.3167667 del 
当時は先進国だからな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:12:46 No.3167672 del 
Kao
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:12:49 No.3167674 del 
どーいーどんじゅーせんだりぎち
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:13:01 No.3167678 del 
当時はまだウホウホ言ってたからな倭人は
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:13:09 No.3167679 del 
なかはら!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:13:37 No.3167680 del 
乱立del
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:13:53 No.3167683 del 
ハズレ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:13:55 No.3167684 del 
ウホウホは言ってなかったと思うが
文明的に中国に遅れてたのは認める
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:14:08 No.3167686 del 
秦はBANZOKU
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:14:36 No.3167690 del 
キングダムの番宣になるのか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:14:40 No.3167691 del 
歴代王朝が滅んだのも全部ジョカって奴のせいなんだ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:14:42 No.3167693 del 
周も秦も西方から来てるのよね
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:14:49 No.3167695 del 
まだ当時は米うめーがムーブメントだった時期だし倭国は
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:15:02 No.3167696 del 
この地で化け物びっくり人間達が覇を競い合っていたのか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:15:12 No.3167697 del 
仙人
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:15:13 No.3167698 del 
働き者の手じゃ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:15:14 No.3167699 del 
渋いジジイきた
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:15:28 No.3167701 del 
友西方より来たる
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:15:48 No.3167703 del 
すげーいっぱいいる
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:15:51 No.3167704 del 
山の民はー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:15:56 No.3167705 del 
非子ファーム
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:16:10 No.3167708 del 
    1354450570645.jpg-(272733 B) サムネ表示
272733 B
>この地で化け物びっくり人間達が覇を競い合っていたのか
この人とか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:16:14 No.3167710 del 
性獣
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:16:40 No.3167713 del 
よく見せてくれたな
デモ始まる前?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:16:51 No.3167714 del 
プジョーマークが出土した
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:17:13 No.3167715 del 
性獣は野蛮な部族
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:17:26 No.3167716 del 
>性獣
野蛮な部属すぎる…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:17:51 No.3167722 del 
性獣の覇王
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:18:13 No.3167723 del 
>よく見せてくれたな
>デモ始まる前?
NHKスペシャルは1,2年かけて取材するが
こういうのは向こうも政治と切り離して対応すると思うよ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:18:22 No.3167727 del 
でも馬に長けても、騎獣遊牧はまだしてないはず
だから春秋時代・戦国前半の遊牧民は弱勢力だった
それを騎獣遊牧を確立したのはスキタイのはず
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:18:35 No.3167730 del 
あきらめないで!!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:18:38 No.3167732 del 
誰かさんの北伐みたい
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:18:41 No.3167733 del 
チンがマンを痔して
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:18:49 No.3167734 del 
秦の進撃
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:19:17 No.3167737 del 
全滅とか簡単に言うけど、激しい歴史だな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:20:51 No.3167743 del 
バルバロイやな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:20:52 No.3167744 del 
牛耳る
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:20:55 No.3167745 del 
牛耳る
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:20:59 No.3167747 del 
牛耳る
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:21:02 No.3167749 del 
アウチ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:21:04 No.3167750 del 
うへえええ”
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:21:13 No.3167752 del 
へー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:21:27 No.3167754 del 
ンモー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:21:32 No.3167755 del 
くちつけてねえ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:21:34 No.3167756 del 
牛耳郎
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:21:39 No.3167757 del 
牛肉はどうなっちゃうの
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:21:47 No.3167760 del 
リーダーになることを覇を唱えるっていうんだよな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:22:28 No.3167765 del 
夏王って名乗ったもん勝ちなのか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:22:34 No.3167768 del 
楚とか呉越とかは今でも方言じゃすまない別言語だもんな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:22:37 No.3167769 del 
魏って何個あるんだよ…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:22:54 No.3167771 del 
原華にならなくて良かった
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:23:08 No.3167774 del 
亀甲しばり
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:23:27 No.3167776 del 
あらやだ源氏平家の子孫みたい
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:23:28 No.3167777 del 
>楚とか呉越とかは今でも方言じゃすまない別言語だもんな
言語や文化どころか人種も別物ですぜ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:23:37 No.3167779 del 
「血文字はテンション上がるけどすぐ変色しちゃって萎えるな」
「血に赤い顔料を混ぜといてやれよ」
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:23:40 No.3167780 del 
真・夏
神聖・夏王国
正等夏王朝
ネオサマーキングダム
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:24:08 No.3167785 del 
成果主義きた
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:24:15 No.3167786 del 
安売りしすぎだ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:24:24 No.3167789 del 
経験値つめよおら
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:24:44 No.3167791 del 
雲夢県
厨二病的カッコよさだな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:24:53 No.3167792 del 
雑兵でも識字率高いんだな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:25:04 No.3167797 del 
かーちゃんへ
俺が死んだらPCのHDを物理的に破壊してください
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:25:08 No.3167798 del 
兵卒が字を書けるのか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:25:11 No.3167800 del 
「母さん俺、刑事になったよ!」
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:25:11 No.3167802 del 
わいようこわいよう
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:25:16 No.3167805 del 
死亡フラグ立てるな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:25:22 No.3167808 del 
ママンにてがみとか
死亡フラグ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:25:24 No.3167810 del 
あの当時読み書きできるだけで結構な教養人だよな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:26:08 No.3167816 del 
野蛮人には勝てなかったよ…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:26:08 No.3167817 del 
雑兵とその家族ですら文字を知ってることの方が怖い
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:26:09 No.3167818 del 
したっぱでも士官クラスだろ
手紙出せる金があるんだし
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:26:11 No.3167819 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:26:16 No.3167820 del 
適当なところで兵士をやめる権利が無いと数年で死んで反故にされるな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:26:36 No.3167821 del 
シコっていいのよ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:26:49 No.3167823 del 
おー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:26:55 No.3167826 del 
夏ェ…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:27:05 No.3167827 del 
何で字が変わったんだ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:27:08 No.3167828 del 
>雑兵とその家族ですら文字を知ってることの方が怖い
秦の言語は無駄を省いた機能的なものなので覚えやすかったとかなんとか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:27:18 No.3167831 del 
夏の字がだんだんゲシュタルト崩壊してきた…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:27:30 No.3167835 del 
>真・夏
>神聖・夏王国
>正等夏王朝
>ネオサマーキングダム
そんな感じで
東ローマ(ビザンツ)帝国、神聖ローマ帝国、ルーム・セルジューク朝なんてできたな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:27:30 No.3167836 del 
>何で字が変わったんだ
カッコイイから?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:27:34 No.3167837 del 
ナカサマー思想
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:27:56 No.3167843 del 
なんかクーロンズゲート思い出すわ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:28:22 No.3167845 del 
今日からここが中心ねー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:28:37 No.3167848 del 
【壁】スッ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:28:58 No.3167851 del 
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:29:07 No.3167852 del 
ンモー
すぐ旗を燃やす〜
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:29:14 No.3167854 del 
巴蜀とかもう別文明じゃん
変な青銅器作ってたし
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:29:39 No.3167857 del 
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:29:57 No.3167858 del 
ワム!
ワム!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:11 No.3167859 del 
どっちが野蛮なんだ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:11 No.3167860 del 
石仮面
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:19 No.3167861 del 
トコイ

   トコイ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:22 No.3167862 del 
ちんぼ獣?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:27 No.3167865 del 
>淫
エロゲーが出来そうやな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:32 No.3167868 del 
秦は統一国家建国かかげてたからな。
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:42 No.3167870 del 
今の爺さんは日本人なのだろか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:44 No.3167871 del 
こええよ
安らかに眠れねえ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:44 No.3167872 del 
>どっちが野蛮なんだ
中原「こいつらどっちも野蛮人じゃん」
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:45 No.3167873 del 
くるくる回るじじいで拭いた
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:30:52 No.3167875 del 
そういえば丁度上野の美術館で中国王朝の展示やってたな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:31:03 No.3167876 del 
儀式が様式化されすぎて何が何だかわかんないことに
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:31:07 No.3167878 del 
衣装じゃなくて実際にそういう姿の生物が暮らしてたりして
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:31:35 No.3167880 del 
こいつ偽秦サマーでぃす!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:31:45 No.3167881 del 
盗人猛々しい!!!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:31:50 No.3167882 del 
暴論すぎー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:31:59 No.3167883 del 
強引だな
すげえ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:32:12 No.3167884 del 
詐欺師の手口…!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:32:16 No.3167885 del 
ああ
夏田引水的な
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:32:30 No.3167886 del 
まさに中国的な考え方
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:32:30 No.3167887 del 
今となんら変わってない…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:32:33 No.3167888 del 
今とやってることが同じだな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:32:47 No.3167890 del 
パックスロマーナ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:32:51 No.3167892 del 
おまえんとこも夏だからウチが併合しても正当だよね!!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:32:51 No.3167893 del 
同化してるぜ!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:32:54 No.3167894 del 
>そういえば丁度上野の美術館で中国王朝の展示やってたな

それがNHK企画なんでいまこのシリーズを放送するわけだな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:33:17 No.3167896 del 
あいつの才能に勝てねえぜ。
役人に賄賂おくって、濡れ衣着せて処理しよう。
と考える連中だからな。
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:33:17 No.3167897 del 
近代でやると民族浄化と言われてえらいことに
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:33:23 No.3167899 del 
昔の中国人にちょっと期待した俺が間違っていたよ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:33:33 No.3167900 del 
燃えろいい女
燃えろ夏子
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:33:39 No.3167902 del 
シンコちゃん
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:33:40 No.3167903 del 
逆に考えるんだ
実は全体が夏だったと考えるんだ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:34:12 No.3167904 del 
どうかしてるな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:34:27 No.3167905 del 
アメリカ早く来てくれすぎる…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:34:31 No.3167907 del 
なにこのハプスブルグ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:34:38 No.3167909 del 
旧日本軍もこういうのを見習わないから
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:34:42 No.3167910 del 
なんで秦はこんなに占領欲が高いんだろ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:34:52 No.3167912 del 
中華思想を維持する限り
この頃から進歩してないとも言えそうだな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:35:10 No.3167915 del 
そこの半島も併合しろや!!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:35:51 No.3167918 del 
>旧日本軍もこういうのを見習わないから
だってあの時八紘一宇捻じ曲げて日本版中華というか厨ニというか、そんな時期だったし
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:35:55 No.3167919 del 
おお金印
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:36:04 No.3167920 del 
あーやったな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:36:25 No.3167922 del 
>中華思想を維持する限り
>この頃から進歩してないとも言えそうだな
どこの国だって自民族は優秀だって信じてるから似たようなもんだよ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:36:40 No.3167924 del 
いくら九州在住でも
このころ大陸に行くのは火星にいくより困難だったんじゃなかろうか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:36:43 No.3167925 del 
まさに893
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:36:46 No.3167926 del 
冊封体制
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:36:48 No.3167927 del 
>なんで秦はこんなに占領欲が高いんだろ
当初を国を豊かにしたくてよその国の富を分捕りたくて遠征重ねた
いつからか占領することが目的になってしまって際限なく膨張政策とるようになっちゃった
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:37:11 No.3167930 del 
朝貢貿易!
中国は見栄で大赤字出して死ぬ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:37:25 No.3167931 del 
>いくら九州在住でも
>このころ大陸に行くのは火星にいくより困難だったんじゃなかろうか
奴国は半島経由で行ったんじゃなかったっけ?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:37:27 No.3167932 del 
>どこの国だって自民族は優秀だって信じてるから似たようなもんだよ
同じく他民族は下等と信じてる
あれ?もの凄く身近にあるなぁこれ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:37:32 No.3167934 del 
コロコロ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:37:35 No.3167935 del 
日本は米国の冊封国
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:37:51 No.3167936 del 
このシステム考えた奴凄いな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:37:56 No.3167938 del 
満足できねぇ!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:38:02 No.3167940 del 
半島の色が変わらなかったような?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:38:03 No.3167941 del 
>同じく他民族は下等と信じてる
>あれ?もの凄く身近にあるなぁこれ
言っちゃ悪いが日本人もそんなもんだ
ただ日本人は表だって口にしないだけ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:38:04 No.3167942 del 
>中華思想を維持する限り
>この頃から進歩してないとも言えそうだな
>どこの国だって自民族は優秀だって信じてるから似たようなもんだよ
それじゃ戦争が絶えないから国際法とか制定してきてるのに
そういうのブッチする気マンマンだから嫌われるんだよ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:38:09 No.3167943 del 
元は違うんじゃないかなーと思ったり
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:38:20 No.3167944 del 
日本の歴代の権力者が都合よく天皇の権威を利用したようなもんか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:38:39 No.3167946 del 
>言っちゃ悪いが日本人もそんなもんだ
>ただ日本人は表だって口にしないだけ
いや、日本のことを言ったんだけどね
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:39:03 No.3167948 del 
元は義務教育の範囲だと世界最大の帝国のくせにいつの間にか消えてた謎の国である
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:39:15 No.3167950 del 
>言っちゃ悪いが日本人もそんなもんだ
>ただ日本人は表だって口にしないだけ
ネットで表立って口に出してるけどね
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:39:28 No.3167951 del 
実は宇宙とは中華のことだったんだよ!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:39:44 No.3167953 del 
阿呆宮
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:39:46 No.3167954 del 
教授!これはいったい…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:39:50 No.3167955 del 
どこの国でも権力者の考えることなんて似たようなもんだろ
王権神授説とか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:39:52 No.3167957 del 
地区予選から全国大会、世界大会を経て宇宙へ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:40:11 No.3167960 del 
鶴間教授は専門家だけに始皇帝関連番組ではよくお目にかかる
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:40:12 No.3167961 del 
DTB!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:40:31 No.3167964 del 
昔パソコンを買うとこういうソフトがオマケで付いてきたっけ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:40:58 No.3167971 del 
ペガサス
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:40:59 No.3167972 del 
ペーガサスファンタジー!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:41:00 No.3167973 del 
セイント
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:41:07 No.3167974 del 
>いや、日本のことを言ったんだけどね
>ネットで表立って口に出してるけどね
まあおとなしくしとけよ
おたくの宗主国の話だ、ちゃんと聞いておくにこしたことはない
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:41:14 No.3167975 del 
ペガサスよりずっとわかりやすいな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:41:22 No.3167978 del 
>元は義務教育の範囲だと世界最大の帝国のくせにいつの間にか消えてた謎の国である
いや、各ウルスはそれぞれ流れがわかってるぞ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:41:37 No.3167980 del 
北斗七星キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:42:03 No.3167984 del 
あんま古い時代だと天の北極も春分点も動いちゃうもんなー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:42:17 No.3167985 del 
>まあおとなしくしとけよ
>おたくの宗主国の話だ、ちゃんと聞いておくにこしたことはない
まあ日本の若いモンたちも
同じ事思ってるよ
日本が最高!って
これは悪いことじゃない、日本は最低って自国民が思うことは
おかしい事だし
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:42:47 No.3167988 del 
てんてー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:42:56 No.3167990 del 
やっぱどの国も天を見ちゃうんだな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:43:00 No.3167991 del 
天をそのまま都のイメージに重ねる
これ考え付いたヤツ天才だろ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:43:05 No.3167992 del 
うめ天帝
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:43:17 No.3167994 del 
場所が意味を持つのか
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:43:33 No.3167996 del 
天文学…と言うか星読みって学問があったのに天動説を疑いもしなかったんだよね
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:43:40 No.3167997 del 
中華もオカルトちゃオカルトだなぁ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:43:58 No.3167999 del 
>場所が意味を持つのか
秦の人は立地コンプレックスが強いのです
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:44:02 No.3168000 del 
これを可能にするには下々まで天体の基礎の知識を広めることが必要
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:44:02 No.3168001 del 
やっぱり素足革靴してるよミキプルーン
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:44:10 No.3168002 del 
>これ考え付いたヤツ天才だろ
まったくだ
ハッタリにしてもスケールがデカすぎる
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:44:47 No.3168004 del 
多種多様な人種をまとめ上げるには
コレしかないんだろうな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:44:49 No.3168005 del 
いきなり近代化
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:45:00 No.3168007 del 
太陽信仰の亜種と思えばまあ理屈は理解できるが
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:45:14 No.3168009 del 
孫文きた!
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:45:40 No.3168010 del 
久しぶりに聞いたよ三民主義
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:45:58 No.3168011 del 
皇帝継続と、皇帝廃止、どっちがよかったんだろうか。
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:46:02 No.3168012 del 
マオ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:46:04 No.3168014 del 
まあ実際問題、暦とか交通の要衝とか河川管理が重要やろ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:46:05 No.3168015 del 
チベット「」
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:46:12 No.3168016 del 
しょせん孫文も中華の末裔
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:46:39 No.3168019 del 
だからってハワイも含むのはふっかけすぎだっつーの
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:46:53 No.3168020 del 
優秀・・優秀だな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:46:55 No.3168021 del 
革命は伝統行事です
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:46:58 No.3168022 del 
>天文学…と言うか星読みって学問があったのに天動説を疑いもしなかったんだよね
占いや暦に必要な程度では天動説でも問題ないんだよ
地動説が必要になるのは本当に星の海を見るあたりから
利用と理解の差だな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:47:06 No.3168023 del 
ヨーロッパ人には出来なかったこと
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:47:38 No.3168024 del 
淫王朝
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:48:12 No.3168026 del 
ヨーロッパはキリスト教やろ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:48:34 No.3168030 del 
向こうが理解する気あるんですかねNHKさん?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:48:56 No.3168031 del 
まあ、なんちゅうかその…
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:48:57 No.3168032 del 
ヨーロッパ人も戦争の繰り返しの果てにやっとEUにまでこぎつけてノーベル賞だよ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:49:01 No.3168033 del 
結論:つまり日本は中華に含まない
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:49:09 No.3168035 del 
カッパ「まず俺たちの」

タヌキ「違いを理解しろよ」
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:49:17 No.3168036 del 
おわた
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:49:17 No.3168037 del 
オワタ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:49:18 No.3168038 del 
ヨーロッパのほうじゃイスラム教社会が脅威だな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:49:59 No.3168045 del 
>ヨーロッパ人も戦争の繰り返しの果てにやっとEUにまでこぎつけてノーベル賞だよ
ローマ帝国「…」
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:50:11 No.3168047 del 
面白かった
レスも含めて勉強になるわー
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:50:18 No.3168048 del 
乙でした
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:50:27 No.3168049 del 
>向こうが理解する気あるんですかねNHKさん?
なんかさあ
彼を知り、己を知れば、百戦危うからず って言葉知らない?
自己の過大評価と相手の過小評価は自滅を招くだけよ
ネット世論を見てるとほんとこの先心配になってくる
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:50:57 No.3168052 del 
ヒラリー「HAHAHA! ナイスジョーク」
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:51:09 No.3168055 del 
中華にしてみりゃ日本も韓国も下賤の異民族というポジションなんやな
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:52:11 No.3168061 del 
>中華にしてみりゃ日本も韓国も下賤の異民族というポジションなんやな
北朝鮮「ゆ、許されたニダ」
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:52:38 No.3168064 del 
こちらがむこうを理解しておくのはいい
戦略として必要だ
ただし相手がこちらの立場とか尊重する気があるのか
それを確かめてから融和を考えるべきだろう
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:52:42 No.3168065 del 
自己の過大評価と相手の過小評価は無能の肥大化したプライドを満たす最後の拠り所だし仕方ないよ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:57:23 No.3168083 del 
ただこの中華思想だと中央主権がすすんで地方分権できないやろ
中央がしくじると一気に国がひっくり返るで
無題 Name 名無し 12/12/02(日)21:59:38 No.3168098 del 
今の中国は省がアメリカの州なみに自治権持ってる日本の遥上を行く地方分権だからいいのよ
無題 Name 名無し 12/12/02(日)22:01:04 No.3168107 del 
>ただこの中華思想だと中央主権がすすんで地方分権できないやろ
>中央がしくじると一気に国がひっくり返るで
ビザンツ帝国「地方分権にしとけば首都が落とされても安心だね!」
無題 Name 名無し 12/12/02(日)22:03:01 No.3168116 del 
>中央がしくじると一気に国がひっくり返るで
だから歴史が証明してるだろ?
無題 Name 名無し 12/12/02(日)23:40:14 No.3168572 del 
市民、中華は義務です
無題 Name 名無し 12/12/03(月)10:25:18 No.3168576 del 
この時期だからこそ問題意識もって見れた
中華思想によってこちらは見下されているし殺される危険性が十分に感じられる

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか 制服ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AF0PA7I?tag=futabachannel-22
Max Factory
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 3,200
価格:¥ 2,749
発売予定日:2013年4月30日(発売まであと148日)

- GazouBBS + futaba-