2012/08/01
新ガイドラインに沿った運営を開始しました。あわせて、はてなダイアリーの広告表示のポリシーを変更し、無料版への広告の掲載を開始しました
平素は、はてなダイアリーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2012年7月18日に告知しました通り、本日から、はてなダイアリーとはてなブログの共通のガイドラインに沿った運営を開始しました。
あわせて本日、はてなダイアリーの有料オプションにお申し込みいただいていないすべての日記で、はてなのアカウントのGoogle AdSense広告の掲載を開始しました。
はてなダイアリーにおける主な変更点
これまで、はてなダイアリーでのアフィリエイトの利用や禁止事項については、「はてな利用規約」や、はてなの「アフィリエイトガイドライン」のほかにとくに明記した文書がなく、いくつかお問い合わせもいただいていました。ガイドラインでは、推奨するはてなダイアリー/ブログの用途や、ユーザーの皆さまが利用できる広告、アフィリエイトを主目的としたブログの運営の禁止などを定めています。
はてなダイアリーにおける主な変更点を以下に記載します。ガイドラインの詳細は「はてなブログのガイドライン」をご覧ください。
広告ポリシー
商用サイトへの誘導や収益を得ることを主目的とした、はてなブログの利用を認めません。ただし以下の目的の広告についてはその限りではありません。
また、本日から、はてなダイアリーの有料オプションにお申し込みいただいていないすべての日記で、はてなのアカウントのGoogle AdSense広告を表示させていただきます。
(14:30追記)はてなダイアリープラスをご利用の方で、Google AdSenseを非表示にする(はてなダイアリーポイントプログラムを解除する)場合は、「ポイントプログラム設定ページ」で、「はてなダイアリーポイントプログラムを利用する」のチェックを外してください。
はてなダイアリーは「無料で広告の出ないブログ」として2011年9月まで運営してきましたが、本日、広告の表示ポリシー変更させていただきました。目的は、今後も安定したサービスの存続と運営を実現することです。ご理解、ご協力いただければ幸いです。
アフィリエイト
はてなダイアリーの有料オプションにお申し込みいただいていないかたでも、本日からアフィリエイトの制限を廃止し、すべてのアフィリエイトをご利用いただけるようにしました。
ただし、「はてなブログのガイドライン」に反する広告は禁止します。
はてなダイアリーポイントプログラム
従来選択できるようにしていた「はてなダイアリーポイントプログラム」は、本日から、はてなダイアリーの有料オプションにお申し込みいただいていないすべてのユーザーさまに適用させていただきます。
なお、本日から、AmazonのCD/DVD/TVゲームのカテゴリーの商品については、紹介料3.5%をお支払いしないように変更しました。これは、本日からAmazonアソシエイト・プログラムのCD/DVD/TVゲームのカテゴリーの紹介料率が2%(1商品1個の売上につき紹介料上限1,000円)に変更されたためです。紹介料率の変更について詳しくは、Amazonアソシエイト・プログラムニュースをご覧ください。以下のAmazonのページからアソシエイトメンバーのアカウントでログインすると確認できます。
Amazon アソシエイト (アフィリエイト): アフィリエイトで副収入!
はてなダイアリーの有料オプションにお申し込みいただいてるユーザーさまは、従来通り、はてなダイアリーポイントプログラムの適用を選択いただけます。
これまで | 2012/8/1〜 | |
---|---|---|
無料 | 選択可能 | 自動的に加入 |
有料 | 選択可能 | 選択可能 |
ガイドライン作成の狙い
今回のガイドラインは、はてなダイアリーとはてなブログにおける、広告のポリシーや禁止事項について、あいまいだった部分を整理し、統一したポリシーを設けるために作成しました。
はてなは今後も、より楽しく、より使いやすいブログサービスを目指して、開発を進めてまいります。今後とも、はてなダイアリーをよろしくお願いいたします。
- はてなダイアリー日記 - はてなブログとはてなダイアリーで共通のガ...
- はてなダイアリー日記 - はてなダイアリーポイントプログラムを開...
- はてなダイアリー日記 - はてなダイアリーポイントプログラム実施...
- はてなダイアリー日記 - 90日以上更新のないはてなダイアリーに、...
- はてなダイアリー日記 - 90日以上更新のないはてなダイアリーに、...
- Twitter / @arara_bot
- Twitter / @mtnmso1
- Rough life of alley cat - 広告ポリシーねぇ…
- ワカシラガ。 - 新ガイドラインに沿った運営を開始しました。あわせ...
- うわっ...私のブログ、程度が低すぎ...? - こうこく
- 〜 菜 の 庵 〜 - 暑中お見舞い&はてな
- yamazaki666 卍ピャウ!ピャウ!ピャウ!卍
- Twitter / @super_wgd
- うさうさもーど。 - こうこく!
- かばば日記 - げ
- cloudair -クラウドエア- - はてなダイアリの規約が変わった日記
- とりあえずブログ(仮) - 8月1日
- 。゜+☆よっつ〜☆の日記゜+。 - 広告の記載について〜
- 新・無題ドキュメント@はてな - [雑記]
- ポー日記 - 2012年08月01日のツイート
- aaa555 no Zakki (Daily Memo) - 広告
- IN FRONT - 前野智昭さん情報 - ブログ移転
- どくどくゾんビ5.1 - 広告出現
- 夜 伽 ノ 話 - はてなダイアリーから移転します
- gavangavanの日記 - 広告が出ておりますが。
- HM weblog
- くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。 - 広告邪魔・...
- いづ。日記 バージョンダウン - 普段からアレなキーワードでYAHOO...
- 猛烈ないきおいでメモ - はてなダイアリー無料版だと、広告表示され...
- さとちびとうごキャラ - はてダの凄い言われよう。
- 221kgの海と空 - アド
- あるソル日記 - ブログを引っ越そうと思った(過去形)
- 「はてなダイアリー無料版」には、昨日から広告が表示されるように...
- ゆっくり、のんびり - はてなダイアリーの広告強制表示に関して
- あるソル日記 - ブログを引っ越そうと思った(過去形)
- A i m e i s M - ちょっとその前に。
- Luckyさん7+9の音楽生活 - なんじゃこりゃあああ!!
- 悟りの書:なぜ勉強しなければならないの?(はてな出張所) - はて...
- たいぺいのどうって事ない日々 - 邪魔だ
- Idea Life Memory - 広告めっちゃ邪魔だよ
- ゆっくりいこう - 錦織圭、フェレールに勝利もデルポルトに敗戦
- 空跳ぶうさぎ - 126羽-課金
- あたごやまにっき - はてなダイアリー・ブログ広告掲載開始
- oxhの日記 - 1週間の振り返りをしよう
- 継続はちから技 - [○○日記]
- (おれによるおれのためのttexの日記) - はてなダイヤリー広告掲載
- たんぽぽチカ☆我意 〜Tanpopo Nimbus〜 - はてなダイアリーの広告...
- 読書狸の日記 - 雑記
- 忘れっぽいのでメモ代わり。 - 無料ユーザなので広告が入る件
- あれ鯖日記 - 新ガイドラインに沿った運営を開始しました。あわせ...
- 検索できるチラ裏 - 広告
- とにかくむちゃくちゃ雑多なメモ - Super Ultra Hyper Memorandum :...
- 褌かつぎ日記2 ≪ブログガキの咆哮≫〜彷徨う魂〜 - 「グーグル」...
- 一日一膳。(仮) - 広告表示ON
- noise99の日記 - 広告が出るようになってしまった。
- noise99の日記 - 広告が出るようになってしまった。
- ミスラン道中記 | FF11 - はてなブログの広告
- 週刊水曜日[Hatena::Diary] - “株式会社はてな”についての不満を...
- パセリ工場 - キャッシュオンデリバリー
- ハイビャクシンカ - なんてこったい
- 伝外超スデメキルヤ団劇 - はてなの広告を消したい?ダイアリプラス...
- ハロプロとか日記 - はてなダイアリーに広告が入るようになった
- 脳脂肪のパクリメモ - Google AdSense広告
- 心地良いやすらぎの世界 自由の世界 幸せの源泉 - 屋根に登らせて...
- Yunyの鉄は、熱いうちに鍛て。 - はてなダイアリー無料版だと広告を...
- Rough life of alley cat -
- 974 http://d.hatena.ne.jp/
- 508 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=f3f061b6e29f17cf0b39c9d8be2a7ca7
- 506 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=3eebace824bb60a10f13c841c2c64478
- 220 http://www.hatena.ne.jp/
- 116 http://d.hatena.ne.jp/QUAIL/admin
- 88 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CFIQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20120531/1338445206&ei=8JEYUKKjL6rYmAWjqoCQDg&usg=AFQjCNHSdnCLbAyyCGonW75eBj_hBeeLRA&sig2=H9ImEZ2glGaTH3W-pAYZuA
- 78 http://d.hatena.ne.jp/tt_clown/20110901/hatena_adsense
- 77 http://d.hatena.ne.jp/kababa/
- 68 http://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=9
- 67 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=bd6a4924330672738c206ee62b97192f
はてなカウンターとはてなフォトライフを毎月利用して月額240円ほど支払っているのですが
私のようなユーザーは『はてなダイアリーの有料オプション』対象者じゃないんですね。
毎月240円支払っているのに『無料扱いされて広告が消せない』のって酷過ぎる。
なんなのこれ
私も今まではてなフォトライフを利用しておりまして、
広告がないので、はてなダイヤリーを選んでおりました。
他社への移行も考えざるを得ません。
ブログに広告が出るなんて、アフェ乞食みたいで嫌だ。
タダで使わせていただいているのですから文句を言える立場ではないのかもしれませんが、これはちょっとしたストレスになりそうです。
なんだか“お金払えば消せますよ”と言われているようで・・・。
広告のないとても優良で素晴らしい無料ブログだと思っていたのですが、こんなユーザーを失望させる変更を行うとは。
只々がっかりです。
確かに広告が出ないことがはてなを選んだ理由だけれど、まさか他のブログサービスよりえげつなくなるとはなぁ
せめて配置やフォントスタイルくらいは選べるようにしてくださいっ
・0円→280円の落差は大きい。100円程度の中間価格帯を設けるべき。併せて、カウンター等のサービスを使っている者への配慮も願いたい。
・百歩譲って広告を載せるにしても、場所と大きさを考えてほしい。
表示される位置が邪魔で大きいから目障りです、デザインや見た目の良さがいきなり失われることにもっと配慮してほしかった。
表示されていましたが、つい先程「はてなダイアリープラス」に
移行し、何もせずに広告が消えました。ポイント残高ゼロの私は
ネットバンクで入金を試みましたが、ポイントに反映されるまで
3日※もかかりました。同じ状況の方の参考になれば幸いです♪
※正確には3日半で、【問い合わせメール】も送りました。
シンプルなデザインが気に入って長年使っていたのに、台無し。
広告無しをうたってた時期の過去分の記事にまで広告入れるとか、理屈として、ありえん。
深刻な日、悲しい日、病気で苦しんでる日、そんな日にも死ぬ思いで書いてきた文章のオチがイキナリ広告にすりかわってるってどうよ。
人の日記、人生の記録、過去まで遡って踏み荒らしている。
ブログ会社として、ブログの存在意義をどう捉えているのか教えていただきたい。
広告ひゃあひゃあ貼りまくって小銭稼ぐための場所か?
はてなカウンターとフォトライフプラスの利用者も検討はしたそうですが
『280円に満たない為、対象外』だそうです。
安定したサービスの存続と運営を実現することが目的の仕様変更だそうですが、無料での利用の場合はまだしも
毎月お金を支払い続けてた人に対しては、強引過ぎて法律上、問題があるような気もするんですけどね・・無料と扱い同じて。
ちょっと色々調べてみようかなぁ
読み手側からすると、せっかく文章に没入しているのに流れを断ち切られて不快になる可能性があります。
どうかご一考を。
暫くしてから頂きました)によると、私の振込分の入金確認が
手違いで遅れてしまったそうです。(2012/08/02 17:18の追記)
最悪です。。。
でも、金の問題になったら、もっと大変だ
告知から2週間で一方的に広告表示というのは、法的に問題ないのでしょうか?
たとえ法的に問題ないとしても、突然、使用条件を自社に有利に改悪し、広告表示がいやなら金を払えというのは、そのやり方に非常に驚き、憤りを感じています。
せめて告知から実行まで半年以上の期間を確保すべきではないでしょうか?
それでも、私たちはブログを書かせてもらっています。
少しは感謝するべきではないのか?
「まず、はてなはとてもすごいと思う。
なぜなら、あの沢山のサービスを運営しているからだ。
実際、私も12のサービスを使っている。(7/25現在)
私ははてなを誇りに思う。
私の言いたいことはそれだけだ。」
とはてなブログでも紹介してます。
http://naoblog2.hatenablog.com/entries/2012/07/25
これまで無料で広告無しブログを使えたことに
まずは・・・『感謝』ですネ♪(^。^)h
せめて広告のサイズ、配置などこちらで設定できるようにできませんか?
こんな真ん中にでかでかと出るなんてセンスがなく、非常に下品だと思います。
私のブログが他の企業などの金もうけの手伝いをしているようで、(ブログを毎日書いてきましたが)がっかりしました。
フォトプラスを利用していますが、ブログに大々的に広告が出るぐらいなら、他社への乗り換えも含めて考えたいです。
無料会員がポイントをもらおうがもらうまいが、運営費には無関係では?その選択肢を閉ざす理由を説明して頂きたいです。
(会員のサイフにポイント券を勝手に突っ込んでおいて、ポイントあるからはてなサービスを使ってね=アクセス増、コンテンツ増。というエコシステムを狙っているのでしょうか?)
残念ですがそれだけのことです。そもそも無料ですしね。
私ははてなダイアリー以外にもひとつブログを持っています。
(はてなは有料にしています。)
両方比較してみると有料の「はてな」よりももうひとつの無料のほうができることが多いです。
運営サイドの事情までユーザーが考慮する必要はありませんので、潔く引越しをするのがよろしいかと思います。
確かに他のBlogに比べると、比較的に落ち着いたいい環境ではあるのですが、広告は一方的過ぎて受け付けられません。
再考の余地はないのでしょうか?
今までありがとうございました。
小さく始めて大きく育てる「はてな」のお仕事センスは
悪くないと思っていました。
たとえば、はてなスターの時。
運用開始後に是々非々の反響があり、改良が加えられて
今に至っています。
でもでも、今回の「広告表示ポリシーの変更」には
はてなダイアリーユーザーへの愛が感じられません。
なんだか、急にこわもての企業になってしまったのですね。
悲しくてなりません。
「有料コース」に変更しただけでは“広告が消えない”場合も
あるようです。下のURL『はてな:【よくあるお問い合わせ】』に
変更方法が詳しく掲載されていましたので是非ご確認下さい。
http://www.hatena.ne.jp/faq/qa/diary#243696723111200704
せめて文字だけにするとかサイドに置くとか出来ないものでしょうか?
ご検討よろしくお願いします。
どうにか、広告を小さめにするとか方法はなかったのでしょうか?
第一、人のブログに広告を載せるなんて正直、おかしいと思います。
改めて、ご検討よろしくお願い致します。
しかしながら、無料サービスが次々と閉鎖されていくような現状なので、(無料で使わせてもらっている以上)広告掲載の件は我慢しなければならないと思います。
広告が少し大きいので、メインのコンテンツと勘違いされないようにブログのヘッダーに注意書きを書いて無料プランで書き続けることにしました。
おまけに今まで広告無しからど真ん中の位置にでっかい広告もすごいなと思いました
で、はてなダイアリーを使ってきた年数のうちにいろんなブログさんがはてなに負けないぐらいシンプルなデザインややれることを充実させてきていて
あ、はてなにこだわらなくてもいいじゃん!って気づかせてくれました
ということでお引っ越ししました
今までありがとうございました
広告を載せる事自体は仕方のない事だと思いますが、自分が載せた画像より大きく否応なしに、有無をも言わさず真ん中に載せるのは横暴だとしか言いようがありません。
もう少し載せるとしても配慮があってもいいのではないでしょうか?
有料に移行させるための脅迫としか思えません。
他に引っ越しを考えざるを得ません。
なかなか出来ないと思います。
これだけの人がわざわざ不満を書いていると言う事実に、
危機感を覚えないとしたら、更に衝撃ですが。
他に引っ越しを考えます。
むかしからデザインセンスが概ねクソだったけれど相変わらず改善されていない、どころか後退しているように思える。日本のIT技術は10年遅れているというものの事例のひとつとして「はてな」がある。
裏切られましたわ
nonishiさんのコメントで助かりました。広告がとれてスッキリしました。
ありがとうございました。この場をかりて御礼申し上げます。
> nonishi 2012/08/08 16:31
> 【はてなダイアリープラス】に移行後も、まだ広告が出てる方へ
> 「有料コース」に変更しただけでは“広告が消えない”場合も
> あるようです。下のURL『はてな:【よくあるお問い合わせ】』に
> 変更方法が詳しく掲載されていましたので是非ご確認下さい。
> http://www.hatena.ne.jp/faq/qa/diary#243696723111200704
ご丁寧な御報告の書き込みもありがとうございました。(*^。^*)
さて、今回の「広告表示ポリシー変更」の件ですが、こちらで
コメントを書かれてる方の多くは『残念or失望派さん』ですが
一方静かに見守っていらっしゃる方も多そうですよね?(^。^)h
又、色々あっても、ブログを書き続けていらっしゃる方が多いし
新たに「はてなブログ」を始める方も凄い数です!私は変わらぬ
環境で書き続けたいと「ダイアリープラス」を選択しましたが…
願いは只一つ!!!
「はてなブログ」が今後も長く続いて欲しいということ、です♪
自分は無料でダイアリーを使っているので、広告が出るのは仕方がないのですが、
出来れば広告の配置場所を変える事が出来る機能(はてな記法でもいいので)を付けてくれませんでしょうか?
広告の場所とか変えられたらなぁ。
他のブログだって広告最初からあったし。
前まで広告なしってのはすごかったです。
広告あってもはてなは使いますよ~
広告を消すためだけにお金を払うのはあまりにも無駄。
広告を消すためだけの課金枠をつくってほしいです。
フォトライフに何年も課金をしていることが足枷になって
簡単に解約できないのが悔しいし、腹立たしいです。
今まで知りませんでしたw
皆様のコメントを見て、
確かに広告は邪魔ですよね。
最新の記事の下にあるってのはちょっと存在感がありまくりですよねw
ブログパーツみたいにサイドに置けばいいと思うのですがねぇ...
こんなに批判の声があるのに
このままでいいんですか?
FC2なら設定を変えれば広告が出なくなる。MARUTAブログなら14日間書かないと広告が出るという様に、オリジナルのある対応を期待します。