亀田興毅、バンタム級での真価は?

  • 2012/12/04(火)

12・4大阪・ボディメーカーコロシアム
 ▼WBA世界バンタム級王座統一戦? 12回戦
  王者・亀田興毅(亀田)× 同級1位・ウーゴ・ルイス(メキシコ)
 ▼10回戦
  WBA世界Sフライ級2位・亀田大毅(亀田)× インドネシア・フェザー級王者・ジェームス・モコギンタ(インドネシア)
  WBA世界バンタム級3位・亀田和毅(亀田)× レイ・ラスピニャス(比国)

 前日計量は興毅がリミットでパス、ルイスは200グラムオーバーで約1時間後の再計量でリミットいっぱいのパス。

--------------------------------------------------
興毅「減量は今までで一番楽、コンディション最高。1ラウンドで終わったら一番いい。疲れたくないからな。でも、フルラウンドできるイメージもしてるよ。あとはリング上で俺の力がどんなものか証明できる。ルイスは引き立て役になってくれたらええ」

ルイス「僕は軽い挑発をしたりペラペラと喋る人間ではないのでリングで見てください。コンディションもとても良いし、今までで1番良い練習で準備は整いました。自分の方がアグレッシブでスピードもあると思っています」

 WBAは最新ランキングでルイスを暫定王者から外し、別に暫定王座決定戦を開催しておきながら(試合はドロー)、スーパーバイザーのアラン・キムが「試合を承認した時は暫定王者だった」と、試合は王座統一戦だと主張した。それなら暫定王座決定戦をやらずにランク上も暫定王者のままにしておけばよかっただけ。これはその場の金儲けを優先し、理屈に合わないずさんなタイトル管理をしているから帳尻合わせの論理でごまかさなくてはいけなくなっている。(片岡亮)

--------------------------------------------------
 2年前に妙な王座決定戦で獲得した王者が、避け続けた1位選手との指名試合にやっと応じるという試合である。

 バンタム級での興毅を振り返ると10年12月、正規王者アンセルモ・モレノが唐突にスーパー王者昇格し、半ば引退状態にあった元王者ムニョスを引っ張り出して判定勝ちという名ばかりの「3階級制覇」だった。翌年の初防衛戦は14位ディアスに11回TKO勝ち。興毅は「KO勝ちして嬉しい」と喜んだが、1年のブランクある鈍い動きの相手が終盤ガス欠してラウンド間に続行不可能となるお粗末なフィニッシュだった。
 V2戦、8位デラモラは23戦無敗の戦績だったが格下相手に勝利数を積み重ねてきたタイプで危ない相手ではなかった(後にモレノ、岩佐に連敗)。しかし、興毅は3回にダウンを奪うも、以降は手数で押されての苦しい僅差判定勝ち。試合後は「3という数字が好きだから3回防衛したい」と微妙な言い回しで弱気な発言をしていた。
 昨年12月、V3戦の相手・12位・マシアスは調整試合かと思うような酷いレベルだった。すぐに3度倒れて4回KO決着。それでもかませ犬を倒して大喜びの姿勢は相変わらずで「今日は一番いい出来」と興毅。場の空気は白ける一方だった。
 4月、12位・マナカネもまた試合レビューすらしたくなくなる低レベルな相手だった。戦前から学生選手とのスパーで劣勢、戦後も日本6位やデビュー戦の日本人に連敗した。そんな相手に「レベルの違いを見せつける」と言って試合に臨んだ興毅だったが、ろくに手が出ないまま無駄に「打って来い」ポーズなどで時間を費やして判定勝ち。場内からは大きなブーイングが起きた。スポーツ紙は「もうすぐお父ちゃん」の話で無理矢理、記事を飾っていたが、興毅は拳の負傷を明かして休養を宣言。

 プロボクシングは自ら対戦相手を選べるスポーツであり、より強い相手に勝つことを目指す姿がなければ、ただの自己満足ショーと化す。勇気の見えない興毅には、その空威張りキャラ以外の魅力が見出せず、あるのはやたら反感を買っての注目度だけ。結果、視聴率さえあれば何でもよいテレビ局のお得意様として存在するだけになっている。

 興毅が一度は交渉決裂とまでして避けた今回の挑戦者ルイスだが、一部関係者からは「メキシコの亀田」などと呼ばれている。父や兄弟もボクサーであるからだというが、興毅と同じ26歳、皮肉にもそのマッチメイクも似ている。31勝(28KO)1敗とKO率は高いが、例えばデビュー15戦うち12が0勝の相手、他も負け越し戦績のかませ犬相手が多く、いかにも勝てそうな相手を選んでローカル王座を戴冠している。
 昨年1月、不必要な暫定王座決定戦で、アルバロ・ペレス(過去、長谷川穂積にKO負け)に勝利したが、以降4度の防衛とも評価の高くない相手。興毅との対戦にあたりWBAから暫定王者の肩書きをあっさり外されている。ただ、体格では興毅を身長9・5、リーチ7センチ上回る。「対カメダ」を以前から公言していて、熱心に研究してきたであろう点も要注意か。ジャブ主体にアッパー、右ストレートをコンパクトに打つ中間距離の得意な選手だが、興毅は「俺だけが一方的に打って終わると思うよ」と話している。

 予想アンケート(投票ありがとうございます)ではルイス優勢と出ている。609(うちKOは211)−1062(うちKOは789)で、約6割が王者交代を予想。防衛予想は3割ほどだ。もちろんアンチ票も込みだろうが、ドローが96もある異例の結果で、少なくとも苦戦予想があるとはいえるだろう。(http://www.b-enquete.com/standard.asp?eid=8828

 まずはルイス勝利予想から。

「まともにやったら両者の実力差はかなり開いていると思う。スピードは並みに見えたので、亀田の消極的な姿勢に対してどれだけプレスかけて追い込めるか、、、一発入ればずるずるいってKOできるかも?」(layさん)
「グダグダの展開でルイスの大差に近い内容ながら、僅差の判定でルイスの勝ちかなあ?(苦笑)」(ハイロ67さん)
「体幹の違いで押し込まれて終盤ストップ。興毅の見せ場は序盤のみ」(かずーさん)
「一方的にルイスということはないと思いますが、打たれ弱い⇒ガードに専念、打ち終わりを狙うのみ⇒手が出ない⇒ポイント劣勢⇒ここで長男が勝負に出るかどうか 勝負に出ればKO負け 勝負に出なければポンサク戦の再現」(とうるさん)
「序盤は互角の打ち合いも、後半地力の差が出て以外にもまともな判定でルイスの判定勝ちと見ます。特に後半のルイスのアッパーに期待!」(スフィンクスさん)
「序盤にルイスの右アッパーが亀田の顎をとらえ、そのままKO。亀田はアッパーカットに弱い」(川流河童さん)
「亀田は高い亀ガード ルイスは遠くからガード間をこずいて たまに亀の頭突進が出てという退屈な展開の中、突如ルイスの右アッパーで終わり。但し、ズルズル後半なら亀田の拳負傷による棄権負けもありか」(グローバルさん)

 次が興毅。

「12ラウンドお見合い状態。どっちつかずでポイントは興毅。114−112で興毅の判定勝ち」(恭史郎さん)
「いつものとおりにつまんない試合で亀1の判定勝ちかと。よっぽどボコボコにやられない限り判定に持ち込めば結果は決まりでしょう」(Sarracenia flavaさん)
「亀田の内藤戦で見せた入り際の左ストレートがまともにきまりそう」(へきさごんさん)
「ルイスのKOか亀田の得意の疑惑判定勝利のどちらかになると思います。ただ、ルイスがKoしない限りは亀田の勝利は固いでしょうから、また、マナカネ戦以上の疑惑の判定勝利ではないでしょうか?」(光太郎さん)
「希望はルイスのKO勝ちだけど、逃げてガードしまくっての判定勝ちが一番ありそうか…レフェリングとかも要注意ですねえ…」(バンコク愚連隊さん)

 興毅の勝利予想には、過去の経緯から採点への不信感も含まれていて、こういうところは例え「自己満足ショー」でも業界に落とす影があるということ。試合以前にこうしたことを懸念しなくてはいけないのは不幸だ。すっきりした決着がまず望まれるが、勝者がモレノとの対戦を義務付けられたというのに、当の興毅がそれを避けて返上を示唆しているところがまた萎える。

 アンダーカードでは弟たちが格下相手の調整試合。大毅の相手は24勝(12KO)8敗2分のインドネシア王者。一昨年からPABA、WBO東洋などのローカル王座挑戦に4連続KO負けで失敗していたが、今年に国内王座を獲得した。
 和毅の相手は17勝(11KO)6敗4分。こちらもタイトル4度のローカル王座挑戦失敗があって、一昨年に国内王座を獲得しているが昨年、田中裕士(畑中)に判定負け、今年3月には後に和毅に敗れるモニコ・ローレンテにも負けている。(片岡亮)

コメント一覧 (※コメントが反映されない場合こちらをクリックして下さい)

片岡さんのコメントを改めて読むと、亀1のバンタムは酷いですな
決して誹謗中傷ではなく事実でここまで?と思わせる「3階級王者」と
稀代のエンターテイナーなんでしょうね(笑)
ここを転換期にしないともう駄目でしょう
何か亀田家お抱えのジャッジだとか(笑)
また変な判定とかになり大騒ぎにならないようにと思いますね
亀のためにもならない

ここは今までにない男気を見せてほしいですね
実は彼ら3兄弟に一番欠けてる気がします
悔しかったら見返してやる、実に格闘家としてスポーツ選手として
当たり前な気質が感じません
さあ世紀の大一番まであと少し、つまらん判定より壮絶に散りましょう
投稿者: ベーカー 2012/12/01[編集]

    そうですね、たとえ壮絶に散っても男気を見せれば、全く違いますからね。
    セレス小林がムニョスにやられたときも、男気を見せてくれて、なんてかっこいいんだ、と思ったものです。

    あと各スポーツ紙が、未だに彼を普通の世界王者のように扱って記事を書いてることが凄く腹が立ちます。
    あれじゃあ一般人が普通に世界王者だと思ってしまう。
    駄目ですよ。伝えるべきを伝えなきゃ。
    あれじゃあ洗脳と一緒です。
    投稿者: btn 2012/12/01[編集]

    試合が始まって“こりゃ敵わん”って感じたら、早い段階で棄権を申し出る気がします。


    『試合中に拳をまた傷めてしもた。残念やけど今回はこれ以上無理。応援してくれた人、ごめんな。』

    こんな感じ?

    その後、提灯持ち記者相手に

    『相手の動きは見えてた。怪我が無かったら勝ててた相手。』

    と、繋げる。


    真剣勝負なら亀田が勝つ可能性だってあるはずだけど…。


    手も出さずベタ足の状態から入ってくる相手にカウンターを合わせてダウン取れるんだから、目は悪くないだろうし、ハンドスピードもあると思うけど。


    確かにアゴは弱い。悲しいほど。でも、これは仕方ない。ハーンズも弱かった。引き合いに出しちゃまずいか、ハーンズに。


    高い次元の試合になるとは全く思いませんが、男なら意地は見せてもらいたいですね。


    無理かな…?やっぱり。

    『全然別のもっと卑劣な事を考えている奴らですよ、こいつらは』
    〜立川談志〜

    に、またまたなっちゃうのかなぁ。

    投稿者: ハグラー神 2012/12/01[編集]

    ルイス陣営の会話を予想


    「それにしても日本の冬は寒いな。体が全然動かんぜ。」
    「だから対戦受けたんだろ。あのチキン野郎。」
    「寒さよりもメシや水に要注意だ。完全アウェーだからな。」
    「そうだな、毒味役が必要だ。それと真夜中の騒音にも注意だ。」
    「シークレットウェポンのろ過器と耳栓は全員分持ってきたぜ。」
    「オオサカのヤクザは大丈夫か。カメダっていかにもだろ(笑)」
    「あの『シャアコラ』ってのもヤクザの挨拶か?」
    「知らねーよ。どっちかつーとミーアキャットだな、ありゃ。」
    「それにしても戦法の話がまったく出ねえな(笑)」
    「オイオイ、手打ちでペチペチ当ててくるだけのチキン野郎だぜ。」
    「おまけに必死にガード固めてカウンターでな。ウッヒヒヒ・・」
    「警戒するのはノーモーションのフリッカーチンコジャブだ。」
    「ヘディングも得意みたいだぜ。毎試合、芯に当ててる。」
    「サッカーかっつーの(笑)。」
    「いいな、相手はボクサーじゃなくて曲芸師と思え。」
    「クソ寒い日本まできて曲芸師と対戦か。」
    「まあまあ、一応3階級王者をボコボコにしたってことで。」
    「そうだな。カメダは強いってメキシコの記者に書かせよう。」
    「オレらのやってることも、けっこうカメダに近くないか?」
    「シャアコラ(笑)」





    投稿者: チンパン 2012/12/01[編集]

    なんかこの亀さんドリームチームという感じのジャッジ編成に、さらにみなさんの疑惑の目も集まってるようですが(笑)
    でも逆に考えればこんだけ亀ジムが鉄壁の布陣で臨むってことは、試合は完全ガチでやるってことなんじゃないですかね。
    ルイスと話しついてんならこんな露骨なジャッジ編成にする必要ないし(笑)

    で、完ガチだったらたぶん若パパ社長は、ジャッジに助けてもらう前に判定まで逃げ込めないと思いますけどね。
    マナさんデラさんに簡単にロープに詰められちゃう興ちゃんが、あんな距離の長いルイスが本気で前に来たら、あっという間に追い込まれて逃げ場なんてないでしょうに。
    まさか背中向けて走って逃げたりしたら、さすがの必殺亀判定でもポイント取れないでしょうし(笑)

    とにかくあと3日!!若パパ社長、勝っても負けてもどっちでもいいけど、とにかく真面目に、必死に、いい試合見せてや!!

    投稿者: 宇弓 2012/12/01[編集]

    ルイスの事よく知らなかったが、メキシコの亀田かよ・・・

    真の亀田決定戦かよ・・・
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    >体格では興毅を身長9・5、リーチ7センチ上回る。

    やっぱりルイスはデカイですな〜。
    亀さんはルイスとの距離をどうやって詰める気なんでしょう。
    「ノーモーションの左」「バッティング」「ローブロー」と攻撃は多彩?ですが、これだけではルイスを攻略できないでしょう。

    ニューブロー「踏み込んでの左」を出すのでしょうか?













    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    ノーモーションの頭が通用するかどうかが突破口の鍵
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    井岡の相手よりは数段マシですね。今回は。
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    >ノーモーションの頭

    最高ですね!絶賛!
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    ボクシング、腐り過ぎ(笑)
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    あと三日ですか。いよいよここまで来ちゃいましたね。

    試合が決まってもいつドタキャンになるのか、と心配(期待w)ばかりでしたがさすがにこの期に及んでの敵前逃亡はないでしょう。

    ただ、カメさんが本当にやるからには万全の態勢を取ってるんでしょうね。
    でもオールスタージャッジの亀田マストシステム発動は最後まで立ってなきゃいけないのが辛いところか。
    いや、先日の荒川選手のリベンジで無理やり負傷判定も有りか。

    皆さんおっしゃる通り、壮絶に散ってくれれば多少は見る目も変わるんだけど。

    投稿者: samma 2012/12/01[編集]

    ちょっとパンチをもらっただけで、ビビった顔をするこの根性無しのチキンボクサーにガチの打ち合いは望めません。今回は打たれモロさにも期待してます。

    投稿者: K 2012/12/01[編集]

    相手の選手の左アッパーが亀田のガードのすきを突き破りそうな気がします。亀田のガードは下からのパンチには弱い、
    投稿者: 冤罪 2012/12/01[編集]

    判定では亀田勝ちが戦前に決定しているので、見どころはルイスがどこまで亀田をボコれるかにかかってきそうですが、どうもフラストレーションだけが高くなりそうな気がするので、テレビは見ません。

    結果確認はもちろん拳論です。
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    ルイスが一方的に追って亀田選手がカウンターも打てずにそのまま判定までいくのでは? 亀田選手は危険な距離には入らないでしょう。接近すれはアッパーが怖いですね。 いろんな意味で楽しみな試合です。
    投稿者: 小森 2012/12/01[編集]

    WBA世界Sライト級のベルトがロシアに渡ったので、
    思いっきりコネのある金平さんに頑張ってもらい、
    あきのり世界戦を実現してもらいたい。

    猿のような顔の亀芸はもう見たくない。
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    格下相手とはいえ、対戦相手が自分で立ち上がることが出来なくなる状態の持っていけるウーゴ・ルイスと格下相手に大苦戦し、故意の頭突き、ローブローなどの反則攻撃の見逃しや事前のジャッジ買収をしておかないと勝てない亀田興毅では「同じような戦績」だとしても「同様の評価」にならずに、ウーゴ・ルイスのほうが高評価になるべきでしょう。
    まがりなりにも世界3階級制覇王者の肩書のある亀田興毅とバンタム級での暫定王座獲得が世界初戴冠となるウーゴ・ルイスを同格に語るのはどうかと。
    去年から亀田興毅との対戦を熱望していたウーゴ・ルイスを休養王者になってまで避けようとしたけど、避けきれなくて「対戦する羽目になったが虚勢だけは張っておくぞ」的な亀田興毅が「勝つ為の完全布陣」を布かないと勝てないと感じている相手に過去4度の防衛戦のように勝つことは難しいのでは?それにウーゴ・ルイスのプロモーターがクリス・ジョンと同じならデラモラ戦やマナカネ戦のような判定で亀田興毅が勝つような展開になることを許さないでしょうしね。
    「不正は許しませんよ。」と念を押されてるとも思いますし、ウーゴ・ルイスのKO勝ちとなるでしょう。
    投稿者: 駄文 2012/12/01[編集]

    亀田興毅はディフェンシブなボクサーといわれる。
    ディフェンシブなボクサーとして一世を風靡したのは同じサウスポーのパーネル・ウイテカーだが、彼の場合、選手生命を考えてリスキーな打ち合いを避けつつも、時に一発で倒す魅力を発揮した。
    興毅はどうか。ウイテカのようなスピードやキレがないことは自分でも百も承知だろう。その上で、相手を徹底的に研究してリスクを徹底的に回避する。反則も使いこなすアンフェアなスタイルも自分の弱さを自覚している故。ディフェンシブというよりは、無様なKO負けだけは絶対に避ける「泥臭い必死なスタイル」なのである。
    そんなボクシングが客にとって面白いのか。200%ノーである。
    プロゴルファーに例えれば、飛距離も出ずスーパーショットも打てないけれど、賞金だけは稼ごうとコツコツとアプローチとパットを決める地味なタイプだ。そんな凡庸で泥臭い選手は、真に才能のある選手にいずれスカッと負ける。だが、今回の相手、ウーゴ・ルイスも、リーチはともかくスピードやキレは凡庸だ。泥臭い三流ボクサー同士、グダグダな試合は避けられないとみる。

    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    亀1のことを評価?するとしたら、いつも試合前は余裕の態度だね。
    まるで八百長買収済みか?と思わせるぐらい。

    まあ「格の違いみせたる」と余裕しゃくしゃくだったマナカネに大苦戦したから
    単なるバカなだけかもしれないけど。
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    >まあ「格の違いみせたる」と余裕しゃくしゃくだったマナカネに大苦戦したから単なるバカなだけかもしれないけど。

    自分も「単なるバカ」に一票。
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    三号毅をムリクリちゃんぴおんに
    する為の伝説の始まりですねwww
    投稿者: 亀田便毅 2012/12/01[編集]

    ドロー予想が多かったのは私が内幕を暴露したからでしょうか。
    残念ながらドローで決まりです。

    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    ドローだとすると、再戦指令が出るだろうし、亀田興毅のスーパーフライ級転向の許可は出ませんよw
    亀田興毅が4階級制覇を目指す為でもね。
    アンセルモ・モレノとの対戦指令はルイスに勝たなきゃ出されないんだし、
    ドローになって再戦指令に応じないなら、興毅の王座を剥奪してルイスを正規王者にしちゃえばいい話でもありますけどね。
    「ドローで両者がV5だ。」で終わらないってことですよ。
    亀田興毅の王座返上よりもWBAからの王座剥奪のほうが先に来ることになりますよw 指名試合ですので。
    投稿者: 駄文 2012/12/01[編集]

    >プロボクシングは自ら対戦相手を選べるスポーツであり、より強い相手に勝つことを目指す姿がなければ、ただの自己満足ショーと化す。

    おもしろい組み合わせの試合がたくさん実現することもあるけど、亀田に限らず、ファン待望のビッグマッチがなかなかくまれないこと。サッカーだの野球だのテニスだの相撲だの対戦相手を避けるなんてことないですからね。いっそのこと強い者同士戦わらざるを得ないシステムができないものでしょうかねえ。

    亀田に関しては、なぜいつも話題にしたりコメントや記事がとだえないのかよくわかりません。彼らに関してはなぜか必要以上に気にしている感じがする。ネガチブな面ばかりのテーマになってしまう。もっと他に目を向けた方がボクシングの楽しさが倍増するよ。おせっかいなコメントだとはわかってるけど。
    投稿者: カリメロ 2012/12/01[編集]

    残念ながらドローです。
    WBAにも通ってる話ですから。

    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    ランダエタ2のようなアウトボクシングもどきをしながら逃げ回るかな?
    亀田陣営のルイス対策はジャッジの顔ぶれを見れば一目瞭然ですね
    あとはルイス陣営の亀田対策に期待するしかないですね。
    下手すると全く手を出さず、または出したフリで12R逃げられますから
    どう追い込んでKOするかですね(判定では勝ち目なし)。
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    師走は忙しいんでお芝居見る時間はありません
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    ドロー、ドローって何?

    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    「残念ながらドローです。」さん

    一回捨てハンでもいいからコテハンでコメントしてみて。
    試合が終わってもし当たれば大威張りすればいいし、外れたら謝罪の弁くらい聞いてあげるよ。

    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    翌12月5日の朝のスポーツ紙一面大見出し記事
    サンスポWBC日本代表選手決定
    スポニチWBC日本代表選手決定
    ニッカンスポーツWBC日本代表選手決定
    報知、WBC代表巨人から最多選手○人
    トーチューWBC中日からは○人、山本監督大島を1番スタメンに指名
    ディリーWBC阪神から鳥谷&能見が早くも代表先輩藤川からアドバイス



    亀田全然話題にならず、新聞の中くらいにあるエロ記事の裏に
    ベタ記事程度での扱いか
    投稿者: 努力賞すらなし 2012/12/01[編集]

    チケット全然売れん・・

    ついにヤオフクで御招待券になってしもうた・・・www


    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    日本のボクシングをたった一人でぶち壊してくれたクソ顎。

    金の亡者、

    若老人、

    マジであのクソガキ早く消えて欲しい

    いつまで回りや自分自身を騙し続ける気だろうか

    ボクシング以前。

    人間として屑

    兄弟揃って、アゴ長すぎ

    シャクレ過ぎ
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    顔見るのも気色悪い・・まじでTVも記事に出てても顔見ないで音声や文字だけにして
    視線そらすようにしてるし。

    ルイス頼むぞ!この世からあいつを消してくれ
    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    一人でみると本音が出るもんだ。
    毎度気がつくと自然と相手を応援してる
    やっぱチンパンジー1は応援する気にならないよ。

    ルイス頑張れ!

    その薄汚い黒いベルトを、どうぞ母国メキシコへ土産に持ち帰ってくれ!

    Youなら出来るはず!

    頭突きや玉打ちなんて何のその
    ぶっ倒せ〜顔面の裏と表がわからなくなる程に、ノッペラ坊にしてやれ!


    投稿者: 匿名 2012/12/01[編集]

    一応、録画だけはして、サルが負けたら見ようかな、という程度の試合。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    下には下がいますね。亀田がいることで他の選手も「亀田よりマシ」を売りに日本国内でなら商売できる。亀田がいてくれてありがたいでしょう。下を見て満足するのもむなしい話ですが。ましてや世界チャンピオンの肩書を持っているならもっと上を見てほしい。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    ラウンドガールは叶姉妹の妹の方らしいですね。TBSはしっかり映さないとまた苦情きますよ(笑)
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >>試合が終わってもし当たれば大威張りすればいいし、外れたら謝罪の弁くらい聞いてあげるよ。


    申し訳ないですが、威張るとかそういう次元の話ではないので。
    予想して当てるんならそれでいいんでしょうけど、結果を聞いて書き込んでるだけですから。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >申し訳ないですが、威張るとかそういう次元の話ではないので。

    ドロー、ドローと言っている人。
    百歩譲って関係者の人なら尚のこそ、そういう事は書かない方がいいのでは?
    いったい何の目的があって書くの?

    >残念ながらドローです。
    WBAにも通ってる話ですから。

    具体的に出して大丈夫?本当にそんな事があるわけ?
    事実と反する事なら、匿名といえども問題あるのでは?団体名を
    だしているわけですから。

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    ドローとか言ってるやつ。
    関係者でもなんでもないな。
    きっと亀田信者だろう。

    しかしレフリーも1号グルになってそうで、そこが厄介だ。。。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    面白い記事出てます

    http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20121202-1054470.html

    スポーツ紙も共犯ですね。書いた桝田朗という男、見上げたもんだよ、カエルのションベン。
    あー、くだらない(眠)。
    でも、なんとなくシナリオが見えてきました。
    ご親切さまで(苦笑)。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    まあ、いつもの通り録画だけはしておいて、ニュースか何かで結果を見てから再生するかどうかを決めます。亀1の最近の試合はみんな再生せず即消去だったのですが…
    投稿者: Sarracenia flava 2012/12/02[編集]


    引退するとか書いてあるね。
    ボクシングも14年もやったらやめなああかん、とか書いてあるね。
    なんじゃそりゃ。
    でも、五階級制覇目指すとかって書いてもあるね。
    あ、誤買級制か(笑)

    まあ、今度のジャッジも亀田組だし、嫌になっちゃうね。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >>事実と反する事なら、匿名といえども問題あるのでは?


    事実と反する統一戦という宣伝を延々とし続けてる連中がどの口でそんなことを言うのかとは思わないの?
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    ホントに当日まで統一戦と言い続けるつもりなんだな。
    酷い話だよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    ここのコメント欄てデマ多くて、相手が訴えようと思ったら訴えられそうなものばかりだねw

    アンチが特にデマがひどい。擁護はデマはあんましないね。妄想はするけどw
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]


    referee: Gustavo Padilla

    judge: Michael Lee

    judge: Stanley Christodoulou

    judge: Lahcen Oumghar


    WBA World bantamweight title (supervisor: Alan Kim)

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >>アンチが特にデマがひどい。擁護はデマはあんましないね。妄想はするけどw


    工作員、日曜までわざわざ乙w
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    レフェリー、ジャッジ、スーパーバイザーまで毎度の亀田一座御一行様w
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    どうせなら城崎の高級旅館にでも亀田一座で予約してそこから会場まで来たらいいのにw
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    今朝のサンモニのスポーツコーナー
    亀田の試合告知1回映っただけで終了www
    ハリーのバーチャル出演で排除されたか

    もちろんスポーツの話題項目でも一切取り上げられずwww

    来週は寺島さんが出演で亀田をこき下ろすだろうなwww
    しかしほとんど取り上げられずに2分程度で終了だろうが

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    内山ソリスも実質違ってたけど、実績あるソリスだったから統一戦呼称でも気にならなかった。
    ルイスがガチならもう呼び名は何でもイイですよ、ジャッジ固めようがKOで片付くでしょうから。まさかロンドン五輪で追放されたレフリーみたいな事は出来無いでしょうし。
    私はラウンドガールが叶(偽妹の方か?)様と言う事でかなり見る気が失せましたね、録画でスキップが限度かな、誰かインターバル省略したのyoutubeに直ぐアップしてくれませんかね…


    投稿者: グローバル 2012/12/02[編集]

    日刊記事見ました...
    負けたときの伏線を張ってるんでしょう(笑)今日出す記事じゃないね
    この記者さんはド素人じゃないのかね
    3階級制覇の実績?これが彼に重くのしかかってきて
    どうにもならなくなっちゃってるんでしょう(笑)
    「浪花の闘犬」「3階級制覇王者」をもう演じるのが疲れたと言うなら
    まだ分かるけど...
    格下相手の防衛戦、微妙な判定など批判も...とで出てるけど
    それしかないから色々言われてるんでしょ? 
    それを見返す第一歩でラストチャンスのルイス戦の目前で
    何で達成感語ってるのと思う
    これからでしょうよ 信頼回復 王座証明とまだ数年かかるでしょう
    冗談だろ?と思いましたね
    これがマジならこの子はやっぱり本当にこの程度なんですね
    実は分かってる子かと思ってたけど 亀父や陣営との板挟み的な
    事とかもあり、この子なりに...と思う面もありましたが
    このまま引退したらとんでもない事になるのが、分からないのかね
    何の王座証明、信頼回復もなしに
    言わば「やり逃げ」「勝ち?逃げ」「ばっくれ」でしょう(苦笑)
    ようやく「王座統一戦」で王者の責任を果たそうとする段階へ来て
    これからですよ どう考えてもね
    まあ人の人生ですから、しょうがないですが
    これからファンへ、アンチへ、関係者へ、世間へ、
    「リアルガチ」(出川風)で勝負して、評価を変えていかないと
    敵に回した関係者も多いでしょうし
    後で困るでしょ
    それらを怒らすのか、黙らすのかは
    彼らの、これからの拳次第だと思いますが もうボクサー風の興行師?
    危機感はないんだね もう満足感すらあるんだ...凄いね!
    投稿者: ベーカー 2012/12/02[編集]

    そうです。

    今回はドローなのです。

    ま、当日わかりますから。

    またブーイングの嵐が起こるんでしょうが、
    もう覚悟してます。。。

    投稿者: 匿名係長 2012/12/02[編集]

    >アンチが特にデマがひどい。擁護はデマはあんましないね。妄想はするけどw

    毎回この試合は予定調和で決まってるって内容のコメント書く奴がいるけど、その通りになった為しがない。これはアンチのデマじゃなくて場を荒らしたい愉快犯の仕業。擁護の奴かもしれないよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    3階級制覇は本気で誇りに思っているようですから、なんともいじらしいというか。お気の毒というか。自分より強い選手が目白押しの中で、ボクシングを続ける唯一の拠り所になっているのでしょうね。
    それにしてもムニョスを倒した頭突きとのコンビネーションパンチ。あれは練習しないとできないでしょう。ルイスはバッティングによる試合ストップをとりあえず最優先で注意しなければならないでしょう。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >事実と反する統一戦という宣伝を延々とし続けてる連中がどの口でそんなことを言うのかとは思わないの?

    これはJBCに確認してみましょう。暫定を剥奪したという話はないので、確認する必要はありますね。ランキング表の暫定の文字がなぜ外れたかという事を。

    それと「ドローが決まっている、WBAが知っている」というのを一緒にしては
    ダメでょ?こちらは八百長があると言っている話ですからね。


    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >>これはJBCに確認してみましょう。暫定を剥奪したという話はないので、確認する必要はありますね。ランキング表の暫定の文字がなぜ外れたかという事を。


    JBCに聞いて、JBCがWBAに聞くんか???
    てめえが直接WBAに聞けよ。
    暫定を剥奪したという話がないとか勝手に捏造してるけど、ランキング表から消えたということは暫定じゃなくなったという理解しかできないけどな。
    何日か前に亀プロが問い合わせてるとかいう記事が出たきり音沙汰が無いというのは、つまりそういうことだろw
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    ボクシングファンから姑息な手法を指摘される亀田
     ↓
    亀田信者が的外れな擁護
     ↓
    すぐにファンから反論される信者
     ↓
    信者、発狂!アンチを装って低レベルなバッシングをする
     ↓
    信者、アンチはデマばかりだと自作自演
     ↓
    でもボクシングファンにそれを見破られて信者、涙目  ←いまここ
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    いつもながらくだらない記事を書かせますね。(日刊)
    それでドラマの主役でもやってるつもりかね?
    汚らしいあのサル顔で自分をカッコイイと思い込んで
    自己陶酔してるのがよ〜く分かるわ。

    防衛戦の名を借りたサル芝居にはほとほとウンザリ。
    明後日の公開処刑を職場の人間も楽しみにしてるぜ。

    …ジャッジ買収は相変わらず暗い影を落としてるが。

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >>暫定を剥奪したという話はないので


    ありゃりゃw
    バンコクさんがWBAコンベンションでルイスの暫定が外れてたと報告してくれてるのに、なかった事にされてるwww

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >てめえが直接WBAに聞けよ。
    凄い言葉遣いですね。
    直接聞くルートがないからJBCに聞くわけで、日本で試合があれば
    JBCに聞くのが筋でしょう。
    何をムキになっているのですか?

    管理人様
    >残念ながらドローです。
    >WBAにも通ってる話ですから。
    この発言は確認された方がいいのではないでしょうか?

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    ルイスの代理人でありWBAにも影響力のあるサンプソンルコウイッツ氏
    彼が来日していれば多少のホーム補正はあってもそれほど酷いジャッジにはならないと思います。

    来日してなければ・・・つまりそういうことと思いたくなりますが。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    で、JBCには聞いたのか?
    早く聞かないと間に合わないよw
    統一戦じゃないのに統一戦だと言ってるんだから、視聴者や観戦者を騙してることになるぞ。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >ありゃりゃw
    バンコクさんがWBAコンベンションでルイスの暫定が外れてたと報告してくれてるのに、なかった事にされてるwww

    それであればごめんなさい。日本のメディアに問題がありますね。ただ、なぜ外れたかの説明はなかったと思ったので、「剥奪されたという話を聞いていない。」と書いた次第でした。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >>なぜ外れたかの説明はなかったと思ったので


    いちいち説明されなかったら、説明しないほうが悪いってかw
    暫定決定戦があるから暫定が外されたとバンコクさんは説明してくれてたよ。
    そんなこと説明されなくてもわかるだろうと思うのが普通だけど。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    マスコミが悪い、WBAが悪い
    JBCが悪い…
    一番悪いのは誰かさんの頭だと思うけど。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    面白いね〜、誰も悪いって言っていないでしょ。

    >WBAにも通ってる話ですから。
    こちらの問題は無視して、もしかしてこれを書いた人ですか?



    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >日本のメディアに問題がありますね。

    問題があるというのが悪いの類語だという知識も無いのか。
    ドローかどうかは結果が出るまで確認できないけど、暫定かどうかは明らかだから教えてやってるだけなんだけどな。
    JBCに確認するとか言ってるけど、確認なんかしないだろうし、したところで意味無いからさ。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    こちらが問題にしているのは、

    >WBAにも通ってる話ですから。
    この発言。発言者に確認している話。

    統一戦がとうかはマスコミが言っている話。




    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >なぜ外れたかの説明はなかったと思ったので、「剥奪されたという話を聞いていない。」と書いた次第でした。

    公式のランキングで暫定では無くなってるんだから、暫定では無いというのが唯一の事実なのに、理由を説明されてないから剥奪されたとは聞いてないとか、一体何様なんだよ。
    そもそもなんであんたに理由を説明しなきゃならないんだ?
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >>統一戦がとうかはマスコミが言っている話。

    http://kameda-bros.com/
    マスコミガイッテルハナシ???
    そんなに本人に確認したいんなら、なんで統一戦と書いてるのか本人に確認したらどうだw???
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    公式サイトのトップに思いっきり統一戦と書いてあるんだが、これもマスコミが悪いのか?
    それともJBCが悪いのか?

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    論点がずれているね。

    >WBAにも通ってる話ですから。
    これの説明を求めているんですよ。

    統一戦がどうかを聞いているんではないんですよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    論点同じだろ。
    事実と異なることを書いてるっていう。
    なんで統一戦のほうはマスコミの問題だとか、聞いてないとか言って逃げるのか。
    虚偽の事実を書いて商売しようとしてるほうがたちが悪いと思うけど。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    逃げる?
    何で逃げる必要あるのかな。


    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    都合が悪いからだろw
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    WBAって発言した人がね。納得。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]


    なんだ自演かよ。
    こいつ2ちゃんで叩かれまくっててわロタ
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    で、JBCには確認したんか?
    早くJBCの返答晒せよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >>これはJBCに確認してみましょう。暫定を剥奪したという話はないので、確認する必要はありますね。

    確認まだー?
    人の話を疑って、確認すると啖呵きったんだから、さっさと確認結果晒せやw
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    そもそも壊れたムニョとインチキ王者決定戦で盗った偽ベルト。その後も防衛戦も、なんちゃって防衛、
    エテ公などニワカでもチャンピオンなどと思ってないのは今更言うまでもないはず

    実質モレノが正規王者でルイス×エテ公で挑戦者決定戦

    今までのエテ公とルイスのベルトは、ただのお飾り

    モレノもスーパーが付く程の王者ではないはず

    まあ、エテ公が買ってもモレノとはやらないと思うが・・・・・

    統一戦じゃないかどうかとかに疑問に思うのはボクシングファンだけで、そのまま遂行しても当日サラっと解説すれば対して問題にならないと思うよ。そこまでレベル高い試合じゃないでしょうw
    所詮日本国内じゃボクシングはマイナー扱い。ビックネーム同士がラスベガスで対戦するなら問題だけど

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    秘密のコメント

    ブログ管理人への秘密コメントです
    投稿者: - 2012/12/02[編集]

    試合は何月の何日なの?
    TBS局内のスポーツ番組ですら話題に
    上がってませんでしたね。
    大晦日も井岡に取って代わられたし
    派手なKO負けをして井岡の前座を華々しく飾ってくれよん
    投稿者: sikumi  2012/12/02[編集]

    統一戦じゃないのに統一戦と偽って広告してるんだから、虚偽表示で消費者庁に訴えてみるか。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    あさって12月4日夜7時から猿祭りだよん


    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    BPOにメールしときました。
    放送された後じゃないと取り上げられないかもしれないけど。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    あ〜も〜
    ニッカン読んじゃった! 気分悪い!!


    バカはどっから切ってもバカだけど、存在を成立させてる周りが悪いね、ほんと。


    正直、亀1のKO負けなど望みません。それは普通に試合での負けであり、真剣勝負の結果ですから。笑うつもりはない。


    亀田に相応しいのは、何か仕込みをして、それが明るみに出る→完全な永久追放(記録抹消込み)これでしょ。


    社長業だって、お飾り社長。実質、小卒程度の学力に加え、いい歳して家族で乳繰り合ってて世間知らずな人間に、どんな業界だろうと社長業など 務まる訳が無い。会社を舐めんじゃないよ!


    新聞記者も分かってても悪く書けなくて大変ですね。


    勘違い街道爆走中、持ち上げるとこ無い、突っ込み所満載の存在…。


    しかし、注目自体が無くなってるのにまだ持ち上げて書かなきゃいけないって、やっぱり893パワーがかかってるんでしょうか?


    他のジム(プロモーション)が日本で何の後ろ楯も無く、同じ事やってたらセニョールも看過しないと思いますが…。


    引退をチラつかせてますが、誰か惜しむと思ってるのかな?


    さっさと消えてください。お願いします。


    あと和毅の世界戴冠はプロモーション社長として固辞してくださいね。


    亀2が大場政夫さんの後輩王者って頭に浮かぶだけで、脈拍上がってしまうくらいなんですから。
    投稿者: ハグラー神 2012/12/02[編集]

    日刊の亀記事見たけど、あの内容は強豪相手に次々と勝利して尊敬されてる王者が言う事じゃね?中身が無い30戦で誰が引退を惜しむんだよ。四面楚歌状態になって実力が露呈される前にフェードアウトか(笑)
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    6回戦レベルのマナカネにサンドバック扱いされたんだから引退を考えるのは当然だな(笑)
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    調印式記事

    ルイス、これまでの亀さん相手に比べるとフレッシュで精悍な印象ですね。写真だけ見ると主役は誰かはっきりしてますね。期待していいのかな?

    http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012120200104
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    別の写真だと明らかに身長差あるね。
    似たタイプのスピードの無いディアスに苦しんだぐらいだから
    こりゃ社長、期待通り惨敗しそうですね(大笑)
    ルイス!国民の期待だ!
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    ボクサーの言うコンディションは過去最高ってのは、ヴォジョレーヌーヴォのここ数年で最高、みたいだなw毎回良いっていう
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    また泣かされたいのでつねwwww

    `|\∧ ギュイーン  ∧/|
    </\     ミ/\>
     V/\|\∧_/\ V
      V/ ヽ __\\V シ
      V(○`3´○)/ シ
      └-\  ̄ ̄ ソ-┘
        |   |
         \⊃-/ノ
         ̄`´ ̄

    おまいらの取り越し苦労の妄想だけで今回も

    大差の亀田の判定勝ちでつ

    ハンカチ用意しとくでつよ

    涙目でつ


    ホシイモが慰めてあげまつよ


    投稿者: ホシイモ 2012/12/02[編集]


    はい、発狂、発狂
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    去年ほどじゃないでつけどもりあがってきてまつね

    (○`3´○)アンチしゃんは 涙目になって傷心旅行のキップ購入しとくでつよ

    今回のルイスの負け決定でつね

    言い訳考えといてくだしゃいね

    慰めてあげまつからwww

    三男だけが試合間隔がみじかすぎるのがきがかりでつね
    投稿者: ホシイモ 2012/12/02[編集]

    亀田も、ランダエタ以後、厳しい挑戦者選びをしていれば、それなりの実力を積んでたと思うけど(リタイアの可能性もあり)、全然強くなっていないし、年だけとって伸び代もなくなっちゃった感じだしね。

    正直、本人の言うようにもう引退したほうがいいかもしれない。長男が辞めれば、二男、三男も一気に連続引退する可能性もあるんじゃないの。
    そのほうがボクシング界のためにもいいと思うね。日本ボクシング界は、フェイクチャンピオンが必要な段階じゃないから。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    そろそろでつよ

    (○`3´○)30歳引退で27-28才あたりからビックマッチハ−ド路線でいくとブログでいつかいってますたが

    もう4年もないでつよ汗

    いなくなると寂しくなるのではないのでつか

    長男でもってまつからね




    投稿者: ホシイモ 2012/12/02[編集]

    あなたには悪いけど、オレはさびしくないね。

    ただ、あとで振り返ってみたときに、興毅自身はさびしくないのかね?
    「なんで、もっとチャレンジしなかったのか」とか思わないのかね?
    だれも、彼のボクシング論に耳を傾けないと思うよね。彼の金目当ての人間以外は、そんなもの信用しないね。「あんたは、口ばっかりだね」って嗤うね。たぶん。


    いずれにせよ、口にした以上は早めの引退希望だ。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    (○`3´○)いつも以上にガ−ドして判定で亀田の勝ちでおちつきそうでつ

    マナカナ戦みたいな内容だけはやめてほしいところでつ

    あの試合はチャンピオンの負けでつ





    投稿者: ホシイモ 2012/12/02[編集]

    ガード固めてりゃ勝ち・・・ってもうボクシングとはよべませんね(呆)
    ルイスの本当の敵はレフェリー、ジャッジってことですか。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    そうなると次男三男では長男程稼げないので連鎖反応だな


    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    (○`3´○)現代ボクシングは自分のスタイルにあったレフェリー、ジャッジを見極めるのもプロでつよ

    内藤
    坂田
    デンカオ

    みんな勝てると思われたのが成仏させられますた

    普通なら当時格下の亀田に勝てるといわれますたが
    ジムやチ−ムが現代ボクシングの過去問などしっかり勉強してこなかったので大差の判定負けで駄目なのでつ

    関西なら残り10秒でしっかりしたパンチをうつ悪あがきをすればポイントがひっくり返る趣向とか研究してるのかといいたいでつね

    それで関西ボクサ−は関西ばかりになれすぎて関東で試合すると最近いい結果だせてませんでつけどね

    ホシイモでも数年の生観戦でだいぶくわしくなってきますたよ

    投稿者: ホシイモ 2012/12/02[編集]

    (○`3´○)また火曜日なぐさめにきまつ


    投稿者: ホシイモ 2012/12/02[編集]

    シラケムード

    こうきルイスのトピと今回のトピ。コメント数は明らかに減少している。 そして、コメントからうかがわれるのはアンチ亀田の中に漂うある種のシラケムード。 今回、こうきが勝とうが負けようが決して始まりではないんだろうな。 そして、依然としてこうきをやみ雲に応援するKYのホシイモくん。正直、こうきもホシイモくんも相手にする気力もなくなった。何も感じずにただ浮かれ続ければいい。こうきもホシイモくんも。 ボクシングファンは継続するが、アンチホシイモとアンチ亀田は廃業する。もう彼らに何の感情もつかいたくない。 さようなら。
    投稿者: アンチほしいも(卒業編) 2012/12/02[編集]

    もしかしてルイスはベルト持って来てない?
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    ホシイモさんのボクシングの楽しみ方はそれはそれで結構ですが、面白いと思う人は極めて少ないと思いますよ。というか亀田ファン以外でそんな人が果たしているかどうか。

    内藤、坂田、デンカオ。彼らが亀田ボクシングを攻略できなかった非力さは、私は素直に認めたいと思います。亀田ボクシングが優れているというより、それを打破できないほど世界戦を戦うボクサーのレベルが低いというふうに残念ながら私は思っています。

    ところでアラン・キムがWBA立会人でしょうか。この人も亀田に妙におもねた態度を取る男で、見ていて不愉快になります。


    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    石原と橋下と亀田の権力ばかり追いかける愚民騙しのインチキはフェードアウトしろや
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >ボクシングファンは継続するが、アンチホシイモとアンチ亀田は廃業する。もう彼らに何の感情もつかいたくない。 さようなら。

    まあ、そういうことですね。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    またもアホラシ演出

    【興毅の統一戦、叶美香がラウンドガール ボクシング】

    WBA世界バンタム級王者の亀田興毅(26)=亀田=の王座統一戦(4日、ボディーメーカーコロシアム)で、叶姉妹の叶美香がラウンドガールを務めることが1日決まった。テレビ番組で共演したことなどで以前から親交があり、今回亀田側がオファーし、快諾したという。興毅は「美香さんにラウンドガールを務めてもらい、『亀田祭り』が一層華やかになる。メーンカードの自分が最高の試合をして、最高の興行になるようにがんばる」と意気込んだ。


    統一戦というのも嘘だし、アホな演出ばかりに気を使うアホ一家。


    投稿者: ボヨヨンボヨヨン 2012/12/02[編集]

    >>もしかしてルイスはベルト持って来てない?


    チャンピオンじゃねえんだから、ベルト持ってるほうがおかしいわなw
    統一戦じゃないことが理解できてない奴がまだいるのかよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    亀田興毅より世界王者にふさわしいレベルを持った選手はアンセルモ・モレノとの対戦を希望してたりして、正規王座も暫定王座も下位ランカーとの防衛戦になったと言っても、ウーゴ・ルイスは前日までジョン・マーク・アポリナリオとの防衛戦と言われてたのが急遽ヨンフレス・パレホ戦に変更になっても慌てずTKO防衛して亀田興毅との対戦を熱望し続けてましたけどね。
    正規王者である筈の亀田興毅が、暫定王者のウーゴ・ルイスとの対戦要請を拒み続け、興行権の入札をどういう経緯で回避したのか分からないけど、「正規王者×暫定王者による王座統一戦」を白紙にし、それから休養王者に亀田興毅がなった。
    「指名試合を行うように!」という通達を亀田興毅にWBAがいくら出しても指名試合を行う気配が無いからウーゴ・ルイスに「指名試合を行うように!」と指令を出して、「休養王者×暫定王者による王座統一戦」として
    「亀田興毅×ウーゴ・ルイス」というカードがWBA承認の下で組まれたわけだから、「亀田興毅が望んでウーゴ・ルイス戦に臨む」わけじゃないんだし、今回の主役はウーゴ・ルイスでしょうね。
    「ずっとスーパーフライ級に居てバンタム級での実績が皆無」とかじゃないし、「前戦で大怪我を負って病み上がりな状態」でもないし、「2月に引退を表明して、引退表明を撤回して現役続行を決めるも復帰戦は10月だった」わけでもありませんしね。
    「王者らしい防衛」という意味ではウーゴ・ルイスのほうが上ですしね。
    明後日、ウーゴ・ルイスにすかっと勝ってもらって、亀田興毅の引退表明聞かせて欲しいですね。
    しかし、「現役の王者の引退表明を暗示するような発言」に対して「負けたらとか言わずに今すぐ引退しても良いんだぜ。」ってなる王者も珍しいですね。
    投稿者: 駄文 2012/12/02[編集]

    おーいホシイモ見てるか??
    いいんやで、そろそろ本音を出しても。
    お前も、ほんまはアンチ亀田なのは知ってるんやから。
    亀田家は終焉に近づいてるよ。
    かまって欲しいだけなんやろ??
    そろそろこっちにこいや。
    投稿者: btn 2012/12/02[編集]

    試合前なのに王座返上を示唆したり、引退を匂わせたりとまるで名王者気取りですからね。ルイスを誰もが納得する形で退けて初めてバンタム級王者として認められるというのに・・・。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]


    ルイスがどの程度のボクサーかは知りませんが、僕は日本人としてルイスを全力で応援します。

    亀田をKO殺して下さい。

    心から願います。

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    ニッカン読みましたが、なんか若パパ社長、うっすらと哀愁すら漂わせてましたね(笑)
    もはやヒーローとして振る舞えばいいのか、ヒールとして振る舞えばいいのか、自分でも見失ってる感ありありで、やっぱ興ちゃんの立ち位置ってのは限りなく複雑なんでしょうねえ。
    まあすべて自分らで招いた複雑な状況なんですが(笑)

    しかしいよいよ明日は個人的にある意味試合より注目の計量ですね。
    あのでけえルイスがちゃんとリミット守れるのか?今までメヒコ名物のアバウト秤でいー加減な計量してきたんなら、今回はちょっとピンチでしょうね。
    史郎さまは1グラムでもオーバーしたらもう鬼の首取ったように、死んでも落とせ!!失格じゃあ!!グローブハンデじゃあ!!と大暴れでしょうし(笑)

    ルイスがきっちり一発で計量パスするほどしっかり練習&体調維持してきたんなら、もうそこでルイスの勝利はほぼ確定でしょうし、オーバーしてその場で何度も無理やりウェイト落とさせられたら、ちょっと暗雲が立ち込めてきますかね。
    まあ多少ルイスの体調悪くても相手が興ちゃんなら、丁度いいハンデくらいのもんだと思いますが(笑)

    とにもかくにもあと2日!最後まで何が起きるかわからない亀祭り!!最後に立っているのはどっちだ!?(適当)

    投稿者: 宇弓 2012/12/02[編集]

    ジャッジ以外にもレフリーも味方に付けてる場合があるので、分からない。
    ルイスが決めそうな瞬間にレフリーが割って入って興毅を休ませたりとか(笑)
    つまらない負傷判定もありうる。
    デストラーダ、荒川戦の再現の可能性もあるよ。

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    立会人アラン・キム

    こいつが一番胡散臭い。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    アラン・キムPABA事務局長は「6オンスグローブ推進派」だから「8オンスで重ければ6オンスにしなよ!」って思いながら見てそうですけどね^^;
    投稿者: 駄文 2012/12/02[編集]

    いよいよあと2日ですね。

    ・自身のフックの遠心力でよろけたムニョス
    ・ガッツポーズでコーナーに戻った途端に棄権したディアス

    、、、デラモラ戦以降は見ていません。

    ルイスは確かに攻撃力は高そうなので、後は真剣にやってくれる事を
    祈るだけです。

    王者の肩書が無いとメディアに出続けられないのでしょうが、
    ツケを清算する時が来ましたね。

    投稿者: 浜田ファン 2012/12/02[編集]

    亀田はKO負けされなきゃ本当の負けとは言えない
    判定で負けても全然嬉しくない
    どうせ負けてもSフライに行くしね
    判定で負けるくらいなら勝って欲しいと思う
    負けるならKO負けこれ一択
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    戦績だけ見たらまさに「メキシコの亀田」じゃんw
    まんまと偽装された戦績に騙された馬鹿が亀田の負け期待してるけど
    このレベルだったら普通に亀田の判定勝ちっしょ
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    ホシイモさん、真実を語って下さい!!

    ホシイモさんが本当はアンチ亀田だとの言及がありましたが、私も同感です。
    これまでの経緯はともかく、日本人初の三階級王者獲得という身の丈に全く合わない勲章を最高級の汚れまくった形で背負っているのだから、その重圧も想像を絶することは容易に承知できます。
    せめて勇ましい言動とリング上の表現が少しでも一致すれば、これほどバッシングを受けることはなかったでしょうが、ボクサーとして肝心なリング上のパフォーマンスで、あまりにも安全運転に徹した馬鹿一家は終生のチキンの烙印を押されても当然のことだと思います。
    ホシイモさんの本当の意図は分かりませんが、少なくとも親亀田との立場では何が何でも絶対に確実に亀田マンセーではないように確信致します。


    投稿者: 釜の大魔神 2012/12/02[編集]

    あのスローでバランスの悪いムニョス
    手数の少ない、これまたスローなディアスに、凡戦した亀ですからね。

    平凡なランカーレベルのルイスには負けて当然と思いますが。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    相手の戦績偽装どころか、遂にタイトルマッチ偽装まで手を染めてしまった。
    ただのタイトルマッチを統一戦と言ってしまったんだから、取り返しがつかないよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >ホシイモさんの本当の意図は分かりませんが、少なくとも親亀田との立場では何が何でも絶対に確実に亀田マンセーではないように確信致します。

    質aですが、この期に及んで・・・・・呑気ですな。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    >ホシイモさん、真実を語って下さい!!

    語ったとして知る価値なし。どうでもいいよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000019-mai-spo
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000536-san-fight

    一般紙は 「統一戦」 の文字を外してきましたね。

    ルイスも 「1位の挑戦者」 扱いになりました。
    暫定王者を防衛した事実は載ってますが。

    対してスポーツ紙は統一戦のままです。
    やはり配達より店頭売り比率が多いせいでしょうか。
    どうしても 「飾り」 がほしいんでしょうね。きっと。
    一般紙は真実を求める姿勢が強いんでしょう。

    まあ肩書きなんてどうでもいいこと。

    ルイスにとっては初の敵地・アウエー。
    世界の潮流通りジャッジメンバーは亀田寄りでKOが求められる状態。
    ただ違うのは、応援する人はホームに引けを取らないと思われるtこと。
    きっとルイスの応援が多いはず。

    判定ではキツくなるので応援に応えてKOしてくれ!
    頼むぞ!ルイス!

    そしてモレノを破って 「メキシコの亀田」 と言った奴を見返してやれ!w
      

    投稿者: かずー 2012/12/02[編集]

    これが新聞とスポーツ新聞の違いだな。
    ほんの少しの違いのようだが、致命的な違いだよ。

    投稿者: 匿名 2012/12/02[編集]

    まーたジャッジにマイケル・リーがいるのかよw
    投稿者: パンサーライガー次郎 2012/12/02[編集]

    >ただ違うのは、応援する人はホームに引けを取らないと思われるtこと。
    >きっとルイスの応援が多いはず。

    あっ!肝心なことを忘れてた!
    会場のチケットは売れてなく余ってるんですよね?きっと。

    ということは余り券は、訳もわからないミーハーにバラマキかな。
    その結果、知名度のある亀1に対する声援は多いかな?ノリで。

    ボクシングファンの声援が多数になることを切に願う。
    頑張れ!ルイス!


    自己レス失礼しました。
     
    投稿者: かずー 2012/12/03[編集]

    相変わらずスレ伸びてんのなw
    アンチは興味がない、絶対見ないと言いつつ見るんだろw
    ホント見なきゃいいのにね。それが本人にとって一番応えるんだからな
    まぁ20パーは超えるだろうね。

    投稿者: ピーロ 2012/12/03[編集]


    そう皮肉混じりに書いてるあんたも気になってるんだね。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    アランキムは「この試合は指名試合を兼ねた統一戦である」と発表しましたよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    >残念ながらドローです。
    WBAにも通ってる話ですから。

    これ・・
    4R以内の偶然のバッティングによる試合続行不可能の場合はドローですよね・・・

    亀田、自分の顔に細工してすぐ出血するようにしてるなんて事はどうでしょう?

    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    まあ、みんな楽しみで仕方ない試合が明日に迫りましたね。亀ちゃんはまだまだトップ。長いこと防衛してますな。もう何年?亀ちゃんの前は誰が背負ってましたっけ?亀ちゃん抜くのは誰だろう。村田に可能性あったけどプロ来なかったし。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    統一戦として承認へ

    「WBAの最新世界ランキングで、挑戦者のウーゴ・ルイスが暫定王者でなくなったことについて、世界戦のスーパーバイザーを務めるWBAのアラン・キム氏(韓国)は「今は1位だが、WBAが試合を承認した時は暫定王者だった」と話し、ルイスを再び暫定王者とし、興毅との試合を王座統一戦として承認する見解を示した」だとさ。


    アラン・キム!
    早速やってくれました(苦笑)。期待に背かない厚い面の持ち主だね。



    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    アランキム「バスケスを暫定にするためにルイスから暫定取ったんだけど、アポリナリオが意外に頑張っちゃったんで計算狂っちゃった。統一戦じゃないと亀が困るらしいんでまたルイスを暫定にしとくよん、テヘペロ」
    あほくさ
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    「試合を承認した時は暫定王者だった」理屈なら、防衛戦を決めてからベルトを返上してもいいことになるね。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    今朝のスポーツ紙の記事ですが、一号は1ラウンドKO宣言するは、キムは統一戦として承認すると発言する有り様。もうここまできたら何でもいいんだけどね。とりあえず一号の戦い方に注目ですね。
    投稿者: 3yk 2012/12/03[編集]

    ルイス、計量大丈夫かな?こないだ山中とやったロハスなんかルイスよりも上背はないのにほっそりしてたけど、ルイスは昨日の写真見るとロハスよりゴツく見える。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    亀さん擁護のみなさんへ問題です。

    次の式を因数分解しなさい。

    亀一族+叶姉妹








































    答え

    偽物(ボクサー+姉妹)
    となります。






    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    これがまったく売れずにバラ投げされて
    ご招待券に成り下がった亀田漫才戦のチケットですかwwwwww
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    グーグルのニュースメキシコ版で「Hugo Ruiz」と検索するも最後まで入力しないとルイスさんは出てきません。しかもルイスさん当人の記事は三人目になってようやくヒット。
    メキシコでもほぼ無名ってことですか(汗)。

    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    ルイスはベルト持って来てねえんだがw
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    >これがまったく売れずにバラ投げされて
    >ご招待券に成り下がった亀田漫才戦のチケットですかwwwwww

    地元なんで私もオクで探しましたがチケ画像はどれもご招待の捺印がありましたw
    ちなみに入札しましたが1000円以上の値がついたのであきらめましたw
    1000円以上の価値なんてない!
    投稿者: パンサーライガー次郎 2012/12/03[編集]

    今回の試合で興毅が勝ちそうな雰囲気出てませんね
    恐らくかなり警戒してますよ
    格下選手にならがんつけてるけど強そうな相手には
    がんつけないのが興毅です
    興毅は中に入らいらないと勝機は全くない程の
    体格差です
    怖いのが興毅の反則
    ローブローです 身長差もあり興毅のローブローが入りやすい
    間違いなく多用するでしょう
    後は勝機がないです
    判定まではいかないと思う
    どうみてもどこから見てもルイスのKO勝利です
    5ラウンドあたりと思うよ
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    調印式の写真を見ると興毅は明らかに硬くなっている。マスクで顔のほとんどを覆って、あれは気合負けを見透かされまいとやってるようにしか見えない。それにしてもルイスと並ぶとなにこの不審な小男は?犯罪者?って感じです。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    ルイス計量で200グラムオーバー!
    1時間後再計量でパス。
    興毅は一発でパス。

    これはルイス側にとって想定内なのか、無理があったのか明日の試合で明らかになる。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    200グラムでよかったものの、計量前に自前の測定器でチェックしないのかな?日本選手では考えられないこと。
    こんなんでモヤモヤした気分でいたら、ルイス負けるよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    マジでオーバーですか!?
    減量きつそうな体格だとは思っていましたが、ちゃんと調整しろよルイス!
    200gオーバーで1時間で落とせるということはそれほど減量もきつくないんでしょうけどね。
    明日に影響がなければいいんですが。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    さっそく秤に小細工してるのか〜

    本来ルイスは計量ピッタリパスなはずが亀田陣営が秤に細工し+200弔縫札奪函興毅は減量苦がないため必要以上にマイナス200銚採未

    いちゃ文をつけルイス戦を中止にして急遽ダニエルディアスに代理で試合を行って貰うつもりだろう
    つまりダニエルディアスは既に日本に予め用意してあるか或は違う噛ませの第三者と試合を行う


    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    >秤に小細工

    最初まさかと思いましたが、この世界、しかも亀田陣営のこと。なんだかあり得るように思えてしまいました(汗)。
    ともかくルイス、クリアしてヨカッタ。計量前にチェック済みならば「カメダにやられた!」で額に冷汗でしょう(苦笑)。

    →王者の亀田興毅(亀田)はリミットいっぱいの53.5キロで1回でパスした。挑戦者のウーゴ・ルイス(メキシコ)は1度目の計量で200グラムオーバー、1時間後の3度目でリミットちょうどでクリアした、とありますから、細工は十分あり得ますね…。
    本来バンタムで余裕のはずの亀田がリミットいっぱいで調整してくるのもちょっと変。

    純粋な勝負が期待できず、こんな詮索ばかりしているのがカナシイ…。

    軽いランニングで超過分を落としたルイスは「初めての失敗だったけど、影響はない。ベルトを持って帰りたい」と語った、って。3度も計量してルイス、まんまとやられましたね。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    >ルイスはベルト持って来てねえんだがw


    「(暫定王者の)ベルトは持ってきていない。ここでもらっていくから必要ない」。

    だそうです。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    ルイスの200オーバーはメキシコならパスしていたのでは?
    と思いますよね
    しかしルイス陣営はなんとも思ってないのではないかな?
    明日のルイスはでかくなってるでしょうね
    ルイス!日本のボクシングファンの為に
    絶対に勝利してくれ!
    応援しますよ!
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    亀田興、ルイスとも計量パス=WBAバンタム級(時事通信社)
    http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012120300568

    >挑戦者のウーゴ・ルイス(メキシコ)は1度目の計量で200グラムオーバーし、1時間後の3度目でリミットちょうどでクリアした。
    >軽いランニングで超過分を落としたルイスは「初めての失敗だったけど、影響はない。ベルトを持って帰りたい」と語った。

    減量の影響はないというルイスのセリフを信じたいですね。
    頼んだぞ、ルイス!
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    テレビ観戦楽しみです。
    実況なしにしたいんですが、少しでも会場の臨場感がほしいです。
    何かいい方法ないでしょうか。
    音声だけ海外向け放送からとか。
    アナウンスの帯域だけ下げる方法とか。
    TBS様、副音声は実況なしをお願いします。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    レベル的には(残念ながら?)両者拮抗しているかもしれませんね。
    言動のたちの悪さやダーティなボクシングスタイルが仇となって、亀田兄弟のボクシングは必要以上に過小評価されているきらいがあると思います。ハイレベルではありませんが世界戦を何度も経験し、12ラウンドを息を切らすこと無く戦える。印象はよくありませんが、負けない、したたかなタクティクスにも長けていると思います。それなりに力はあることは明らかだと思いますが、ボクシングに詳しくない素人にまで「オレでも亀田に勝てる」と言わせてしまうのは、先に申した言動やボクシングスタイルの故だと思います。
    それはともかくあすの試合は、クオリティは多くは期待できないと思います。
    山中は苦笑いしているでしょうね。いいよナァ〜、試合前なのにこんなに世間は盛り上がって。レベル低っ!なのに(笑)。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    >レベル的には(残念ながら?)両者拮抗しているかもしれませんね。
    言動のたちの悪さやダーティなボクシングスタイルが仇となって、亀田兄弟のボクシングは必要以上に過小評価されているきらいがあると思います。ハイレベルではありませんが世界戦を何度も経験し、12ラウンドを息を切らすこと無く戦える。印象はよくありませんが、負けない、したたかなタクティクスにも長けていると思います。

    う〜ん。失礼ながら過大評価だと思うんですけどね。
    ボクシングを長い間見ているボクシングファンの方でも、こと亀田のことになると、「公平な視点」だとか仰りだすので困っちゃうんですけど。

    ボクシングは科学的に客観的な評価は成り立ちません。「科学的ボクシング」という言葉が昔からありますが、これは「科学的な評価法がある」ということではないのは自明のことです。
    「誰が強いかを科学的・客観的に判断する」こともできません。科学的に判定するためには、全選手を周囲の条件から選手の体調まで同じ条件で戦わせて、全データを集めなくてはなりません。こんなことは不可能です。従って、科学的・客観的に公平な評価などできない。これも当たり前のことです。

     ボクシングの強い弱いを不完全を承知の上で判断する唯一の方法は、これまでのボクシングの歴史の中から作り出された「価値観」に照らして判断することにしかありません。もっとも、その「価値観」もまた、ファン個人個人がどのようなボクシングを見てきたのかによって変化をしてくるので困りものですが。

    でも、これだけは言えるでしょう。亀田ボクシングを見て作られた「価値観」は、亀田を高く評価するでしょうし、例えばエデル・ジョフレを見て作られた「価値観」は亀田を否定する。こういうことです。
    投稿者: ミッキー・ロークの白グローブ 2012/12/03[編集]

    ドネア×西岡みたいにミスマッチになる可能性大。亀1は西岡みたいにガード上げて手数が出ず。間合いを図りながら亀1が手を出してきたところにアッパー合わせて膝がガクガクになり右ストレートで終わり。西岡のように大ブーイング浴びて亀田劇場終焉。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    おおお、ルイス計量パスしましたか。
    しかし、初めて計量ミスしたとか言ってるのがちょっと引っかかりますね(笑)

    死ぬほど寒い敵地で落ちなかったのか、今までは適当なメヒコ計量で200グラムオーバーくらい当然だったのか。
    …まさか秤に細工なんていくらなんでもないですよねえ(笑)
    そりゃテーパリも、清水・名城戦は平気だったのに、大ちゃんとやった時だけオーバーしてましたけど…まさかねえ(笑)
    とにかくこれでついに明日は決戦ですね。

    若パパ社長、なんでもいいからまともな試合見せてや!社長がバンタム王者になって2年、相手のレベルやらトホホな判定やらで、まともな試合を全く見せてもらってませんもんねえ。
    まともな相手とまともな試合見せてくれれば、勝っても負けても別に誰も文句言いませんて。
    大ちゃんテーパリ戦の評価見ればわかりそうなもんでしょうに。

    …とか言いながら、またとんでもないびっくりハプニングをやらかしてくれるんじゃないかという、いやな感じの期待をしてしまうのが亀さん祭りの真骨頂なんですが(苦笑)

    投稿者: 宇弓 2012/12/03[編集]

    アンチ亀田を装ったアンチ帝拳・アンチ西岡が湧いているようだね。

    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    亀田は弱くないですよ。皆さんが思ってるほど。普通の日本人世界チャンピオンです。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    亀田のローブロー&ヘッドバット祭にならなければいいですが・・
    投稿者: ドディ 2012/12/03[編集]

    試合前日なのにここまで踊らされちゃった(諦)。
    明日も空回りで終わったりして。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    >例えばエデル・ジョフレを見て作られた「価値観」は亀田を否定する。こういうことです。

    それだと亀田に限らず、日本人世界王者のほとんどが否定されるでしょw
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    >ハイレベルではありませんが世界戦を何度も経験し、12ラウンドを息を切らすこと無く戦える。印象はよくありませんが、負けない、したたかなタクティクスにも長けていると思います。

    毎回ジャッジに救われてるようなものだけどね。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    明日はウーゴルイスを応援しよっと
    投稿者: kom 2012/12/03[編集]

    亀1の判定勝ちかな。倒れない限り勝つでしょう。ルイスが勝つとすれば
    TKO勝ち。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    さあ皆さんご一緒に。

    (っ`・ω・´)っフレーフレールイス!!
    (っ`・ω・´)っガンバレガンバレルイス!!
    投稿者: btn 2012/12/03[編集]

    >12ラウンドを息を切らすこと 無く戦える。

    スタミナ不足のボクサーの最終ラウンドの手数>>亀1の序盤〜中盤ラウンドの手数

    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    >それだと亀田に限らず、日本人世界王者のほとんどが否定されるでしょw

    あなたの価値観がそういうのなら否定すればいいのでは?
    別に誰にも恥じるところは無いと思いますよ。
    わたしも80年代以降の王者で何人の王者が肯定的にとらえうるのかと思うことはよくありますよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    判定で勝つには何度もダウンを奪わないと厳しい。
    やはりKOで勝つしかないでしょうね。
    極端に少ない手数でガード固めて判定に持ち込めば勝ちの
    亀田必勝法をやぶるにはそれなりの攻撃力が求められる。
    ルイスならやぶれる可能性大です。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    いよいよ明日は亀の公開処刑の日であり命日ですね。
    ちゃんと見届けるために明日は会社を休みました。


    ちなみに弟達の前座は全然興味ないから7時から見る意味ないか
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    会社まで休まんでも笑
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    亀田は弱いですよ。皆さんが思ってるほど。普通の日本ランカーに負ける世界チャンピオンです。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    的中率97%、今回も当てます。未来を透視します。
    長身のルイスは1ラウンド、右を打つが亀田も左を放って前に出ます。互角ですね。
    2ラウンド、フットワークを使いながら右ジャブを打つルイス、終了間際に亀田も左右ボディ。まだ互角です。
    3ラウンドはルイスはバッティングで右目上をカットしました。足を使ってジャブ、アッパー、左ストレート。挑戦者が優勢です。
    4ラウンド、亀田の手数がいまいち。ルイスは右アッパーを放ちます。ここも挑戦者優勢です。
    5ラウンドは亀田が左ボディから左ストレートを放ってプレッシャーをかけて攻勢。やっと反撃に出た感じです。
    6ラウンド、亀田がボディブ連打。ロープに押し込む。優勢です。
    7ラウンド、ルイスが攻勢に出ますが、亀田の左ストレートでルイスの腰が落ちました。ダウンです。ルイス立ち上がります。
    8ラウンド終盤、バランスを崩したところに亀田の左ストレートでルイスまたダウン。やや消極的になるルイス。
    9ラウンド、ダメージが見えるルイスに亀田がボディ連打。亀田ファンの応援が増します。頑張れ亀田。
    10ラウンド、ルイスはスピードが落ちて集中力も切れ虫の息、亀田のストレートでぐらついたルイスはロープに詰められます。
    11ラウンド、左ストレートでぐらついたルイスに亀田は攻勢。ルイス、クリンチで逃げます。ルイスは苦しそうに口で呼吸してますがフラフラ・・・あ、主審が試合をストップしました。亀田が雄たけびを上げて逆転勝利です。これは凄いですね。世界中のボクシングファンも興奮するフィニッシュだったと思います。
    試合後はスーパーフライ級でWBOかIBFを狙うと宣言しています。
    投稿者: 未来預言者 拳皇金家 2012/12/03[編集]

    亀が勝つにせよ負けるにせよ盛り上がる試合展開を希望します。
    追い詰められてるのに終始同じ戦法を取りつづけて
    周りをしらけさせるような事は、いい加減にやめてほしいですね。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    所詮ルイスは温室育ちの作られた王者です。対戦相手も無名ばかりです。今月ドネアと対戦するアルセの弟(衰えたマルケス弟にTKO勝ちのミハレスにスプリット判定負けの弱い選手。)がルイスにとって一番強い対戦相手ですかね?ルイスは山中・岩佐ならKO防衛レベルの弱い相手ですね。
    しかし、ポンサクの圧力に何も出来ない、長身ディアスに苦戦、岩佐・モレノに何も出来ないデラモラにいいように責められ、挙句の果てに自分で選びに選んだ雑魚カネ相手に地元判定勝利。
    長身で過去の亀の相手で一番パワーがあるルイスでは、触れることすら出来ずに、ボコボコにされKO負けでしょう。リングで何も出来ない分、自宅で自分の子供を真ん丸に腫れあがった顔で笑わせる事位は出来るでしょう。
    希望としては、ルイスに1RKO勝ちをして、「俺強いやん」と勘違いし、モレノに勘違い挑戦をして、何も出来ずにKO負けして、お茶の間の皆さんに、本物の実力を示して欲しい気持ちもありますね。


    投稿者: おら 2012/12/03[編集]

    岩佐が日本王座を返上して亀を視察に行きますよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    >追い詰められてるのに終始同じ戦法を取りつづけて
    周りをしらけさせるような事は、いい加減にやめてほしいですね。

    いかに劣勢でも玉砕覚悟で打ち合いに出ることは決してないでしょう。
    ポンサクレック戦やマナカネ戦を観ても明らかです。
    打ち合いに勝てるだけのパンチ力も耐久力もないことは十二分に自覚しているので、打ち合って倒されるよりは判定に逃げ込むことを考えます。
    判定に逃げ込めば何故かジャッジが助けてくれるので、
    敗北は勝利に、大敗は引き分けに、惨敗は惜敗になります。
    惜敗であれば「次やれば勝てる」などと言って強がることもできます。
    意味のないプライドにこだわる彼はKO負けだけは避け続けるでしょう。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    よくよく考えたら亀田って凄いよな。
    だって、自分たちが本当は弱い事を十分に判ってるんだもん。
    だからこそこのマッチメークなんだし、パンチもタイミングも
    無い事を判っているからこそ「亀田とKOはセット」なんて言ってんでしょ。
    私もアンチ亀田暦は5年以上になるけど岩佐を始めとする国内のホープが
    化けの皮を剥がしにかかってくれているから今回のルイス君が変な
    判定で負けたとしてもボクシングの将来は信じていられるのかなぁ・・

    などと明日ショッキングな結果になってしまった時の為に自分に
    言い聞かせているのが情けない。
    今、一番恐ろしいのは意外にルイス君が劣化しちゃっている可能性。
    だから試合を組んだなんてことはあの一家ならありえるかも・・・

    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    でもルイスは劣化するような戦歴でもないんだよな・・・
    連投すんません。
    投稿者: 匿名 2012/12/03[編集]

    明日のジャッジは過去に亀1のジャッジ経験がある3名で占められてるそうです。
    完全に買収判定勝ち逃げを狙ってる模様
    投稿者: パンサーライガー次郎 2012/12/03[編集]

    ルイスは減量失敗でさらに劣化してるかも
    そもそも温室育ちのルイスでは亀田の
    ローブローからのバッティングに対応出来ないだろ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ジャッジの名前見たらすぐにわかるよ。
    あ、そういうことですかってね。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    亀田が弱いと真剣に思っているならニワカ確定。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    亀田が強いと真剣に思っているならニワカ確定


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    誰かが上のコメント入れると思ってた(笑)
    亀田が強いっていう人は、一度バンタム、スーパーフライ辺りの日本タイトルマッチか東洋タイトルマッチを生観戦してみた方がいいんじゃない?
    そっちのほうが本物だって分かってもらえるんじゃないかな?

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ニワカファンは同じ階級の山中チャンプの試合を見て欲しいね。さすがにニワカでも亀田より強いって思うでしょ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    産経新聞より

    >左拳のけがから8カ月ぶりの復帰戦となる亀田興は、早いうちに試合勘を取り戻せるかがカギを握る。挑戦者の強打を警戒しながら、得意のフェイントを使って隙を突きたい。



    興毅って「フェイント」が得意だったの?初めて聞いたんでですが…
    得意なのは

     左手をやたらプラプラさせるだけでいつまでもパンチを打たない

    のかと思ってたんですが…(汗)ああ、あのプラプラが「フェイント」なのかな?

    投稿者: やっとこバンコクに戻ってきたバンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    妄想だけのフェイントは毎回出してるらしい。
    自分の頭の中だけは
    妄想だけで肝心な手が出てないけどね


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    試合後、ウーゴ・ルイスにはたどたどしくてもいいから日本語で勝利の雄叫びを叫んでほしい。

    ドンナモンジャイ‼

    投稿者: ミロ 2012/12/04[編集]

    日本東洋が亀より上?(笑)アンチもここまで壊れてるとは。内藤、坂田も日本東洋より下だったってことかよ。アホですか?
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ともかくボクシングを冒涜、ファンを幻滅させてくれた亀田一家は日本ボクシング史の徒花でしかありえない。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >内藤、坂田も日本東洋より下だったってことかよ。アホですか?

    フライ級の亀田はそれなりの実力だけど、バンタム級だと大変に怪しい。
    下位世界ランカー相手にホームの利を最大限に生かしてすっきりしない
    勝利を収めるような試合ばかり。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    前回あれだけ動きが悪かったのに加え、これだけブランクが開いたら、ふつう実践の動きが良くなることは考えにくいですね。今いい気になって吠えまくってますが、今夜リングの上でみっともなく背中丸めてしょっちゅうレフェリーの顔色うかがう姿が見られるかもしれません。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    予想

    KOはないだろう。
    ポンサク戦のような試合みたいになれば良いが、グダグダなお見合い
    でまたしてもつまらん試合になると思いますね。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    また相手の顔面をボコボコに破壊するつもりなのかw

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ボクサー長田靖史が激怒

    >この試合のジャッジは
    >▼マイケル・リー(韓国)
    >=興毅選手×マナカネで最大8P差で興毅選手につける

    >▼スタンレー・クリストドーロー(南ア)
    >=大毅選手×デンカオセーン兇悩蚤6P差で大毅選手

    >▼オウムハー(オランダ)
    >=大毅選手×坂田健史選手で最大8P差で大毅選手につける

    http://ameblo.jp/gachinkofightclub/entry-11418965670.html


    判定なら亀田が絶対に勝ってしまう試合
    投稿者: 翠雲堂 2012/12/04[編集]

    安定の判定勝ちw
    マナカネ戦の8ポイント差とか、試合見てねえだろ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイスの強打を過度に警戒して手が出ない展開になり
    距離の違いを考えれば、どうすれば亀の判定勝ちになるか疑問だね。

    ルイスが想像以上の「メキシコの亀」だったならあり得るけど。

    おそらく亀は徹底的に逃げてタッチボクシングする作戦なんだろな
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    レフェリー、ジャッジは主催の亀田プロモーションが指名出来るんでしょうか!?

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >日本東洋が亀より上?(笑)アンチもここまで 壊れてるとは。内藤、坂田も日本東洋より下 だったってことかよ。アホですか?

    亀が地元判定でやっとこ勝てたデラモラとマナカネが日本王者、日本ランカー、さらには6回戦ボクサーに惨敗しちゃったけどねw
    辛いかもしれないけど亀信者は現実と向き合わなきゃw
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    またバンテージか・・ジャッジといいTBSといい
    亀田の連中と絡む人間は誰も信用できない

    ルイス陣営はこいつらの汚いやり方を知っているのだろうか
    誰か教えてやってほしい

    それにしてもまた中継は3分割か・・スポーツではなく
    バラエティー番組だな
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    亀田信者はボクシングを知らんから、まともに相手すると疲れるだけ

    マナカネやデラモラが日本王者や日本ランカーにまけたなら
    「じゃあ内藤や坂田は日本王者や日本ランカー以下なの?」

    ↑せいぜい、この程度の 稚拙な言い返しくらいしか出来ない階級の違いとかもよくわかってないあほだから
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    めった打ちにされるがみたいけど、一発もらったら打たれモロいからすぐ倒れるやろな。
    亀が勝つイメージが全く無いので、勝った時のショックが大きすぎると思うけど、心の準備がどうしても出来ない。ルイス頼んだよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >レフェリー、ジャッジは主催の亀田プロモーションが指名出来るんでしょうか!?

    確か興行主が用意すると思ったよ。この試合は亀プロだからね。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    一番の見所はまともなスポンサーがつかず
    怪しげな見たことも聞いたことすらないスポンサー名がトランクスに
    見栄を張るためにベタベタト貼り付けるんだろうな
    その光景ははっきり言って汚らしい

    リング上の広告だがスポンサーがつかないので
    TBSの文字か大晦日の番組宣伝だろうな
    3怪休チャンピオンにまともなスポンサーがつかないとはwwwwww
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    4日19時の番組

    1)まじめな人
     NHKニュース7(総選挙公示 日本の未来は)
    2)おちゃらけた人
     テレ朝(ロンドンハーツ芸能人SP)
    3)グルメ好きな人
     日テレ(芦田愛菜と巨大マグロ、四谷の絶品牛タン)
    4)ドロドロが好きな人
     フジ(激増PTAで不倫、兄と妹遺産争い)
    5)兄弟物語が見たい人
     テレ東(ゴールデンの赤ちゃん6兄弟ついに外デビュー)
    6)育児を学びたい人
     放送大学(子どもとの関わりの実際(4)〜虐待〜)

    あれ、何かほかにも番組があったような気がするなあ?
    なんの番組が引っかかっているのかなあ?

    なにか「兄弟もの」だったような気がするなあ?テレ東だっけ?
    それとも「父親の極端な子育ての問題」をさらけだす内容のような気がするから、放送大学か?
    「長男の生贄でボコボコにされ続ける次男の物語」のような気もするから、ドロドロのフジだっけ?
    「骨折の疑いのくせに、腕立て伏せ」してチャラけている「自称スポーツ選手」ものだったような気もするから、テレ朝かなあ?
    そういえば数日前、大阪の「元世界チャンピオン」が暴力団幹部と捕まったと聞いたから、まさかNHK?


    記憶違いかなあ?
    投稿者: 遊子 2012/12/04[編集]

    今夜もなんも変わらずの展開になりそうですね。
    ルイスじゃ厳しいでしょう。あんなのろまでは。
    ルイスに過大な期待がかかったのも亀田の周到な印象操作ゆえ。
    指名試合も何もファンの厳しい視線をこうやってうまいことすり抜けて亀田ロードは当分続くのでしょう。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    私も滅多打ちで無く 一撃でコロっと逝く事祈ります。辰吉ウィラポンの時みたく、亀嫁が赤子だいて「ぎゃああああぁっ!!」と絶叫してへたり込むのは見たくありませんから。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    まずは軽い一発でダウンし、不安そうな表情で史郎を探し、なんとか立ち上がっても追撃を食らい、泣きそうな顔で必死にガードするも恐怖心で座り込む。
    凄惨なKOよりこんな感じのが見たい。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    小林可夢偉みたいに各ボクサーがファイトマネ募金立ち上げればよいのにね。人気のバロメーターとして一番、わかりやすいはず。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    > 亀が地元判定でやっとこ勝てたデラモラとマナ カネが日本王者、日本ランカー、さらには6回戦 ボクサーに惨敗しちゃったけどねw 辛いかもしれないけど亀信者は現実と向き合わ きゃ

    (笑)じゃあ内藤、坂田はって話になっちゃうでしょ。バンタムの亀1はアカンけど、フレーム的に無理あるし。フェザーの長谷川だって?なんだから階級の壁はあるわな。でもフライなら日本東洋じゃ歯がたたんでしょ。現実に向き合いなさい(笑)
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    今日明日のテレビ・新聞のスポーツの話題
    WBC代表選手発表
    大谷日ハム入団へ前進
    ヤクルトつば九郎がFA宣言www
    そして今日ゴン中山引退記者会見





    亀田戦誰も関心なし

    明日のスポーツ紙は1面大見出しがWBCで裏1面が大谷かゴン引退
    夕刊タブロイドは東スポがWBCが一面
    ゲンダイとフジは中記事で毎度の亀田戦のつまらなさを指摘
    投稿者: けんろん党に1票 2012/12/04[編集]

    >>現実に向き合いなさい(笑)


    なんで基地外はすぐに笑たがるんだろうか
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >日本東洋が亀より上?(笑)アンチもここまで 壊れてるとは。内藤、坂田も日本東洋より下 だったってことかよ。アホですか?

    これを書いた人は内藤、坂田の本当の姿(絶頂期)を知らない。
    後楽園ホールで4回戦を見る所から始めて目を肥やすべき。
    アンチ亀田は亀田が嫌いというよりも本当のボクシングが好きなだけ。
    ダイナマイトグローブやダイヤモンドグローブ、エキサイトマッチ
    等を見たりホールや試合会場に行って胸躍らせて試合を見ている人
    だけが知りえる境地だと思う。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >>追加、4日20時〜

    7)ジャーニーズタレントファンの若い人
    テレビ東京(関ジャニありえへん∞世界)

    8)おちゃらけた人
    日テレ(さんま御殿)

    9)まじめな人&久保田祐佳と守本奈美ファン
    NHK首都圏ニュース845



    例外
    視聴者が高齢の老人専門番組
    赤坂不動産テレビ局の台本付きボクシング漫才
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ボクサーの長田って誰?
    聞いた事ないけど日本ランカー?

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    予想する気も起きない

    正直言ってルイスのタイトル獲得の経緯も興毅と変わらない酷いもの。この2人の王座を争う相手候補として用意されてたのがムニョス、パーラ、アルバロ・ペレス、アルセ弟といった面子では「ベルトを巻かせること前提のマッチメーク」としか言いようがなく、その後の防衛ロードも到底評価できるレベルにない。旧スーパー4、穂積、モンティエル、ドネア等々が盛り上げたバンタム級とは全く別世界の出来事のようです。勝ったほうがスーパー王者モレノとの統一戦という話も出ていますが、この2人に果たしてそんな気概があるかどうか・・・
    投稿者: 拳闘心 2012/12/04[編集]

    今夜9時頃、結果チェックするだけ

    ■『ボクシング亀田興毅 世界王座統一戦〜亀田史上最強の敵現る!〜』
    2012年12月4日(火)19時00分〜20時54分

    ■出演者
    解説 鬼塚勝也、佐藤修
    実況 土井敏之(TBSアナウンサー)、新タ悦男(TBSアナウンサー)
    レポーター 伊藤隆佑(TBSアナウンサー)、杉山真也(TBSアナウンサー)
    進行 赤荻歩(TBSアナウンサー)、小島瑠璃子
    ゲスト 赤井英和
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    最強挑戦者と騒ぐほどのカードとは思えないですよね。

    亀田は岩佐に勝てないと思うよ。だから日本以下。
    投稿者: 夜堂院小覚 2012/12/04[編集]

    もう赤井はいいよw
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    昔、ジムの先輩が世界タイトルに挑戦した時に(結果は引き分け)ジムのマネージャーは大会役員、レフェリー、ジャッジら数人を吉原のK系ソープへ連れて行きました。(本来なら外人は入場禁止?)こんな行為は現在でも当たり前の様に行われているのでしょうか?

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    TBSも大晦日の井岡の方が重要なのか、前よりも亀田をプッシュしなくなりましたよね?
    投稿者: ジミー 2012/12/04[編集]

    今夜世界戦なのにワクワクしない
    それが亀田の世界戦なんだろう
    審判員構成も今回は特に酷い
    下がっても判定に持ち込めば勝てるだろう
    けどルイスにKOされつよ間違いなく
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    岩佐はWBA狙うのかな?会場に観戦来るらしいけど。
    今日ルイスがどんな勝ちかたするか次第で岩佐×ルイスも何れ見てみたい。

    亀1は実力の底もわかってしまってるしさっさと返上なりして価値のないなんちゃってベルトでも好きに集めればいいよ
    三男も実力者と戦えないで、その位置に居るだけなら邪魔なだけ

    後ろ、つっかえてるよ〜クラクション♪(-ε-)
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ちらっとフィリピンで聞いた話では興毅のスパーリングパートナーがあまりにポンポン自分のパンチが入るので本当に世界王者?と驚いたらしいが...
    今日の試合に期待したいですね。
    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    いい加減、ワタシも学習した

    亀田には懲りました。最悪の時間の浪費です。最もクダラナイ時間の過ごし方。
    今夜は別のことに有意義に過ごします。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    史郎 史郎 魔法使い 史郎

    これほど不人気で万人に嫌われているボクサーも珍しいね、今夜の試合もいつもどおりの期待感ゼロの空気だし、むしろあっと驚くサプライズとして今からでも試合をドタキャンし3兄弟全員引退発表でもしてくれた方がよほど盛り上がるような気がするよね。
    そもそも彼らの帰属するジャンルはスポーツではなく芸能関係だからね。もう小金も稼いだだろうし、馬鹿親父もええかげんにヒモ生活から脱却してひとり立ちする時期だろうよ。


    投稿者: カリアタマ管理人 2012/12/04[編集]

    KO(ダウン後10カウント以内に立ち上がれない場合)
    TKO(レフェリーが試合続行が不可能と判断した場合)
    ギブアップ(試合を放棄した場合。記録上はTKO)
    失格(反則を繰り返した場合、セコンドがリングインした場合)
    負傷判定(偶然のバッティングで試合続行が不可能な場合)
    判定(3人のジャッジによる採点)

    偶然のバッティングによってどちらかのボクサーが試合続行不可能な場合、負傷判定になります。規定のラウンドに達していれば、そのラウンドまでのポイントを集計し、勝敗が決します。規定のラウンドに達していない場合は引き分けとなります。
    反則行為 次のような攻撃や行為は反則となり、減点の対象になります。繰り返し反則行為が行われた場合、ボクサーは失格になります。

    バッティング(頭突きや肘での攻撃)
    サミング(目潰し)
    ローブロー(下腹部へのパンチ)
    ラビットパンチ(後頭部へのパンチ)
    体の後ろ側(背中、腰など)へのパンチ
    ゴング後、ブレイク後のパンチ
    タックル、キック、投げ技など拳以外での攻撃

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    今度の亀田の試合、判定まで行けば亀勝と予想。
    ジャッジ3人は過去亀寄りにつけたことで名高い3人。
    フルメンバーそろえてきました!  
    亀さん毎回おもろい、勝ってもケチつけてもらいたい病。

    マイケル・リー(韓国)は亀vsマナカネで最大の8ポイント差で亀

    スタンレー・クリストドーロー(南ア)は亀2vsデンカオ鵺で最大6ポイント差

    オウムハー(オランダ)も亀2vs坂田で最大8ポイント差
    投稿者: ごり 2012/12/04[編集]

    興毅が勝つと
    →返上で空位
    →和毅vs噛ませで決定戦
    →防衛戦は雑魚ばかり

    の最悪のシナリオがある?し、なんとしてでも防衛を阻止してもらいたい。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイスのスローモーションボクシングでは無理やな。。。
    亀はカスやけど、ルイスもたいがいカスレベル。
    上手い事マッチメイクしよる。。。

    腹立つチン亀や。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    とにかくルイスに勝ってもらいたい。
    それだけですね。

    投稿者: panerai 2012/12/04[編集]

    ルイスのほうが強そうだけどな・・・
    でも判定になるとわかんないよね
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    和毅4RボディでKO勝ちです。
    投稿者: れいがが 2012/12/04[編集]

    ルイスなんてメキシコでも無名の存在でしょう。今までの亀相手に毛が生えたくらいのレベルだと思います。残念ながら。
    また例によって勝機が見えてきたら突然亀が両手上げて雄叫びあげたり、やりたい放題やるんじゃないでしょうか。
    中盤辺りからルイスは息を切らし終盤亀にTKOされるでしょう(苦笑)。

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ボディーで寝るやつ連れてくんな
    投稿者: sikumi 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)
    投稿者: ホシイモ 2012/12/04[編集]

    和毅4ラウンドKOで勝ちやがる
    つまんないの
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)ネットカフェに潜入
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >和毅4RボディでKO勝ちです。

    もう、コント並み。
    昔いた「きもさべ社中」のコントと同じだよ(笑)

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    やらせるべき

    亀1はWBAWBCのS・フライに下げても佐藤か赤穂、テーパか河野と絶対やらせるべき”!
    投稿者: 福岡 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)そろそろでつか
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    シュシュッ!無いパンチに自分で効果音つけて迫力を演出。むなしいね。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイスのいい勝ちっぷりを期待する
    投稿者: sikumi 2012/12/04[編集]

    和毅はツニャと挑戦者決定戦もやらず、WBC総会試合もやらずこんな相手とかw
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    かめこうの試合のジャッジなんて俺でもできるよ。

    全部、10−9って書いておけばいいんだから。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ちらっとテーピングのシーンが映りましたが
    何か仕込んでいるかのようにガチガチでしたね。
    投稿者: panerai 2012/12/04[編集]

    史上最強の敵?

    ルイスはポンサクより上なのかw
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    普通はバンデージを巻くとき相手陣営も立会いしてますよ…

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)亀田史上最強でつ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    …何でルイス,マスクしてんですかね(疑笑)
    投稿者: 宇弓 2012/12/04[編集]

    ルイスの控室のドアに「Challenger」と貼り紙・・・。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)早く試合してくだしゃい

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ジェームス頑張れーーー!!

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)みなしゃんこんばんは
    投稿者: ホシイモ 2012/12/04[編集]

    てかジェームス何かひ弱

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    客の入りはどうなのさ、どなたか教えて
    投稿者: やらせ 2012/12/04[編集]

    和毅、来年山中戦だとサ(笑)

    〜今回を“世界前哨戦”に位置づけており、世界初挑戦のターゲットはWBC世界バンタム級王者山中慎介(30=帝拳)だ。「来年は世界! 世界だけ!」と言った後「強いヤツとやって、認めてもらいたい。『日本で一番は?』と聞いたら、みんなが山中選手と言うと思う」とはやる思いを口にした。

    この嘘つき小僧は針千本飲んでも足りない。

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >>今夜9時頃

    一番早い報道のNHKニュースウオッチ9と報道ステーションは
    亀田の試合は取り上げずに毎回無視


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ジェームスは顔は優しいけどタイでKO勝ちしてるからね。(タイトルマッチじゃないけど)

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    ごり押し剛力が亀田とかぶる〜
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    WBA総会の決定に従えば、亀田興毅×ウーゴ・ルイスの勝者に
    アンセルモ・モレノとの対戦指令が出されることになる。
    亀田興毅がスーパーフライ級に転向したくても出来ない状況下の筈ですが。
    仮に亀田興毅が王座返上しても、ロベルト・バスケス×ジョン・マーク・アポリナリオというカードでの王座決定戦でしょう。
    それにWBC世界バンタム級挑戦者決定戦を嫌がった亀田和毅への禅譲はありえないでしょう。
    投稿者: 駄文 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)1ラウンド

    モッコリ男
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)
    ↑さっきからなんなんや、コイツわ。。。笑
    誰か絡んだれよ。一生懸命やんけ。。。

    投稿者: おい、誰か! 2012/12/04[編集]

    スーパー玉出
    マダムしんこ
    nikko
    年またぎスポーツまつり祭り
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    やはり亀田大毅は強い
    インドネシアのチャンピオンがまったく歯が立たないんだからな
    すぐ終わりそうだな

    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    内藤>清水>五十嵐>ハロ>ポンサクレック>亀田>
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)2R 亀田
    モコギンタ
    さようなら
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    大毅のボディすげえな
    あれ 食らったら日本のチャンピオンとかでも悶絶すんね
    パワーすごすぎる
    ヘビー級なみ
    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    国内4コミッションあるインドネシアの「王者」だからねえ…(当然4コミッションのうちの一つのコミッションの王者)どこの国も日本と同じシステムと思われちゃ困る。

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    モコギンタのパンチがクリーンヒットすればKO勝ちしそうな雰囲気ですね。
    投稿者: 駄文 2012/12/04[編集]

    次男の相手も相変わらずやな…。毎回、インドネシアチャンピオン引っ張ってくるな。
    インドネシアなんか、ボクシングしてんのか…??

    クリスジョンしか知らんぞ。

    もう素人にもこの細工はバレてるやろ。。。

    亀田家はそれでも我が道を突き進んで、凄いな。。。
    投稿者: 就活中フクオカ 2012/12/04[編集]

    ジェームスがんばれー!

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    >国内4コミッションあるインドネシアの「王者」だからねえ…

    実況によれば、

    「主要4団体のうち、3団体で王者になっている」

    って何やねん…
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)3R亀田

    モコギンタだめでつね
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    大毅のワンツーまじすごいわ
    見えないスピードやん
    次のラウンド決まるな
    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    >大毅のボディすげえな
    あれ 食らったら日本のチャンピオンとかでも悶絶すんね
    パワーすごすぎる
    ヘビー級なみ

    ↑↑
    こいつなに??亀田をイジってんのか。。。??笑
    投稿者: 就活中フクオカ 2012/12/04[編集]

    この試合が今回の私的メインだったりする。インドネシアの皆も結果待ってるし。

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    さすが、亀田祭り!
    超満員だね!
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)4R亀田

    モコギンタばててきますたね
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    大毅は前より三倍ぐらい強くなっとる
    インドネシアチャンピオンが雑魚に見えるほどだわ
    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)5R亀田


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    モコギンタの勝利を祈りたくなるね。
    投稿者: 駄文 2012/12/04[編集]

    中盤に入ったら極端に手数が減る悪い癖が出始めてるね。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    わざと倒さないきだな大毅
    世界タイトル戦にそなえて練習してる
    やろーとすればいつでも倒せるんだろな
    余裕ありすぎて勝負にならない
    アンチはこれ見て感じないのはだめだよ
    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    「大毅は兄弟のなかでも(一番)ハードな相手とやっている」

    そんなこと言っていいんですか、佐藤修さん。

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    なにげに爆弾発言出たw
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    モコギンタが大ぶり気味な気も
    投稿者: 駄文 2012/12/04[編集]

    新しいことをしようとしてる姿勢は見られるけどなぁ・・・
    パンチに絶望的に伸びがないのは相変わらずか。

    しっかり踏み込んでジャブ打ちたいところだね。
    前足が止まっちゃってる
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)6R亀田
    モコギンタ
    スタミナなさすぎまつ

    正直たいくつな試合でつ


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ローブロー多くないですか?
    左のパンチが

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

     強いジャブとボディ以外は捨てパンチにしてるんじゃないかね
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)7R亀田

    モコギンタの勝ちはまずねいでつね
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    亀田祭りの舞台裏

    ファンA「亀田の相手のルイスって、メキシコの亀田って言われているらしいじゃん」
    ファンB「まったく、今回も寝るために来たのかね?まあ、期待できねえな。」


    (ルイス陣営)
    ルイス「コノシアイ、ラクショーネ」
    トレーナーA「ソウヨ、ルイス。カメダノタイトル、フェイクヨ」
    トレーナーB「ソウヨ。カメダハ、ニッポンノルイス、ッテヨバレテイルラシイヨ」
    A・B「アハハハハ〜」
    ルイス「・・・・・・・・・」


    (亀田陣営)
    興「ョ〜〜ホ〜〜!!!」
    大「兄ちゃん〜!!!!!」
    興「ナンミョーホーレンゲキョ、ナンミョーホーレンゲキョ」
    大「この縄ほどいてくれよ−」
    史「じゃかしい!大毅!!!」
    興「八百万の神よ、この世におわす数多の神仏よ〜!どうか、亀田家最大の危機を救い給え〜。もし願いをかなえてくださるなら、大毅の命を捧げまする〜」

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    調整試合にしては余裕な亀2の試合運び
    迫力無し!

    投稿者: とりあえず 2012/12/04[編集]

    バカ擁護しかコメントしてねえw
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    3-0で大毅の判定勝ち。
    投稿者: れいがが 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)8R亀田 ナイスでつ

    モッコリ男おわりそう


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    マウスピースはよ入れてやれや
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    世界前哨戦www
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    大毅つええ
    前にやったテッパリートも倒されるねこれなら
    インドネシアチャンピオン死にそうだな
    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    こんな試合をゴールデンタイムなんて悲しくなりますね
    投稿者: 石寺操縦士 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)9R亀田

    実力差ありすぎでつね


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    つまらん試合だ

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    「一発うつごとに体が流れることがありましたが」



    元世界チャンピオンにこの発言wwwwwwwwwwww
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    塩ラーメンを食べながら塩試合を観賞中。

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    最高につまらない試合
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    前田日明 が 寝てた!
    投稿者: カフェイン中毒 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)関西で生観戦してまつがこの試合ものたりない

    1


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    わざと倒さないでフルボッコはすごいわ
    大毅、すごすぎる!最強
    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    お久しぶりです。

    大毅KO出来なかったか。

    世界前哨戦・・・
    ふ〜ん。
    投稿者: 現役時の鬼塚も嫌いでした(仮) 2012/12/04[編集]

    会場前でチケット配ってる人がいるw
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    このくらいの相手と試合をすると亀2の実力がよくわかりますね。
    スタミナあって、最後までがんばるんですけど、いかんせんコンビネーション打てないし、強弱つけないし、パンチが弱いし。。。

    けど、なんか一生懸命な感じがちょっと好感持てましたねw
    投稿者: daisuke 2012/12/04[編集]

    >会場前でチケット配ってる人がいるw

    笑える。
    ナイスコメント
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    大毅は世界戦での判定勝ちのための練習か?世界前哨戦って…
    ジェームスにはもうちと積極的にパンチを打って欲しかったな。

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    ルイス持ち上げすぎ(笑)
    K-1みたいだな
    投稿者: 石寺操縦士 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)試合が
    ものたりない



    イマイチ

    目が肥えてしまったのかのかもしれまてん

    安っぽいテレビ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    オヤジ〜 塩ラーメンおかわり!
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ホントに成長しねぇなぁ、2番も3番も・・・
    26連勝すごいじゃん。すぐに世界戦組める政治力をお持ちの
    ご一家なのにね。いかに自信がないかわかるよ。
    山中の名前、出さなくなったね、あの豪腕にちびっちゃったんだろうな。
    1番の試合、負傷で棄権とか、マジありそう。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    前振り長すぎるわ
    投稿者: 蒼い旅行者 2012/12/04[編集]

    休養王者って自分から申し入れたんじゃ…
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    愚民騙しの維新の会同様フェードアウトせーや!
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    まあタダで見れる試合だからこんなもんでしょ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    「長男誕生!」
    長男の顔にキラキラを入れるのか…。

    しかしテレビはさっきから「今回迎えるのは最強の敵!」を
    刷り込むのに躍起になっている(笑)
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)三男の試合放送してほすい

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    骨折から超回復してゴルフに腕立て伏せまでしたのは言わないのか…

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    興「おれのSTKを喰らって死ね、ルイス」
    大「えっ、そんなスペシャルブローを開発してたのかよ、兄ちゃん」
    興「スペース・トルネード・カメダ」
    大「大外刈りかよ・・・・・・」
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    休養王者って普通自分から申し入れするものだけどね。
    清水みたいに申し入れせずに休養王者にされる方がおかしい。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    メキシコの至宝www
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ミスマッチ始まりますよ(*゚▽゚*)
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ポコチンタ勝つ気ねーじゃん
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    メキシコの至宝、売ります。
    まずはお電話ください。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイスは1Rで倒してくれよ
    早く裏番組見たいから
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    メキシコの至宝かどうかなんて、今やネットで調べればすぐわかるのにね。ルイスなんて無名だヨ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    「暫定王者」って「アナザーワールド」のものだったのか…(汗)

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    LIVEって表示されているけど、残り放送時間的に12ラウンドはかからないのか!?
    投稿者: daisuke 2012/12/04[編集]

    まだ統一戦ゆうとる。
    しかし、赤井はミジメじゃのう。

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)亀田勝ってくだしゃい




    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    まぁホープくらいの扱いだよね…
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    「『禍福は糾える縄の如し』それが2012年の亀田興毅」(実況)

    この後まだまだありそうな気もするけどね
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    世紀の一戦とかw
    赤井もTBSにシッポ振りまくり
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >残り放送時間的に12ラウンドはかからないのか!?

    番組欄には延長の可能性有りになってます。

    しかし前振り長い。
    投稿者: 現役時の鬼塚も嫌いでした(仮) 2012/12/04[編集]

    >(○`3´○)亀田勝ってくだしゃい

    興「よし、できることはすべてやっとる。準備OKヨ」
    大「お金、モコ銀太で全部使っちゃったけど」
    興「・・・・・・・・・(涙目)」


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]


    ルイスお願いだからガチでやってくれ‼

    日本ボクシングの恥部を得意のアッパーで抹殺してくれ‼
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)アンチを涙目にしてくだしゃい

    みなしゃんハンカチの用意でつよ


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    国家を変な歌手が歌わなくてよかった。

    しかしメキシコ側はサンプソンが来れば面白かったのになあ…ちと嫌な感じ。

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    >世紀の一戦とかw

    残念ながら「世紀の一戦」が持ち合わせているはずの
    ハラハラドキドキ感が見事に抜け落ちてしまっている。

    逆に言えば、変に「安心して」見られるということでもあるがw
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイス強くなさそうだな、こりゃ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >日本ボクシングの恥部を得意のアッパーで抹殺してくれ‼

    ルイス  「エエ!ソンナハズカシイトコロ、ウテマセ〜ン、イヤン」
    トレーナー「オマエハ オネエチャン カ?」
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    リングアナへたくそじゃね?
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >番組欄には延長の可能性有りになってます。

    延長する前に亀田が倒されて終わりますよ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >延長する前に亀田が倒されて終わりますよ

    私もそう願う。
    投稿者: 現役時の鬼塚も嫌いでした(仮) 2012/12/04[編集]

    さって、今夜のショーを見ようかな
    投稿者: daisuke 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)メキシコの亀田勝ってくだしゃい
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    前田にも見せている試合なら、下手な試合はできないのでは?
    ちょっと期待しときます。もちろん亀田が負けるのを。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    今宵のショーは
    「コーキー&ルイスショー」ね。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    世界タイトルマッチでメキシコで放送がないって…ルイスの元マネージャーから試合の見方を聞かれた…

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    ノーモーションの頭突き炸裂!
    投稿者: 大木金太郎 2012/12/04[編集]

    >前田にも見せている試合

    でも、寝ているんでしょ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイス、無名のようですよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    いきなり頭突きでましたね・・・。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    びびって距離を取りすぎ
    1ラウンド目はルイス
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)1R わからない

    引き分け
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    頭突きにローブローに絶好調やな!これはいけるで!
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ファーストパンチが頭突き!
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    兄弟二人で外を回る練習だけしっかりしてきたってことかな?

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    故意に頭突き狙ってますね、こりゃ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    さすがの試合運びです
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ここまで静かな第一ラウンドは記憶にないわwww
    投稿者: daisuke 2012/12/04[編集]

    1R 10-10かな
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    あっさり1ラウンドから頭突きでたねw
    投稿者: ボボ・ブラジル 2012/12/04[編集]

    1R 興毅 10−9 ルイス

    どっちもにらみ合ってて10−10を付けたいけど、どっちかと言えば亀田かな。
    投稿者: ジャッジ G.O.K 2012/12/04[編集]

    あからさまな頭突き(負傷判定狙いか?)
    投稿者: ダイン 2012/12/04[編集]

    ノーモーション ノーモーションうるせえよ
    投稿者: マンモス西 2012/12/04[編集]

    いきなり爆笑

    秘術の限りを尽くそうってか
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    何となくだが、今回は会場内の「興毅コール」が
    いつもにも増して多い感じ。1ラウンドからコールが
    起きている。

    普通なら最終ラウンド辺りで、この手のコールが
    大きくなるのに。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    2ラウンド目もルイス
    亀田攻めてないんだもん
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    このまま試合終了しそうな予感。。。で、ドローw
    投稿者: daisuke 2012/12/04[編集]

    2R ルイス10-9興毅
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ボディストレートはマレスに匹敵する
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)2R ルイス

    ジェネラルシップ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    1R亀
    2Rルイス
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    外回って時々突っ込んでパンチを当てて判定勝ち狙いか…ルイスが飛び込みにあわせられるかどうかだな。


    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    タイトルマッチ

    1 2
    ルル

    今のとこ 亀田 いいとこなし
    投稿者: ボクおた 2012/12/04[編集]

    2R 興毅 10−9 ルイス

    なんだこれ?共にパンチださねーし。
    一応地元ってことで興毅?
    投稿者: ジャッジ G.O.K 2012/12/04[編集]

    そんなに低くねーよ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    汚い野郎だ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイス困惑してるだろうな
    こんなに手を出してこなくて大丈夫なのか?と…
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイス強くないね
    スピードないしおおざっぱ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    眠たいんですけど…


    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    3R ルイス10-9興毅
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    3ラウンド目もルイス

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    平和主義者と見た!
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    3Rルイスだが亀になるかも
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)3R
    ルイス
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    1 2 3
    ルルル

    亀田 相変わらず 攻めず
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    インチキ判定勝ちの匂いがしてきたな
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    クソみたいにつまらん試合だな
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    こんなんで良いのか?世界戦。。。両者とも工夫なさすぎw
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    このまま終わりそう…
    投稿者: だみあーの 2012/12/04[編集]

    赤井さんも近畿大学監督としてまともな解説をお願いします。。。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    判定でゴミクズが勝つ
    しね
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    つうかボクシングの試合って相手が手を出してきてこそだからな
    っておい赤井、前半亀が取ってるとかねーよ!
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    3R 興毅 9−10 ルイス

    ここはパンチ出してるってところでルイス。
    でもまともに当たってねーなぁ。
    投稿者: ジャッジ G.O.K 2012/12/04[編集]

    ルイスはマジでたいしたことない選手だな。
    亀田が試合を受けた理由がよく分かるわ・・・。
    これは静かなまま試合終了で、亀田の僅差判定勝ちだな。
    投稿者: ゴロー 2012/12/04[編集]

    ルイス右がちょっと良くなってきた
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    亀田の試合に何かを期待するっていうのは、いい加減やめたほうがいいよね。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ゴング後に打つんじゃねーよ
    減点ものだぞ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    1 2 3 4
    ルルルル

    なんじゃ こりゃ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    4R ルイス10-9興毅
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    1234
    亀ルル亀

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    4Rもルイス


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    39ー37でルイスだな
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)4R ルイス

    やばいでつ亀田


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    興毅はこんなに手を出さなくて大丈夫なのか?
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    もう亀にパンチ無いの分かったでしょ。

    前にどんどん出ていいよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    もう亀にパンチ無いの分かったでしょ。

    前にどんどん出ていいよ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ここまで亀田が全部のラウンドを取ってるんじゃないの?
    普通の判定であるわけがない。
    投稿者: ゴロー 2012/12/04[編集]

    あー、いつも以上につまんねー
    投稿者: daisuke 2012/12/04[編集]

    4Rは亀だろ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >やばいでつ亀田

    安心しろ。ジャッジは味方だ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイスは術中にハマってるんじゃね?
    倒さないと勝てないとかわかってねえのかな?
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    4R 興毅 9−10 ルイス

    終盤打ち合って若干ルイスか?
    正直どっちつかずです。
    投稿者: ジャッジ G.O.K 2012/12/04[編集]

    初めてまともな右フックが当たった
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    マスボクシング
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    どっちつかずのラウンドは全て亀田についているんでしょうね。
    投稿者: 幸四郎 2012/12/04[編集]

    >ゴロー

    だよねえ。3人あわせてルイスに付けたのは1Rくらいだろう
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    パンチと頭突きがセットなのがなあ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    リングサイド

    亀田のパンチが当たる度にリングサイドの連中が拍手して
    印象操作やっているように見える
    投稿者: ハッピー亀々 2012/12/04[編集]

    5R ルイス10-9興毅
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    このまま終わりそうな予感w
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    終盤のルイスの右が効いてる
    このラウンドもルイス
    途中までは亀だったが
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    しかし、ウーゴ・ルイスもへたくそだわーーー
    投稿者: daisuke 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)5R ルイス

    どうしよう


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    5Rルイス
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >どっちつかずのラウンドは全て亀田についているんでしょうね。

    いいえ、どのラウンドも全部です。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    右ストレート!
    5Rのジャッジに注目だな。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    相変わらず手数なくてつまんね
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    1 2 3 4 5
    ルルルルル

    終了直後に右で興毅 大きくのけぞる


    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ここまでフルマークでルイスなんだが、視点が偏ってないか不安になってきた
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイス倒せそうにないな

    判定じゃ負けだなダウンが欲しい
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    早く亀田倒れないかな(*^◯^*)
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    マジにマスボクシング並みだなあ…これじゃ亀の思う壺。

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    ジャッジは亀味方だから倒さないと勝てないぞ。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    5R 興毅 9−10 ルイス

    ルイスの右ストレート、インパクト強いです。
    本家亀田vsメキシコの亀田。ある意味いい試合ですな。
    投稿者: ジャッジ G.O.K 2012/12/04[編集]

    スリップに決まってんだろ
    実況落ち着けよ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    全R亀田につけてる奴はどこ見てんだ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    レフェリーはちゃんとした人だから安心だけど、ジャッジがなーwww
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ホント土井の実況はいつまで経っても成長しないな
    こいつサッカーの実況でもありえんくらいヘタだからな
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    >全R亀田につけてる奴はどこ見てんだ

    自分のへその穴・・・・・あるいは夢かも・・・・
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    6R 興毅10-9ルイス 
    初めて興毅が取ったか
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    くるくる回ってるだけだから亀に点入れられないよ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    このまま山場無く終わるのかな、やっぱり。。。
    投稿者: daisuke 2012/12/04[編集]

    興毅のワンサイドじゃん
    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    6Rもルイス

    ここまで2Pルイスリードだが、
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)6R
    ルイス

    さすがにまけまつ

    亀田本気でいこう



    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    今のはダウンじゃねーか。
    パンチタイミングよく入ってる。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    このまま終わりそう… と書いたらホントにそうなりそう。
    投稿者: だみあーの 2012/12/04[編集]

    >全R亀田につけてる奴はどこ見てんだ

    本当にそうなりそうで怖い。
    投稿者: ダイン 2012/12/04[編集]

    亀は左目が腫れはじめた
    ルイスは顔赤い
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    今なら言える
    カメムシ頭剝げてかけてね?
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    6R 興毅 10−9 ルイス

    ゴメン、なんか解説陣が騒いでたとこ見てなかった。
    解説陣が騒いだから興毅。
    投稿者: ジャッジ G.O.K 2012/12/04[編集]

    このアナウンサーが語ったら全部のパンチがガードの上・・・
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    どっちも微妙だあ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    こんなのアウトボクシングじゃない。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    1亀
    2ル
    3ル
    4亀
    5ル
    6亀
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    頼むから「のーもーしょん」やめて〜!!
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    TV見なくても、この掲示板見てれば目に浮かぶね

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)7R 亀田でポイントで
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    7R ルイス10-9興毅
    今後興毅はフルラウンド取らないと勝てなそう
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    はうう…

    このままロンブー見てようっと。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    7Rルイス
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    あいかわら眠い試合するは(ーー;)お互いやヤル気あるんかい(笑)
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    躍動感ねーから、文字でも十分なんだよね(笑)
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイスはこのままでは判定負けだというのを分かってないな。
    相手は亀田なんだぞ。
    投稿者: ゴロー 2012/12/04[編集]

    いや興毅最強だわ
    ルイスのクリーンヒットひとつもないじゃん
    あ〜一方的だわ
    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    え!? もう8R!?
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    7R 興毅 9−10 ルイス

    難しい。両者もっと手をだせや!!
    投稿者: ジャッジ G.O.K 2012/12/04[編集]

    アウトボクシングでパンチを当ててないのにポイントが入るわけがない
    これで勝ったらマジでやばいぞ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    この試合の中にクリーンヒットが一つもない
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    1 ル
    2 ル
    3 ル
    4 ル
    5 ル
    6 興
    7 ル
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    本当にこれが王座統一戦なんでしょうか

    レベル低すぎ
    投稿者: 匿名希望 2012/12/04[編集]

    予想通りとはいえ、外を回りまくる世界王者か…

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    亀の左目ふさがてきたねぇ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ただ逃げてるだけじゃん。

    これでもラウンド取ってるんだろうな。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    やっぱりくるくる回ってる方がジャッジの見た目いいんだろか?
    買収してるんだろけど。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    これマスボクシングじゃねぇ!?
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    両者王者としてふさわしい試合してくれ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    つか片方に攻める気がないんだからこうなるよ
    お互いが攻め合ってこそ攻防が生まれるわけで
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    8R 10-10
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    後半あからさまにヘッドバット・・・。
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    (○`3´○)8R 亀田逃げすぎ

    わからない

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    社交ダンスのようなボクシングwww
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    いや興毅最強だわ
    ルイスのクリーンヒットひとつもないじゃん
    あ〜一方的だわ
    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    こんな試合を放送してて恥ずかしくねえのかな?
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    3者ともに118−110くらいになるんだろうな
    当然亀で
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    つまんねええ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ルイスの強さも、何もなく
    つまらないですね
    アッパーは、どうした

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    試合の途中ですが、ボクシング中継を終了いたしますとかテロップでたらかなり笑えるんだが。。。
    投稿者: daisuke 2012/12/04[編集]

    前田はどう思ってんのかな?

    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    大差ついたね
    余裕で防衛だったな
    投稿者: 仮面カメルーン 2012/12/04[編集]

    これ亀田の勝ちにするのはむつかしいだろ?
    投稿者: けん 2012/12/04[編集]

    ここまで全部ルイス
    亀に贔屓目に見ても2つくらいしか取ってないと思う
    とにかく手数がなさすぎる
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    マスボクシングだろ
    投稿者: にゅう 2012/12/04[編集]

    鬼塚と佐藤のヨイショ、アナウンサーのマンセー、、、、

    毎度ながら最高やな\(^o^)/
    投稿者: カリマス管理人 2012/12/04[編集]

    8R 興毅 9−10 ルイス

    ルイスがジャブを多く出してるから・・・
    こんかコメントしか書けねーーー!何だこの世界戦?
    投稿者: ジャッジ G.O.K 2012/12/04[編集]

    ルイス側は倒さないと勝てないとどれだけ本気で理解しているのか???

    投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/04[編集]

    赤井、たむけん、前田日明・・
    在日芸人だらけで客席ガラガラ
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    打たれた後に顔から表情消える社長www
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

    ノーモーション!

    ほりゃ!、ノーモーション!!
    投稿者: アナウンサー 2012/12/04[編集]

    亀田が打たれたら必ずガードの上って言う契約でもしてんのか?クズアナウンサー
    投稿者: 匿名 2012/12/04[編集]

皆様のご意見をお待ちしております

管理者にだけ表示を許可する