おはようーo(^-^)o
今日も遊びに来て下さり、ほんまにほんまにありがとうございます。
月曜日のお弁当は、たたきれんこんの甘辛つくね弁当でした。

本日のお勧め
たたきれんこんの甘辛つくね
ビタミンCたっぷりのれんこんを、
食感を残す程度に叩いて同量の豚ミンチとあわせた。
つくねに野菜を混ぜると無理なく摂取できて栄養バランスも良いし、
カロリーも抑えられ、れんこんがモチモチしてつなぎの役目にもなり美味しい。
鶏ミンチを使えば更にヘルシーに。

さつま芋とコーンのマヨチーズサラダ
ほんわかマイルドで後ひく味わい、玉ねぎ入りがポイントです。

優しい味の人参ナムル
これは人参好きの娘が大好きなお弁当おかず。

だしが効いてる~ひじき煮
我が家の万能♪鰹昆布だし入りじゃけ調味料は、

ほっかほかの麦ご飯
今日も簡単、安い野菜たっぷりのお弁当に仕上がりました。
父ちゃん

今日も無事故で帰ってきて~よ。

今日の下拵え
・さつま芋とコーンのマヨチーズサラダ、優しい味の人参ナムル、
たたきれんこんのタネは作っておきました。
・だしが効いてる~ひじき煮は作り置きです。
・朝は、だし巻き卵を焼いて簾で巻いておき、
たたきれんこんの甘辛つくねを焼いとる間に、甘辛タレを作り絡めて盛り付けして完成。
調理時間:25分
いつも応援ありがとうございます。
みなさんの応援が更新の励みになりますので
お手間かけますがよろしくお願いします


お弁当を作ってる方、これから作る予定の方
参加者様の、素敵で愛情たっぷりなお弁当がたくさんなので
参考になりますし、きっとお弁当作りが楽しくなりますよ。
お気軽に参加してくださいね~~

・