トップ > スポーツ > 野球 > 中日新外国人は来日前から「絶対外れ」の低評価

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中日新外国人は来日前から「絶対外れ」の低評価
2012年12月03日 11時30分

 中日で新外国人のエクトル・ルナ内野手(32=前フィリーズ)への厳しい見方が続出だ。ドミニカ共和国出身のルナはメジャー通算339試合、打率2割6分2厘、15本塁打、96打点と実績十分。内野も外野も守れるユーティリティープレーヤーだが、チーム内には「絶対に外れ! たいしたことないに決まっている!」と実力に懐疑的な声があふれている。

 

 年俸45万ドル(約3700万円)と格安ながら、V奪回の切り札として入団に合意したばかりなのに、なぜ? チーム関係者が問題視しているのはその経歴だった。ルナは現在、ドミニカ共和国のウインターリーグ「アギラス」で3番打者を務めているが、数年前にこのチームで一緒にクリーンアップを組んでいたのが、中日に在籍するビクトル・ディアス外野手(30)。これがひっかかっている。

 

 ディアスはテスト生として参加した今季の春季キャンプでその長打力を買われて合格。しかし、シーズンでは全くいいところなし。わずか21試合の出場で打率1割7分4厘。期待されたホームランは0本に終わった。高木監督の強い要望で来季残留が決まった時には「何であんなのを残すんだ!」とチーム内から怒りの声が出たほどの“駄目外国人”だけに「ディアスと同程度じゃあ(ルナの)力はしれてるよ」(チーム関係者)というのだ。

 

 ドミニカ共和国ルートで毎年のように選手を獲得している中日だが、野手で当たったのは2009年のブランコだけ。ここ数年はセサル、グスマン、カラスコとことごとく失敗していることもルナへの厳しい声につながっているようだが、それにしても来日前からここまで言われるのも珍しい。ルナは、まずチーム内の“予想”を覆す働きを見せなければならない。



 
関連記事
  1. 復帰のブランコに死球後遺症?
  2. Gローテ変更で内海が危ない
  3. 怒りすぎ高木監督に周囲はため息
  4. 広島野村ツキなし8勝目スルリ
  5. ナンパ騒動のA・ロッド“トレード要員”か
  6. DeNA高田GMゲン担ぎなし
ピックアップ
【連載コラム】山本功児 なんとなく幸せ
球界を代表する大スターたちとの出会いに恵まれ、現役時代に巨人とロッテで活躍。引退後には両チームで指導者も務めた山本功児氏(60)が、その半生を振り返る。

「ミス東スポ2013」決勝クールいよいよ最終決戦
「ミス東スポ2013」を目指し、ライブチャット、撮影会、ブログアクセス数、電子写真集の獲得ポイントによるサバイバルレースを展開します。

【連載】高橋惠子 芸能生活42年回顧録「女優物語」
高橋惠子が芸能界を激震させた事件の真相と波瀾万丈の半生を公開する。

みこすり半劇場
12月03日更新

東スポ動画
11日にボートレース大村を舞台に開幕する「GⅠ第1回賞金女王決定戦」。ただ一人、九州から出場する日高逸子は「九州代表として初代女王を目指す」と意気込みを語った。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。