このページは yaraon.net のproxy機能によって広告等への画像・リンクを削除・変更した、 http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-12814.html の変換結果です。取得は 2012/12/03 11:15:27 JST に行われました。yaraon.netについてはhttp://info.yaraon.net/をご参照下さい。表示が何かおかしい場合は強制リロード(Shift+F5またはShift+再読み込み)を行って下さい。現在オープンβ中です。リンクはご自由にどうぞ。詳細はhttp://info.yaraon.net/をご参照下さい。

『ガールズ&パンツァー』日本戦車道連盟に提出した「県立大洗女子学園」出場者名簿を公開!コレで役割など一目瞭然 




i_20121108213937.jpg

o_20121108213935.jpg

p_20121108213933.jpg

@_20121108213932.jpg

[


   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \ なんで3サイズが載ってないんや・・・
 |  (●)(●) | おかしいやろ・・・載せとけよ・・・あと熊本目立ちすぎ
. |  (__人__)  |
  |   ` ⌒´  ノ カバさんチームはみんな本名で提出してないんだな
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く. \          \
   |     \  \         \
    |    |ヽ、二⌒)、         \






5366224.png
4654373.png


24565433.png
436765432.png





   / ̄ ̄\ 普通がいいだろう・・・
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. | U   (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ <本名はこの二人だけでてるけど
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 結構普通でワロタw
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 



この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:49
    ひとけた


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:50
    ひとけたん


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:51
    早くガルパンタグを作るんだ!


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:51
    歴女何故につくばだらけ‥‥‥
    理系の巣窟なのに


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:53
    ***,*15位/***,*19位 ★ (**2,822 pt) [*,*50予約] 12/12/21 12/10 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
    ***,*30位/***,*33位 ★ (**3,653 pt) [*,138予約] 12/12/19 12/10 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]
    ***,*65位/***,*75位 ★ (**1,557 pt) [*,***予約] 12/11/07 12/10 K vol.1 [Blu-ray]
    ***,*90位/***,100位 ★ (**2,308 pt) [*,*28予約] 12/12/26 12/10 ひだまりスケッチ×ハニカム 1【「超ひだまつり第4弾」イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]
    ***,144位/***,147位 ★ (**3,110 pt) [*,220予約] 13/01/30 12/10 ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1 (全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
    ***,187位/***,192位 ★ (**4,882 pt) [*,*22予約] 12/12/21 12/10 To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]
    ***,285位/***,262位 ★ (**1,147 pt) [*,*10予約] 12/12/21 12/10 PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 (初回生産限定版/2枚組)【Blu-ray】
    ***,290位/***,274位 ★ (**3,191 pt) [*,*87予約] 12/12/26 12/10 リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:53
    パンチの穴が4つも必要なのか


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:54
    ひとけた
    そろそろ録りためたの見てみるかな


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:54
    勝田市はもう無い。
    ひたちなか市=(勝田市+那珂湊市)なんだが。


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:54
    >5
    こんなに人気なのか……?


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:56
    あー華ちゃんやっぱりB型だったかw
    カエサル&エルヴィンの本名にワラタ



  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:57
    バレー部って1人を除いて1年だったのか


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:57
    チーム名がひどい


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:58
    このアニメ何故か戦車出てるのにいろいろ緩いからグッとこないだよ・・・w


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:59
    143cmのセッターって小さすぎないか


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:59
    うさぎさんチームのマークは怖いのに速攻逃げたなww



  16. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 21:59
    つくば市民はニックネームの風潮


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:00
    OPで佐々木さんのおっぱい存在感は異常


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:00
    またこの糞アニメの記事か


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:01
    カバチームののぼりは装備品だったんだな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:05
    >>9
    ただし超アマ寄りだけどね


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:05
    カエサル&エルヴィン「普通って言うなぁ!(半泣)」


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:06
    名前は全体的に地味なのが多いな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:06
    東洋の魔女、なでしこジャパン、果物


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:07
    覇権覇権


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:07
    チームの勲章ワロタw
    ガルパン見たことない人は一度見てみるといいよ
    放送前に持ち上げられてたアニメよりずっと面白いから


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:07
    カバさんチームの子たち
    出身地が地元に近くて嬉しいわw


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:10
    これ面白いねー急いで追ってきた
    キャラデザは慣れると大した要素じゃないことは分かってたのに敬遠しすぎた
    ミリに興味あるし選ばない手はなかったはずだというのに、自分の選択眼もまだまだすぎる


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:11
    7TPとか渋すぎるなw


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:11
    勝田市は、那珂湊市と合併して、ひたちなか市となり、消滅。
    鉄道開通後、日立製作所の企業城下町として栄えた勝田市と、
    古来より漁業・海運の重要拠点として栄えた那珂湊、
    合併したものの、文化的なつばがりは希薄。

    那珂湊と隣接する大洗の関係は古来より密接であり、かつライバル的な存在。
    「勝田市」出身者をプロフィールに残したのは、協賛した大洗関係者の嫌がらせか?


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:11
    好きなパンツの色がない


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:11
    ひたちなか市があるのに、なぜ勝田市が健在なんだ…


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:12
    カエサルはやはりP-26重戦車をチョイスか!


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:13
    カエサルはやはりP-40重戦車をチョイスか!


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:13
    幼稚園のようなチーム名とチーム標章がのほほんとつづく中
    うさぎさんチームのチーム標章は突出してるな


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:14
    バレー部の妙子ちゃんのスリーサイズが知りたかった・・・


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:15
    まこABじゃなかったか?


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:15
    あんこうだけ"さん"がないのね…
    あんこうさんってのも、響きがヘンか。


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:15
    うさぎさんチームのマークはなかなかイケてるなw


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:15
    ガルパン観てないんだがもしや結構楽しげなのか?


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:16
    ちょっと茨城行ってくる


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:17
    5
    本当に面白い作品はあまり話題にならなくても人気が出るもの


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:17
    おそらく決勝の相手であろうロシア(ソ連)チームが何に乗ってくるか
    それが一番の楽しみだな


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:17
    まさかのオチキス(笑)
    ソミュアぢゃねーんだな


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:18
    メジャーからマニアックなものまで幅広いなw


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:19
    カメさんチームってずっと3人なのか?
    こんだけキャラいるんだからせめて1人くらい追加しても・・・


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:20
    メインヒロインはⅡ号戦車がお気に入りなのか
    意外だな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:21
    肝心の主人公だけが茨城じゃないってのが変な感じだな
    姉貴が長野を出てった咲と逆パターンか


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:21
    テトラーク空挺戦車はやはりなかったか・・・(涙)


  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月08日 22:23
    すwwwずwwwきwwwたwwwかwwwこwwwwww


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:23
    39
    アニメを楽しめる。爽やか
    気になるならまずは見てみた方がいい
    突っ込みどころはあるが、すごく好きになったよ


  51. 名前:  投稿日:2012年11月08日 22:25
    どういう経緯でこのマークになったのか書いたのかも説明しろよw


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:25
    ※48
    おれも誰か一人くらい「クーゲルパンツァー(理由:ころころしてて可愛いので)」
    って書いてほしかった(血涙)


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:25
    まさかの7TP戦車!
    ポーランド戦での好敵手だったな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:26
    1話ダメだった人は4話あたりから見ればいいと思う


  55. 名前:名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2012年11月08日 22:26
    勝田市はもうないよぉ@ひたちなか市民


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:27
    エルウィンはⅣ号F型だと思ってた


  57. 名前:  投稿日:2012年11月08日 22:27
    1話みてだめなやつは4話からでもだめだろ。そういう面白さじゃない


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:28
    ゴミみたいな中二より面白いよ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:29
    女の子が可愛いのもあるけど、戦車見てるだけでも楽しめるな。
    最終回が未定なのは辛いけど、それだけ力入れてるって思うし。


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:30
    すっかり対立厨に目を付らちゃったね


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:30
    49
    お、おいやめろ
    可愛いだろが!


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:31
    まこはAB型じゃなかったっけ?


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:31
    Ⅲ号突撃砲が笑えるから好き
    前々回のやられ方には爆笑させてもらったよw


  64. 名前:  投稿日:2012年11月08日 22:31
    萌え豚が騒いでるイメージしかないよな。内容で言うならまだサイコパスのが上だわ


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:32
    エルヴィンがヤークトパンター好きなのは
    ロンメル戦車とも言うからだと思う
    (wiki調べたらタミヤ模型が勝手に名付けたのね。知らんかった)


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:32
    色々ゆるいなぁw


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:33
    うさぎさんチームが影薄いんだよなー
    メンバーも多いし似たり寄ったりの娘ばかりだから仕方ないのだろうけど


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:33
    地元出身のキャラがいるってのはなんかうれしいな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:33
    ん・・・?
    麻子ちゃんはAB型だぞ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:35
    イタリーにはロクな戦車がない

    だが、それが良いんだ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:38
    バレー部先輩1人と自分より背の高い後輩3人かよwww
    典子かわええ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:38
    マジに反応してどうする

    現代とは違うぞ

    近未来で勝田市復活するんだろ
    いや住所自体偶然の一致
    なにせあの空母・・・


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:39
    まさかガルパンの世界はひたちなか市と勝田市が存在してる可能性が・・・無いわなぁ・・・


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:39
    65
    ロンメルとかパットンとかエイブラムスとか向こうの軍人の偉いさんは
    名前がかっこよすぎる だから戦車のペットネームにしても違和感ないんだよなあ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:41
    ガルパンの記事は荒れないよな



  76. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:41
    >>67
    成長して行く物語だからな

    戦線離脱していたうさぎさんも
    戦いに貢献する役割を担うだろ


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:42
    もしかしたら那珂湊市が合併したのが勝田市じゃなくて東海村だったら・・・、あると思います!


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:42
    ひたちなか市いるじゃん 俺の地元だわ!


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:43
    64
    ガルパンは萌えアニメとは違う気がするんだが
    戦車メインでキャラはサブみたいなもんでしょこれ



  80. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:43
    ガルパンは細かい部分に愛がある

    円盤すべて揃えると
    トランプ完成は良いアイデアだしな


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:44
    生徒会チームは幼馴染かな。

    秋山家はいつ大洗に引っ越したんだ?
    女子校艦に床屋が乗り込むとか...


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:44
    空母が勝田市で復活・・・
    おぃ、うらやまし過ぎだろ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:46
    八九式の『バレー部復活!』のメッセージが何か好きだわw


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:47
    戦車へのマニアックなこだわり方だけでなく女の子の友情物語も楽しめるし、これは良作だわ



  85. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:48
    >>81
    陸上にも家があるんじゃないかな

    そして特定の地域・店舗が
    女子高&女子生徒のため
    空母にも仮家がある


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:48
    合併消滅以後もかたくなに「勝田市」を使い続けるひたちなか市民は結構いるのだよ
    わかっててやってるならすげーリアル


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:49
    根性ー!!



  88. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:50
    使用してる戦車が良い
    メジャーすぎるティーガーやシャーマンとか使用していたら視聴しなかった


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:50
    >>86
    なるほど
    スタッフに茨城出身者が居るって訳だ


  90. 名前:  投稿日:2012年11月08日 22:50
    79
    戦車みたいなら実写のほうがいいんじゃねえの?w
    わざわざアニメで見て喜ぶ意味がわからないんだけどw


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:51
    冬で毎週楽しみなのはガルパンくらいだな


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:52
    戦車がサブでなくメインに据えてくれているのが嬉しいよな。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:54
    >>90
    デフォルメや視点の変化が楽しめるからね
    実写はリアルだが表現に限界がある

    戦車オタさん達も結構気に入っているそうで
    こんなの実写じゃ有りえないなんて批判も
    ほとんど出ない


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:54
    実写映画に出てくる戦車っていい加減だったりするしな
    タイガーとは名ばかりの戦後戦車が出てくるし


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:55
    好きな戦車に渋いの大杉るだろこれww


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:55
    嫌いなクソ萌アニメだけど、進展が早くてなかなかな出来だねぇ。これ
    原作付きだと原作通りにっていう制約が入ったり、尺の問題が出たりするけど、
    やっぱりそういう制約がない独自作品は良いね。最近は独自作で当たりが多いね


  97. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月08日 22:56
    メカ描写が大胆と思ってると心理描写は繊細でなんつーか面白いすよ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:58
    ※90
    アニメを通して別の角度から見てみるって感じじゃね?
    実際、戦車に興味なかったオレでも惹かれてるしな
    違う切り口って必要だと思うよ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 22:58
    クソ萌えアニメって時点で見てないな


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:00
    アニメで動く戦車が楽しめるのも3Dソフトの進歩のおかげ
    履帯が流れて転輪がちゃんとサスペンション動作してるだけでも戦車ファンは
    興奮するんです 砲塔の回転モータの作動音(ベンチレータ作動音もあればさらによし)
    だけでもぐっとくる それが戦車マニア


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:00
    >>90
    大戦期の戦車の実物は博物館収蔵品しかなくもう動かないのが多いんだよ、特に敗戦国のは
    だから実写でやると、戦後の戦車で代用するしかないのさ、コレをタイガー戦車だと思え!実は違うけどみたいな
    そんなだから、CGでもちゃんと実物と同じものが動いてる映像作品自体が貴重なのよ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:01
    萌えアニメなのに、戦車の描写に力入りまくってるのが好感もてる


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:02
    マチルダⅡ戦車を見れたのは嬉しかった


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:02
    カエサルはともかくエルヴィンも日本人なのかよ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:03
    作画もしっかりしてるな


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:04
    アニメは良いけど、コミカライズが絵の上手い人なら満点だったな。


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:07
    1:144スケールで発売しないかなー


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:07
    こんなのより中2病見ようぜ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:08
    売上良ければ2期やりそうだな


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:09
    久しぶりに見応えあるアニメに出会った。


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:10
    萌え推しまくりアニメより楽しめるな


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:11
    エロに媚びない姿勢に好感がもてるね


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:12
    五十鈴ちんは豆戦車が好きなのかー
    可愛いからかー?
    まだ中東では使用されてるらしいぞー


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:13
    0話切りした奴ざまぁwww


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:13
    >>99
    4話の戦車戦観て、それでもただの萌アニメだと感じるなら見る眼ないとおもうわ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:14
    あれ。
    勝田市ってまだ通用すんのかw

    地元牛久がいて歓喜w


  117. 名前:ゆりゆりな名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:15
    このご時世ガルパンみたいな萌え重視じゃないアニメは珍しい
    しかもおもしろいと来たもんだ


  118. 名前:  投稿日:2012年11月08日 23:15
    3Dの戦車ゲー出したら売れるのか?


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:15
    桃ちゃんティーガーⅡポンコツ戦車が好きなのかww


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:16
    燃え>萌え>戦車>ストーリー


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:18
    行進曲聴いてるとすげえ昂ぶる
    俺はブラバン出なのもあって特にだけど、軍楽っぽいのもツボ入ってくるのよねー


  122. 名前:名無しさん(笑)@nw2 投稿日:2012年11月08日 23:18
    ミリオタにも受けがいいし良いアニメだな


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:19
    え?萌え重視じゃない?
    釣りだよね?萌えアニメじゃなかったら誰も見てないだろ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:22
    萌え:1
    戦車:5
    スポ根:4
    くらいの割合


  125. 名前:ゆりゆりな名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:22
    >>123
    多少は萌えもあるけどどっちかつーと燃えだと思う
    現にキャラの名前すら把握できてない奴が多いしキャラデザも酷いって言われてる
    でもおもしろい不思議


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:25
    くっ、三式中戦車チヌor四式中戦車チト好きは1人もおらんのか・・・


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:26
    歴女チーム、本名で提出しろよw


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:29
    >>123
    お前観てないだろ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:29
    今週一気に見たけど、面白いわw
    登場人物も初心者多いから、説明が丁寧で戦車に詳しくなくても面白い
    お姉ちゃんがラスボスってのが咲臭いけど、展開速いし最後までやってくれそう
    神姫といいこれといい今期はオリジナルが当たりだわ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:30
    萌えと言っても
    媚びてる萌えじゃないからな
    可愛く描いた結果なだけ

    グッスマCafeで
    戦車ケーキを食べたい


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:32
    音楽も良いな
    Enter Enter MISSION ♪


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:34
    萌えってのは中二みたいなのだろ
    ガルパンはぶっ飛んだ設定の割にはちゃんと等身大の女の子が描けてるよ
    1話でみほが部屋のカギ閉めたか気にするシーンは凄く好きだ


  133. 名前:ko 投稿日:2012年11月08日 23:34
    いや普通にトランプイラナイだろ・・・。


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:36
    ストリーはありきたり
    敵も味方も馬鹿すぎて戦術も糞もない
    ただの萌豚アニメ


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:38
    128
    見てるよ

    萌え重視じゃないとか言ってるけど、仮に戦車道に男1人でも入ったらお前ら発狂するんだろ?


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:39
    >敵も味方も馬鹿すぎて戦術も糞もない
    ミリオタからも結構評判いいけどな
    変にリアルじゃないぶん入口がかなり広くなってる


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:41
    ※123
    萌えアニメだよ
    ただ対象が戦車なだけだよ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:41
    >>135
    いや別に発狂しないが…
    咲とかストパンと違って百合は重視しないって監督も言ってるし出てきても何の問題もない
    むしろ同人的には大歓迎


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:42
    >>135
    そりゃ当たり前
    世界観を楽しんでるからな

    戦車道では男は存在しない


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:43
    中身ないよね


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:43
    まぁ秋山殿は百合入ってる気がしないでもないけど
    あれは百合っていうよりは憧れってやつかな


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:46
    >>140
    見る奴のレベルは超えないからな


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:46
    ここ最近のアニメの中では中身ある方だと思うけどなぁ・・・
    そりゃ中身ぎっしりってなわけではないけどさ


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:47
    チハたん大勝利!



  145. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:47
    138
    お前はいいかもしれんが他の信者は黙ってないだろ
    恋愛にまで発展したら本スレは大荒れだろうな


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:48
    >>141
    憧れのスゴイ人て感じかね
    ただ、もしみほが口説いたら速攻落ちそうな気はしなくもないがw
    でも秋山さんには、人よりも戦車で濡れる女であってほしい



  147. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月08日 23:50
    あら、誰ひとりとして自分たちが乗ってる戦車好きって
    書かないのね・・・


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:52
    145
    本スレでも百合じゃないから安心して見られるって意見が多いけどね
    百合厨に媚びてないってよく言われてるし
    ゆかりんがたまにネタにされる程度


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:56
    何だみほ以外みんなイバラギンなのかよw
    那珂市って高校のとき部活の合宿で何回も行ったことあるけど、
    とんでもねえド田舎だぜw


  150. 名前:名無しのフィール 投稿日:2012年11月08日 23:56
    >>140
    このアニメを中身無いとかww
    戦車の挙動、各国に合わせたBGM、理にかなった戦術
    これほど「的確な」戦車アニメは初めてだよ
    お前が言う中身って何?こういうことじゃないの???


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:57
    昔のエロゲーの主人公みたいに顔の上半分黒くなってる男教師出した爆死銃アニメの話は他所でやれよw


  152. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月08日 23:59
    なんでエンブレムもっとかっこいいのにしないの?
    それだけが残念
    あとは神アニメ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 23:59
    >>150
    見た目だけ硬派っぽい男がどっかでみたようなやっすいシリアス話やってりゃ中身が濃いと思ってんだろw
    サイコパス(笑)でも見てろってなw


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:00
    150
    横からで悪いが、ストーリーのことじゃないの?


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:00
    媚びてないのがほんといい。細かい気づかいなどの描写も。
    武部さんの機転、好きです。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:04
    とりあえず欝展開があれば中身があると思ってるアニオタ増えたよな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:04
    何でこんなに面白いのかって世界観・設定がイカれるほどぶっとんでるのに中身は王道のスポ根モノだからじゃないかなあ


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:05
    ちょっと前まではキャラデザが変だの個性がないだの散々バカにしてたくせに
    話題に上がったとたん今度は萌えアニメ連呼か?
    アンチさんは意見がコロコロ変わるな


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:07
    ※全部同じ人間がそう言ってると思うならさっさと病院行けw


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:09
    あの空母上の町って大洗町だよね?
    4話の舞台になった陸の大洗町との関係ってどうなってるんだろう?


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:09
    148
    てかガルパン見てる層ってストパン見てる層だろ
    ストパンもミリオタ多いし
    ストパンは途中モブ男が宮藤に惚れたとき反応悪かったけど


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:11
    横から口を挟んで悪いが
    >>150,153
    いやー、さすがに中身は無いだろ。面白いけど。只単に戦車好きが戦車を楽しむためのアニメで、全く中身はないよね
    そう意味では戦車”萌”アニメだよね。んで、登場人物は女の子だけの萌も付け足して、と。典型的な萌アニメで中身は無いよ
    面白いけど、これをまともなアニメ扱いで語ってるのはやばいだろ
    >戦車の挙動、各国に合わせたBGM、理にかなった戦術 これほど「的確な」戦車アニメは初めてだよ お前が言う中身って何?こういうことじゃないの???
    例えに出してるそれは全部「演出」だよ。演出だけで中身がないって自分でいってるような物じゃないか
    >見た目だけ硬派っぽい男がどっかでみたようなやっすいシリアス話やってりゃ中身が濃いと思ってんだろw
    萌えぶたアニメ以外は全部オサレと言い出す発想と同じで突っ込みが困るね。素でぼけてて。
    そういう話じゃないだろに。


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:13
    さくら荘のほうが中身ある


  164. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月09日 00:15
    戦車オタとアニオタが闘わない

    絶妙なバランスが良い関係を生み出している

    戦車オタさんもかなり満足なので作品を叩かない
    アニオタは戦車オタさんのうんちくを参考に楽しめる
    逆さ福、西住氏は、そういう事か・・・


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:16
    >>160
    なんか、学校だけ「学園艦」にあって学生はそっち住んでる
    というような設定みたいだな。


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:18
    >そう意味では戦車”萌”アニメだよね。んで、登場人物は女の子だけの萌も付け足して、と。典型的な萌アニメで
    戦車萌えアニメって典型的な萌えアニメだったのか、知らなかった…
    無機物萌えが捗るな


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:18
    >>162
    だからお前の言う中身ってなんだよw
    プロットか?演出か?ディテールか?キャラの掘り下げか?
    たぶんお前が言ってる「中身」はただの大げさなストーリーの事では?


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:20
    糞くだらねえ中身とかいらねえからw
    アニメや漫画なんてわかりやすくて面白けりゃいいんだよ
    糞設定満載の自称中身が濃いアニメこそ見る気しないわ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:20
    おもしろきゃなんでもいいんだよ
    ガンパンは面白い!それでいいじゃねーか
    合わない中身がないつまらないって感じたなら切ればいいだけの事


  170. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月09日 00:22
    >>162
    で、お前にとっての中身は何ぞや
    明確に具体的に説明してくれるか?

    ガルパンを見てかなり多くが引き込まれているのは事実だからな
    アニメの曲や演出、ストーリーどれも総べて中身だよな

    しょせんお前が作品に合わないか
    中身を受け止める感性が無いだけの事


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:22
    会長ちっさすぎw


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:22
    実際今やってる中でこれより中身が濃いアニメなんて
    宇宙兄弟とジョジョくらいなもんでは
    しかも両方共原作ありきだし


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:23
    こういう資料があるって事はOPに出てくる
    アリクイさんチーム?とかの追加はなしかな…?
    マジでOPの子たちは何も関係なかったら逆に凄いが


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:24
    批判してる奴は別にそれでいいさ
    >>5が全て証明してくれてるし


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:25
    中身があってつまらないアニメと中身がなくて面白いアニメ
    そりゃあ面白い方を選ぶよ ええ


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:27
    たった5話で初搭乗から全国大会一回戦まで進んでんのに中身ないとかないわw
    カルピスを薄めたような作品ばっかの最近の作品の中じゃかなり中身詰ってるだろ


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:27
    発狂しすぎだろw


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:29
    >>176
    たった5話でタルカスとブラフォードまで行ったジョジョの次に詰め込んでるよなw

    実際ちゃんと見てる奴は中身薄いって絶対思わないと思う
    AパートとBパートで最低山が2回ある贅沢構成
    普通のアニメなら3話くらい使うような展開を1話に詰め込んできてるから楽しい


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:31
    3話まではう~んって感じだったけど
    4話の戦車戦が熱くてドップリ嵌ったわ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:34
    ガルパンは萌えアニメでオタクに媚びてるとか言ってる奴は
    ガルパンのキャラスレ見てみろよ
    恐ろしいほどスレ延びてないから…。

    ガルパンは戦車の格好よさと女の子達の友情が堪らないんだよ
    後、たまに差し込まれるシュールギャグ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:34
    歴女だけ戦車長=リーダーじゃないんだね


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:36
    まあ萌えもある熱血アニメでいいじゃんか
    熱くなるなよアンチが喜ぶだけだぞ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:37
    180
    でも本スレはむちゃくちゃ伸びてるんだよなw
    しかも大半が戦車や戦術の話題って言う


  184. 名前:ハム男爵 投稿日:2012年11月09日 00:38
    なんか少し荒れてるな
    まぁここはいつもこうか・・・


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:38
    っていうかハマってる奴でもキャラの名前全部わかんない人がほとんどだと思うw


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:40
    184
    いつもよりは好意的な意見が多い気もするけどな


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:41
    バレー部の子たちあの背の低い子以外1年生なのかよwwww


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:45
    >>180
    ストーリー先行型すぎて&キャラ大杉で、キャラの掘り下げほとんどまだだしね
    5話でどういう子かほぼ判明した秋山さんも
    いつでも野営できるように装備をリュックに詰め込んでいて、カッコイイと思って子供のころパンチパーマにしていた床屋が実家の戦車オタクの女の子
    は、斬新すぎて百戦錬磨の萌えオタも扱い兼ねてる感じかw


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:48
    165
    学園艦か・・・
    大洗に寄港するのはいいとして
    それ以外のときはどこへ向かって航行してるんだろう
    あてもなく近海をさまよってるんだったら何だか可笑しいね


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:48
    これが萌えアニメって何の冗談だよwwww


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:50
    このアニメの女は刺身のツマみたいなもんだろ。
    全員集まっても六花一人に勝てないよ。
    主役はあくまで戦車。


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 00:56
    登場人物を全部サザエさんに変えても多分面白さ変わらんしな


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 01:21
    細かいけど「東茨城郡大洗町」だと思うの


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 01:36
    191
    中学生はもう寝た方がいい
    寝言は寝て言うもんだ


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 01:44
    好きな戦車でさえ第二次大戦以前のを上げないのと駄目なのか
    強いられてんな


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 01:55
    >>195
    バレー部砲手だけさり気なく戦後戦車だね、今はとっくに退役してるけど


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 02:07
    エンブレムが笑えて可愛らしいな


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 02:11
    肥やし型アンチが増えてくれておじさん安心だわ
    これは間違いなくシリーズ化するな


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 02:19
    >これが萌えアニメって何の冗談だよwwww
    どう見ても萌アニメでしょ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 02:49
    >>199
    萌要素がゼロとは言わないが少なくとも萌ゴリ押しではない

    スポ根>>>ミリタリー>>>萌え、くらいだろ
    BD特典には水着回あったりするみたいだが今のところ萌え豚に媚びた作りにはなってないとおもう


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 04:25
    戦車萌えアニメだな


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 04:42
    鈴木さんひっそり自分の名前のキャラ入れるとかずるいなw


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 05:06
    うさぎさんチームの名前をなでしこから
    アヒルさんチームの名前を東洋の魔女から引用している時点で
    スポ根アニメでもあることを示唆している


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 05:19
    スタッフ凄い頑張ってるから売れて欲しいものだ
    とりあえず尼では予約したけど、バンビジュの特典も気になる…


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 05:20
    というか西住ちゃんや秋山殿ならともかくとして
    一年生チームやバレー部がマイナー戦車の名前をなんで知ってんだよw


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 05:21
    女子キャラだけでメンバー構成してるのは萌えアニメにする目的というより
    萌え豚への対処なんだろうよ
    なんせ声優どころか好きなキャラが彼氏つくるだけで発狂する連中だからなw


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 05:24
    萌えより燃え+戦車に振ったこの配分は正しい
    うぽってが後半失速した原因はただの萌えになっちゃったからだし


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 06:09
    206
    それはあるだろうな
    4話で出たシンザブロウと華さんは恋愛関係に発展しないんですか?
    とか公式Twitterに凸する奴も出てきたしな

    アニオタは怖いわ(((^^;)


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 06:10
    萌えじゃないと認めたくない人がいるけど完全に萌えアニメだからw


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 06:12
    カバさんチームはアナルが弱い


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 06:18
    近年、「ミリタリー+少女」の土壌が育ってきてるのは分かるが
    こんなキワモノ企画を狙って当ててくるとはなぁ・・・


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 06:40
    大洗はあんこう有名だけど
    最近はなかなか獲れない


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 06:47
    ロリ豚向け萌えブヒアニメにしか見えないんだけど・・・
    売れると痛い信者が付くな


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 07:12
    213
    アンチも信者も現実とアニメを混同してるって点で同類だけどな~w


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 07:13
    コンセプトの読み方としては
    「女の子と戦車を美味しく料理したらスポ根になりました」が正解
    萌えor燃えどちらか一方を推してる奴はもう一回このアニメのタイトル見とけ


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 07:24
    まあ、良さがわからない作品はただの萌アニメにしか見えないってのは真理かもしれないな


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 07:31
    アンチがでてやっとスタートライン


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 07:41
    はじめは0話切りまで考えた作品だったけど、回を追う毎にスリルに似たスピード感がある展開に引き込まれている。戦略バトルも違和感ないし、戦車道と言う設定自体が気にならなくなった。
    オリジナルストーリーで豪華声優人とはいえ女子が多すぎてヒロインを認識できないしセーラー服着て戦車に搭乗するってなんだよ。って思っていたが、考え方を改める事にした。


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 09:35
    ttp://ibaraki.bc.jrc.or.jp/
    茨城県赤十字血液センター


    A・O型不足
    B・AB型やや不足



  220. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 09:40
    最近、FC岐阜の氷菓のゲーフラみたいなご当地アニメゲーフラを見かけるからガルパンゲーフラを水戸の試合で掲げるわ
    今年はホームゲーム終わってしまったから来年だな


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 09:53
    よりによってガルパンに向かって「中身無い」とかのたまう輩が出てきたかw
    いやー有名税というか何というか、中身厨も来るトコまで来たって感じだなぁ

    ※153と※156、まさに正鵠を射たりといった所ですな
    アニオタ云々よりも先にそんな代物ばっかズルズル提供してきた作り手側が反省するべき




  222. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 10:02
    中身ないってのはどのアニメでも言われるけどな
    ただここの信者の発狂が1番気持ち悪くて最高でしたw


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 10:24
    ガルパンが今期京豚の標的か こりゃ売れるなw


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 10:47
    以前ここにもスレ出てた「アニオタとミリオタの関係性」がはっきりわかる※欄だな
    「アニオタがすべてミリオタではないがミリオタの多くはアニメ好き」という事実が
    はっきり証明されてる


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 11:30
    次のお祭り会場ここでいいの?
    次の話数で荒らすね


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 11:31
    >>173
    すでに二期への布石とかw
    後半失速とか締めに失敗するとかなしに完走して
    二期を熱望できる作品になるといいなぁ


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 12:16
    西住殿、Ⅱ号が好きなのかぁ
    小学生の頃も乗機がⅣ号D型だったのに、あんまり愛着ないのなw
    元ネタ的に八九式にして欲しいところでもあったが


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 12:24
    7TP双砲塔とは良い趣味
    個人的にやられ役でも良いんで多砲塔戦車が出て欲しいな
    贅沢言うならデパートでもちょびっと活躍できる所が見たい


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 13:07
    >224
    だってミリタリーって幼児性の現れのひとつだからな。ミリ好きにアニメ好きが多いのも当然の帰結。

    戦車なんか各国の幼児性の具現化の権化と宮崎爺も言ってるしw


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 13:16
    パヤオ?そんなもの黎明期~戦間期まででしょ
    WW2始まると敵戦車のスペック検討したり前線からの要望でシビアに作られとるよ


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 13:20
    228
    1話の戦車道紹介VTRでA7Vが出てたじゃん
    アレも多砲塔だろ?

    っていうかM3Leeが毎週出てるじゃないかw


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 15:06
    ひとり那珂市出身がいてちょっとびびったw
    地元だけどそれなりに住みやすいよー隣水戸だし


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 15:33
    ジャクソンも人気だな
    オープントップは快適そうだもんなw


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 15:50
    モデルになった軍神さんは熊本市じゃなくて
    今の上益城あたりの出身だったような…
    と地元民がマジレスしてみる



  235. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 16:01
    ja.wikipedia.org/wiki/西住小次郎


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 16:15
    ※234
    先祖はそこの出身で戦車道の家元となるにあたり道場開くために都市部に出てきたとか

    そういや戦車道の家元の所の稽古する場所の呼び名って道場でいいんだろうか


  237. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年11月09日 16:44
    ※161
    ストパンもうぽって見てません。
    一応、見ようとはしてみたけど合わなかった。


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 18:45
    アヒルさんチーム標章ってナチの鷲っぽくね?


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:27
    ストパンよりエロと百合成分が抑えられているのが好感触だな。
    爽やかだし、恋愛入れる気もないみたいだし、同じ水島でも精二と努でこんなに違うのな(当たり前だが)

    やっぱこのアニメのヒロインは戦車なんだと思っておく。




  240. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 19:41
    >>238
    アヒルさん標章にナチス敬礼しても違和感ないなw


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:06
    ガルパンのせいで完全ににわか戦車オタになったわ
    八九式かわいいよ八九式


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:14
    未だにキャラ名を西住殿と秋山殿くらいしか覚えてないしな。
    萌えアニメにカテゴライズすると相当尖った作りしてると思う。
    四号の砲手の人とか三突のリーダーとかで通じてしまうのがすげえ。


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 20:53
    こういうので血液型表記あるの日本だけなんだってな


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:11
    鉾田はどうした鉾田出身者はよう・・・


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:39
    昨日今日戦車始めた子たちが、好きな戦車とかあるのか。
    適当に書いたんじゃねえの。


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:40
    うぽっては2話で切ったけど、ガルパンは中古ながら円盤の購入を検討している


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:40
    中身は?ってのは自分探しみたいだね。
    持ってるものの厚みが中身だよ。


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 22:55
    磯部は最年長なのに一人体操着。
    背も低いし一番下手なのか。


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 02:46
    米42
    >おそらく決勝の相手であろうロシア(ソ連)チームが何に乗ってくるか
    >それが一番の楽しみだな

    オープニングのシルエットでは3両見えてる。
    何に見えるかは、ここでは黙っておく。


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月10日 16:22
    244
    大洗のとなりなのにね...
    同じとなりでも水戸とひたちなかはw


サイト管理者にのみ通知する
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2012年秋アニメ >『ガールズ&パンツァー』日本戦車道連盟に提出した「県立大洗女子学園」出場者名簿を公開!コレで役割など一目瞭然