上杉隆の東京脱力メールマガジン Vol.170
先週まで、今回の総選挙の意義を見出すのは難しかった。というのも、本来あ
るべき最重要の争点が事実上、抜け落ちていたからである。
フクシマはなぜ争点にならないのか? メルマガ読者には繰り返しの説明にな
るが、私の指す「フクシマ」はすなわち「福島(県)」のことではない。
あの東京電力福島第一原発のもたらした惨禍のすべての事象を指す。そこには
避難も、除染も、復興も、被曝も、育児も、産業も含まれている。
つまり、放射能に起因するすべての問題を「フクシマ」と呼んでいるのだ。
もう、お分かりいただけるだろう。それは福島という地域の問題ではない。東
京、東日本、いや日本全体、海洋への放射線汚染水のリークを考えれば、世界
全体の問題だから「フクシマ」なのだ。
さて、3・11以降の1年半というもの、私はその「フクシマ」を、国民的な議論の
中心に置くべきだと主張してきた。
ところが、今回の総選挙では、その入口論である原発の問題ですら、各党のマ
ニフェストではまともに差別化されていなかった。
ちなみに、私のいうマニフェストは本来的な意味でのマニフェスト(政権公
約)であり、政権獲得可能な議席数を持つ政党の公約をそう指している。
………..続きはこちらからご購読下さい。
■購読、課金に関するお問い合わせ:[email protected]
■ご感想・リクエスト:http://uesugitakashi.com/?page_id=131
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元:株式会社NO BORDER】
■Official Web Site:http://www.uesugitakashi.com
■Twitter:http://twitter.com/uesugitakashi
■Facebook:http://www.facebook.com/uesugitakashi
■News Log:http://news-log.jp
■U3W:http://u3w.jp
■東京脱力チャンネル(ニコニコチャンネル):http://ch.nicovideo.jp/channel/uesugi