最終更新: 2012/12/02 18:41

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

山梨・中央道トンネル事故 エンジンかけたままのトラック発見

山梨・中央道トンネル事故 エンジンかけたままのトラック発見
山梨・大月市の中央自動車道で起きたトンネル崩落事故で、現場では救出作業が続いている。
崩落現場は、中央道上りの東京側出口から1.7kmほど進んだところにある。
2日午後5時半すぎから重機が集まってきていて、大型のクレーン車などが確認できる。
事故が起きたのは、大月市の中央自動車道上りの笹子トンネルで、2日午前8時ごろ、重さ1.2トンのコンクリート製の天井の板が、50〜60メートルにわたって崩落した。
この事故で、車2台が下敷きになり、そのほかにも1台が炎上し、トンネル内に炎と煙が広がったという。
事故に遭った人は「もう本当にすごかったです。崩落した目の前にいました。(『助けて』という声が聞こえた?)聞こえました。崩落した中から聞こえてきました。『助けて、誰か助けて』っていう声が。でも火がすごく出ていたので...」と話した。
この事故で、28歳の女性と37歳の女性が病院に搬送されたが、いずれも軽傷だった。
下敷きになった2台は、崩落箇所の東京寄りと甲府寄りのそれぞれの端のところで下敷きになっていて、1台はレンタカーのワゴン車で、午後1時ごろ、車の中に複数の人がいるのが確認されたという。
いずれも焼死しているもようだという。
もう1台については、詳細はわかっていない。
消防によると、3人の死亡が確認されたという。
また、トンネル内に複数の人が取り残されている可能性が高いとみられているが、2日午後、消防に入った連絡によると、トンネルの中でエンジンをかけたままの状態で天井板の下敷きになっているトラックが見つかったという。
このトラックの運転手は、事故後、自分の会社に、「トンネルの中で下敷きになった。助けてほしい」などと電話をかけていて、救急隊などが安否確認と救出活動を続けている。

(12/02 18:23)


「社会」の最新記事

最新記事

Today's Question

次の衆院選のあなたの争点はどれですか?

景気・経済対策
原発・エネルギー政策
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)
憲法改正
その他

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

スマートフォンアプリで「すぱにゅ〜クリップ」に動画・写真を投稿・閲覧できます

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。