リリース
「MoE」デザコン第6回で最優秀賞に輝いた作品の装備が実装
配信元 | ウィローエンターテイメント | 配信日 | 2012/11/27 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
一国の長をイメージした「花鳥風月装備」が登場!
株式会社ウィローエンターテイメント(本社:東京都新宿区、代表取締役:柳原啓次、以下「ウィローエンターテイメント」)は、オンラインRPG『Master of Epic〜The ResonanceAge Universe〜』(以下『Master of Epic』)において、グラフィック装備第56弾「花鳥風月装備」の登場を発表いたしました。
一国を統べる凛々しい長をイメージした新装備「花鳥風月装備」登場!
2012年11月27日(火)定期メンテナンス後より、グラフィック装備第56弾「花鳥風月装備」が登場いたしました。
「花鳥風月装備」は、「第六回デザインコンテスト」にて見事最優秀賞に輝いた作品で、一国を統べる凛々しい長をイメージした装備です。
ニューター男性 |
ニューター女性 |
コグニート男性 |
コグニート女性 |
エルモニー男性 |
エルモニー女性 |
パンデモス男性 |
パンデモス女性 |
なお、通常カラーの「花鳥風月装備」はアイテムショップにて、装備の色を変更できる「染色(色替え)可能バージョン」は、プレイするたびにアイテムが手に入るミニゲーム「元祖もえガチャDiamond」にて入手できます。
「花鳥風月装備」の特設ページはこちら
http://moepic.com/sp/bon/
とっても奇抜! 「3種類の新規アイテム」登場!
2012年11月27日(火)定期メンテナンス後より、プレイするたびにアイテムが当たるミニゲーム「元祖もえガチャDiamond」に、3種類の新規アイテムが登場しました。
◆手枷◆
とても重そうな手枷をモチーフにしたアイテムです。
本来、捉えたものを拘束する道具ではありますが、これを軽々と持ち運べるようになれば、強力な力を発揮できるかもしれません。
◆ピグピグ ハンド◆
豚の足を模したグローブ型のアイテムです。
これを装備することで、動物の気持ちを知ることができ、移動速度が若干上昇するかもしれません。
◆ひだまり スカート◆
腰のリボンがとても可愛らしいアイテムです。
お日さまの光を目一杯もらい、その光を淡く輝かせます。
微かに透けたスカートがとても幻想的なアイテムとなっております。
「元祖もえガチャ Diamond」の詳細はこちら
http://moepic.com/minigame/moegacha.php
「Master of Epic: The ResonanceAge Universe」公式サイト
- 関連タイトル:
Master of Epic: The ResonanceAge Universe
- この記事のURL:
キーワード
(C) Willoo Entertainment Inc. / HUDSON SOFT
マスター オブ エピック ~The AnimationAge~ I (限定版)
価格:2200円
- DVD
- 発売日:2007-04-25
マスター オブ エピック~The AnimationAge~ III〈通常版〉
価格:3571円
- DVD
- 発売日:2007-06-27
マスター オブ エピック~The AnimationAge~ 4(通常版)
価格:1980円
- DVD
- 発売日:2007-07-25
マスター オブ エピック~The AnimationAge~ 5〈限定版〉
価格:6927円
- DVD
- 発売日:2007-08-22
- 「トイ・ウォーズ」TWGP2012決勝トーナメント開催。12月の大型アップデートや2013年ロードマップも発表
- ニンテンドーDS用ソフト「Solatorobo(ソラトロボ) それからCODAへ」の発売2周年を記念したファンイベントをレポート。リトルテイルブロンクス構想の次の展開も話題に
- 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2012年11月24日〜11月30日
- エヌ・シー・ジャパン,「Blue Tears」のサービスを2012年12月18日に終了
- セクシーアニメが集合した「女神乱戦☆ビーナスマスター!」登場
- ゲームポット,「メビウスオンライン」のサービスを2013年2月28日で終了
- MMORPG「ARGO ONLINE」が2013年2月28日にサービス終了
- ROファンが深夜の秋葉原に集結! 「ラグナロクオンライン」10周年カウントダウンイベントの模様をレポート
- 【PR】FPSプレイヤーの強い味方,それがALIENWAREだ! あの人気タイトルで使用できる武器もプレゼント
- 【西川善司】NVIDIA主催のカート大会で優勝した話〜レーシングカートの魅力とは?