FF12クリアしたので次のサンクリで最速FF12本描きま。
上は表紙。こないだの絵に似てるのはデフォ。
結局尻見せキャラなのでこうなってしまうんです。
今日は東京国際アニメフェアで
新アニメKanonとコト姉と森久保祥太郎とRickyを見てきました。
ほっちゃーん!
リッキー!
ほっちゃーん!
リッキー!
節操無しですたorz
今日もFF12プレイ中。
現在ギルヴェガンでシュミハザに勝てなくて凹んでる所です。
Lv35程度でこんなとこきたのが間違いだったか。。
ようやく普段のFF調になってきたけど、このままラストまでこんな感じなのかな?
引き続きFF12プレイ中。
ちょwww若本規夫が気になってゲームに集中できませんwwwwwwwww
天下のファイナルファンタジーでも相変わらずの若本節。
現在Lv25。
体験版にも出てきたミリアム遺跡です。
バルフレアの存在感がどんどん希薄に。
初期の濃いキャラはどこへ行ったorz
すいません絵描いてる暇なかたorz
FF12プレイ中。
現在ガリフの地ジャハラへ向かう所です。Lv20。
まだ2chとかでもクリアしてる人はいないっぽいですね。
どうも感触からすると今回のFFは過去最高の難易度ですorz
すでに50回以上ゲームオーバーに。
色塗ってみた。
ちょっと寝ます。
7時前になったらゲーム受け取りに行きます。
wktk。
あ、そういえば
4/23のサンシャインクリエイション31受かりました。
スペースは文化会館2F Dホール ネ06a「ありすの宝箱」
になります。
当日は新刊オフセ本一冊用意する予定です。
まだ何もやってません。
これから始めます。
入稿〆切は来月17日。 巻頭カラー入れるなら10日。
がんばれ俺。まけるな俺。未来が手招いてる。
3/15 Final Destination
フランwith青色1号。
あとで色塗ります。
3/14 Final Fight Tough
略してFFT。
アーシェwith青色1号。
FFT-Aやってないから再登場キャラとか言われてもワカラン俺ガイル。
3/13 Final Fatal Force
今日もヴァンwith青色1号。
3/12 It's a Final Countdown
ぼちぼちファイナルファンタジー12発売に向けてカウントダウンだ、の略。
パンネロwith青色1号。
まぁまぁ、おさえておさえて。
>息子が元気になりました。
ク○ラが! ク○ラが立った!!
3/8 引き続き
やっぱり一応祥子さまです。
こんな絵ばっか。
Σ(゚Д゚)不味ィ!
何故だ!
よしわかった。
FF12プレイ時にはパンネロをひたすら追いかけてみることにします。
3/7 帰国
一応、祥子さまです。
本気で同人で食っていこうかと一瞬考えました。
3/3 Invincible Elvnpirates
今日から中国行ってしまうので今のうちにアップしときます。
『指輪物語』の世界観をベースとしたオリジナルです。
主人公初期ラフ画
マリナ(仮名)
不沈戦艦として名高い戦艦アルマダを駆る海賊団の頭領。
アルマダ初期乗組員の一人であるはぐれダークエルフ。
アルマダ乗組員の一人である生粋のテレル。
3/2 Gold Chocolate
3月トップ絵描いてみました。
初の商業漫画ということで拙い所など多々あるかもしれませんが
それはムネオハウスの親戚でしょうか。
いよいよ明日発売。
発売まであと2日。
とりあえずライセンスシステムとADBとラバナスタの地図全部頭に入れた。
地下とかマジ覚えづらい。
現在ポーション20個。
発売まであと3日。
FF12クリアまでにポーション99個買います。
ガンビット:FF12プレイ中>ポーション使用
発売まであと4日。
web拍手お返事です。
>祥子様のエロい姿はどれを見ても抑えきれなくなります。
>ついでに汁も出ました
いや、フリーザの兄のことですよ。
そういえば人並みに時流に乗ってポーションを買いました。
HP100回復する分良薬口に苦しといったところでしょうか。。
飲めないほどではないのですが、リポDにハーブを足して後味悪くした感じ。。
そしてトレカはパンネロばかり出る。
そんなにパンネロをプッシュしたがるのは何故だ!
実は一番の萌えキャラだとかそういう話?
なんだか自己完結。
てか、ホントはあのとんがった形のポーションが欲しかったのサ。。orz
どうも。帰国早々軒並み送ったエントリーシートが門前払いされてて凹んだ水龍です。
中国はスゴイ国でした。もうなんか俺の想像通りでした。
とりあえず飯店のチャイナ娘達にハァハァしてました。
web拍手お返事です。
>売女2買いましたよ。抜きましたよ。ボクの汁まみれですよ?
3/1発売『闘姫陵辱13』掲載作品
「無敵戦艦エルヴンパイアレーツ」
未公開設定資料
<世界観設定>
西に永劫の至福の国アマンありとされ、現世が中つ国と呼ばれた時代。
有史以前の中つ国よりのエルフの民族大移動期に、その第一波を
白きヴァンヤール族、第二波を黒きノルドール族、それ以降をテレル族と分けたものを
エルダール三部族といった。
この世界、この時代における海のテレル族とはこの一種であり、
本来エルフとは森に住む種族であったが、このうち何らかの理由で
海域に生息するようになったエルフをのちに俗称としてテレル族と呼ぶようになった。
元々テレル族には伝説上の存在としてエルウェとオルウェという二人の王が存在し
エルウェはのちに中つ国の王となり、オルウェは海を渡ってアマンの地へ赴いたとされる。
当初海のテレルはこのオルウェの正当な子孫であることを主張していたが
現在はエルフとの共存・温和路線が主流派となり先のような主張は言われなくなっている。
先に述べた森のエルフが海にも生息するようになることには幾つかの理由があり、
@有史以前より元来海に生息する生粋のテレル族
A森のエルフ共同体において問題を起こして森を追われたエルフがはぐれエルフと成らなかったもの
B自らの意思で森を出て海に出たエルフ
などがあり、一般に上から順に数が多いとされる。
それには現在、森のエルフが中つ国における、エルフは森に住むものという固定観念による
イメージ的なイニシアティブを持つため、海のテレルに対し優位な立場を築いているという理由がある。
我々の世界で言う16世紀頃の雰囲気でしょうか。
<キャラクター設定>
Marina Hermenegildo Teodulo y'Bahamonde
アルマダは元来彼女らの船ではないが、ある事情により譲渡されたものである。
性格は苛烈で、一般的に性情穏やかなエルフの中では少々浮いた存在。
一人前に育つ前に自ら森を出て海に生きるようになった。
理由は不明。彼女の故郷の森で過去に起こった人間との戦闘に関係があるらしい。
出身はスペイン、ピレネー以西の分水嶺によって南北に分かれる巨大な森林地帯。
海賊とは銘打っているが、実際は義賊的な活動を行っており、
彼女自身も義理人情に厚い。負けん気が強く勝負事は勝つまでやる。
バックギャモンを部下と67時間38分勝つまで続けた大記録が残っている。
遠泳と、密かに料理の腕では右に出る者はいない。
実はハーフエルフであるとの噂もある。
なお、エルヴンパイアレーツとは元来固有名詞ではなく彼女ら自身も自称することはない。
彼女らのようなテレル族の海賊が西の海(我々の地球で言うカリブ海にあたる)にて活動するという
この事態が極めて異例なため、人々が畏怖の念を込めて呼ぶ他称である。
ちなみに北の海にて活動を行った場合はエルヴェンヴァイキングと呼称される。
同じくテレル族のアインハルヤー、ウィンターサン、"荒野の"コルピクラーニ等が有名である。
彼らは伝説のイルーヴァータルの歌の中でも死を司る文節にて生まれ落ちたとされ、
史料などの文脈では死旋律(メロディックデス)と呼称されることもある。
尚、最初に述べたように彼女らは不死であり、
この作品の最後にて堕落し玩具となったエルフが
死によって束縛から解放されることはなく、未来永劫の性奴隷である(と、される)
一部超ふざけた設定になってます。
名前は一応決まってません。作中で一度も呼ばなかったので。。
イサベラ(仮名)
生地を追われ放浪していたところをマリナに拾われる。
マリナ艦長の参謀であり右腕的存在。
常に冷静で権謀術数に長けているが純真無垢な面も併せ持ち男性に対する免疫がない。
本編で一番目立ってたクルーの娘です。
エステラ(仮名)
明るい性格で艦のムードメーカー。
実は人間達の海賊団の首領の愛人の一人であり内通者。
本編でのアルマダ襲撃と敗北の原因は彼女の情報提供によるもの。
自堕落な性格で倫理観に欠けるが他人にはそうと悟らせない。
マリナ救出時に右側に立っていた髪型の特徴的な娘です。
仲間の裏切りによって〜というエピソードは本編のページ数を考慮してカットしました。
男達の設定はほとんど考えていないので書けません(;´Д`)
多分数ある海賊団のうちの一味でただのあらくれ者ども。
奴隷の密売は副業で、戦闘と狩猟が主な家業。
以上、わりと適当な設定のもとに描き進めました。
思ったより濃く印刷されてしまってましたが。。(´・ω・`)
次に描くならもっとメリハリが出るとよいと思いました。
40万ヒット突破記念も兼ねて。
日頃当ページをご覧になって下さっている皆様、誠に有難う御座います。
追って宣伝致しますが、
昨日キルタイムコミュニケーション様から発売された
『闘姫陵辱13』に自分の読み切り漫画
「無敵戦艦エルヴンパイアレーツ」が掲載されております。
皆様宜しければ書店にて手に取ってみて下さいませ。
ところで。
先日福島四泊五日の合宿から帰ってきたばかりですが
明日からまた三泊四日で中国に行ってきます。
更新滞りまくりでスイマセン。
web拍手お返事です。
>ビッチハウスですね☆