<2006年1月の絵日記>




1/16 負ううん、負うぅん〜

そこまでやってようやく気づく二人。

塗り方また戻しました。



液晶ディスプレイにしてから
色が見る位置によって変わってしまって非常に塗り辛い事に気付きました。
やっぱりこうなっちゃうんですね(;´Д`)



商業のお仕事でテライソガシス
そろそろ本気出します(ぉ


1/8 言峰ビューティフォー!

アニメ化記念にセイバーさんを描いてみました。
いつもとは違うタッチで。なんか久々に真面目に絵描いた気がする。
服のあたりは飽きた。



そのアニメですが、絵はかなり綺麗だったものの
原作知らない人には何が何だかさっぱりな内容でしたね(;´Д`)
とりあえず登場キャラ全員出したみたいな。
次回から話が動いていくのでしょうが、初回でわけわかんなくなって
見るの止めてしまう人がいないか心配。


あと、きのこ作品独特の男キャラの格好良さがちゃんと表現されててステキですた。







もう一つラクガキ。




web拍手お返事です。


>漫画の再開うれしいですねぇ。ところで乃梨子は女性のみOKなんですか?

長らくお待たせしておりました。
乃梨子は。。というか白薔薇の人達の扱いはまだ思案中です。
どうしたもんでしょう。他の薔薇とちょっと違った方向性でいきたいですが。。。


1/5 CAPITOLLIUM

漫画再開しますた。
新刊も出たというのに積みネタ消化のため
かなり昔のネタです。
もうみんな忘れているかもしれん(;´Д`)



ちょwww久々だから塗り方変わってるおorz


1/2 本復祈願

せっかく一日かけて年賀状に使うイラスト描いたのに
ウィルス攻撃でOSの入ったHDDの中身が全部消去されて
デスクトップに置いてあったpsdも消えちゃいました。。。



もう下の画像しか残ってません。。。
これ年賀状印刷に使えるかな。。。
解像度大丈夫かな。。


新年早々運に見放されましたorz


1/1 ル・ラーク

あけました。おめでとうございます。
そしてコミケ参加された皆様方、お疲れ様でした。


今回は自分にとっても初めてづくしのコミケでした。
まず「ありす」名義でのサークル参加がはじめて。
続いてコスプレも初めて。しかも女装。

初めて更衣室内部見ました。
柵で囲われたただの広場でした。

化粧を先に済ませてから出発したら
到着がサークル入場ギリギリぐらいの時間になってしまって
慌てて着替えたらウィッグがバサバサになった。
その後もずっと忙しかったので少しは直したけどどうだったものか。。
短いウィッグの方が楽だな。次は鰤コスとかやるか。。?
もうブーム終わってるかな。。。

化粧とか表情とかもっと練習しようとオモタ

なんだかんだで人が多くてウチも絶えず客が来まして
既刊・新刊合わせて500部くらい捌けました。
ご購入いただいた皆様本当にありがとうございます。


今後とも当サークルを宜しくお願い致します。




web拍手お返事です。


>数ヶ月振りにこっちみたら凄いことになってるねー笑

ヒィィ誰だろう。。(;´Д`)長いことサイト運営してると身内もみんなウチのサイト知ってるから。。
ごめんなさい反省してますマトモなのも描きます

>QMA漫画も頑張ってください、応援してます!もっと他の先生や生徒も見たいです☆

もう3も出ちゃいましたしね。。。w
こないだやってきて新キャラとかステージとか確認してきました。
なかなか描き進める時間が取れませんが、頑張って続けていこうと思います。
応援ありがとうございます!