JCBギフトカードいっただき~♪ [日々のよしなし]
So-netさんからお届けモノ第二弾。「JCBギフトカード」なんと2万円分!頂いちゃいました~♪(5000円券×2枚がふたつという形で届いたので片方しか開封してません)
コツコツ貯めたe-Couponで交換したものなんですが、
「え?交換商品にJCBギフトカードなんてあったっけ?!」
という方がもしもいらしたらここ見てください。
My So-net Cardを持っている会員のみ、交換商品にJCBギフトカードと図書カードが2月から追加されてるんです。
これは、交換後のお買い物の楽しみもどどんとアップですよね。おこめ券でお米以外が買えるお店もあるにはあるけど、コチラのが断然使い勝手がいいですもん。
この交換商品と、毎週5人に1人当たるというパソリに惹かれて、My So-net Card申し込んじゃったのです(^^)
パソリは以前持ってたんですが、お財布ケータイも持ってないし、使う機会がないだろうと知人にあげてしまったんですよね。その後にこのカードが登場したので、ちょっとだけ「しまった…」って思ってました。だってカード会員限定のゲームでe-Coupon当たるんでしょ?(笑)
5人に1人っていうのがどのくらいの当選率かわかりませんが、パソリ当たるといいな~。
で、肝心のそのMy So-net Cardですが、まだ手元に届いてません。
だったら何故、ギフトカードが?!って思われそうですね(笑)実は、My So-net Cardの発行手続きが整うとカード会社からカードの登録情報をMy So-net Cardに 変更しました、というお知らせメールが届きます。ウェブ上で自分のカード情報を調べても番号は勿論わかりませんが、カードの有効期限がこれまで登録していたものと変わっていたので、ちゃんと変更手続きがなされていることがわかります。
「これってもしかしたら、もうカード会員限定の交換ページに行けるのかな?」
と思って試してみたら行けちゃいました。
My So-net Cardよりもギフトカードの方が先に届いちゃったってわけ。
ギフトカードはけっこう頑丈な(?)パッケージに入ってました。
そうそう、JCBギフトカードの交換は10000ポイントからになります。5000円のカード2枚入りのものが届きます。
図書カードは5000ポイントからの交換。5000円分のものが届きます。
さぁて、ギフトカードで何を買おうかな~。
PSPもいいけどDSもいいな~♪…ってゲーム機ばっかだね(笑)ゲーム機ってこういうことでもないと自分で買わない気がするんで。
あ、そうなるとゲームソフトも買わなくちゃだよね(爆)ソフト買える金額までもう少し温存しとこうかな~。
手元にたくさん届いた分、e-Couponの残額は、ぐっと減っちゃいました。この辺がヤミ箱購入を躊躇する要因だったり…(^^;)
タグ:キャンペーン