今は複雑な世の中になってしまいました。
下手に子どもにも声かけれないし、注意できませんし
大阪とか話しかけただけで不審者情報に掲載されますからね。
昔、大阪駅でエスカレーターで自分にぶつかって下に転倒していった人いましたが
声かけると自分のせいにされそうだったので無視しましたね。
駅だったので無視してよかったですが
誰もいない場所だったらさすがに手を差し伸べてました。
青信号で自転車渡って
車が気付くのが遅くて事故してましたが
これも私は全く過失がないので無視しました。
変なことに巻き込まれて遅刻したくなかったですしね。
とにかく人助けとかしたいって人もいるでしょうけど
それをやっていいのかの瞬時の判断が必要な世の中になりました。
どんどんボランティアしろって意見の方にも
疑問があります。