2012年01月13日

肉汁ラーメン公 kimi@新馬場

肉汁ラーメン公 外観肉汁ラーメン公 焼らーめんの説明書き
 2011年5月28日のオープンのこちらは、二郎っぽいラーメンを出すお店としてオープンしましたが、開店当初はあまりいい評判を聞かなかったので行くのを控えていたんですよねぇ。
 その後に出した「焼らーめん」というメニューがなかなか美味しいとの噂を聞きつけたので、ちょっくら行ってみました。
食券機で「焼らーめん(豚2枚)」の券を買い、店員さんに渡す時に「ハイカロ(ハイカロリー)で」と伝え席へ。
 こちらの焼らーめんはカロリー控えめの「スタンダード」、カロリー高めの「ハイカロリー」、そして超カロリー高めの「ハイパーカロリー」と3種類から選べるので、まんなかのハイカロリーでいってみました。
 厨房では屋台の焼きそばみたいに麺と野菜を鉄板でがっつり炒めております。

肉汁ラーメン公 焼らーめん肉汁ラーメン公 焼らーめんの具
 こちらが焼らーめん(小)のハイカロリーです。
 スープというか汁が多目に入っているので見た目はラーメンみたいですねぇ。
 お味は甘めながらもくどく無い甘さの二郎風なお味になんとなく酸味というかソースっぽいお味も奥の方に感じまして、これがなかなか美味しいですよ。
 味は濃いめながらも想像していたよりかはガツガツいけます。
 ビールと合わしたら旨いんだろうねぇこりゃ〜。
 まぁ車だったので飲めないんですけどね。(^_^;)
 具はモヤシ率高めでキャベツちょこっとな感じで、スタンダードは茹で野菜みたいですけど、ハイカロは野菜も豚脂と一緒に焼き上げているらしく、香ばしさもありますがシャキシャキ野菜では無いので好みが分かれるところ。

肉汁ラーメン公 焼らーめんの麺2肉汁ラーメン公 焼らーめんの麺
 麺だけ見ると今風のガッチガチに硬い感じの極太麺に見えるかもしれませんが、焼うどんぽくもありズルズル一気にいけるしなやかさがありましてこちらもなかなかいいんでないかい。
 後で気がついたんですけど、これ何も言わないとニンニクが入って無かったように思います。
 入れてもらえばもっとパンチのある味になったでしょうねぇ。
 意外とすんなり食べられましたけど、トッピングで生卵とかチーズとかあればもうちょいマイルドに楽しめて面白いんじゃないかなぁなんて思いました。
 お持ち帰りのお客さんもいたので、自宅でお酒のつまみにってのも良さそうですね。
 今度やってみたいけど、時間が無いなぁ・・・。(^_^;)
 ご馳走様でした〜♪

焼らーめん(豚2枚)700円
他メニューはこちら

住   所  品川区北品川2-25-10
電話番号  03-6433-9952
営業時間  11時〜23時 無休
点   数  ★★★☆

肉汁らーめん 公kimi ( 新馬場 / 醤油ラーメン )
★★★☆☆3.5
powered by livedoor グルメ

肉汁らーめん 公kimiラーメン / 新馬場駅北品川駅天王洲アイル駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



トラックバックURL

この記事へのトラックバック

お越し頂きありがとうございます♪ 2012年6月、出張先は新馬場に出没v^^v 昼食を食べようと以前から気になっていたお店へ...((((*・ω・)ノゴーゴー♪ 行ったお店は「肉汁らーめん 公 kimi」です。 二郎系インスパイヤのお店で、2011年5月28日にオー.

この記事へのコメント

1. Posted by タム6000   2012年01月17日 21:45
こんばんは〜。我がご近所へようこそ!

こちらの焼きラー、なかなか旨いですよね。
ニンニクはマストなので、次回はぜひ!

それより驚いたのは持ち帰りができるということ!
アレ持ち帰って、ゆっくり飲みのアテにしたいかも。
・・って、近所なんだからお店で飲めって話ですねw券売機にドンペリもあるしww

2. Posted by あま   2012年01月18日 23:27
タムさんどうもです〜♪

美味しかったですよ!
ほんと、持ち帰って酒のつまみにしたいです〜。

福岡にも焼ラーメンはありますが、元祖はソース味のドロドロ麺でちょっと・・。(^_^;)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔