【レビュー】
Firefoxのように、Webページをタブで表示するブラウザでは、リンクをクリックする度に新しいタブを開いていくように設定されていることが多いので、いつのまにかタブがずらりと並んでいるといった事態にもなりかねない。タブが表示しきれないくらいに数が増えると、いくつのタブがあるのかも一目で把握できなくなってしまう。そんなときに便利なのが「Tab Counter」アドオンだ。現在開いているタブの総数をリアルタイムでカウントして表示するという非常にシンプルな機能ではあるが、意外に助けられる。
※本稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください。
まずは「Tab Counter」アドオンをインストールしよう。Firefoxのアドオン一覧のWebサイトで、「Tab Counter」の右にある[インストール]ボタンをクリックする(図1)。ここで「あなたのコンピュータを保護するため、Firefoxにこのサイト(addons.mozilla.jp)はソフトウェアのインストールを要求できない設定になっています」と表示されるようなら、右端にある[許可]ボタンをクリックしよう(図2)。
インストールの確認ダイアログが表示されるので[今すぐインストール]ボタンをクリックする(図3)。インストールが実行されて、図4のようなダイアログが表示されるので、[Firefoxを再起動]ボタンをクリックして再起動しよう。さらに確認ダイアログが表示されたら[再起動]ボタンをクリックする。Firefoxが再起動されて、アドオンダイアログで「Tab Counter」アドオンが新しくインストールされたと表示される(図5)ので、これを閉じておく。
日本郵便×キヤノンPIXUS「笑顔、つながる。写真年賀状プロジェクト2013」 [10:00 12/1] |
Galaxy、メモリを2GBに強化したGeForce GT 630搭載グラフィックスカード [21:36 11/30] |
サンワダイレクト、タブレットPCを2台収納できる大型モニター台 [19:59 11/30] |
アップルストアでも、Wi-Fi+CellularモデルのiPad miniの販売がスタート! [19:19 11/30] |
GIGABYTE、AMD A75チップセット搭載のFM2対応マイクロATXマザーボード [18:45 11/30] |
日本郵便×キヤノンPIXUS「笑顔、つながる。写真年賀状プロジェクト2013」 [10:00 12/1] パソコン |
【連載】知っているとちょっとカッコいい英語の小ネタ 第103回 離婚するならリノへ行こう!? [09:00 12/1] ライフ |
「GUNSLINGER GIRL」15巻記念、相田裕がサイン会 [08:30 12/1] ホビー |
母国の大卒の初任給っていくら? 日本在住の外国人に聞いてみた [08:30 12/1] 旅行 |
【連載】鉄道トリビア 第179回 せっかく電化したのにディーゼルカーばかり走る路線がある [08:00 12/1] 旅行 |