タイトルバー に表示される文字列をカスタマイズできる customize_titlebar_v2 0.6

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MH3Gの拡張パッドをやめた管理人です。試しに人の使わせて貰ったら重いのなんのって


今回は、Firefox の "タイトルバー" に表示される文字列をカスタマイズできるアドオンをインストールしました。


customize_titlebar_v2 0.6

customize_titlebar_v2」は、Firefoxの メニューバー を表示した時の "タイトルバー" に表示される文字列をカスタマイズできるアドオンです。

これにより Firefox のタイトルバーに閲覧ページ名、URL、Firefoxバージョン、Geckoバージョンを表示したり、ブランド名 "- Mozilla Firefox" を非表示にする事もできる「Customize Titlebar :: Add-ons for Firefox」のバージョン対応版です。

▼ "ツールバー >> 右クリック >> メニューバー" にチェックを入れると表示できます
customize_titlebar_v2 0.6



customize_titlebar_v2 0.6
インストールするとタイトルバーに "閲覧ページ名 - URL (デフォルトの書式)" が表示されインストールを確認できます。



設定

customize_titlebar_v2 0.6
[Firefoxボタン >> アドオン >> customize_titlebar_v2 >> 設定]

設定から タイトルバー を変更できます。3つの書式が用意されており、一つをカスタマイズできます。
  • デフォルト(ページ名 - URL)
    閲覧ページ名とURLが表示されます
  • ページ名のみ(ページ名)
    閲覧ページ名のみ表示されます
  • 開発者用(ページ名 - Firefoxのバージョン - Firefoxのビルド番号 - URL)
    閲覧ページ名、Firefoxのバージョン、Firefoxのビルド番号、URLが表示されます
  • カスタム書式
    カスタム書式では用意された変数を入力することで自分好みにタイトルバーの文字列をカスタマイズできます

カスタム書式の変数
customize_titlebar_v2 0.6
カスタム書式で使用できる変数は "オプション" をクリックし、項目を選択クリックすると入力されます。


▼ "ページ名 - URL - Firefoxバージョン" を表示
customize_titlebar_v2 0.6



インストールページ


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
0 COMMENTS
管理者にだけ表示を許可する
0 TRACKBACKS
RSSの購読 FOX x FOX の更新情報をポストしています!

shin

管理人:shin

このブログはFirefoxなどの拡張機能、FC2ブログカスタマイズの備忘録として 2007年6月17日開設。

Web系の会社に勤めているサッカー、野球を中心にスポーツ観戦が好きで、身体作りの為にジョギング、トレーニングを日々行っているめがねです。

この日記のはてなブックマーク数 feedburner

最新エントリー

人気記事

はてなブックマーク

カテゴリ

タグクラウド

プラグイン

あわせて読みたい

ホームページ登録 + ランキング ホームページ登録 + ランキング powerd by beacons

ブログパーツ 

フィードメーター - FOX x FOX

▲PAGE TOP