注意事項はこちらで確認下さい。

1- レス

オリゲー・フェスタ☆68を大いに盛り上げるスレ2


[1]米屋@x68ch ★:07/10/26 09:05 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68は、オリジナルゲームとパーソナルワークステーション X68000/X68030 の、とってもアットホームな同人イベントです。
プラットフォーム不問なので、X68以外にも、シャープ往年の銘機 X1シリーズ/MZシリーズ、ゲームコンソール、Windowsパソコン、Mac、その他自作ハード・ソフト、各種デジタルデバイス・デジタルアプリなど様々な出展が可能です!!
細かい決まりや制限などはありません。
(もちろん、常識の範囲内での行動が必要ですが)
会場は電源も利用できますので、オリジナリティあふれるデジタル作品を自由に出展してください!!
----
オリゲー・フェスタ☆68・第11回 オフィシャルサイト:
xps
オリゲーフェスタ実行委員会公式HP:
retropc

[2]菅谷:07/10/26 13:50 ID:mSQeH3Rw
XRGB-3持ち込んでSMC-777でチョップリフターって、意味ないのかな?
レトロすぎて誰も使い方わからなかったりしてね。(^_^;)
電源の容量問題があるんでしたけ?

[3]名無しさん@x68ちゃんねる:07/10/26 20:17 ID:kXhhK2h+
>より直接的なご協力を頂くという、更に深い意味と訳が御座います
入場料の必要性は感じますが、
入場料が必要な程、金銭的に余裕が無い状態で
なぜ費用負担の大きい大会議室を使用
なされるのかが疑問なのです。
小会議室でも交流を深める事は十分にできると思いますし、
実際、前回の開催においては運営に参加された方々の努力によって
盛況のうちに終了した事がそれを裏付けていると思うのです。
差し支えなければ、前回開催時の収支と内訳を公開頂く事は
出来ないでしょうか。
もし、前回設定された金額で運営が厳しいのであれば値上げは
仕方ないでしょうし、剰余がでたのであれば、単年度単位で
収支がトントンになるよう、サークルの参加費や入場料を値下げして、
より多くの方々が気軽に参加できるよう、舵を取る事も
出来ると思うのですが、いかがでしょう。
親愛なるヴァルハラの戦士殿ヘ、名も無き平民より。

[4]生駒のセナ:07/10/26 22:35 ID:x+8WlXkI
>>3
ヴァルハラって何でしょうか?


[5]菅谷:07/10/26 23:47 ID:L9whsFMY
第10回はちょっと手狭だったような。
やっぱりオリフェスは大会議室がいいかな。
予算が許せばですがね。
無理は逝けませんよ。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[6]米屋@x68ch ★:07/10/27 06:39 ID:???
>>3
> なぜ費用負担の大きい大会議室を使用
> なされるのかが疑問なのです。
>
> 小会議室でも交流を深める事は十分にできると思いますし、
> 実際、前回の開催においては運営に参加された方々の努力によって
> 盛況のうちに終了した事がそれを裏付けていると思うのです。
>
大会議室を会場とすることによって以下の諸問題が解決できます。
x68k
> 入り口が分かりづらかった問題、外に看板やポスターを掲示できなくて
> 残念だった問題、会場の構造が細長でちょっと使いづらかった問題、
> そのせいでサークルの配置にも自由度が無かった問題、などなど、
> 皆様から頂いた貴重なお声・ご意見や、敢えて言わないけどという感じで
> 空気で読めた問題点・改善すべき点、運営者の方で気づいた各種問題点など、
> 全て取り入れて何とか解決
>
また、可能であれば大会議室で開催できないか、という要望も根強いです。
> 前回設定された金額で運営が厳しいのであれば値上げは
> 仕方ないでしょうし
>
今のところ入場料の値上げに関しては一切話題になったことがありません。
現状で大会議室の賃料の80%程度の協賛金をお預かりしております。
従って大会議室での開催も決してムリをしているわけではなく
十分射程圏内に達した、というのが準備会メンバーの判断です。

[7]米屋@x68ch ★:07/10/27 06:45 ID:???
>>4
ヴァルハラ(バルハラ)は北欧神話の主神オーディーンの宮殿のことで、
戦死した勇者の魂がワルキューレ(ヴァルキリー)に導かれ集うところとされています。
>>5
上述の通り、ムリじゃないところまでこぎつけられました。
引き続き皆様のご協力をお願いいたしますm(_ _)m

[8]名無しさん@x68ちゃんねる:07/10/27 13:05 ID:xVHJl85E
> 大会議室を会場とすることによって以下の諸問題が解決できます。
問題の多くは、運営者や会場の大小に起因するものではなく、
各々のサークルや参加者が自分自身で答えを
見つけなければならない事のような気がします。
運営者サイドから問題の解決策を提供する事も有益な事とは思いますが、
参加者が自分で考える事をやめてしまうのでは、とも思うわけで。
> 現状で大会議室の賃料の80%程度の協賛金をお預かりしております。
開催の継続と一般参加者の直接的な参加を考えると、
賃料のような固定費はサークルの参加費や入場料でまかない、
協賛金のように、より強い思いが込められたお金については
フェスタ内でのイベント実施費用など、+αの部分に使用する事によって、
より良い結果がでるのではと思うのです。
重要なのは、箱よりも中身ではないかと。

[9]菅谷:07/10/27 13:27 ID:LWL1UDdE
>>8
サークル参加料払って、スタッフボランティアやるような奇特な協賛者も居るわけで・・・。
趣味の世界なのだから楽しくやりましょうよ。
今年こそは何か展示したいな。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[10]kinokawa_motor:07/10/28 14:05 ID:6bCyG942
>重要なのは、箱よりも中身ではないかと。
どちらも重要で要はバランスかと思います。
大会議室の魅力のひとつは実はステージなのかもしれません。(^^)
イベントを開催するにもステージがあるとないとでは
盛り上がり方が違うと思いますし、
運営者サイド(+参加者)の方の士気も上がるかと思います。
実際に見ていないので判りませんが・・・(爆

[11]ミスター絶賛XLATE65中:07/10/29 10:23 ID:nj7Df/I2
前スレ >998
今回はウチのメンバーが買いますので、
当日、彼に聞いてください。たぶんOKでしょう(笑)
しかし、仲間内でのメーカー別普及台数が
・スバル×1
・光岡×4
・GM×1
なのは、ちょっとおかしいかも・・・
で、ここに「ハマー1」が加わるかもしれないのはヒミツです(ぉ


[12]つくったくん:07/10/29 13:40 ID:sOdvmDCM
>ALL さしでがましいよぷですが、前回の経験(見た、やった等)が
   あるのなら、今度は大会議室での開催でもよいのでは?
   前回とは違う問題点や、いい点などが分かると思いますよ。
   そのうえで、今後どうするかとか、何が必要かとか、
   考えては如何でしょう?
   いろいろ経験してみてはどうでしょう?


[13]ゆ(闇):07/10/29 21:50 ID:9p+UxNPc
スペースが広くなる分、参加できるサークルが増えて盛り上がると良いなぁ〜。

[14]米屋@x68ch ★:07/10/30 08:52 ID:???
1 省0

[15]菅谷:07/10/30 16:59 ID:A1/ZxPws
20万以下で借りられるイベントホールって少ないですよね。
しかも祭日狙いだと尚更少ない(T_T)
損保会館は値段・場所共に文句無しですからね。

[16]生駒のセナ:07/11/01 23:55 ID:YGrFNz0M
開場も確定したことなので本番にむけてがんばって準備するだけですね。
その前に冬コミがありますが・・・・

[17]菅谷:07/11/14 15:22 ID:jH6oU9wk
そういえばフェスタでX68000PROって見ないですね、ユーザー少ないのかな?
「あれは良い物だ!」って事で持っていこうかな?
でもX68000シリーズの異端児だからなぁ・・・(^_^;)\(・_・) オイオイ


[18]kinokawa_motor:07/11/14 16:51 ID:hPmInwmw
画像(jpg:resize) (105KB)
PROということでつい反応しました。
PROは基板が1枚ボードなのでアクリルボードでサンドイッチにすると
壁に飾れたりできます。(爆
あと電源とFDDを外付けにすれば動くようにはなると思う。(^^;
ちなみに5Vだけでも「ディスクを入れてください」までは動きます、
その後が問題ですが・・・。

[19]菅谷:07/11/15 18:08 ID:7je8PWcg
proってケースの中に空き領域が多いんですよね。
特にMPUの周りなんか・・・。
アクセラレータ乗せたくなりますよね。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[20]菅谷:07/11/29 16:51 ID:civIabDc
展示参加でPROもっていきますね。
メモリーと2HDBOOTを使ったFDDにやさしいデモやりたいな。
その為にもゲームディスクのイメージ化急がないとですね。
後はX-RGB3の接続展示かな?(^_^;)\(・_・) オイオイ
技術も財力もないので有る物展示で参加でも良いですか?

[21]Tokumizman:07/11/29 22:21 ID:LKX4ND9k
皆様はじめまして、
奈良鹿製作所のTokumizmanという者です。
今までフリーウェアを作ってきましたが、ひょんな事から同人ソフト作家に
なりたくなったので、いろいろネットをうろついているうちに
   オリゲー・フェスタ☆68(第10回のホムペ)
にたどり着きました。
いろいろ思案の末、フェスタにサークル参加させていただく事になり
ました。この種のイベントには参加したことも行った事もないですが、
よろしくお願いします。
X68系ではなくオリジナルゲームで出させてもらいます。
3口協賛させていただきました。


[22]ラキッ!@x68ch ★:07/12/01 00:45 ID:???
奈良鹿製作所
Tokumizmanさま
こちらでもよろしくお願いします。
この度はオリゲー・フェスタ☆68第11回開催にご協賛頂きまして
本当にどうもありがとう御座いました。
この種のイベントにご参加頂くのは初めて。との事ですが
是非とも臆することなく思う存分に暴れはっちゃけて頂きたいと
思います!
是非ともお友達の皆様もお誘いあわせの上、X68系を圧迫する勢いで
凸して下さいませませ!
過去のオリフェスでは多くの回でオリゲーの勢いが勝った感があったの
ですが、前回については、微妙にX68系の嵐が若干優勢なところが
御座いました。
第11回のオリフェス☆68では、負けてなるものかという事で
オリゲー側面には更にage ageでいきたいので、お知り合いや
お友達のサークル様がいらっしゃれば是非ともご紹介頂きたく
よろしくお願いを致します。
僕の拙い日記で恐縮なのですが、ご迷惑でなければ、奈良鹿製作所さまの
サイトを当方の日記でご紹介させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?
オリフェスのサイトへの掲載の件についてはメールで既にご連絡頂きましたが
一応サイトが異なるもので。

[23]ラキッ!@x68ch ★:07/12/01 00:47 ID:???
>>20
その『展示』自体は問題ないですよね。
ライセンスをお持ちのソフトウェアでしたら大丈夫だと思います。
X-RGB3の実演展示は是非見たいです!

[24]ラキッ!@x68ch ★:07/12/01 20:02 ID:???
1 省54

[25]ラキッ!@x68ch ★:07/12/01 20:09 ID:???
『オリフェス☆68学園初等部』を題材にオリジナルゲームを製作
される方は、特にご連絡の必要は御座いませんので、どうかご自由に
創作なさって下さいませw

[26]ラキッ!@x68ch ★:07/12/01 20:16 ID:???
なんとなくですが、『オリフェス学園』ってなんかありそうな感じに
思えてしまったものでw
毎朝、黄金のマスクの前でお祈りするのかと。

[27]ラキッ!@x68ch ★:07/12/01 20:21 ID:???
お祈りのポーズは手をグーにして胸の前で腕をXにするの。
お祈りの言葉はバビンチョ。

[28]Tokumizman:07/12/01 20:55 ID:JieA1iyU
ラキッ!さまへ、
日記の件、これまたどーんと紹介お願いします。当方のサイトはリンクフリー
なのでどんな場所でも参照はOKです。

>過去のオリフェスでは多くの回でオリゲーの勢いが勝った感があったの
>ですが、
そうだったのですか、実は最初にオリフェス68のホムペをみた時、オリゲー
とはなんだろうと調べたらオリジナルゲームとあったので、これこそ私が最初に
エントリーするにぴったりだと思ったのですが、どーも調べていくとX68色
が濃いので、これはエントリーすべきかどうか2週間くらい考えました。
でも、最初にアクセスしたのも何かの縁と思ってエントリーさせていただきました。
実際、私もX68kにはお世話になっているので少し見てみたい気もあります。
>是非ともお友達の皆様もお誘いあわせの上、X68系を圧迫する勢いで
>凸して下さいませませ!
これがねぇ、私の一人サークル”奈良鹿製作所”だから人を誘ってとい
うのは今のところあてが無い。でも、参加サークルが増えれば
参加者も増えるわけだから、、、。
かすかなツテを頼ってでもやってみます。
ただ、まずは自分の出展作品ちゃんと作らないと、、、。
とにもかくにも、今後ともよろしくお願いします。

[29]菅谷:07/12/01 23:01 ID:DTtQJjhI
Tokumizmanさん、私は個人参加なので出せる物があまりありませんが
人柱版ネレイドの展示とか手間の掛からないで騒がしい展示を予定しています。
ゲームソフトの稼働デモやる以上五月蠅いか・・。(^_^;)\(・_・) オイオイ
予定ではX68000PROの2HDBOOTによるオンメモリープレイとSMC777とX-RGB3でAEデモをやろうと思ってます。


[30]米屋@x68ch ★:07/12/03 02:25 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68 第11回のサークル参加・企業参加申し込みを開始いたしました。
以下のページの内容をご覧の上お申し込みください。
 ・サークル参加のページ:xps
開催予定は以下の通りです。
日時:2008年5月4日(祝) 10:00〜15:00
場所:秋葉原・損保会館 2F 大会議室
多数のご参加をお待ちいたしております!


[31]ラキッ!@x68ch ★:07/12/03 02:41 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68
第11回のサークル参加・企業参加申し込み開始に伴いまして
ご協賛頂いた皆様にもサークル参加ページからの申し込み手続きを
お願いしたいと思います。
大変お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
尚、この旨は改めまして後程、運営者よりメールにて再度
ご連絡させて頂きます。
ご協賛頂いた皆様はサークル参加費用の2ブース分(机1個分)までを
免除させて頂きますので、サークル参加申し込み手続きの際にブースの
スペース1個(机半分)or2個(机1個分)のご指定をお願いします。

[32]生駒のセナ:07/12/03 22:00 ID:QXQ7T7RU
>>30
写真撮影についてのコメントを追加していただけないでしょうか。
人手の関係で撮影禁止としようにも監視が困難ですし制約を増やすのもよくないため
写真撮影自由にし原則としてその前提で参加していただくように。
写真を撮られて魂を奪われる人は困りものですし。
当日、オフィシャルでの撮影もありますがそれ以外の出展関係者・一般参加の方の
撮影もそれ以上にありトラブルが起こるのもあれですし。

[33]生駒のセナ:07/12/03 22:01 ID:QXQ7T7RU
サークル名とかスペースの変更はありでしょうか?

[34]amiga:07/12/04 01:11 ID:uY+mYrok
>>32
トラブルになりそうなものは、あらかじめ謳ったほうがいいけど
今までオリフェスでの写真撮影は、どんどん撮ってだったからねぇ
写真撮影がダメなブースは、ろく丸子ちゃんが「撮っちゃダメ」って言ってるのを
立てかけておけばいいのでは?

[35]米屋@x68ch ★:07/12/04 08:35 ID:???
>>32>>34
> 人手の関係で撮影禁止としようにも監視が困難ですし制約を増やすのもよくないため
今回は大会議室ですからね。確かに一般参加への通達・徹底は困難かも。
準備会の課題にしておきます。
> 写真撮影がダメなブースは、ろく丸子ちゃんが「撮っちゃダメ」って言ってるのを
> 立てかけておけばいいのでは?
wwwwwwww


[36]米屋@x68ch ★:07/12/04 08:37 ID:???
>>33
まだサークルリストの作成には取り掛かっていないので結構ですよ。
このスレでもいいですし↓のページからメールくださっても結構です。
xps

[37]Tokumizman:07/12/04 14:01 ID:+3d4nPDg
お初の皆さんこんにちわ、
日々精進して出し物のソフト開発をしております。
オリゲーフェスタでググっていると
 ”ごった煮CD ”
というのにたどり着きました。どうもラキッ!さんその他の方も参加
しているようなので、私も混ぜてもらおうと思っています。
てか、ちょっと連動しているみたいですね。
まだ空きがあるといいなぁ。
私自身は写真撮影は全然OKです。

[38]卓:07/12/04 22:53 ID:+76r9dL2
Penguin'sBARの卓です。
オリゲーフェスタ☆68、とうとうサークル参加・企業参加受付開始ですね!おつかれ様でっす!&当ページへのBBS書き込みありがとうございました。
来年はフェスタ行きたいな〜。交通費は何とか工面できる目処が立ったものの、家族が生かせてくれるかが一番問題;;;

[39]卓:07/12/04 22:55 ID:+76r9dL2
↑横に長い文章&誤字、すいません;;;

[40]あるきち@PriusGear:07/12/05 00:27 ID:O5ptkjaY
>>37
はじめまして。ごった煮CDの編集長のあるきちと申します。
ごった煮CDの空きはいつでもありますので、ご都合の宜しいときにご参加いただけます。
冬コミ(CM73)では、このスレで議論(?)されています。
x68ch
オリフェス11の際にももちろん新刊が出ますので、奮ってご参加ください。
一応、サイトは以下です。
gotta-net


[41]米屋@x68ch ★:07/12/05 13:10 ID:???
>>38-39
こちらこそ記事掲載ありがとうございました!
一般参加については事前予約や入場料など検討中ですのでしばらくお待ちください。

[42]生駒のセナ:07/12/06 11:12 ID:5r/TqbAs
サークル参加の申し込み受付受理の確認メールは送るようになってます?
なってないならいいのですが。
たしか前回はなってたような覚えが

[43]米屋@x68ch ★:07/12/06 13:47 ID:???
>>42
自動返信にはなっていません。
第10回からの処理手順は以下の通りです。
1.参加申込フォームから申込
 ↓
2.永井さん宛に参加費入金
 ↓
3.永井さん宛に入金確認依頼のメールを送信
 ↓
4.永井さんが入金確認、受付受理のメールを返信
 ↓
5.サイトに情報記載
第11回からは協賛いただいた方には2ブースまで無料で出展できますので
セナさんの場合は1−3まで完了している状態だと認識します。
セナさんから協賛があった件はフォームからの投稿内容によって承知しておりますが、
実際の入金を確認できるのは永井さんだけなので永井さんからメールが行くか、
準備会にメール発送作業が振られるかになります。
いずれにしても作業担当者の都合によって時間が前後してしまうのはご了承願います。
今はまだサークル参加応募がほとんど無いので「まーだー?チンチン」
されてもこのように対応できますが、今後締め切りが近づいてくると
効率化のためにまとめて作業するような状況も出てくるかと思います。
参加を検討されている皆様には、応募時期についても応募内容の処理時間についても
余裕をもってあたっていただきたく。
皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。

[44]生駒のセナ:07/12/06 14:40 ID:na76BMbk
あ、手動なのですか。
すいませんでした

[45]ラキッ!@x68ch ★:07/12/06 14:59 ID:???
あれ、セナさんには超ウルトラスーパーデラックス人間による手動
ご協賛頂いたご入金を確認しましたメール&電話で、その旨をお伝え
したと思っておりましたが、電波届いてませんでしたか?(笑)
現在、ご協賛頂いた方へのサークル参加のお願いなどに関する文面を
必死に考えているところでありますので、もうしばらくお待ち頂きたいと
思いますです〜。
皆さまよろしくお願いします〜。(__)ペコッ
こうした手動対応も同人活動の醍醐味で楽しい活動の一環なのですのことよっ。

[46]ラキッ!@x68ch ★:07/12/06 15:10 ID:???
まだ準備会の人にも相談しようと思っているのですが
ご協賛頂いた方、サークル参加される方には、お友達を
呼んで頂けるように優待一般参加チケット(無料入場券)の
配布をしようと考えております。
ご協賛頂いた方には5枚
サークル参加される方には3枚
+サークル参加では3名様までサークル入場が可能
なので、友達の友達は皆友達だ、世界に広げようオリフェス☆68の輪!
が、かなーり良い感じに盛り上がる事ができないかしら〜と思っているのですが
どうでしょうかね?

[47]ラキッ!@x68ch ★:07/12/06 15:11 ID:???
>まだ準備会の人にも相談しようと思っているのですが
『また、』です。
日本語が変ですみません。生まれてきてごめんなさいw

[48]Tokumizman:07/12/07 23:26 ID:HO/XSke+
本日も精進して自作ゲームを開発、
いい出来になってきたなぁ、というところでバグ発見、、
悲しい。
来年5月か、、、まだまだあるぞ、と思ってはいけないんだよな。

[49]米屋@x68ch ★:07/12/08 10:26 ID:???
ところでセナさん>>33の変更要望は出されましたか?
まだ届いてませんので確認までに。


[50]米屋@x68ch ★:07/12/08 10:38 ID:???
>>48
ホームページを「奈良鹿製作所」で検索して拝見いたしました!
電子工作も行っておられるようですね。
電子工作関連の出展も募集しております。
電源も使えますのでそちら方面も展示もおkです!

[51]菅谷:07/12/08 13:15 ID:ixrwGYWY
質問、展示参加した場合でもまたスタッフ動員があるのでしょうか?(^_^;)\(・_・) オイオイ
大ボケ噛ましてます?(;^_^A アセアセ…


[52]生駒のセナ:07/12/08 20:04 ID:JSoas+jc
>>49
すいません
変更の可能性が有るだけで現在のところは変更なしです

[53]ミスターデスコード:07/12/09 01:13 ID:q1lGryUE
画像(jpg:resize) (119KB)
>>48
私もフェスタ用に睡眠時間を極限まで削り、
X68の新作ゲーム(移植)を作ってるんですが、
CRTCの設定の参考のために「スコルピウス(約15年前に購入)」
というゲームソフトを起動して、そのままデモ状態で放置したまま
Inside X68000 を眺めていたんです。
で、なにげにスコルピウスの画面を見たら、一瞬だけ

    女物のパンツ

が出ていたような気がするんですが、
ひょっとして幻覚・・・?
私はもうダメでしょうかね?(滝汗

# いや、マジでアイテムがパンティーだったような気がするんですが・・


[54]米屋@x68ch ★:07/12/09 12:21 ID:???
>>51
もちろん、ご自身の展示が最優先です。
第11回の準備会メンバーもほとんどの者が
サークル出展の予定があり当日運営に参加できないと思います。
ここで皆さまにお願いがあります。
第11回において当日運営スタッフに参加していただける
ボランティアを募集いたします。
前回運営スタッフに当たっていただいた方々は
実は事前募集したのではなく、
当日たもつさんや永井さんの人脈を頼って
ボランティアをお願いしたと言う経緯があります。
今回は会場が大会議室ということもあり、
前回以上のスタッフの確保が必要です。
当日、運営スタッフに参加してみよう
と思われる方は本スレッド、または以下のwebページよりご連絡ください。
オリフェスお問い合わせ先:xps
皆様のご協力よろしくお願いいたします。

[55]米屋@x68ch ★:07/12/09 12:24 ID:???
>>52
了解です。
ただ、なるべく締め切りぎりぎりの変更にならないよう
ご配慮いただきたく。
よろしくお願いいたしますー。
>>53
寝てくださいw

[56]米屋@x68ch ★:07/12/09 17:57 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68 第11回の一般参加のページを公開いたしました。
 一般参加についての情報を公開いたしました。以下のページの内容をご覧ください。
 ・一般参加のページ:xps
 多数のご参加をお待ちいたしております!
>>32-35
写真撮影についても追記しました。基本OKとしました。
というわけで当日の記録撮影はお願いいたします?!>セナさんwww

[57]U.G.M.[sage]:07/12/09 21:51 ID:???
>>53
 スコルピウス改造好きな俺が通りますよ。
「ぱんつ」は実際に出るアイテムです、ご安心ください。他にも「セーラー服」が出ます。
 効果は確か……どっちかが「かなりの期間無敵(大抵のステージでは終わり近くまで・普通の無敵アイテムより長い)」で、どっちかが「自機と尻尾の両方にサンダーレーザーが付く」だったかと。
 すこぴーは良くできたゲームなんですがねぇ……不遇。

[58]Tokumizman:07/12/09 22:03 ID:cXFw49Lg
はぅう、本日の開発は終わり、日曜くらいはちょっとゆっくりしよう。
ミスターデスコードさんへ、
 お互いがんばりましょう。僕はWinのゲームです。
あるきち@PriusGear さんへ、
 あの”コミケ”で販売というのが私にとっては面白そうです、
 近々メールさせていただきます。
米屋@x68chさんへ、
 私のホムペは、、、今はちょっと恥ずかしい遊びをやってたり、
 もう好き勝手やってます。電子工作は、まぁPIC専門です。
 私のホムペって1日にどれくらいの人が来てるのだろうか、、?
 今度カウンターでも置いてみるかな。

私も元X68ユーザーなので実家の押入れにはOh!Xや当時作った
自作ゲームのFDがまだあるはずです。今度帰った時にはまた眺めて
みようと思います。68自体は下取りに出してMacを買ってしまった、すみません。
X68時代は専門書2,3冊と雑誌特集の記事だけで大抵プログラムは
出来たのですが、Winになってからは何をするにも人が決めたAPIを
探さないといけないので、大変なのか楽になったのか分かりません。
楽にすごいことが出来るようになってはいるのですが、、、。
とにかく皆さん今後ともよろしく。

[59]Tokumizman:07/12/09 22:45 ID:cXFw49Lg
う、スコルピウス、ぐぐってみた。
あの、ゲーメストの人たちが作っていたのか、ゲーメストは俺の
愛読雑誌でもあったが、記憶にないなぁ。
私の記憶に残るX68ゲームは
「南海の死闘」アートディンク
「アフターバーナー」セガ&電波新聞社です。
あとアフバナのおまけに付いていたナイトフライトみたいなの。
そんなにディープなユーザーではなかったかもしれません。
あ、「ポピュラス」を忘れていた。
二十歳にもなってなかった頃です、懐かしいなぁ。
アセンブラ専用で使い、C言語が使えるとも知らない
Cコンパイラープロ68kで日々プログラムしていました、うすうす
C言語とかがメインの開発セットの様だと徐々に気付いてはいきましたが。
当時、開発の難しさに週に1度は挫折してもうやめようと思いつつも
やり続けた日々、うーんX68はまさに人生最重要マシーン!

[60]つくったくん:07/12/10 09:45 ID:CXdGa36w
>54 ボランティア可能です。
あと、ついでにここで一般参加も致します(まだ早いか?)
というわけで、宜しくお願いいたします。
次回は携帯ストラップにしようかと考えていまっす。
(まだ考え中)


[61]ミスターマッドマックス:07/12/10 17:33 ID:p6WX2HJI
>ぱんつ&セーラー服
16MHz動作「平」ノーミスALL(未成年当時の記録)の私ですら、
今まで知らなかった・・・
ともあれ、幻覚ではなかったようなので、安心・・・・
ありがとうございました。>U.G.Mさん
スコルピウスほど賛否両論が出るゲームはないですねぇ・・
個人的には横シューの傑作だと思っていますが・・・
ちなみに、当時、プログラミング未経験なゲーメストの関連スタッフが、
気合と根性で作り上げたという話をどこかの記事で読んだ記憶がありますが、
それを思うと、当時の彼らの情熱は本当に凄いなと・・・


[62]菅谷:07/12/10 23:26 ID:+TZuU5SA
じゃんけん大会の景品にCS受信ボード出しましょうか?
スカパー!の奴(^^ゞ


[63]生駒のセナ:07/12/10 23:55 ID:z7IHLygY
景品と言えばやはり同人誌(ぉ

[64]ミスターマッドマックス:07/12/11 16:16 ID:8FkkROnI
景品候補
サターン版 サクラ対戦限定版(新品未開封)
プレステ版 同級生2限定版(新品未開封)
よくわからん18禁ゲーム(新品未開封)
よくわからん美少女フィギュア(新品未開封)

# 「愛姉妹?」これ誰の?(苦笑)


[65]ラキッ!@x68ch ★:07/12/14 09:44 ID:???
みんな景品のネタ仕込みも万全ですね。
僕はどうしようかなぁ。
いつものネレイドとかはデフォなので・・
・X68電源修理します券(新品未開封)
・X68K.NETサーバ1年間無料アカウント券Web/Mail(新品未開封)
・肩たたき券(新品未開封)
あたりの当身七割系のネタも盛り込みたいですね。

[66]Tokumizman:07/12/14 14:13 ID:trhZd+Dg
日々、出し物の開発に追われています。
どうも、開発作業用の机と体が合わないのか、作業開始後
すぐに肩が痛くなってしまって困っています。会社では
そんなの事ないのですが、、、。
長期戦になりそうなので、開発机も改良して。あとお風呂もシャワー
だけでなく追いだき可能なのに改造します。
今年は実家に帰ってX68関連のを押し入れから出して眺めるのが
楽しみです。
雑誌のOh!Xも何冊か残っています。「言わせてくれなくっちゃだわ」とか
懐かしいなぁ。祝一平氏も今はいない。あの不可逆圧縮についての解説
の号もあるかなぁ、当時は名前からして理解不能でした。
一瞬だけ復活したOh!Xも持ってます、一応は元X68kユーザーですから。


[67]ミスターマッドマックス:07/12/14 14:34 ID:7ha+9qzQ
フェスタ用のネタゲーム完成です・・・
移植ものなので、展示できるかどうかは版元との交渉次第(ぉ
・・・たまには寝るか・・・(ぉぃ

# サクラ大戦限定版(未開封)が3つも出てきました・・・(ぉぃ


[68]& ◆QWv3R1XL8M :07/12/15 13:10 ID:7AdXN4gY
景品提供
 IBM純正USBキーボード+マウス(スクロールはついてませんが)
 あらいぐまラスカルのキャラクタータオル
 細々とした文具とか、怪しい携帯ストラップ
 グラビアアイドルのイメージDVD一本
とかは確保しております。その他インスタントコーヒーとか出すかも。

[69]がーびん:07/12/15 14:37 ID:7AdXN4gY
上記は私です。ばけてました・・・

[70]ラキッ!@x68ch ★:07/12/15 14:49 ID:???
米屋さん、モデムのMNPが有効になっていないようです。
とか言ってみたい。そんな半壊ネット復活を願う今日この頃。
今じゃMNPって言ったら番号ポータビリティですもんねぇ。

[71]Tokumizman:07/12/17 11:20 ID:yhc0Vghw
あふぅ、
先週末金曜日、出し物のゲームにとんでもないバグを発見。
土曜日の昼下がりになんとか駆除。その後さくさくといろいろな
機能を盛り付ける。
今は、ゲームに出てくるモデリングデータにテクスチャを張れるように
してます、これはゲームの本質を高めるのではなくユーザーサービスで
”アニメキャラべたべたの痛仕様”
の為なんですけど。
帰ってから仕上げないと、5月なんてもうすぐですよね。


[72]ラキッ!@x68ch ★:07/12/18 01:43 ID:???
あふぅ、
そうですねぇ。時間足りないですね・・
僕も色々とやらないとならない事山積みなのですが
一日72時間くらいないと足りない感じです。
あぁぁぁ、己の能力の足りなさに絶句。

[73]米屋@x68ch ★:07/12/23 19:33 ID:???
x68ch配下の各bbsにフェスタ告知が表示されるようにしてみますタ。
書き込みなどでそのbbsが更新されると表示されます。ノシ

[74]米屋@x68ch ★:07/12/23 19:34 ID:???
うは、書き込み待ち画面でも出るわwww>フェスタ告知

[75]ラキッ!@x68ch ★:07/12/23 20:01 ID:???
>うは、書き込み待ち画面でも出るわwww>フェスタ告知
オリフェス☆68準備会はさぞ莫大な広告費を投じたのでしょうエーw
それほど予算がある訳でも無いのに不思議ですねwww


[76]がーびん:07/12/28 22:40 ID:a8AUq6s2
うわぁ、やられたぁ。連絡用にエキサイトメールを使っていたら
なんとアクセス障害がぁ・・・殆どアナウンスもなしに、一体
何をすんねん!! しくしく・・・

[77]ラキッ!@x68ch ★:07/12/29 10:20 ID:???
すみません!メアド変わっていたので、フリーのメアドだとスパム
フィルタに引っかかりやすいみたいで、がーびんさんのメール今見ました。
遅くなってすみません。
フリーのメアドも問題ない時は問題ないなのですが、こういう時にちょっと
困ってしまいますよね。
オリフェス☆68準備会でもご活躍頂いてますし、
x68k.net のメールアカウントを無料で提供しましょうか?

[78]& ◆pDlvJQmgYY :07/12/29 12:56 ID:m3n6Mzvw
本当にすいません。無料で提供でなくて結構ですよ。
前例を作るとマズいので、きっちりと払う物は払いますです。
ちゃんとした事業者なんですから。
年間で、お幾らでしたっけ? それとも以前お渡しした
DVDのような物で、現物支給でしょうか・・・(謎
電源修理を依頼しておりますし、電源修理の控えも待って
いるので、そちらの代金で「年会費の権利」を無事ゲット
する予定でおりましたが(所有している68は、初代/Ace
PRO*2・XVI・Super・Compact*2・30等で、お預けしてる
のは、その一部なんですよ。いつのまにこんなに増えたのだろうか)
このままでは永井さん腸多忙につき、確実に家老で
脂肪となってしまいます・・・お体大切にして頂きたいですから。

[79]がーびん:07/12/29 12:56 ID:m3n6Mzvw
すんません、上記は「がーびん」でした

[80]ラキッ!@x68ch ★:07/12/29 14:18 ID:???
いえいえいえ、まだだ、まだ終わらんよ!という感じで、
某僕の尊敬する事業者の方に
『頑張ろうとしているのは分かるが、何か足りない』みたいな感じで
御叱咤頂きましたので、まだそのスーパーサイヤ人の域には到達して
いない模様です!
僕は死ねば死んだだけ強くなります。
たまに失敗して生き返れないのですけれども!
そうですね。鬼愛でX680x0を修理し続けます。
事業者で、プロですもんね!
やっぱり年季の入った事業者の方が仰るとその説得力の
パワーがスカウターで計測できない感じですね。
すぐに皆さんの域に到達できるとは到底思えませんが
少しずつでも、一歩でも近づけるように頑張ります!
X68K.NET の Web&Mail アカウントサービスは年間1万円で
数名の仲間内しか使っていない100Mbps回線占有でいつでも
ガラガラサクサク快適ヒャッホイですが、がーびんさんは
仰る通りに既にその年間アカウントの権利を取得なさって
おりますので、ご希望のアカウント名 @x68k.net の前につく
名前をご連絡下されば、すぐに設定できます!
例のオリフェス☆68準備会スタッフ連絡網のMLの登録は
そのメールアドレスを あるきちさんに連絡すればOKです。
よろしくお願いします!
そうだ、僕も事業者なんだ。頑張らなくっちゃ!

[81]がーびん:08/01/01 09:11 ID:6faNmEI2
新年おめでとう御座います。年末はエキサイトメールの障害と
OpenOfficeのバグで、何回もタイムロス・仕事の原稿をロスト
しながら、明けてしまいました。自営業だと休みの日には雑用が
多いですねぇ。信長の野望PSP版で朝倉家で全国制覇を目指して
いるなんてことは内緒ですよ。
皆様「混み家憑かれ」で大変と思いますが(痔が血がう)、今年も
よろしく御願い致します。年末年始の粗品で使わないものは、
フェスタに向けて確保するように心がけております。

[82]生駒のセナ:08/01/01 09:40 ID:34dYRQw6
ミケも終わり年も明けたところでオリフェス準備に向けてがんばりましょう!

[83]Tokumizman:08/01/02 00:00 ID:rIzChagA
画像(gif:resize) (187KB)
みなさん新年明けましておめでとうございます。
オリフェスに向けて正月も無く、精進しております。
5月は来月だ!の考えでやっております。
2日に実家に帰ります、Oh!Xを眺めるのが楽しみです。
それでは、

[84]米屋@x68ch ★:08/01/03 10:31 ID:???

   |.、_ ,。、
   |!j´⌒ヾゝ
   |'ィハハハ 〉
   |ノ゚ ヮ゚ノノ < 2/28もあっという間ですよね!プロデューサーさん!
    ⊂ir ´
   |んiゞ
   |'l_ノ

www

[85]菅谷:08/01/03 14:11 ID:YAF0FqSk
景品用のCS受信ボード(PCI)がもう一つ出てきました。
IDカードを今捜索中です。
フルサイズPCIを久しぶりに見たなぁ。.。ooO(゜ペ/)/ひゃ


[86]Tokumizman:08/01/04 14:09 ID:Qcot3vTM
1 省11

[87]Tokumizman:08/01/04 14:10 ID:Qcot3vTM
(続き)
○ダンプリストで埋められた数ページ。
 ページ1面がダンプリスト、それが10ページに迫ろうかと。昔は
 それを読者に手打ちさせていたのだなぁ。俺もやったことあるが
 今から見ると狂気の時代だ。
○Oh!Xはプログラミング技術習得に買っていたのではなかった。
 これは人によって違うと思うが、私の場合はゲーム理論の本として
 買っていたようだ。記憶に残っている記事は大抵この種のやつで
 特に祝一平氏の”思考よ〜ん”の記事の中には未だに私の頭の
 中にこびりついている言葉があるのを発見した。
 どういうゲームが面白いのか、インターフェースはどうなのか、なぜ
 ゲームをしようとするのか、そんなことが延々と載ってある。
 今も出し物のゲームを作っているが、そのゲーム理論の背景には
 間違いなくOh!Xの影がちらついている。
○防磁器のケースに収めれた5インチフロッピー。
 オリフェスにはもって行きたいです。当時僕が作ったゲーム
 ソフトがあります、誰か実行させてね。
○読者投稿の投稿者に永○良○の名前を探した。
 無かったですた。
17年前ですね、懐かしい。さて、出し物の開発に入ります。
新参&横入りの私ですが、みなさん今後もよろしくお願いします。

[88](す):08/01/06 00:16 ID:6flq6gOc
当日、展示とかイベントとかで使いたいサークル参加の方がいらっしゃれば、
うちの20インチの液晶モニタとX68030(040turbo)を貸し出します。
モニタはX680x0の31KHzを上下の欠け無しに表示できる、EIZOのL885です。
X68030のほか、Nereid、SX-68M、MercuryUnitV3も持っていきます。
※貸し出す代わりに、1024x768程度が表示できるPCモニタを私に貸してください。
 私のブースで使いますんで。^^;
誰も使わなければ、自分のブースで展示します。


[89]生駒のセナ:08/01/06 01:25 ID:PbKpqn2M
当日のオフィシャルスタッフおよびサークル参加者用のバッジ(名札)に入れる
カードですが前回は現地によって手書きだったのを今回は用意しませんか。


[90]ラキッ!@x68ch ★:08/01/06 01:30 ID:???
>>89
それはとても良いアイデアですね。
よろしくお永井します(^^)。

[91]ラキッ!@x68ch ★:08/01/06 01:42 ID:???
>>86-87
>○俺的ベストライターは荻窪圭氏
asahi-net.or
デジカメ関連の記事などで、今でもいつも勉強させて頂いております。
彼は写真のセンスも抜群です。素晴らしい。
>○読者投稿の投稿者に永○良○の名前を探した。
残念ながら、数える程しか採用されませんでした。
その中でも、Oh!Xノート(表紙と裏がOh!Xで中身が真っ白の紙)を
頂いた号が俺的涙ものでした。
採用は何と欄外の一発ネタでした。
あぁぁ俺って今も昔も変わらないなぁと思う瞬間、プライスレス。
>新参&横入りの私ですが、みなさん今後もよろしくお願いします。
もはや古参の中核メンバとして固定されましたので、もう逃げられませんwww

[92]ラキッ!@x68ch ★:08/01/06 02:01 ID:???
皆様、新年のご挨拶が遅くなりまして申し訳御座いません。
新年、あけましておめでとう御座います。
本年のオリゲー・フェスタ☆68開催もどうかよろしくお願い
致します。ジーク・バビンチョ!
ひろべぇさんの熱き魂の超追加をオリフェス☆68準備会の
あるきちさんから超ウルトラスーパー超特急ごった煮便にて
確かに受領させて頂きました。
本当にどうもありがとう御座います。
皆さんの熱き血潮に、勿論、我が血潮もミックスベジタブルして
あーもう俺どうにかなっちゃいそーな勢いで頑張らせて頂きますので
相変わらずいっぱいいっぱい見え見え丸出しオンパレードですが、
あーコイツ明らかにテンパってるーと思っても、呑み会でKOCKYさんにも
『ラキさんだからあのような司会進行とかできたんですから!頑張って!』
と言って貰って、そのように温かく見守って下さる皆様にんもう何だか
うまく言葉では表現し尽せない『どうもありがとう』の気持ちを目一杯込めて
僕のできる限りの事は全て出し尽くさせてもらいますので、どうか、どうか、
本年の開催もよろしくお永井致します!!!
今更ですけど、人前でもう少し落ち着いて喋れるようになる訓練方法とか
ないですかね?
どどどどどどもったり、噛んでしまったりするのも軽くならまだ笑いを取れて
良いかも知れないのですが、変なことを口走らないか心配であまり多く喋れなく
なってしまう事が無念で無念でもう死にそうっす。

[93]ラキッ!@x68ch ★:08/01/06 02:02 ID:???
ギレンさんとか、どうしてあんなに堂々と演説できるんですかね。
ぶっちゃけ言おう!カスであると!
なんて、俺には口が裂けても言えないし、言う必要のある場面も無いなw

[94]ミスターマッドマックス:08/01/07 13:22 ID:oMv23zyE
>>93
まったくです。
youtube

[95]Tokumizman:08/01/08 00:19 ID:ejNDXeok
画像(gif:resize) (108KB)
あふぅ、僕は本当に長文が好きだな。雰囲気を壊してないことを祈る。
出し物のゲーム開発に四苦八苦しながらもがんばっております。
五月は来月の精神でやっております。でも、そろそろ
フリーウェア版からパッケージ版の方にかからないと、、、。
遅ればせながら私のホムペをさらしておきます。
www008.upp.so-net
最初にココに来たときはちょっと人に見せられないイベントとかをやって
いたのでさらせなかった。
損保会館ってはきっと大きな建物なんだろうな。

[96]菅谷@W-ZERO3:08/01/08 18:42 ID:TIuyeXXY
損保会館はX68000ユーザーの聖地(^^;


[97]ラキッ!@x68ch ★:08/01/20 20:44 ID:???
>>95
僕も長文派です!
この掲示板のエロい人の米屋さんに表示行数を拡大設定して
もらったくらいの毒電波ですエーw
Tokumizmanさんの楽しい書き込みは雰囲気を壊すどころか
楽しく盛り上がる良い雰囲気を新たに作り出してくださって
いること間違いナッスィングなので、もっとどんどんご遠慮なく
書き込みしまくって下さい。
ちなみに、Oh!Xに載った僕の記事の一つは欄外です(^^;汗
永井良晴で出ていますので、10代の僕と是非バビンチョ!www

[98]ラキッ!@x68ch ★:08/01/20 20:50 ID:???
>>95
>>96
第11回オリゲー・フェスタ☆68開催会場・損保会館
x68k
google earth をインストールして PC から見てね。
X680x0版は bigslope さんが作ってくれると僕の夢の中で
言ってますた。エーw
いやー結構、立派な建物ですねー。
その建物の中で一番大きな会議室での開催なので、
こりゃもしかしたら凄いことなのかも!!!
それもこれも、協賛ならびに様々な形でご参加・ご協力頂ける
皆様の湧き上がり漲るパワーの成せる業。
素晴らしい!!!

[99]生駒のセナ:08/01/20 22:16 ID:/YcQND7Y
ふと気がついたのですが前回はオタマップに載せてましたが今回は載せないのでしょうか?


[100]ラキッ!@x68ch ★:08/01/20 22:43 ID:???
>>99
あれ、オタマップは今回はまだ手続きしてなかったかな?
ケットコムに関しては、米屋さんが手続きして下さっています。
その他にもイベントの告知方法がありましたら、是非とも教えて
下さい&もしも可能なら、セナさんの方で登録などのお手続きも
一緒に是非ともお願いします。

[101]Tokumizman:08/01/20 23:58 ID:+M8Upig+
あふぅ、今日は本当に疲れた、、、正確にはこの土日だけど、、、。
理由はもちろん出し物ゲームの開発、デバグ、デバグ、デバグです。
デバグで今日一日つぶれた、、。
ラキッ!さんからメールが届いてました、おお、申し込みフォームに
書き込まねば、、、。
偶然レンタルしたTVアニメ「げんしけん」で同人活動をやって
みたくなって半年ほど経ちましたが、まだ道半ば。
5月まではマジに気合を入れて完成させないと、、、。
X箱の某アイドル育成ゲームだけが息抜きの最近です。
あと、2月のインテックス大阪のタミヤGP出たいなー。

[102]米屋@x68ch ★:08/01/21 13:04 ID:???
>>99-100
前回は3月はじめごろに先方よりお問い合わせがあって掲載に至ったものですので
今回は2月末ごろにこちらから掲載依頼を行おうかと思っています。

[103]ラキッ!@x68ch ★:08/01/23 01:24 ID:???
>>101
Tokumizmanさん、くれぐれもお体を大切に、ご無理をなさいません
ようにというのは無理でしょうけれども、ご無理はしないで下さい
ませませ(^^;汗
げんしけん、僕は少ししか見たことないのですが、僕もああいうのに
物凄く憧れます。
その同人への憧れから、僕の活動はX68同人活動でっす!的に主張したい
という部分があったのですけれども、Tokumizmanさんやこちらの掲示板に
来られる皆さんと比べて、僕などはまだまだちっともなので、もっともっと
頑張って、いつの日にか胸を張って『ジークX68同人活動!』と叫びたいです。
これからも皆さんの物凄い同人パワーに心地よく圧倒されながら、
この活動を続けていきたいです。
Tokumizmanさん、今後とも是非ともご一緒させて下さい。

[104]ラキッ!@x68ch ★:08/01/23 01:25 ID:???
>>102
米屋さん、いつも色々とお願いしてしまい、すみません!
今後ともよろしくお願いします!
セナさんも、他にも何か見つけたら、よろしくお願いします。

[105]ラキッ!@x68ch ★:08/01/23 01:29 ID:???
今回の第11回開催は会場に余裕がありそうなので、これまでよりも
より多くの同人サークルさん達をお招きしたいですね!
オリゲー欠乏症の俺にオリゲーのパワーをもっと!もっと!
X680x0もまだまだ満足できないんですよね。多分今後も一生、永久にw
誰か俺をX680x0でお腹一杯にしてくれ!(>_<)/

[106]Tokumizman:08/01/26 01:18 ID:Yz98aqhI
あふぅ、
もう1時15分、、、。
私の休めない週末がまた始まった。
これがGWまで続くのか、、、。

[107]ラキッ!@x68ch ★:08/01/26 16:22 ID:???
画像(jpg:resize) (238KB)
オリフェス☆68新着プレゼントをご紹介
今回は、X68同人サークルX-PowerStation.より、Nintendo Wiiを
オリフェス☆68プレゼント大会にご提供頂きました!
永井さん、どうもありがとう!って俺じゃん!!!w
いいなー。誰が貰うのかなぁ。

[108]Tokumizman:08/02/01 23:03 ID:O1AXxbtQ
画像(gif:resize) (75KB)
さぁ、私の休めない週末がやってきました。今日はちょっと風邪気味
なので開発はお休み。しかし、明日からがむばらねば。
しかし、相当急がないとパッケージ版は遅れそう。五月は来月、もう後
3ヶ月しかない。
ラキッ!さん、Wiiが景品ですか、まさにわが身を削ってのオリフェス
への活動なのですね。私も少しでも盛り上げに協力できるように、
開発頑張ります。
Wiiはもらえたらもらっていきます。

[109]あるきち@ド[es](Opera):08/02/04 16:19 ID:MKD7lbuQ
そろそろ打ち上げの事も考えなければ。
なにせ東京23区内なので、場所の確保と予算が厳しいです。
やるとしたら、1700〜1900になると思います。
さてさて、参加意志のあるかたは手をあげて〜。
要望もあればどぞ。
お店情報なんかもよろしくね〜。


[110]つくったくん:08/02/04 17:21 ID:cIVNNKU2
>109 関係ないけど、名前が・・・
hotpepper
当日の打ち上げ参加可です。

[111]ラキッ!@x68ch ★:08/02/04 17:29 ID:???
ラキッ! あ、午後!
漏れも参加できますよで通りますよ。

[112]ラキッ!@x68ch ★:08/02/04 17:30 ID:???
>ラキッ!さん、Wiiが景品ですか、まさにわが身を削っての
いやいや、皆さんに比べれば私などまだまだ。
私などほんの軽く捨て身なだけです。
ジーク・バビンチョ!
それに、こんなに身を削ってスマートな身体になってしまいました。
誰かここで ゆうさくがブシュー!って吹くAAよろ。

[113]ミスターガリュー204:08/02/04 21:12 ID:rbab/XdU
画像(jpg:resize) (56KB)
 

[114]生駒のセナ:08/02/04 21:17 ID:arjUOdHM
自分も参加でお願いします。
それにしても日本橋ならすぐに見つかるのに秋葉原となるとたいへんですね

[115]生駒のセナ:08/02/04 22:48 ID:arjUOdHM
ところで前回の打ち上げ会場のメイド(でない)餃子の店は候補には入るのでしょうか?
ただ、最近中国産(つまり本場)冷凍餃子が騒がれてるのが心配ですけど

[116]生駒のセナ:08/02/04 23:20 ID:arjUOdHM
神田駅近辺にはこんなのもありますね
言ったことないため詳しいことはわかりませんが
blog.livedoor

[117]ラキッ!@x68ch ★:08/02/04 23:32 ID:???
>>113
あれ?これって Wii の新機種ですか?

[118]U.G.M.:08/02/04 23:57 ID:KJJgfLSA
 打ち上げと聞いちゃ黙ってはおれぬ。参加の方向で。
 あ、あと当日、アタシからもプレゼント出せるかもです(まだ未確定)。
 細かいことは追って連絡します。当日までのサプライズにしておくべき
なのか否かも含めて、ちょっとどうしたものかなぁ、と……。
 ていうか、申し込み関連のアレって届いてますでしょうか。
 もしかしてまだ申し込んだことになってないのかなぁ……よろしければ
確認お願いいたしたく的な。

[119]ラキッ!@x68ch ★:08/02/05 00:34 ID:???
>>118
サプライズ楽しみにしています。
例の煎餅はどうします?
>ていうか、申し込み関連のアレって届いてますでしょうか。
あ、お申し込み関連のアレって、自動返信した方が良いでしょうか?
先日、こちらからお送りした連絡事項のメールは届いてますか?

[120]あるきち@9(nine):08/02/05 10:00 ID:PGoEXoPs
みな反応が早いですな!!
場所については、前回の餃子屋さんも候補で良いと思います。
条件としては、
・損保から近い(歩きで行けるのがベスト)
・祭日にやっているお店(神田は案外休みが多い)
・30人程度収容可能(これでかなり絞られる)
・食べ物が良い
・飲めない方も考慮して、会費は抑え目に
なかなか難しいですよね。
個人的には餃子屋は安くて内容も良かったのではと思います。


[121]ミスター幻獣鬼:08/02/05 11:19 ID:Kydmyagk
>>117
trendy.nikkeibp

[122]U.G.M.:08/02/05 14:01 ID:f/aa5Wic
 やっと仕事の山がひとつ片付いたけど、予断を許さぬ状況。
 当面急ぎの作業が無くなったので、久々にそれなりにちゃんとしてる
ゲームでも作ってみようかと考え中。そろそろ普通にCD-R使おうかなぁ。
>>119
 例の件、届いております&諒解いたしました。
 煎餅、前回は結構大量に作った感があると思うのですが、今回やると
なるとどれくらい上積みした方がいいんでしょうか。ていうかその前に
みんな煎餅喰いたいんでしょうか(何気にいただいた煎餅の味は好評で
あってもいいなぁと思うのですが、無駄だと思う人も居るでしょうし)。
 そこんとこ、どうなんでしょうか>皆様

[123]がーびん:08/02/05 22:23 ID:EwUT5qpU
それって「wiiじゃなくてVii」では無いかと。
毒入り餃子は平気ですよ。だってJTだもん。
「煙草には100%、毒が入っています」から

[124]生駒のセナ:08/02/05 22:53 ID:pu/tZAO2
>>123
毒入り餃子はJTだけでなく某赤い旗なとこも在ります。
同胞の製品だけあって追求が甘いところが連帯の強いとこかもしれませんね


[125]生駒のセナ:08/02/06 00:29 ID:AUxd1ISw
ここはどうなのでしょうね
hiyokoya
この手の店の中では結構老舗ですけど

[126]ミスターガリュー204:08/02/06 01:20 ID:sgeePuY2
画像(jpg:resize) (104KB)
>>125
そこは何年か前に市場調査で行ったことがありますが、
人気店なので事前予約をしないと、まず入店できません。
(表に客の行列が出来る程混み合います。)
また、店が大変狭いため、この前のフェスタの打ち上げ規模ですと、
(貸切になりますが・・・)全員は入れないと思います。
とくに荷物の持ち込みは致命的です。


[127]生駒のセナ:08/02/06 08:08 ID:l33jZ2Nw
>>126
あ、そんなに狭いのですか?
それにしても市場調査って?
そのうちフェスタ準備会オフとして関西でやってみたいものです。
関西ならなんぼでもありますし。

[128]あるきち@ド[es](IE):08/02/06 08:18 ID:pZk4Mqjo

ひよこ屋は永井さんいち押しのおみせですが、かなり狭いです。
あと食べ物がダメですのでネタにしかならないのがちょっと。

[129]生駒のセナ:08/02/06 09:07 ID:ZDdSV/r6
>>128
え?食べ物だめですか!
飲食店なのにだめってあかんやんってその手の店は大阪でもそういうの多いけど
うーん!難しいです

[130]ミスターガリュー204:08/02/06 10:46 ID:ZqZvQYXg
>それにしても市場調査って?
薄々感付かれている方もいらっしゃいますでしょうが、
私はサービス業界に身を置いていますので・・・

>ひよこ屋は永井さんいち押しのおみせですが、かなり狭いです。
>あと食べ物がダメですのでネタにしかならないのがちょっと。
確かにこの店の食べ物は、価格と品質が見合っていませんが、
この店の長期人気の秘密は、それを上回る接客サービスの質と
その雰囲気の良さからなのでしょう。


[131]ラキッ!@x68ch ★:08/02/06 16:17 ID:???
>ひよこ屋は永井さんいち押しのおみせですが、かなり狭いです。
>あと食べ物がダメですのでネタにしかならないのがちょっと。
>確かにこの店の食べ物は、価格と品質が見合っていませんが、
>この店の長期人気の秘密は、それを上回る接客サービスの質と
>その雰囲気の良さからなのでしょう。
あれ!漏れ的には食い物もソコソコ大満足な感じで特にから揚げが
大好きです!って漏れの場合はあれか、食い物よりも主に飲みまくり
なのでアレなのかも知れません。店長の人柄最高!と、たまに行く度に
更新されるバイトの若い女の子が自分の娘のように思えて超萌え萌えと
いつもカウンターに座っている常連の連中と哲学や銀河英雄伝説を語るのが
たまらなく最高過ぎます。
そこに通う客すらもコンテンツにしてしまう飲み屋は最高のエンタテインメントです。
但し、一部記載内容に訂正の必要を認める部分としては、永井さんが一押し
なのではなくて、永井さんはあくまでも、常連のKOCKYさんと潤ちゃんに
無理矢理に連れて行かれるので、永井さんは仕方なくついて行ってるだけ
であって、ひよこ家に向かう道すがら先頭切って小走りになっているというのは
よくある噂の域を出ないものと主張したいです。
事実と真実は別という意味において!!!wwwwwwwwwwwwww

[132]がーびん:08/02/06 18:26 ID:nT9lfbek
それこそ「ころな」じゃ、だめなんでしょうか・・・

[133]生駒のセナ:08/02/06 20:40 ID:ORMuZq8w
>>131
ま、ひよこは写真撮影一部OKなのがいいとこですけど

ところでごったにの〆切はいつぐらいになります。
って前回も超ウルトラスーパー〆切を使う人が多かったけど

[134]米屋@x68ch ★:08/02/07 08:59 ID:???
1 省37

[135]つくったくん:08/02/07 13:38 ID:nSROJAxM
>132 「古炉奈」は喫茶店でわ・・・。30人は無理でないかい?
   あと、階段も。

[136]がーびん:08/02/08 07:30 ID:7MZ1Wmm+
「古炉奈」は、立食なら30人まではOKだと思ったので・・・
cafe-corona
でも、狭いかもなぁ・・・・

[137]つくったくん:08/02/08 13:02 ID:IcQu2Iy2
>136 うーん、狭そうですねぇ。
  (夜もやってるのね。でも3品で¥2500・・・
でも、立食もいいかも。(疲れるかな?
わしとしては、おフランスやイターリアンより、和食がいいかな?
そうなると居酒屋さんかな?


[138]卓:08/02/09 10:59 ID:NgGaAcBc
>134
キましたねぇ! 凄い!

[139]米屋@x68ch ★:08/02/09 11:29 ID:???
>138
先方さまより正式なお申し込みが来たときに
詳細をアナウンスすることができると思いますので
そのときはよろしくお願いいたします〜。

[140]米屋@x68ch ★:08/02/09 11:34 ID:???
あ、いや、
> 68000のモトローラ改めフリースケールが参加との事で盛り上げといて下さい』
>
ということですので、もしよろしければ第一報として軽くニュースにしていただければ幸いです。
オフィシャルページのほうも連休中に対応したいところです。ノシ

[141]米屋@x68ch ★:08/02/09 11:51 ID:???
経緯としましては
準備会内でフリースケールさまご誘致を企画・実行
→フリースケールさまより参加意思のご連絡>>134
→準備会で受け入れ態勢の検討・準備>>現在
というところです。

[142]つくったくん:08/02/12 15:18 ID:PpdL8UtY
1 省18

[143]つくったくん:08/02/12 15:31 ID:PpdL8UtY
>142 追記 駅から近いこと(目の前)を第1に考えてます。(念の為)

[144]つくったくん:08/02/13 15:49 ID:R2ALDIyI
1 省9

[145]米屋@x68ch ★:08/02/13 17:24 ID:???
>>144
�作る方向で
�コースター
今回は記念品ではなく次回以降も作成容易で
比較的コスト負担の低いコースターを提案いたします。
コースター作成の場合の参考です。
x68ch

[146]がーびん:08/02/13 22:20 ID:35cbn6Tc
以前にも出ましたが「ACE20周年」という事なので
それをあしらった物にするとかではどうでしょうか。
はじめての「HD insideマシン」でしたねぇ。
打ち上げの会場のリスト参考になりますね。皆様予算は
どれくらいなんでしょうか・・・

[147]卓:08/02/18 00:51 ID:BGM1Fx6Q
>140
遅くなりましたが、Penguin'sBARにてニュースにさせて頂きましたゞ
正式に決まったら、またニュースにさせていただきまっす。

[148]米屋@x68ch ★:08/02/18 12:04 ID:???
>147
拝見いたしました!どうもありがとうございます!
公式ページのほうは。。。
作業が遅れておりましてスミマセン(汗

[149]米屋@x68ch ★:08/02/19 12:51 ID:???
フリースケール社さまより参加申込・出展内容の提示がございました。
近々に公式ページのほうへ反映させていただきます。
引き続き皆さまのご参加・ご協力お待ちいたしております!

[150]Tokumizman:08/02/23 00:02 ID:OFYyKaWk
さぁ、楽しい僕の週末が始まる。
やっと出し物ソフトの核心部分に入れた。
これが完成しないと参加できない、なんか黄色信号が点いた感じです。
打ち上げの話やバッジの話、、、楽しそうですね、参加したいです。
明日からちょっと頑張ってみます。参加して、10年ぶりの秋葉原を
見たい、なんでも駅からしてかなり変わったと聞きます。
あの頃は萌え系なんて無く純粋にPCの街でした。
あそこは時と共に結構移り変わるらしいですが、、、。
五月は来月、もう物の例えでなくなってきたぞ。


[151]菅谷:08/02/23 12:53 ID:pf7244ao
さて、私もそろそろ準備しないといけないのですが・・・・。
何を展示すれば良いんだけ? (^_^;)\(・_・) オイオイ
確か、SCSIのPCカードアダプタにOSと市販ゲームのFDイメージ入れたところまでは記憶があるのですが。
X-RGB3と安い液晶でオンメモリーデモかな?
後SMC-777でもつなげて展示かな?
プログラムは組めないのでネプチューンエボ2でLIB100と繋げてFTP転送でもかな?
ネレイドはラキッ!さんの処で展示販売されるだろうし・・・。(^_^;)\(・_・) オイオイ
あとオプションボードの展示ってのもありますね。(たいして持ってないですが)


[152]つくったくん:08/02/25 14:36 ID:p2MzqwTM
>144
とりあえず、ご意見を締め切ります。
(今回は少なかったのね)
グッズ纏め
 作りたい人 2人、その他なし
モノ
 ストラップ、コースター
追記
 ACE 20周年を含む?
となりました。
作成にかかる簡単な試算(大まかです)
個数:300、印刷する色:1色 の場合
<ストラップの場合>
 1本当り約¥230
 (人口皮革、幅15mm、長215mmの2つ折)
<コースターの場合>
 1枚当り約¥90
 (コルク、縦90mm×横90mm(丸、角丸とも)、厚4mm)
こんな感じです。僕としてはコースターがいいかなぁ。
米屋さんの「次回以降も作成可能(恒常的に作る?)」デザインで、
今回は、がーびんさんの「ACE20周年」を追加できるようなものが
よいかな?と考えていますが如何でしょうか?
とりあえず締め切りましたので、
 a.ストラップ
 b.コースター
のどちらがよいか、ご意見ください。(今週末締め切りとします)
(決定は、意見の多いもの・無理の無いもの・私の財布とご相談のうえで
 決めたいと思います)
これが纏まれば、デザインの話題になります。


[153]Tokumizman:08/02/27 10:18 ID:oSNbbueA
出展出来るかどうかに限りなく赤信号に近い黄色信号でさらに
新参&横入りの上に意味不明の長文を書きなぐっている私が
業務中に業務用PCで不遜にもストラップorコースターに
意見具申させていただきます。
ずばりコースターがいいです。
理由、会社で今ちょうど欲しいと思っているから。
デザインはX68がいいです。
まぁ、私は別名量産型X68といわれるProの所有者だったのですが。

[154]えくしび:08/02/27 23:50 ID:j/oXu8Ww
今のところ参加予定ですが、ストラップかコースターであれば
どちらも捨てがたいですが、ひとまずコースターを希望します!

[155]がーびん:08/02/29 23:43 ID:jpu4Mlh2
私も、コースターが希望です。あくまでも希望であって
コスト的と手間の点で、お手数が掛からないほうで
良いと思いますです。

[156]つくったくん:08/03/03 13:38 ID:lhk3EgwY
画像(jpg:resize) (193KB)
>153-155
まとめ(私は中立です)
 コースター 4名
 (米屋氏、Tokumizman氏、えくしび氏、がーびん氏)
 ストラップ 1名
 (ラキッ!氏)

まあ、コースターに決定としましょう。
(ラキッ!さんごめんね)
で、肝心のデザインですが、案をお願いします。
 1.前回のバッジ風(添付の写真をご参考)
 2.ラキッ!さんお得意のでかでかX
 3.そのた
こういうのがいい!というのがありましたら、どしどし書き込み願います。
(丸か角丸かも書いてね)
<詳細(まだ予定ですが、こんなもんかなというところを)>
コースター :90×90×4(ミリ)[丸の場合は直径90]、
印刷範囲  :86×86ミリ(丸、角丸とも)、
印刷色   :黒・紺・青・赤・緑のうち1色(シルクスクリーン印刷)
個数は300から500を予定。
 色を2色にすると、コスト面から300が限度。
締め切りについてですが、早目がいいので、来週の中ほどにしましょう。
ご意見よろしくお願いいたします。


[157]米屋@x68ch ★:08/03/03 15:44 ID:???
>>156
>  2.ラキッ!さんお得意のでかでかX
これで。形状は角型かなぁ。。。色は黒がよろしいかとー。


[158]生駒のセナ:08/03/03 20:02 ID:8EseZRAQ
夜行バスを予約しました
一応今回も日帰りの予定で予約しましたがもしかしたら変更して一泊するかもしれません


[159](す) ◆Olm1HUZu9k :08/03/09 00:26 ID:yqmt7C0s
ごぶさたになってしまいました。
納期に追われて修羅場っているため、出展するブツの開発が1ヶ月以上完全にストップしています。
今回のオリフェスに出展することを諦め、来年に回します。_| ̄|○
みなさんも、精神的に来る胃痛には注意しましょう。

[160]菅谷:08/03/09 00:51 ID:hrhzR2aA
>>159
ご自愛下さい。

[161]米屋@x68ch ★:08/03/10 11:39 ID:???
>>159
それは残念ですね。
一般参加も難しいですかね。。。?

[162]名無しさん@x68ちゃんねる:08/03/10 13:36 ID:CXdGa36w
>156,157 でかでかXなるものが分からん人がいそうなので、ちょっとかきこ。
まあ単純にX68のXマークをでっかくしたものと思ってください。
ほんとにXのみ!(このマークラキッ!さんお気に入り?)
(でもそれだけだと物足りんような気がするのは僕だけ?)
ラキッ!さんの日記2007/10/19あたりにこのデザインの
マグカップがありますのでご参考にしてください。
僕は色は紺がいいなぁ。
でかでかXの上に「PERSONAL WORKSTATION」、
下に「POWER TO MAKE YOUR DREAM COME TURE」
と「ACE 20th,2008/05/04」でもいれてみたらいいかも。
「ACE〜」は今回のみで。


[163]ラキッ!@x68ch ★:08/03/10 15:02 ID:???
>このマークラキッ!さんお気に入り?
いやいやいやいや、僕だけじゃなくて明らかにこちらの皆様全員が
お好みのマークですのことよ的な予感が全開みたいなwww
Xマークには不思議パワーがあります。
ピラミッドパワー比68000倍の効能。
Xマークマグカップでコーヒーを飲むと幸せ感が68000倍に感じます。
※あくまでも当方の個人の感想です。
Xマークのマグカップを持っているだけで、雑誌の後ろの方に載っている
ような幸せ絵図がすぐに妄想できます。
※あくまでも当方の個人の感想です。
Xマークのマグカップを持っていさえすれば、彼女と別れたりなんか
しません。
※僕は最近、彼女と別れました。

[164]菅谷:08/03/10 23:10 ID:W7B0+jqg
マグカップは、毎朝紅茶飲むのに愛用してますよ。(^^)v


[165]菅谷:08/03/11 15:26 ID:1KipQCDk
オリ・フェスでX68000とLib100でネットワーク接続展示考えてるんですが
繋がるよしかまだ出来ていません。
皆さんFTPFの相方にどのようなFTPサーバー立ててますか?
出来るだけ少ない機材で構成したいもので提案があったら
プリーズ・てぃーち・ミイー。
FTPコマンド鬱だけなら今でも出来るんだけどね(^_^;)\(・_・) オイオイ


[166]ミスターイトウのチョコチップ:08/03/11 17:30 ID:8FkkROnI
>>165
私も Libretto110 を持っていますが、
どうあがいても Win98 止まりなはずなので、
Tiny FTP Daemon あたりでしょうか?
hp.vector


[167]菅谷:08/03/12 00:07 ID:H2mgPUqM
QuickFTPってのを使ってますね。
今でも配布してるのかな?

[168]米屋@x68ch ★:08/03/12 11:12 ID:???
>167
ベクターにありますね。これかな
vector
関連
google

[169]つくったくん:08/03/13 12:59 ID:R2ALDIyI
>162 よくみたら、名無しでした。正体は私です。
では、あまり意見がないようなので、でかでかXで行きましょう。
で、コースター、でかでかX。まで決まりましたが、
それ以外に載せる(載せたい)文字とかあります?
でかでかXどーん!でOK?
そこをちいと詳しくご意見ください。デザイン作成は開始します。
もうすこししたら、案を載せます。
あ、それとこのコースターは通年作成でいいんですか?
フェスタ終了後に考えます?
通年作成の場合、僕のお財布は年300枚で、持って5年です。


[170]米屋@x68ch ★:08/03/14 12:54 ID:???
>>169
> で、コースター、でかでかX。まで決まりましたが、
> それ以外に載せる(載せたい)文字とかあります?
> でかでかXどーん!でOK?
>
300作って残った場合の持ち越しをどう処理されるのかですね。
全て今回で消化するなら ACE 20th に関連する英文メッセージもいいかなぁ。
次回に持ち越すならでかでかXのみ、で。
なお今回は企業さんが一般優待を考えておられるなど
前回よりも参加者数が増える予想があります。

[171]Tokumizman:08/03/14 23:46 ID:xnxMioeQ
さぁ、また僕の楽しい週末が始まる、、、
もう最近は出展ソフトの開発ばかりのおかげで、
サバゲが出来なくなってしまい、俺のAKが錆びてしまいそう、
RCカーも出来ないので、バッテリーが死んでしまいそうで、
電子工作も出来ないので、せっかく買ったセラミック半田ごて
(今までは安物のニクロム)も埃をかぶっている。
もはや、パッケージ販売など出来そうにないので展示だけでも
いいかとうレベルになってしまった。
でも、久々にX68kも見たいので参加はするので限界まで
頑張ります。
コースターのデザイン案ちょっと考えてみようかな。

[172]bigslope@実家:08/03/16 01:52 ID:DDAHO/LE
画像(jpg:resize) (1102KB)
これ、誰か出したんでしたっけ?

[173]ラキッ!@x68ch ★:08/03/16 17:34 ID:???
bigslopeさん、良いお写真ですね。
僕の日記でご紹介させて頂きます。
ご報告どうもありがとう御座いました。
がーびんさん、ジーク・バビンチョ!

[174]CHY-SAN:08/03/16 17:48 ID:WWjSMsYE
↑其れ見てノコノコ来た
CHY-SAN DEATH。
ゲームラボde宣伝して
釣られる人ゎ多いのカナ?
まぁ、ココに1人ゎ居るが。
Oh!X・電脳倶楽部とイラ投稿
して真↓のde、憶えのある
方も居られるカと存じ鱒。
ケータイdeカキコ・拝見して鱒のde
またにしか来られませんが
宜しくDEATHヨ。


[175]がーびん:08/03/16 18:38 ID:wfdFxIig
永井大先生の御指導の下に投降、いや投稿しましたです。
ペンネームを「全開の満○ちゃん」にしようかと思ったけど
さすがに、まずそうなので・・・

[176]がーびん:08/03/16 18:40 ID:wfdFxIig
>>174
是非当日は、いらしてくださいね。楽しみに待ってます!!

[177]あるきち@PriusGear:08/03/16 20:59 ID:RCssFPzM
>>175
いい! これは目に付きますね!!
グッジョブ!!


[178]bigslope@P.T.T.P:08/03/16 22:41 ID:276G+xEg
>>174
CHY-SANは、ゲームラボの読者コーナーでも長年の常連ですね。(手元にあるのでは99年1月号以降)
ラボにX68の記事が掲載されていた時代の生き証人と言うか何と言うかw
他の常連だった方々にも伝わっていると良いのですが・・・。

[179]菅谷:08/03/17 00:17 ID:E9aVNTjU
元ゲーラボ読者ですが何か?
ドリキャス撤退以来読んでないな。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[180]つくったくん:08/03/17 13:37 ID:T610PWIo
>170 他。あまり意見がでないですな。
去年の会場での実際の配布数は約110個でしたので、
大丈夫だとは思いますが足りなさそうな気配もありますな。
ちと考えまっす。
(場合によっては限定にしてもいいのでは?とも思います)
デザインはでかでかXのみ、黒一色でいいでしょうか?<皆様
ご意見ご賛同等をお願いいたします。


[181]がーびん:08/03/18 21:19 ID:3QTu6k+M
黒のでかでかXがいいですねぇ。限定でもいいかもしれないですね。
確かに。今でも昨年作っていただいたバッチは、お守り代わりに
バックにいつでも入れています。本当にありがたいです。

[182]生駒のセナ:08/03/20 00:50 ID:UCur1vVE
「姫川光学」よりオリゲーフェスタで(主として)写真関係の刊行物を予定しています。
掲載作品募集中
詳細についてはカメラ板のフリートークスレをご覧ください。
黒電話の人、菅谷隊長、いい写真是非お願いします。


[183]米屋@x68ch ★:08/03/21 09:36 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68のページを更新しました。
チケットぴあ でのチケット購入方法:
xps
参加サークル・企業一覧:
xps
なお、まだページには記載していおりませんが、
企業参加の受付は3月末、サークル参加の受付は4月末
までとさせていただきます。
参加予定の方はなるべく早めの参加表明をお願いいたします。

[184]つくったくん:08/03/21 13:39 ID:O8syRB3w
コースターの件ですが、24日にて最終締め切りといたします。
(間に合うかな?)
とりあえず
 でかでかX(黒)のみ、300個、でいきまっす。
300個になったのは、今年から値上がりしたみたい、
見積もりの金額がちと涙目(T_T)でした。
では、ご意見ありましたら、お願いいたします。


[185]つくったくん:08/03/21 18:53 ID:O8syRB3w
画像(jpg:resize) (20KB)
>184 忘れてました。
画像です。(これに少し加工があります)
一応これで業者に注文予定です。
なお、画像に関しては、ラキッ!さんからいただいたものを
1:1になるように変形しています。
これにご意見をお願いいたします(月曜まで)<(_ _)>

[186]菅谷:08/03/21 22:07 ID:Y/4LCB+s
ロゴの中塗りはしない方向ですか?
ちょっと気になりました。
部外者の戯言ですのでお気になさらずに・・・。

[187]つくったくん:08/03/23 17:01 ID:r9xumlRU
>186 本物も中塗りはないとおもいます。
それにあわせていますが・・・
なんか、変形しないほうがいいような気もするんでけど、
正方形にならないし・・・どうしよう?

[188]Oh!石:08/03/23 22:22 ID:Y+1/Sv7Q
タテヨコ比は元通りの方がカッコイイと思います。ていうか上下を引き延ばしてますよね?
上下にスペースが余っても構わないんじゃないかと思うのですが…。

[189]Tokumizman:08/03/23 23:56 ID:tAs/p/l2
画像(gif:resize) (12KB)
あふぅ、
悪夢のような浮動小数点同期ずれの一週間が終わった、、、はず、
いや終わったに違いない、終わらせてくれ〜。
というわけで、コースターのデザイン僕もやってみました。
どこまで細かい線がOKなのか判らないのでこの辺で、、、。
丸型を想定しています、あと90mmサイズにもなってるはず。
サークル紹介ページが出来てますねぇ。こうして自分の紹介が
載っていると、ちょっとモチベアップ。
あと半年もあると思っているうちにもう一月半しかないですね、
もうひと頑張りしないと、、、。
頼む〜同期エラーでないでぇ〜〜〜!

[190]菅谷:08/03/24 02:55 ID:FgsAPFWc
そう言えば私の場合、展示のみの参加予定だけど内容が内容だけに
中止した方が良いかな?何か自分で作ってるわけでもないですし(^_^;)\(・_・) オイオイ
展示予定はproとx-RGB3にlib100をネプチューンで接続してファイル転送と
FDイメージファイルを使った市販ゲームソフトのデモ何ですが・・・。
HDDの運搬は怖いのでscsi-CFアダプタで代用予定にしようかと思ってます。
何処かに混ぜて貰えないかな?
LANはネレイドに変更も可ですけどね(安定化回路がないので不安ですが)
ラキッ!さん、どうしましょう。

[191]つくったくん:08/03/24 13:27 ID:w26/h89o
画像(jpg:resize) (25KB)
>188 そうですね。では再度変形していないものをのせます。
ご感想をおねがいします。
(僕としてもこっちがいいなぁ)
締め切りは変えません[今日中の意見を参考にします]
(変えられません(>_<))


[192]米屋@x68ch ★:08/03/24 18:49 ID:???
>>191に一票!
>>186-187
コルク地なので中抜きの方がカコイイかも。
>>189の右上も (・∀・)イイ! ですが、x68kのイラストが印字できるのかなー?

[193]ひろべぇ:08/03/24 21:10 ID:Al7NrJuo
私も191に一票!


[194]がーびん:08/03/24 22:31 ID:WiaWzrck
私もシンプルに191がいいと思います。
X1の頃から慣れ親しんでいますしね

[195]つくったくん:08/03/25 13:44 ID:p2MzqwTM
>191 の人気に嫉妬
と、いうわけで、191の内容でいきます。
でかでかXのみ、黒1色、個数300だす。
また、経過はお知らせいたします。


[196]菅谷:08/03/25 22:14 ID:AnXqR9D2
一個幾らぐらいで販売するんでしょうか?
3個予約しても良いですか?(^_^;)\(・_・) オイオイ


[197]菅谷:08/03/25 23:35 ID:AnXqR9D2
取り敢えず、サークル参加申し込みしておきました。
サークル名で笑わないようにお願いします。

[198]つくったくん:08/03/26 13:28 ID:3TzBA00E
1 省0

[199]菅谷:08/03/26 14:56 ID:RBdcAB9U
限定配布ですか、了解です。
前回といい並々ならぬ御尽力に感謝感謝であります。
つくったくんのお財布に響かない程度に頑張ってください。


[200]つくったくん:08/03/26 15:28 ID:3TzBA00E
あと、皆さんにお詫びを。
実は個数300になったのは、うちの家電がお亡くなりになりまして、
予算を削らざるを得なくなってしまったからです。m(_ _)m


[201]Tokumizman:08/03/28 22:44 ID:ifeKacLA
あふぅ、例によって僕の楽しい週末が始まる、、、。
オリフェス開催まで、もうひと月しかない。
5月は来月とか言ってきたけど、もう本当に来月だ。
気合を入れて作らないと、間に合わない。
しかし、なんか歯が痛い。


[202]菅谷:08/03/28 23:37 ID:G0pVJjcA
>>201
健康には気をつけて頑張ってくださいね。

[203]生駒のセナ:08/03/29 00:08 ID:H4SHWrlw
>>202
あれ?
歯痛って健康にきをつけるものなのか?
少なくとも病気ではないはず
あ、自分はなんかのどの調子が悪いです(ぉ

[204]ラキッ!@x68ch ★:08/03/29 07:19 ID:???
>歯痛って健康にきをつけるものなのか?
>少なくとも病気ではないはず
病気の類に該当するのでは?
歯茎が炎症を起こして痛いとか、思い切り炎症痛ではないかと。
怪我とかも病気ですよ。医学的には。
いえ、専門家じゃないので、記憶も曖昧なキイハナなんですが。
あ、自分はなんか脳の調子が悪いです(ぉ

[205]名無しさん@x68ちゃんねる:08/03/29 08:27 ID:8vf4eiqw
21インチ3モードCRT・CZ-621Dの処分を考えたのですが、まだ需要あるかなとあちこち見て回ってここにたどり着きました。
馬鹿でかいし、確か25kgだか30kgだかアホみたいに重たいブツですが、もし必要な方が居られましたら、送料のみでお譲りします。
・使用時間それなりだけど、映りはまだそんなにヘタってない
・管面は傷無し。ただしプラ外装には傷有り
・フィルタを固定していたツメとマジックテープがついたまま(フィルタは無し)
一応、コンシューマゲーム機を21pinRGB→15pin変換器で接続して遊んでいたので、その変換器もオマケで付けます。
現在部屋がぐっちゃぐちゃなので、後ほど軽く整理の上、なんとかサンプル写真を用意しようと思います。

[206]205[type90army@gmail.com]:08/03/29 09:20 ID:???
画像(jpg:resize) (259KB)
映りの確認写真です。
セガサターンのシルエットミラージュ。
前述の通り、RGBで映しています。
生憎使えるカメラを現在持っていないため、Advanced W-ZERO3[es]のカメラで撮影しました。

[207]Tokumizman:08/03/29 09:29 ID:CDKu7GBo
画像(gif:resize) (170KB)
いやまぁ、純粋に虫歯だと思うのですが、、、。
X68k用21インチモニター、僕も持ってました。今は亡きニノミヤで
PROと合わせて35万円、買わせていただきました。
家に持って帰ってあまりのでかさにびっくりし、PROの上に乗っけると
潰れそうなので横に並べて置いていたという。
今でもあのでかさは覚えています。
さぁ、モーニング食いに行って、開発始めるか。昨日レン鯖借りたので
CGI−Perlのお勉強もしないといけない。
しかし、サークル名.comはイイ!


[208]ラキッ!@x68ch ★:08/03/29 16:57 ID:???
虫歯の具合は如何ですか?
僕も歯は人工物に交換修理しまくりで、前歯なんて殆ど紫外線硬化パテの
造型作品ばかりです(^^;
Tokumizmanさんはオリゲー・フェスタ☆68にとって大切な方なんですから
くれぐれもお大事になさって下さい。

[209]菅谷:08/03/29 17:19 ID:nzZFs1js
Tokumizmanさん、気をつけてくださいね歯肉炎から心筋梗塞になることもあるそうですから。
虫歯は早く治して、堅焼きせんべい囓れるぐらいに回復させましょう。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[210]横田[wiskij@gmail.com]:08/03/30 11:58 ID:???
そういえばこちらも同じモニタ(CU-21HD)の台を樹脂コーティングパイプのイレクターで2種類作ってました。
14cmの高さの台(下にスキャナなどがすっぽり入ります)と、自在キャスタ付き50cm立方の台です。
前者は机の隅に斜めにおけるよう、上面から見ると凸型です。色はネイビーグレー。
後者は側面の補強パイプの高さを間違えて、モニタ側面にスピーカーが取り付けられないですが。色はアイボリー。
もしご用入りでしたら送料・送付方法相談でご提供します。
なお、CU-21HDは画面上下が伸縮する症状を経て異音と共に故障し、爆発や火災を起さずに天寿を全うしました。


[211]米屋@x68ch ★:08/03/31 13:29 ID:???
>>205-206>>210
お申し出ありがとうございます。(横田さんわざわざメールありがとうございました)
問題は重量ですね。。。
前回は遠方は東北・東海・関西・山陰方面から参加くださった方々もいらっしゃいました。
特に205さんのものに関しては我々がお預かりした上で再発送しなければならない
→二重に送料がかかることが懸念されます。。。ちょっと検討させてください。
もし、他にご入用の方がいらっしゃればそちらを優先して差し上げてください。

[212]米屋@x68ch ★:08/03/31 13:46 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68のページを更新しております。
3/31現在、サークル参加:8/企業参加:4となっております。
引き続き多数のご参加をお待ちいたしております。
なお、申し込み手続きやブース配置の都合上申込期限を設けましたので
お早目のお申込よろしくお願いいたします。
●サークル参加:2008/04/30/企業参加:2008/04/07まで


[213]米屋@x68ch ★:08/03/31 13:51 ID:???
>>211
前回は前売りチケットは直接発送だったのでこのような情報がありましたが
今回はチケットぴあなのでわからなくなりますね。
後日アンケートとかやりますかね。いろいろな感想なども加えて。
チケットぴあでの前売りに関しては以下を参照ください。
xps
◆前売り一般入場チケットのご購入方法◆
x68k
オリゲー・フェスタ☆68(第11回)チケット発売開始
運営スタッフの作業負荷分散ためになるべく前売りチケットをご購入いただきますよう、
ご協力をお願いいたします。

[214]米屋@x68ch ★:08/03/31 13:59 ID:???
当日のボランティアスタッフも募集しております。
興味のある方はご連絡ください。
xps
ご協力お願いいたします。

[215]205[type90army@gmail.com]:08/03/31 14:13 ID:???
>>211
承知しました。
一応4月いっぱいは、引き取り手が居なくてもストックしておきます。
その後はどうするか分かりませんがw

[216]つくったくん:08/04/01 01:55 ID:61CRl9rQ
>214 ご存知?かもしれませんが念のため。
当日朝から晩までボランティア可能です。
多少荷物がありますが、別の方の荷物等の受付や
看板・会場内のテーブルの設置など今回は余計に人手が必要になる
はずですので、手はずや手順の役割等を少し考えられてはいかがでしょう?
ただ、いままでホールでの開催の詳細はわかりませんが・・・


[217]ラキッ!@x68ch ★:08/04/01 10:17 ID:???
>看板・会場内のテーブルの設置など今回は余計に人手が必要になる
>はずですので、手はずや手順の役割等を少し考えられてはいかがでしょう?
手はずや役割等を考えていて、今回”も”多くの人手が必要に
なる事から>214さんがスタッフを募集しているように、僕にはそう
見えますです。ハイ。
その辺は、どっちが先かと言う話ではなくて、両方いっぺんに〜
みたいな、とても困難な話題ですな。
あと、具体的なプランは準備会のOh!石さんが着々と練り上げてます。
>ただ、いままでホールでの開催の詳細はわかりませんが・・・
これまでのオリゲー・フェスタ☆68の”伝統”ですと、
参加者が不思議な連帯感で、会場の設営などをその瞬間に済ませてしまう
素晴らしい魔法のようなパワーで解決する感じでした。
そういった伝統的な解決方法も素晴らしいのですけれども、
今後は、予めご協力頂ける事をお申し出頂いて、今までよりももう少し
事前の説明や打ち合わせをやっていきましょうというのが、
オリフェス☆68準備会の皆様の方針なのではないかとお察し致します。
ですので、会場スタッフとしてご協力頂ける方には、これは当然ですが
一般入場券を無料で差し上げます。
詳しくは、オリフェス☆68準備会まで。festa68@xps.jp

[218]Tokumizman:08/04/01 14:11 ID:4MkMcGRI
画像(gif:resize) (237KB)
ラキッ!さんに菅谷さんに、こんな私に虫歯の心配してくれて
ありがとうございます。
あれから食後などにひたすら歯を磨き続けた結果、いまでは綺麗さっぱり
治りました。今はもう全く痛みません。虫歯は鬼のように歯を磨けば
治るというのが私の理論でしたが見事治りました。
前にもこういうことがあった。
私の出展準備などたかが知れてるので、手伝える範囲で準備事に参加
させていただきます。たぶん、前日に泊まりでいく事になるので
前準備がいる場合も可能なら出れます。軍手とかいります?
「五月は来月」本当にそうなりましたね。去年の夏に同時活動を突如
やりたくなって半年以上、ここで最後の詰めが重要だ。


[219]ラキッ!@x68ch ★:08/04/02 07:58 ID:???
主催者よりお知らせです。
諸般の事情で、オリゲー・フェスタ☆68(第11回)の場内は
原則撮影禁止となりました。
サイトの更新はまだですが、現時点から原則撮影禁止です。
撮影の必要が生じる場合は、その場で被写体となる方・もしくは団体と
個別に交渉をして解決して下さい。

[220]米屋@x68ch ★:08/04/02 10:20 ID:???
>>218
> あれから食後などにひたすら歯を磨き続けた結果、
> いまでは綺麗さっぱり治りました。
>
肉や野菜の繊維が挟まって残っていたりすると
炎症したりしたことがありました。その類かも??
> 私の出展準備などたかが知れてるので、手伝える範囲で準備事に参加
> させていただきます。たぶん、前日に泊まりでいく事になるので
> 前準備がいる場合も可能なら出れます。軍手とかいります?
>
お申し出ありがとうございます。
前日に会場などで準備する予定はありません。
当日現地入りして開場前に集まっていただけた方に
設営準備をお願いする形になります。
Tokumizmanさんの場合ご自身の設営がございますので
そちらをご優先いただいて、
もし早めに設営完了して手が余っておられれば
他の設営等をお手伝いいただけましたらと思います。

[221]米屋@x68ch ★:08/04/02 10:25 ID:???
>>216
つくったくんさん、メールいただいております。
返事は少々お待ちください。
ご連絡まで。

[222]ラキッ!@x68ch ★:08/04/02 11:31 ID:???
>肉や野菜の繊維が挟まって残っていたりすると
>炎症したりしたことがありました。その類かも??
歯周ポケットって言うんでしたっけ?
その隙間は必ずあるものらしいので、そこに何か入って
炎症を起こしていたりとかもあるのですかね。

[223]米屋@x68ch ★:08/04/02 12:40 ID:???
>222
ええ。
私の症例(?)では菜っ葉がガッツリ歯と歯の隙間に挟まって
磨こうが楊枝でほじろうがどうにも取れなくて歯茎が腫れたんですが
噛んだり食べたりすると虫歯みたいに歯自体が痛い感じになりました。
歯科でちょうど治療中だったのでピンセットと針で摘み取ってもらって
化膿止め塗ってもらったらウソみたいに治ったことがあります〜
歯肉炎でも虫歯様の痛みになる場合もある?という例ですー
あ。/.J楽しみにネ?(謎w

[224]菅谷:08/04/02 15:44 ID:lfqwPCfo
設営お手伝いは参加します。
私の場合X68000PRO置くだけですしね。
確認なんですが、コンセントまでの距離はどれだけ見て置けばいいでしょうか?
安全ドラム必須ですか?
説明POPあった方がいいかな?


[225]ラキッ!@x68ch ★:08/04/02 16:58 ID:???
>>224
ドラム持ってきて是非!
3個くらいお願いします。マジで(^^;すみません。

[226]ひろべぇ:08/04/02 22:16 ID:/Z+kMx12
例年通り、私も設営お手伝いに志願します。
例年通りだと、AM6:00位には東京近辺なんで。


[227]菅谷:08/04/02 23:32 ID:52VfFRIg
当日、公園脇のタイムズ空いてると良いなぁ。
>>225
ドラムは汚いのが1個しかないんですよ〜〜。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[228]あるきち@PriusGear:08/04/03 00:29 ID:eC7RIvLM
>>227
そんなに高い訳ではないんですね。
sportsman
問題は重さ。あと、家に保管する際の場所ですかね。

[229]& ◆9z4RY3Zn7Q :08/04/03 08:33 ID:KVX3G59s
ドラムですが、家にあるかどうか確認しないと判らないけど、
(有るような気がする)あればもって行きます。
景品も含め、やはり車で行かないとだめかなぁ。あと、当日の為に、
紙袋を提供できるように(景品や、お買い上げの後の手提げが無い
方の為に)少しづつ集めていますよ。

[230]米屋@x68ch ★:08/04/03 15:27 ID:???
【Slashdot Japan】
オリジナルゲームとX68の祭典「オリゲー・フェスタ☆68」第11回、5月4日に開催
slashdot
【AIKOふぁんねる〆テクノ瓦版】
オリゲー・フェスタ☆68開催です!
aikofan.dee.cc

ネット工作員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
・・・私なんですけれどもねw

[231]米屋@x68ch ★:08/04/03 17:43 ID:???
> 「1年ぶりの復活」ってことは、ここ数年は年間に複数回開催されていたのに、
> 1年も間が開いたという解釈でおk?
>
アォッ!しまった。。。第10回は2年ぶりだったかw

[232]つくったくん:08/04/03 23:48 ID:y5UX49pQ
コースター途中経過です。
現在メーカーに作成依頼が完了し、鋭意あちらで作成中らしいです。
4月21日にうちに到着予定です。
ただ、サンプル依頼をしていないので、サンプル写真はありません(_ _)
おりふぇすぺーじに記載される場合、以下の内容が含まれていればいいです
先着300個(スタッフ含む)、1人1個限定無料進呈!とか


[233]米屋@x68ch ★:08/04/04 10:30 ID:???
セナさん、メールの件承りました。
今朝返事をさせていただきました。
>>232
了解です。企画・催しのページを作成中ですので反映します。

[234]米屋@x68ch ★:08/04/07 05:09 ID:???
参加サークル・企業一覧のページを更新しております。
xps
04/07現在、サークル参加:11/企業参加:4となっております。
引き続き多数のご参加をお待ちいたしております。


[235]つくったくん:08/04/07 13:02 ID:AI6JeNxU
あと4週間だすな。

[236]菅谷:08/04/07 15:15 ID:tNGfMeeQ
わ〜〜、まだ準備が出来てないよ〜〜。(^_^;)\(・_・) オイオイ
ハードはOKだけどPOPが間に合わないす。
CFも新しいの買ってこないと・・・。
希望者が在れば電クラ読めるようにしておきたいし`s(-・-;) エートォ...


[237]菅谷:08/04/07 15:24 ID:tNGfMeeQ
>>234
展示のみってしてますが、ゲーム展示してPLAY出来ないってのはまずいかな?
特に市販ゲームのnemesisやparodius、MOONCRESTを予定してますが`s(-・-;) エートォ...
さすがに32MBのCFには数入れられないですしね。

[238]ラキッ!@x68ch ★:08/04/07 15:32 ID:???
わ〜〜、まだ全力で色々と進行中ですよー。
サークル参加方の参加申し込みも直前(今月末まで)まで
受け付けますので、まだサークル参加申し込みなさっていない
皆様もよろしくです〜。
って、僕も一昨日やっと申し込みました。申し込みが遅くなって
大変申し訳ありません。>オリフェス☆68準備会の皆様
菅谷さん、僕のブースと合体ですよね?(Y/y)
電クラちょー読みたいので、希望者がすでにいぱーいという事で
よろしくお永井します。
電源のコードリール持ってきて下さる方で合計数はいくつかな?
いっぱいあった方が良いですです。

[239]つくったくん:08/04/07 16:05 ID:AI6JeNxU
では、皆さんを応援。
              ♪  ガンバレ  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪


[240]米屋@x68ch ★:08/04/09 23:03 ID:???
オフィシャルサイトやx68ch.net告知欄・サイトトップにもありますように
丸文(株)さまにて「オリゲーフェスタ☆68」出展キャンペーンとして
先着30名様に入場チケット(一般500円)のプレゼントを実施されています。
ご興味のある方は以下のページをご参照ください。
marubun

[241]菅谷:08/04/09 23:27 ID:INYu9Kqc
入場時にチケットとお昼買わないと・・・。(あれ?)
私はチケットが要るのかな?

[242]米屋@x68ch ★:08/04/09 23:40 ID:???
>241
サークルさんは不要です

[243]ラキッ!@x68ch ★:08/04/10 00:14 ID:???
菅谷さんは顔がパスだから!w
ねーねー、出展サークルさんたち、仕出し弁当を一緒に頼むのって
どうですかね。
たもつさんオススメの仕出しがあるんですよー。
すみませんが実費負担はお願いするのですけれども(^^;

[244]ラキッ!@x68ch ★:08/04/10 00:15 ID:???
>ねーねー、出展サークルさんたち、仕出し弁当を一緒に頼むのって
>どうですかね。
つくったくんやスタッフの方、当日ボランティアをお申し出頂いた
皆さんも勿論、一緒にどうですか?

[245]ミスターバスマスタ転送中:08/04/10 00:15 ID:u9EHLtKY
>>240
丸文のサイトにオリゲーフェスタのバナーが・・・
す、すげぇ・・・
もはや歴史的快挙な気がする・・・


[246]ラキッ!@x68ch ★:08/04/10 00:32 ID:???
>>245
もう心でも良いと思いました。
マジで。

[247]つくったくん:08/04/10 01:00 ID:DVg0aymo
>246 仕出し弁当。了解です。¥1000以内でおないがいしまっす。
「もう心でも良い」しばらく意味がわからん買った。
変換か・・・
そういえば、16GのUSBメモリ、¥6280でこうた。
pqi製だから、信頼性は低いかな?
死ななかったら、ふぇすたにもってこ。
(Linuxフルインストしたら逝ってしまいそうだ)


[248]ラキッ!@x68ch ★:08/04/10 15:34 ID:???
>「もう心でも良い」しばらく意味がわからん買った。
直接の表現では漢字があまり良い漢字ではないのでw
仕出し弁当については、ある程度の数がまとまらないと
駄目なので、最終的な回答まであと1週間くらい待って下さい。


[249]菅谷:08/04/10 15:50 ID:pftC6bbQ
1000円ぐらいなら、2つ頼もうかな・・・。
帰りの夕飯用に1個とか(^_^;)\(・_・) オイオイ
予定では7・11でサンドウィッチ買おうかと思ってました。
決まったらおしえてくださいな。


[250]ラキッ!@x68ch ★:08/04/10 16:01 ID:???
>1000円ぐらいなら、2つ頼もうかな・・・。
>帰りの夕飯用に1個とか(^_^;)\(・_・) オイオイ
そ・・その手があったか!!
ていうか、菅谷さんも二次会参加じゃないの?(Y/y)
二次会参加ならあんまお腹いっぱいでもあれなんじゃ。
ねぇねぇw

[251]菅谷:08/04/10 20:26 ID:pftC6bbQ
今回は2次会はパスです。
運転手兼運搬員兼展示担当なもので。
二次会参加したら帰れなく成っちゃいますので・・・。
たぶん次は一般参加だろうな(^_^;)\(・_・) オイオイ

[252]ラキッ!@x68ch ★:08/04/10 21:07 ID:???
>たぶん次は一般参加だろうな(^_^;)\(・_・) オイオイ
その前に次があるのかという問題が(^^;

[253]米屋@x68ch ★:08/04/11 10:16 ID:???
仕出し1人前きぼんうノシ

[254]Tokumizman:08/04/12 17:17 ID:xdlj45MU
画像(gif:resize) (813KB)

企業出展も増えてきてうれしいところです。
ハードウェア系が多いところがポイントかな。
ここだけの話ですが、オリフェス68に参加するかどうか決めあぐねて
いた頃、このイベントはオリゲーやX68と銘打ってるものの、
なんとなく電子工作出展会みたいな雰囲気なんだなぁと思っていました。
出展企業をみるとホントそんな感じですよね。
でも私の狙いは自転車創業なのですが。
僕も自作RCカー用急速充電器出展しようかな。


[255]菅谷:08/04/12 23:49 ID:OuLChFhk
MCAのサウンドカードとシーラスロジックのアクせられたが出てきた。
フェスタに持って行くので、欲しい人は一声掛けてください。
しかし、今更ながらマイクロチャネルなんて誰も知らないだろうな。
本体がないので動作保証無しだけどね。(WIN3.1用ドライバーはあるよ。)


[256]菅谷:08/04/12 23:57 ID:OuLChFhk
>>254
そんなに責めないで(^_^)。
ここなんて、自分で作ったのは何もないし電力喰うだけだし(ノヘ;)シクシク..
そんなこと言うと、フェスタ会場でPC-FXのゲーム始めちゃうぞ(^_^;)\(・_・) オイオイ


[257]ぼてラキッ!@x68ch ★:08/04/13 16:52 ID:???
>>254
たもつさんがやっていた頃のオリフェス☆68は、どちらかと言うと
ソフトウェア方面の展示が多かったのですが、昨年の開催からの傾向では
ハードウェア方面の出展が多い感じですよね。
僕ももう少し頑張って、ソフトウェアや音楽関係の出展が増えるように
少しでも多くのサークル様に出展&ご参加頂けるように広報活動を頑張りたいと
思います。
つきましては、皆様にもご協力をお願いしたく、お知り合い、お仲間の
サークル様などへのお声がけをお願いできればと思いますので、よろしく
お願いを致します。

[258]ぼてラキッ!@x68ch ★:08/04/13 17:00 ID:???
それと、僕の仲間内でまだ4サークルさんが申し込みをしていない
状況もありまして、更にスラドなどでルッキングゥした感じでは
リアルタイムOSの神がわなわなと出展を準備されているそうなので
現状から更に最低でも6サークルの出展がある予定です。

[259]Oh!石@頭痛:08/04/13 21:26 ID:f2gKNbQs
そうだった!
これで打ち止めじゃなかった…。
6サークルだと机が最大12個追加か!
大会議室って思ったほど広くないのかも…。

[260]ぼてラキッ!@x68ch ★:08/04/13 22:20 ID:???
>大会議室って思ったほど広くないのかも…。
いよいよ来年は東京国際展示場ですか・・エーw

[261]あるきちさん代理@x68ch ★:08/04/13 22:46 ID:???
そろそろオリフェスも近いので、お食事会の出席者を募ろうと思います。
ご参加お待ちしております。
○日時:2008年4月4日 17:00〜19:00
○場所:秋葉原近辺(また餃子屋にしようかな・・・)
○会費;4000〜5000程度で、コース料理と飲み放題を予定。
○注意:キャンセルは3/31まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[262]Tokumizman:08/04/14 00:04 ID:KG1Aa+Io
あふぅ、
デバグと調整の僕の週末が終わった、楽しすぎる。
オリフェスの出展品に自作ゲームハードなどがありますが、実は私も
それにチャレンジしようと思っていた事がありました。
私の場合はゲームボーイみたいなのを考えていたのですが、、、。

[263]chapuni ◆GEEK4civic :08/04/14 06:05 ID:9vtkZkpg
> ○日時:2008年4月4日 17:00〜19:00
> ○日時:2008年4月4日 17:00〜19:00
> ○日時:2008年4月4日 17:00〜19:00
.......λ..λ...........................

昨日昼から今まで頭痛で伏せってました;;
アスピリン切らしてて外に買いにも行けず。
最後にメシ喰ったのは土曜深夜。
はうっ。

[264]あるきち@9(nine):08/04/14 08:42 ID:iEiolDkA
>>261
あれ、おもいっきり終わってるしwww
2008年5月4日の間違いです。

ご参加お待ちしております。
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:秋葉原近辺(また餃子屋にしようかな・・・)
○会費;4000〜5000程度で、コース料理と飲み放題を予定。
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。



[265]あるきち@9(nine):08/04/14 09:34 ID:OrjUiasI
どうも調子が悪いな。
病んでるのかな…。

[266]つくったくん:08/04/14 11:32 ID:q//8ayHg
>265 お疲れが溜まっているのでわ・・・
参加可能です。
>>142 も参考にしてくれるといいな(秋葉原駅目の前です)
あくまで、参考に。
あと、3週間!
USBにLINUXインストできないよ〜(T T)


[267]米屋@x68ch ★:08/04/14 13:05 ID:???
1 省38

[268]米屋@x68ch ★:08/04/14 13:22 ID:???
あいー。では、またリストアップ始めますか。
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:秋葉原近辺(候補は>>267
○会費;4000〜5000程度で、コース料理と飲み放題を予定。
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
現在4名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[269]米屋@x68ch ★:08/04/14 13:36 ID:???

前回は4/17時点でBANKINYAは予約NG、
4/20の時点で神田餃子本舗に申し込みしました。
従って今週中に場所も決めておいたほうが良いかと思います。

私は。。。
第一候補神田餃子1票ノシ
第二候補月の雫(3000コースor5500コース)1票ノシ

[270]あるきち@PriusGear:08/04/14 23:04 ID:tiBlJXaQ
>>269
予算的に神田餃子が最適ですかね。ノミホ付き\3,500-は他に無いよな・・・。
\3,500-なら飲まない方も財布にやさしいかと。
ttp://r.gnavi.co.jp/a887800/menu5.htm


[271]菅谷:08/04/14 23:19 ID:ORNN/pmc
2次会参加すると駐車場代でオケラに成りそう・・・。(^_^;)\(・_・) オイオイ
12時間で幾ら掛かるんだろう、誰か教えて。

[272]あるきち@PriusGear:08/04/15 00:19 ID:9XCoACMo
>>271
タイムズを見ると「10分 100円」とありますので、08:00〜19:00とすると「6,600円」となるのですが、
『当日1日最大料金2800円(24時迄)』と書いてあるので、24時までであればこれ以上はかからないみたいですね。
ttp://times-info.net/map/parkdetails/BUK0018623.html


[273]米屋@x68ch ★:08/04/15 01:04 ID:???
>>272
 !
しまった。前回上限のないところ(多分菅谷さんが言われている公園横)
にとめて確か¥4800円でした。
そうか、タイムズだったら上限が効いたんだ。。。しまったしまった。

[274]米屋@x68ch ★:08/04/15 01:13 ID:???
参加サークル・企業一覧のページを更新しております。
xps
04/13現在、サークル参加:13/企業参加:4となっております。
引き続き多数のご参加をお待ちいたしております。

[275]米屋@x68ch ★:08/04/15 12:46 ID:???
>274
> 04/07現在、サークル参加:13/企業参加:4となっております。
>
あっ! o.......rz

[276]ミスターイトウのバタークッキー:08/04/15 20:23 ID:IavtlaUw
>>268
お疲れ様です。以下4名追加でお願いします。
ミスター
ミスターの友人A
ミスターの友人B
fslasht


[277]菅谷:08/04/15 21:35 ID:PaZYJ9nE
米屋さん、あそこは搬入には最適なんですよ近いし。
会場近くのタイムズってスタバのある信号の所まで行くんじゃなかったかな?


[278]菅谷:08/04/15 22:02 ID:PaZYJ9nE
>>277
訂正します、裏の方にtimes有ったんですね。
当日、空いてると良いな。
でも、かえりに荷物持ってさかのぼらないと・・・。(^_^;)\(・_・) オイオイ
台車見に行ったら1万円もするんだね。(/_;)
一人で運搬するには、ちょっと荷物が多いな。(+。+)アチャー。


[279]米屋@x68ch ★:08/04/15 22:02 ID:???
>>276
あいー。
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:秋葉原近辺(候補は>>267
○会費;4000〜5000程度で、コース料理と飲み放題を予定。
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
ミスターの友人Bさん
fslashtさん
現在8名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。

[280]米屋@x68ch ★:08/04/15 22:05 ID:???
>>277-278
そうそう。ちょっと御茶ノ水の駅の方に坂上ったところにあるんですけど
確かに公園の横とかの方がかなり近いですね。
でも値段が倍となると考えちゃうなぁ〜。

[281]がーびん:08/04/15 22:19 ID:S/bgLlWY
がーびんです。参加しちゃ、ダメでしょうか・・・・
お酒は飲めませんけど(不整脈が出るんで)

[282]米屋@x68ch ★:08/04/15 22:34 ID:???
>>281
どうぞどうぞ。
車の人もいますから飲まない人もそれなりにいる訳で
気にすることはないでしょう〜
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:秋葉原近辺(候補は>>267
○会費;4000〜5000程度で、コース料理と飲み放題を予定。
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
ミスターの友人Bさん
fslashtさん
がーびんさん
現在9名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。

[283]菅谷:08/04/16 00:11 ID:Q753v/Hg
例の餃子屋さんなら行けなくもないです。(仮で参加にして置いてください)
ETCが無いので高速は割高だけど・・・。
TIMESはカードが使えるのですね、知らなかった。
安い台車が有れば、参加できそうなんですが(゜ペ;)ウーン
後は、当日まで10年落ちのボンゴが元気でいてさえくれれば(^_^;)\(・_・) オイオイ


[284]chapuni ◆GEEK4civic :08/04/16 00:47 ID:qBMF6fwo
しまったあっちで返事しちゃった。
あらためて、お茶会への参加表明。
   せ っ か く だ か ら
俺様は夕方からできあがる予定。けけけ。

[285]米屋@x68ch ★:08/04/16 09:40 ID:???
>>283-284
あい〜
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:秋葉原近辺
    今週中に場所を確定したいと思っております(候補は>>267)。
    現在リクエスト
      神田餃子屋:3
○会費;4000〜5000程度で、コース料理と飲み放題を予定。
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
ミスターの友人Bさん
fslashtさん
がーびんさん
chapuniさん
(菅谷さん)
現在11名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[286]あるきち@9(nine):08/04/16 12:25 ID:9MgtrYFs
飲まれない方、飲めない方、参加大歓迎です。
ソフトドリンクも飲み放題ですので、3500円の会費でご納得いただけるのであれば、どしどしお申し込みを。
私は飲めますが、お食事会では飲まないと思います(多分明けなので潰れてしまうw)

[287]あるきち@9(nine):08/04/16 12:33 ID:9MgtrYFs
神田餃子で反対意見も無いようですので、予約を入れますよ?
23区内である程度の人数で手頃に…と考えると、ここが最適かと思います。
今後もここにしましょうか。悩まなくて済みますしw
あと、お車の方は絶対に飲むことが無いよう、お願いします。
まわりの方にも気にかけてあげてください。


[288]米屋@x68ch ★:08/04/17 00:08 ID:???
参加サークル・企業一覧のページを更新しております。
xps
04/16現在、サークル参加:14/企業参加:4となっております。
引き続き多数のご参加をお待ちいたしております。


[289]ミスターハルピンの餃子:08/04/17 10:17 ID:8rfqreJg
>>287
むしろ、去年と同じギョウザ屋だと勝手に思い込んでいた私達(ぉ

[290]米屋@x68ch ★:08/04/17 17:26 ID:???
>>289
ん。でわ、餃子や4名プラスで
神田餃子屋:7


[291]菅谷:08/04/19 17:58 ID:TKFL5z+g
さて皆さん、フェスタまで後2週間準備はいかがでしょうか?
なんと、展示機器を梱包していたらPC1セットの癖に荷物が5梱包も出来てしまいました。
何とかこれを台車1台に収まるように調整しないと(^_^;)\(・_・) オイオイ
皆さんも忘れ物がないように、チェックチェックよろしく。(^^ゞ


[292]chapuni ◆GEEK4civic [sage]:08/04/20 00:46 ID:???
なんとなくこっちに書くべき話題を誤爆った希ガス

[293]つくったくん:08/04/20 01:26 ID:ONOzeoIs
>291 いいな、荷物がまとまって。
実はまだモノが届かない・・・
目処立たんし・・・どうしよう?
まあいつものことだし、いいかなぁ。
そろそろ、コースターが着くだとおもいまっす。


[294]菅谷:08/04/20 02:04 ID:naS9c5Bk
こっそりジャンク品の処分市画策してますが・・・。
売り物になる物がない・・・。
HDD故障した、「ほほえみくん」でも500円で出そうかな?
ACアダプタ・ペンドライバー・I/Oポート&ポートリプリケーター付きで誰か買うかな?


[295]米屋@x68ch ★:08/04/20 13:50 ID:???
>294
そういえば展示が増えそうなのでスペースを増やしたいとか
おっしゃってませんでしたっけ??
菅谷さんは現在1ブースで承っております。
協賛金を頂いているので2ブースまで追加金なしで拡張できますが
どうしますか?


[296]菅谷:08/04/20 15:43 ID:naS9c5Bk
ブースはPROとモニターが並べられるスペースで充分足ります。
緩衝材代わりのプレゼント用スカパー!ボードが大きい物でって、
所で1ブース幅何センチでしたっけ?(^^ゞ
ジャンク品は段ボールに詰め込んで足下に置いておけばいいけど・・・。
最悪の場合足下にFTPサーバーのLIB100転がしておけばいいだけなんで(^_^;)\(・_・) オイオイ


[297]菅谷:08/04/20 16:26 ID:naS9c5Bk
考慮の結果、ブース広げて貰えます?
空いた空間はみんなの物置場と言うことで、取り敢えず確保?
多分、ラキッ!さんの隣だろうからブースを広めに・・・。
(ラキッ!さんが置ききれない荷物が来ると思う)(^_^;)\(・_・) オイオイ


[298]あるきち@PriusGear:08/04/20 16:54 ID:FuySYckw
ミスターへ連絡です。
以前からいただいていたメールアドレスへ送付できません。
既にアカウントが失効されているようです。
もしごった煮のメールマガジンが必要でしたら、新しいメールアドレスを
教えてください。
info@gotta-net.com
(不要でしたら、連絡は結構です)


[299]さかつき:08/04/20 19:22 ID:rsAiixxk
>>285
 米屋様
別スレにてお誘いありがとうございます。
お食事会に参加いたしますのでよろしくお願いします。


[300]米屋@x68ch ★:08/04/21 07:44 ID:???
>>296-297
了解です。
ちなみに1ブースの幅はサークルの場合机半分のスペース(90cm)です。


[301]米屋@x68ch ★:08/04/21 07:46 ID:???
>>285
承りました!
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:秋葉原近辺
    今週中に場所を確定したいと思っております(候補は>>267)。
    現在リクエスト
      神田餃子屋:7
○会費;4000〜5000程度で、コース料理と飲み放題を予定。
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
ミスターの友人Bさん
fslashtさん
がーびんさん
chapuniさん
さかつきさん
(菅谷さん)
現在12名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[302]米屋@x68ch ★:08/04/21 07:48 ID:???
> ○場所:秋葉原近辺
>     今週中に場所を確定したいと思っております(候補は>>267)。
>
>     現在リクエスト
>       神田餃子屋:7
>
もう今週じゃなかった。。。
と言う訳で先週の段階で神田餃子屋が過半数だったので
神田餃子屋で行きますか。>あるきちさん

[303]菅谷:08/04/21 14:24 ID:zVY95bQM
10mの安全ドラムと台車を買ってきました。
7000円でお釣りが来ました。(゜o゜)ヾ(--;オイオイ...
さて、もう一度梱包を見直さないと・・・。
駐車場と会場を、何往復もしたくないですしね。

[304]つくったくん:08/04/22 00:30 ID:nKy6yfbI
コースター連絡。届きました。
が、印刷位置がどまんなか・・・
今回は時間もないし、しゃあないか・・・
次回はちゃんと言おう。
今回はゆるしてね。
写真はなしョ(おたのしみに)。


[305]米屋@x68ch ★:08/04/22 01:28 ID:???
各種情報のページを更新しております。
xps
開場前の設営準備、入場受付、場内案内・見回り、ステージ設営・入れ替え、閉会後の撤収作業など、当日の会場スタッフを募集しております。
会場スタッフとしてご協力頂ける方には、一般入場券を無料で差し上げます。
興味のある方はご連絡ください。
xps


[306]ラキッ!@x68ch ★:08/04/23 03:38 ID:???
ご連絡が遅くなりましてすみませんが、こちらにU.G.M.さんは
いらっしゃいますか?
いらっしゃいますよね?
後でオリフェス☆68会場のオーディオ入力に関する情報を
写真つきでうpしますので、よろしくお願いします。

[307]米屋@x68ch ★:08/04/23 21:18 ID:???
便乗です、便乗です。
U.G.M.さん、フェスタ閉会後のお食事会どうっすか?
詳細は>>301
そのほかの皆さんもよろすく!

[308]ラキッ!@x68ch ★:08/04/23 21:42 ID:???
写真のファイルがっファイルがっ

[309]Tokumizman:08/04/24 13:23 ID:UfTzwMrk
画像(gif:resize) (30KB)
あふぅ、
やっと出展できそうな見通しが立った。慢性的な頭痛がする。
長かった、、、もう半年以上経つのか。
その間ずっとオリフェス、オリフェスと言ってると初参加でも
愛着が沸いてくるというもの。
会場では個人的に「略)だらよ」が買いたい、
「ヲ、ヲタクのみりきは35からよ?」


[310]米屋@x68ch ★:08/04/25 09:22 ID:???
Tokumizmanさん、オリフェス終了後はなにかご予定はありますか?
もしよろしければ↓に参加しませんか??
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:先週までで神田餃子屋以外に御意見がなかったので
    神田餃子屋で行くましょう。
○会費;4000〜5000程度で、コース料理と飲み放題を予定。
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
ミスターの友人Bさん
fslashtさん
がーびんさん
chapuniさん
さかつきさん
MZLさん
(菅谷さん)
現在13名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。

[311]あるきち@9(nine):08/04/25 12:39 ID:DkT4CklM
神田餃子店に予約を入れました!!
〇日時:5月4日 17:00-19:00
〇会費:\3,500- コース料理+飲み放題
暫定で15名で予約しています。
参加、キャンセルは4/30までにお願いします。

[312]U.G.M.@職場:08/04/25 16:02 ID:5/V4MV3E
307;米屋@x68chさん
 ごめんドタバタしてて確認遅れました。
 食事会は参加の方向でお願いします。イベント自体には2名で参加
しますが、食事会は俺一人での参加となります。
 当日はアレでナニなTシャツ着てる予定ですんで、よろしくです。
#ていうか例によって、これからゲーム作る(ぉ

[313]ラキッ!@x68ch ★:08/04/25 20:47 ID:???
画像(jpg:resize) (672KB)
U.G.M.@職場さん、オリフェス☆68ミニ講演でオーディオ出力を
希望される参加者の皆さんへ。
この写真の端子が会場内のスピーカに繋がる入力となっております。
このマイク端子の他に、カセットテープデッキの出力端子に接続される
RCAピンジャックに接続して入力する方法の2通りの接続方法があります。
音量の調節は会場入り口付近の『秘密の扉』の中にあるボリューム調整
スイッチで調整できますので、ミニ講演の少し前にオリフェス☆68準備会
スタッフと共に機器の接続とテストを行うようにして下さい。

[314]ラキッ!@x68ch ★:08/04/25 23:27 ID:???
>当日はアレでナニなTシャツ着てる予定ですんで、よろしくです。
今回もきちんとパワーグローブ装備じゃないとお仕置きよ!w

[315]Tokumizman:08/04/26 20:08 ID:nFQl57Mg
画像(gif:resize) (134KB)
デモ展示用のノートPC買って来た。初めて自分用のノートPCだ。
思えばハタチぐらいから買う買うと言ってきてついに購入。
しかし、性能が良いですな、開発用のメインPCより良い。
米屋さんへ、
オリフェス後のお食事会へのお誘いありがとうございます。
参加したいのですが、その時までいけるかどうかわからないので
不参加でお願いします。もしも参加できそうなら別枠で寄れるかな。
この種のイベントに参加するのは初めてなので緊張してます。
で、本日、遂に意を決して歯医者に行ったのですが少し虫歯があった程度で
した、それなのにこの痛み、緊張で歯が痛くなるのだろうか??


[316]米屋@x68ch ★:08/04/27 00:05 ID:???
>>296-297
菅谷さん
すみません、そろそろブース配置を検討しているのですが、
永井さんのブースは合同出展が多く、
また運営ブースもかねているため、
どうも2ブースは取れなさそうです。
できる限りのやりくりはしていますが
2ブースを希望される場合、
永井さんのブースに隣接できない場合もあります。
申し訳ありませんが上記をご勘案のうえ、
再度ブース数のご検討をお願いいたします。

[317]米屋@x68ch ★:08/04/27 00:09 ID:???
>>312>>315
了解いたしました。
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:餃子老舗 神田餃子屋 本店
    r.gnavi
〇会費:\3,500- コース料理+飲み放題
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
ミスターの友人Bさん
fslashtさん
がーびんさん
chapuniさん
さかつきさん
MZLさん
U.G.M.さん
(菅谷さん)
現在14名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[318]Oh!石:08/04/27 00:25 ID:jXEHxjbE
画像(gif:resize) (80KB)
今こんな感じに机を並べようとしてます。
もし余ったら島を小さくする方向で調整するつもりです。
すでにそれなりに配置案も決まりつつありますが、それはまぁもうちょっとのお楽しみということで。

[319]Oh!石:08/04/27 00:28 ID:jXEHxjbE
お食事会に参加します。
その日じゅうに帰る予定なので二次会とかはムリですが。

[320]bigslope@実家:08/04/27 01:16 ID:E76wBoRg
そしていつも通りすっかり忘れ去られているごった煮CDの締切www
…あ、のだっちさんが滑り込みでアップロードしてますね。
さ〜て、こっちは残り半分位かな…?

[321]菅谷:08/04/27 02:29 ID:KxUFvvR+
ですから、PROとモニターが置けるスペースが有れば・・。
ドライブはPROの上に置けばいいし、今回X-RGB3を使う予定なので場所が
たりるか不安だっただけですよ。
難しいようならばコンセントから10m以内の場所にお願いします。
安全ドラムが10mしか無い物で。
私の所は、見に来る物好きも少ないだろうし(^_^;)\(・_・) オイオイ


[322]ラキッ!@x68ch ★:08/04/27 04:11 ID:???
菅谷さんは運営ブースに居てくれないと困りますので
逃がしませんよwww

[323]米屋@x68ch ★:08/04/27 12:12 ID:???
>>319
了解いたしました。
>>320
師匠はもちろん参加ですよね?餃子やw
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:餃子老舗 神田餃子屋 本店
    r.gnavi
〇会費:\3,500- コース料理+飲み放題
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
ミスターの友人Bさん
fslashtさん
がーびんさん
chapuniさん
さかつきさん
MZLさん
U.G.M.さん
Oh!石さん
(菅谷さん)
現在15名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[324]ミスターハルピンの餃子:08/04/27 12:15 ID:+7ByKcQU
>>317
申し訳ありませんが、「ミスターの友人B」が
急用のため参加できないとのことですので、
「ミスターの友人B」のキャンセルをお願いたします。



[325]あるきち@PriusGear:08/04/27 13:15 ID:vfOAHDkI
>>320
締め切りが過ぎましたが、現状、作品数が少ない状況です。
イベントまで迫っておりますが、追加の作品募集を掛けたいと思います。
少ない時間の中申し訳ございませんが、積極的なご参加を
お待ちしております。
最終締め切りは2008年05月01日(木)中です。
よろしくお願いいたします。

○作品募集内容
 ごった煮CD新刊に掲載する作品を募集いたします。
 ごった煮CD(CD-R 700MB) に掲載可能なもの。
 CG、ゲーム、ムービー、プログラム、小説、音楽、
 写真、読み物など。
 上記の限りではありません。
 既存のコンテンツに当てはまらない、斬新な作品が
 ありましたらガンガン掲載してください。
 ごった煮CDは基本的にボツは発生しません!!
 (物理的に掲載不可能な場合などを除きます)
 締め切り:
  2008年05月01日(木)中まで
 投稿方法:
 ・電子メール(5MBまで)
  info@gotta-net.com
  これ以上の容量の場合は、上記アドレスまでご相談ください。


[326]あるきち@PriusGear:08/04/27 13:24 ID:vfOAHDkI
>>320
師匠、今回の原稿も導入部分から面白すぎです!
といっても、ご本人としては切羽詰った状況ですよね…。
笑うわけにはいけないのでしょうが、師匠の文才がそんな理性を打ち砕いてしまいます(ぉ


[327]bigslope@実家:08/04/27 16:08 ID:E76wBoRg
>>323
そういや参加表明まだでしたね。
参加しますよ。
>>326
本文に書いてありますが、正式タイトルです。
『コネクトコネクション 見楽る/UX-MF70CL(SHARP)』
マイミーオ?ボコボコにしてやんよwww
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
あ、画像の大きさの関係上、X68版は、メモリ推定64MB以上推奨(!)です。
うちにはハイメモリ環境はありませんが、多分。

[328]あるきち@PriusGear:08/04/27 20:20 ID:vfOAHDkI
オリフェス☆ポスターを作成しました。
xps


[329]つくったくん:08/04/27 23:09 ID:G7Y9isRs
あと1週間のうち、休みは2日。
できるかな?

[330]米屋@x68ch ★:08/04/28 00:53 ID:???
>>324>>327
了解いたしました。
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:餃子老舗 神田餃子屋 本店
    r.gnavi
〇会費:\3,500- コース料理+飲み放題
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
fslashtさん
がーびんさん
chapuniさん
さかつきさん
MZLさん
U.G.M.さん
Oh!石さん
bigslopeさん
(菅谷さん)
現在15名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。

[331]米屋@x68ch ★:08/04/28 02:30 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68のトップページと第11回のページが
リニューアルされましたのでお知らせいたします!
トップページ:
xps
第11回
xps

[332]菅谷:08/04/28 02:31 ID:nD7qExuw
確認なんですが、仕出し取ることに決定?
念のために、ペットボトルのお茶とカロM買っておいた方が良いかな?


[333]#異物混入[sage]:08/04/28 03:42 ID:???
最【検索用:あるきち米屋ラキッ!※敬称略】
後#愛:GEEK4civicさんと卍バカ上等写真で
奥#娘:ふぁいるさいずを競ってくださいな!
手#萌:(要ゆ〜ざ〜とうろくPASSせってい)

[334]米屋@x68ch ★:08/04/28 13:30 ID:???
>333
なんだかよくわからない、
暗号みたいな検索ワードばっかり並べてるなよ。
> 奥#娘:ふぁいるさいずを競ってくださいな!
>
大体ひとに何か依頼するのであれば
相手に読んでもらうためのしっかりした文章を書けよ。
x68000スレ見てる位なんだからいい年した社会人なんだろ?
自分だけわかる文章を書き連ねたいなら
それこそチラシの裏にでも書いてろ。なっ!?
今後このような不快で不可解な文章は
削除させてもらうのでよろしく。

[335]U.G.M.:08/04/28 14:47 ID:QlDphrAk
 なんかTシャツできました。
bsks
 2008年春ラインナップの一部に注目してみてくださいませ。

[336]U.G.M.:08/04/28 14:53 ID:QlDphrAk
>>313 :ラキッ!@x68chさん
 おk、確認しました。この調子だとミキサとか不要っぽいですね(俺の場合)。
 たぶんまたファミコン持ち込んで色々鳴らす感じで。

[337]つくったくん:08/04/28 21:30 ID:LjieH6ns
あうー、やっとこ注意書き貼りオワタ。
あ、足がしびしびびびびー(ふるふる
1人だと1日がかりじゃ。ふー
さて、飯食うかな。

[338]たなべ:08/04/28 23:48 ID:xKvLVS6o
御世話様です。
フェスタ68には見に行くだけのチキンですが、
お食事会に参加させて頂きたく思います。
よろしくお願いします>米屋様

[339]& ◆9z4RY3Zn7Q :08/04/29 09:30 ID:DUkn3FRk
チケット500枚つくりました。つくったくんさん、当日は
一緒に受付、よろしく御願い致します。

[340]がーびん:08/04/29 09:31 ID:DUkn3FRk
がびーん!! 名前がまた化けている。
↑は「がーびん」でした。

[341]米屋@x68ch ★:08/04/29 10:16 ID:???
>>338
了解いたしました。
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:餃子老舗 神田餃子屋 本店
    r.gnavi
〇会費:\3,500- コース料理+飲み放題
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
fslashtさん
がーびんさん
chapuniさん
さかつきさん
MZLさん
U.G.M.さん
Oh!石さん
bigslopeさん
たなべさん
(菅谷さん)
現在16名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[342]あるきち@PriusGear:08/04/29 22:48 ID:RvuEk+uc
>>327
ちなみに、今回は私もこねこね記事書いてます。
師匠みたいな面白い記事は書けませんけどね…。


[343]あるきち@PriusGear:08/04/30 12:44 ID:NVdsmLL6
あ、師匠、味^h見楽るのジャケット用画像キボンヌ

[344]fslasht:08/04/30 14:26 ID:2k+6CygE
お世話になります。
「ドコカノドットコム」でサークル参加させていただくfslashtです。
間際で申し訳ありませんが、お食事会参加に1名追加お願いします。
「GONY」氏です。(当日は一緒にサークル参加させてもらいます)

[345]米屋@x68ch ★:08/04/30 14:44 ID:???
>>344
了解いたしました。
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:餃子老舗 神田餃子屋 本店
    r.gnavi
〇会費:\3,500- コース料理+飲み放題
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
fslashtさん
がーびんさん
chapuniさん
さかつきさん
MZLさん
U.G.M.さん
Oh!石さん
bigslopeさん
たなべさん
GONYさん
(菅谷さん)
→菅谷さんは当初問題だった「場所」と「荷物の運搬手段」が
 解決したと思いますが参加決定でよろしいですか?
現在17名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします

[346]菅谷:08/04/30 15:44 ID:1cqinv3A
前回の餃子屋さんですよね。
あそこであれば、参加ですよ。(アセアセ
後は、タイムズの空きぐあい次第ですね。
駐車料金が嵩むと、泣きます(笑)。


[347]米屋@x68ch ★:08/04/30 17:32 ID:???
> 前回の餃子屋さんですよね。
> あそこであれば、参加ですよ。(アセアセ
>
前回の餃子屋さんです。
> 後は、タイムズの空きぐあい次第ですね。
>
当日の具合によって参加・不参加が変わるかもしれないと言うことですか?
予約人数に入ると不参加でも参加料をいただくことになります。
(ドタキャン不可とはそういう意味です)
そういうことであれば festa68[at]xps.jp にメールして
幹事のあるきちさんと相談してください。

[348]ひろべぇ:08/04/30 20:08 ID:B+n+4ZRE
まだ締め切ってないようであれば、私も参加させて下さい。

[349]あるきち@PriusGear:08/04/30 20:35 ID:NVdsmLL6
>>348
〆切りは本日中であればOKです。
正確に言えば、明日のお昼頃、私がお店に最終回答をするまではOKです。


[350]あるきち@PriusGear:08/04/30 20:48 ID:NVdsmLL6
お食事会参加者(予定者)の方々へ注意事項です。
1.出欠について
 5/1午前中を最終的な締め切りとします。
 これ以降、ドタキャンはNGです。
 キャンセルされても会費は頂くことになります。(お店への支払い義務が生じるため)
 ドタ参加の場合、お店側の都合が付くようでしたら可能となります。
 これは当日でも受け付け可能ですが、お店の状況によりご希望に添えない場合があります。
 参加意志のある方は、極力期限(と言っても5/1午前中)までに参加連絡をしてください。
2.会費について
 1名につき、\3,500-(税込み)です。
 料理は餃子を中心とした中華料理で、飲み物はオーダー制の飲み放題です。
 (ビール、チューハイ、ソフトドリンクなどがあります)
 17:00〜19:00まで飲食できますので、ユーザ間の交流の場としてご活用ください。
 会費の徴収はオリフェス会場にて行います。
 ごった煮CD製作委員会のブースで受け付けておりますので、お立ち寄りください。
3.会場への移動について
 昨年同様、損保会館前に16:30に集合とします。
 そのまま、ぞろぞろと会場まで向かいます。
 もちろん、会場の場所が分かる方は直接行って頂いても構いません。
 ※予約名は「大谷」で取っています。


[351]菅谷:08/04/30 21:53 ID:LmVR2A4o
いえ参加しますよ、帰りの高速代削ってでも(^_^;)\(・_・) オイオイ


[352]米屋@x68ch ★:08/04/30 23:50 ID:???
>>348>>351
了解いたしました。
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:餃子老舗 神田餃子屋 本店
    r.gnavi
〇会費:\3,500- コース料理+飲み放題
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
fslashtさん
がーびんさん
chapuniさん
さかつきさん
MZLさん
U.G.M.さん
Oh!石さん
bigslopeさん
たなべさん
GONYさん
菅谷さん
ひろべぇさん
現在18名
○注意:お申し込み・キャンセルは 5/1 AM まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします

[353]bigslope@DSブラウザー:08/05/01 01:13 ID:Pzx1GTpM
>>342
見〜楽る〜I just say エト(ry
のジャケット用画像アップしました。
こんな時ににごり水発生!!
食器が洗えねぇよ!シャワー浴びれねぇよ!ノウアァァァァン!!

[354]あるきち@PriusGear:08/05/01 01:39 ID:0IGI+0mo
>>353
ノシ
Wikipediaで見てみたら、ミミカが消防だということが判明。
知らんかった…てっきり厨房くらいかと…ハァハァ(マテ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E6%A5%BD%E3%82%8B!%E3%83%9F%E3%83%9F%E3%82%AB#.E4.B8.BB.E8.A6.81.E4.BA.BA.E7.89.A9
ところで、今回師匠はいつごろ完成のご予定で?


[355]米屋@x68ch ★:08/05/01 07:41 ID:???
○05/01 サークル参加・企業参加の受付を終了いたしました。
 サークル参加・企業参加の受付を終了いたしました。
 オリゲー・フェスタ☆68・第11回のサークル参加は18、企業参加は5となりました!
 ・参加サークル・企業一覧のページ:xps
 現在、ブース配置検討中です。今しばらくお待ちください。

[356]米屋@x68ch ★:08/05/01 09:27 ID:???
日本X680x0ユーザ会第2回会合(お食事会
○日時:2008年5月4日 17:00〜19:00
○場所:餃子老舗 神田餃子屋 本店
    r.gnavi
〇会費:¥3,500- コース料理+飲み放題
○現在参加予定の方々
ARXさん
ラキッ!さん
つくったくん
米屋さん
ミスターさん
ミスターの友人Aさん
fslashtさん
がーびんさん
chapuniさん
さかつきさん
MZLさん
U.G.M.さん
Oh!石さん
bigslopeさん
たなべさん
GONYさん
菅谷さん
ひろべぇさん
たくやくん
> 会費の徴収はオリフェス会場にて行います。
→たくやくんはお食事会には確実にきますが、
 オリフェスの閉会までにこられるかわからないので
 現場回収でお願いします、とのことです。
現在19名
○注意:お申し込み・キャンセルは 5/1 AM まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします


[357]菅谷:08/05/01 14:54 ID:shkMq8v+
フェスタでPCエンジンGTのジャンク(音声出力故障)を500円ぐらいで販売を予告。
初代P/CEも1500円で売っちゃおうかな?
駐車場代を少しでも浮かせないと・・・。(^_^;)\(・_・) オイオイ
Fx-603pって言う電卓もカセット&RS-232CのI/F付きを10,000円で売るのもありかな?
売れ残ったら持って帰るだけだし荷作りし直そうかな。

[358]菅谷:08/05/01 15:56 ID:shkMq8v+
私のブログにポスター画像直リンしてしまいました。
報告がてらお詫びしておきます。


[359]あるきち@PriusGear:08/05/01 16:26 ID:0IGI+0mo
>>358
直リン問題ナシですよんノシ

[360]たなべ:08/05/01 20:49 ID:X140GuAM
御世話様です。
今頃になってですが、会場スタッフ参加希望です。
よろしくお願いします。

[361]つくったくん:08/05/01 21:43 ID:61CRl9rQ
>339-340
こちらこそ、よろしくです
ところで、あと3日です。
会場のテーブル等什器の配置図のコピー、
看板等のご用意をおねがいしますだ。
指揮できるようにね。
足んないものあるかな?


[362]米屋@x68ch ★:08/05/01 21:48 ID:???
>>361
ほぼ>>318の通りです。参考にしてください。
正式な配置図はサークル一覧に掲載されますがまだ作成中です。
xps

[363]bigslope@DSブラウザー:08/05/01 22:22 ID:Pzx1GTpM
>>354
1.あるきちさんの睡眠時間をギリギリまで削ってでも、残り(スキャナ編、プリンタ編、電話編、FAX編)を書き上げる
2.一旦ここでぶった切って、残りは次回に回す
どちらか選んで下さい(1/一/壱)

[364]菅谷:08/05/01 23:15 ID:6p6PyVW+
販売予定のFX-603Pは、何と即利用くんって言うんだって。
未だに3万ぐらいで取引されてるんだね。
FA-6Sってポケコンにも使えるとは知らなかったよ。

[365]あるきち@PriusGear:08/05/01 23:18 ID:0IGI+0mo
>>363
選択肢が無いじゃないですかwww
何にしても、3日の午前中くらいでなんとなりませんかね?
もう徹夜は堪える歳ですよ…。


[366]がーびん:08/05/01 23:32 ID:74o+ZXoU
がーびんです。チケット500枚分と回転ドラムコンセント2本
(3本あるかと思ったけど、2本しか見当たりませんでした)
サランラップ・汚れ落とし用ベンジンは持って行きます。
あと、状差しは使わないかもしれないけど、一応用意しました。
無地のハガキ(私製ハガキ)は必要だったら持ってゆきますが、
いりますかねぇ。

[367]chapuni ◆GEEK4civic :08/05/02 00:02 ID:YRp5Byxw
あえて訊こう。
今回壇上に立たされることになったのだけど
・ぼて2号開発秘話(バスマスタの技術解説含)
・魔玉概要
以外に何話すといいと思う?

いちお、満開以外で関わった案件はヌキの方向で。
(それは宴会で訊け!)

[368]菅谷:08/05/02 00:03 ID:oW3A6Rag
10mドラム1個12連タップ1個を梱包完了。
ご近所さんのコンセントも賄えるかな?


[369]米屋@x68ch ★:08/05/02 00:39 ID:???
>>361-362
ブースの配置予定図を掲載しましたのでご参照ください。
xps
xps
>>360
ありがとうございます。
会場スタッフに参加いただける方は
当日AM9;00に会場にお越しください。
よろしくお願いいたします。

[370]米屋@x68ch ★:08/05/02 00:46 ID:???
bigslopeさん、手の空いたときにこっち見ておいてください〜ノシ
x68ch

[371]bigslope@DSブラウザー:08/05/02 00:54 ID:tmgU1ziw
>>365
画像の修正の為(IE動作確認も含めて)、ネカフェに行く予定なんで、午後には何とか…。
(今写真撮りまくっている状況ですが)
あと、途中で切り上げる事になったので、タイトルの後ろに(前編)を入れておいて下さい。
…次回は「前編1.1」ですwww

[372]つくったくん:08/05/02 01:23 ID:CeGs8imE
>367 単純に興味だけなのですが、
「どうしてこの壇上にのぼったか」とか
「俺の野望はしぼまねえぜ」とか
「こんなものは許すけど、これは許さねー」といったものであれと
わしは聞くかも(昔話は飲み会で・・・かな?
ちょっと、わくわく。

[373]ミスターハルピンの海老焼売:08/05/02 12:39 ID:/bthY+Ko
>>356
・ミスター
・ミスターの友人A
・fslasht
・GONYさん
の計4名は、当日、直接餃子屋まで行きますので、
損保会館集合の方は先に行っててください。よろしくお願いします。


[374](株)プロファイアです:08/05/02 15:17 ID:QS0TFvuE
企業出展で参加させて頂きます(株)プロファイアです。
丸文・プロファイア・サイレントシステムのブースでは、フリースケール社32ビットプロセッサ
ColdFireを搭載したワンボードPCによるミニゲーム大会(高得点者には景品あり)や8ビットマイ
コンを使用したロボット(ロボットから見た画像が見られる!)の展示などを行います。
お時間があれば、是非、お立ち寄りください。
また、これらに使用されているワンボードPC、ボード、パーツをはじめ、フリースケール社
32ビット/8ビットプロセッサに対応した開発ツール、書籍などの展示販売を行います。
こちらも合わせてご利用ください。
宜しくお願い致します。


[375]米屋@x68ch ★:08/05/02 21:13 ID:???
>>374
オリゲー・フェスタ☆68準備会 米屋です。
丸文・プロファイア・サイレントシステムさまの
出展予定に上記をリンクいたしました。
当日はよろしくお願いいたします。

[376]soket774:08/05/02 22:35 ID:dU+FVwso
ミスターの握手会激禿キボン

[377]Tokumizman:08/05/03 00:28 ID:7temaNrY
終わった、何もかも終わった。
CDパッケージも終わり、販促ポスターの作成も終わり
デモ用のノートPCも準備完了、それら一切合財の箱詰めも終わった。
この半年はほんとに短かった。それも終わった。
オリフェス、オリフェスと言い続けた日々だった。
皆さん、私はこの種のイベントに出向くこと自体初めてで、
新参&横入りですがよろしくお願いします。
明日、というか今日か、東京に向かいます、10年ぶりです。
あ、ホテル予約するの忘れてる、、、あふぅ。


[378]立神梢一:08/05/03 00:52 ID:lSlSgcAw
ええと、ほんと直前でここに書くのもアレなんですが、
一応サークルリストには記載いただいているようなのですが、
特に申し込み番号が有効である旨のメールの返信をいただいて
居ないようなのですが、とりあえず当日申し出れば大丈夫なんでしょうか。。。
チケット等も特に送られたりはしないという認識でよろしいのでしょうか。
なんだかギリギリで申し訳ありません。
一応メールもさせていただきます。よろしくお願いします。
(ブース07 Fnow です)

[379]& ◆CHL94OfbPE :08/05/03 01:03 ID:lSlSgcAw
上記の件すばやいご連絡いただきありがとうございました。
当日はよろしくお願いします。


[380]菅谷:08/05/03 02:55 ID:gniI0qko
さあ、暫定税率の掛かったガソリン入れてフェスタ行くよ〜〜。(/_;)
政府のバカ野郎〜〜。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[381]ラキッ!@x68ch ★:08/05/03 03:02 ID:???
立神梢一さん、
当方のミスで大変ご心配をお掛け致しました。
今後はこのようなミスのないように致します。
この度は誠に申し訳御座いませんでした。

[382]菅谷:08/05/03 03:20 ID:gniI0qko
説明資料無しPOPも無し、実機のPRO置いてゲーム三昧ですが何か?ヾ(℃゜)々
スリムPDをCD-ROM代わりにして、電脳倶楽部でも読み続けようか(ひぇ〜、それはラキッ!さんの希望)
渋滞さえなければ、2時間で着くし後はノンビリしますか。
荷物の積み忘れだけは要注意ですね。

[383]ラキッ!@x68ch ★:08/05/03 05:25 ID:???
菅谷さん、5インチフロッピー(新品)も用意しておきますからね。
ムフフw

[384]chapuni ◆GEEK4civic :08/05/03 05:50 ID:nSEWbt02
寝る時間ないぞ…
現況: 砂嵐(笑

[385]ラキッ!@x68ch ★:08/05/03 06:06 ID:???
仕出し弁当希望者の皆さん、ごめんなさい。
時間が足りなくて、仕出しを発注できる数量に達しませんでした(汗
当日は交代でお弁当の買出しにいきませう・・ごめん。。。

[386]トラップ:08/05/03 08:32 ID:lS3JjeLY
えーと、昨年紛れ込んでたトラップです(汗)
4日は何とか朝から行けます。
雑用程度はお手伝いできると思いますのでお申し付けくださりませ〜。


[387]Tokumizman:08/05/03 13:15 ID:uszMuuzE
遂にこの時が来た!
つり銭とか用意してなくて、パチンコ屋でちょと運試ししながら
つり銭を用意。
ホテルの予約がなくて、満室と格闘しながらちと秋葉原から離れた
場所だがとりあえず予約ゲット。
同人活動とは土壇場のどたばたをどう切り抜けることかと見つけたり。
只今より、東京に向かいます。

[388]菅谷:08/05/03 15:47 ID:ktgJeFAg
フェスタでは顔も知らない遠方のお友達が多数来られるんですよね。
前回自己紹介されてても、顔が解らないので虐めないでね。
目印はX68000PROとW-ZERO3[es]かな?
前回使用したスッタフ腕章の出番かな?
よし、前回貰った缶バッチとスタッフ腕章で紛れ込もう。(^_^;)\(・_・) オイオイ
>>387
Tokumizmanさん、慌てず急いで安全にお願いします。


[389]菅谷:08/05/03 15:52 ID:ktgJeFAg
荷物の積み込みがほぼ完了しました。
PROが当日故障しなければ、問題なく行きそうですね。
一応5インチフロッピー使用済みですが数枚持っていくことにしました。
PC98フォーマット済みって使えたかな?

[390]fslasht:08/05/03 16:15 ID:cvM20VyM
いよいよ明日ですね。会場ではよろしくおねがいします。
まだ準備終わってなくてかなり焦り中。
あしたは、会場にX1turboZ3を持ってきますので、ひさびさに
やりたくなったX1のゲーム(モニタの都合上要400ライン対応)
など持ってきていただけましたら「ドコカノドットコム」にて
プレイできますよー。ジョイパッド/スティックも募集中。

[391]ラキッ!@x68ch ★:08/05/03 16:52 ID:???
>>390
ジョイパッドありますよー!
僕の魂のturboZ3によろしくお伝え下さい!(必死w

[392]ラキッ!@x68ch ★:08/05/03 17:33 ID:???
>>386
トラップさん、今回こそは!忘れずにお持ちいたしますよ!
例のブツwww
もう箱詰め終わってますので、これでも忘れるような事があったら
qwつごえつくぇい@ふじこw

[393]Tokumizman:08/05/03 17:58 ID:CmsEFd02
菅谷殿、
無事東京に付いたです、現在ホテルの室内から書き込み中。
これからちょとシャワーでも浴びてから秋葉原に行ってきます。
ついでに損保会館の下見も、、、
そういえばアキバのストリートパフォが禁止になったそうで、
まぁかなり過激になってきたから仕方ないとのことらしいですが、
俺がGW明けてから禁止にしてほしかった、、、見たかった、、、。

[394]chapuni ◆GEEK4civic :08/05/03 18:59 ID:nSEWbt02
これまでにないヒドイ頭痛で横たわってた。
あと12時間でなにができるんだろう?

[395]黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :08/05/03 19:46 ID:z6qdg0eI
>>385
宅配専門店「萬作」神田湯島店
sapere
お値段高めですが、明日も営業しているそうです。
ほかに「青山ごはん亭」神田錦町店と「ほっかほっか亭」外神田3丁目店も
営業しているそうですが、配達はしていないそうです・・。一応メニューを
もらってありますが・・。

[396]Tokumizman:08/05/03 21:08 ID:CmsEFd02
アキバいってきました、損保会館に最初に向かって、最初は
ちょっと道に迷うんだろうなぁ、アキバといいつつ実は
結構歩くんだろうなぁ、と思っていましたが、実にあっさり見つかりました
昌平橋超えたらすぐそこですた、近いです。
んで、次は電子パーツ屋の探索に。まずあの千石通商が見つかる、
そして実は一番の目当てだった”秋月通商”を探したのですがなかなか
みつからない、そしてついに見つけたときは、もう店じまいしてました。
7時ごろでまだ回りの店は開いていたのですが、、、
王者の余裕を感じました。
今、ニコニコで「バ○ルプロ○ラマーシ○セ」をふとみてしまっているので
すが、X68ファンは見ないほうがいいかも。でも、面白い、TSUTAYAで
探してみよ。
それでは明日。


[397]トラップ:08/05/03 22:13 ID:+0rsW5C+
>>392
例のブツ、楽しみにしております〜。
ま、忘れたら忘れたで、来年の楽しみにと(オイ
>>395
私は出展者じゃないし丸一日フリーなんで、買い出しなら
おまかせあれ!GPS装備で迷わず行ってこれますです(笑)


[398]つくったくん:08/05/04 00:53 ID:SD9vbO36
もう遅いだ。も1本飲んでそろそろねるだ。
明日はよろしくお願いいたします<ALL
ではでは、あした現地で。おやすみなさいZZzz。


[399]菅谷:08/05/04 00:55 ID:GMJpXAdc
さて、昼寝から目覚めたらもう日付が変わってた。(^_^;)\(・_・) オイオイ
車中のBGM用ipodが行方不明でちょっと(;。;)
取り敢えず4時になったら出発しますね。
秋葉周辺の吉牛で朝食だな。

[400]あるきち@XC cube:08/05/04 01:16 ID:8iWfasE6
1時を過ぎましたが、まだ準備してます。
ごった煮CD14枚焼き完了!
これから本番だ(ぉ


[401]菅谷:08/05/04 01:53 ID:GMJpXAdc
ただいま、コンパクトデジカメの充電中及び初代ipod捜索中。


[402]ラキッ!@x68ch ★:08/05/04 02:37 ID:???
みなさん、おはこんばんちわ。
オリフェス☆68前は徹夜がデフォルトです。
米屋さんは爆睡中(運転するので)。
菅谷隊長も運転するので早く寝ましょうw

[403]あるきち@XC cube:08/05/04 02:57 ID:8iWfasE6
30枚焼いたので寝ます。
あぁ、寝れるってすばらしい(ぉ

[404]chapuni ◆GEEK4civic :08/05/04 03:38 ID:QWZF8IpY
往生際が悪いが
明日はろくなもの見せられないな
ゴメンよう

[405]菅谷:08/05/04 03:39 ID:GMJpXAdc
さて、渋滞が怖いので出発します。
会場で昼寝かな?(^_^;)\(・_・) オイオイ


[406]chapuni ◆GEEK4civic :08/05/04 03:45 ID:QWZF8IpY
>>405
昨日の今ごろ、東名の下りが糞渋滞してた…
今日の今ごろはだいじょうぶだったw

[407]U.G.M.:08/05/04 06:46 ID:+y9/mZyg
 ぐああ、結局時間足りなくてゲーム間に合いそうにありません、残念!
 今回の出し物はbsksさん(っていうか俺も参加してるんですが)のTシャツ
だけになりそうです。なんだかとっても申し訳ありません。
#……つーか、さすがに「自分のゲーム作るために仕事放棄します」とは
#言えなかった……まだまだ甘いな俺……。

[408]菅谷@TIMES:08/05/04 06:52 ID:shRhh536
6:00にタイムズ到着、暇だ〜〜〜。
取りあえず、寝る。
朝食がカロMでチョッと侘しい。
高速のレギュラーが160円って高すぎだよ〜〜〜。

[409]chapuni ◆GEEK4civic :08/05/04 07:56 ID:QWZF8IpY
未だ出ずに最後のわるあがきしてる俺。
遅刻スルカモ

[410]あるきち@9(nine):08/05/04 08:22 ID:nM6sSB3I
損保到着!
まだ開いていませんwww

[411]chapuni ◆GEEK4civic :08/05/04 09:12 ID:iT9Vh+LQ
まだ品川!!!
電車の中で悪あがき続けてる俺。

[412]菅谷@損保会館:08/05/04 12:32 ID:9uI0wIBU
フェスタ会場より実況中継。
駄菓子も売ってます、15:00までですのでご近所の皆さんお誘いあわせて来場ください。
わーーい、お客さんが私のところだけ来ないよ〜〜。
ゲームしながらイジケテヤル。


[413]トラップ:08/05/04 12:49 ID:1xLgWSj+
ただいま実況中継中〜。
やっぱり大会議室はひろいですね〜。
歴史的な方々とお話できて、ちょっと感動してます。
なぜかマイクロチャネルのボードもあったりして、
メルヘンメイズは斜めスクロールシューティング
だと再確認してます(^^;)
駄菓子の横に、ちびちびX もまだ残ってますし、各種
ハード系も見る物が多いので、ぜひ!



[414]CHY-SAN:08/05/04 15:54 ID:uVg/5856
プレゼント抽選見事にハズレ
今帰宅の真っ最中(笑
最後の方ゎジャンケンになっ
てたが、ココ20年グウしか
出した事ナイカラ勝ち目無屍
来年また来るヨ(笑
アキバにゎ毎月出没して
鱒が(笑

[415]あるきち@9(nine):08/05/04 16:30 ID:3ivCzizE
オリフェス11は無事に終了しました!!
みなさまお疲れさまでした!!
これからお食事会ですノシ

[416]Tokumizman:08/05/04 17:42 ID:piOqSXKo
みなさん、お疲れ様でした。
楽しい一日でした。
僕はしばらく休養します。

[417]chapuni ◆GEEK4civic :08/05/04 20:09 ID:iT9Vh+LQ
ご静聴ありがとうございました。
お食事会でお話を聞きそびれた方も多いので
またじっくりお話をきける機会があらんことを。
つか妄想を現実に。
これモットー。
おやすみんみんぜみ。

[418]takuya@錦糸町:08/05/04 20:57 ID:PNxAblnk
ミツオカ、マジサイコセクシ!激ぷに萌え。
皆様お疲れさまでした。

[419]トラップ:08/05/04 22:55 ID:0IhJTX92
皆様お疲れ様でした!とても、とても熱い夜でした。
Thanks & Catch you later!


[420]菅谷:08/05/04 23:34 ID:GMJpXAdc
ただいま。
沼津〜清水で25KMの渋滞にはまり渋滞抜けるのに2時間も掛かってしまいました。
荷物を下ろすのは明日にして寝ます。
PS.中井PAのカツカレー上手かった。

[421]amiga:08/05/04 23:46 ID:uY+mYrok
おつかれさまでっす
今回はメイドさんのサプライズが…
やたら綺麗だと思ったら、プロの方だったんですねぇ
彼女のMCも上手かったし、男女のMCの掛け合いが
今までになくイベントしてていいなぁ… と
つか男な人、MC上手すぎ
企業の方々も、Xしてて良いですね
実業務な方々が熱い魂を持っているのは、なんかいいなぁ
そのうち踊るアホウではなく、踊らせる大うつけとして参加したいですね
まぁ毎年そう思ってるヘタレだったりしますが(笑)
PS.
マップのMacな店の、エレベータに貼ってある
巨大なXの文字を我等のXに変えてやりたいと思ったりするのは…
やっぱオイラだけ かな


[422]ミスター:08/05/04 23:49 ID:2C0jAtqw
永井さんへ
急ぎの用事があります。
メールしましたので、お手数ですがご確認ください!


[423]bigslope@DSブラウザー:08/05/05 00:40 ID:j9sX7QKw
ただ今帰宅。お疲れなのでした。
遠方の方は、適度に休憩を取りつつ、気を付けてお帰り下さい。
近場の人は…君達、なかのZEROホール(DoGA CGAコンテスト会場)で、僕とピクトチャット!

[424]まにえ:08/05/05 00:43 ID:i1J3bv+2
皆様、ありがとうございました。
皆様、おつかれさまでした。
不思議パワー水野商店のまにえです。
お店の真似事をさせていただき、とてもよい経験になりました。
いちばん印象に残っているお客様は、
100円玉をギュッと握り締めて、
期待と不安と算数で瞳をキラキラさせている小学生の男の子です。
 お菓子の仕入れ \15,000
 レジ袋など経費 \3,000
 キラキラした瞳 price less
人を感動させることが自らの感動を生むと感じた次第です。
本当にありがとうございました。
男の子はスーパーボールを凝視していました。
一撃で特賞を引き当てたのは神降臨としか思えません。
その後、10発ハズしていたのは小学生のご愛嬌。

思わず長文失礼。風邪なのでお茶飲んで豆食って寝る。

[425]つくったくん:08/05/05 02:31 ID:4ufpg5Zk
>all いろいろお疲れ様でした。
今回は前回と内容が異なり、いろいろ違う面が見れた方、
そうでない方もパソケ○ト、こみけ○となどと違う面が見れたかとおもいます。
主催者ではありませんが、小さなことでも大きく異なる事があると
思っていただけたのではないかとおもいます。
(って大げさなことはしてません。えらそうでごめん。
でも、みんなでやりとげようとして、やりとげたことは
高校生の文化祭のようではありますが意義のあるものとおもっております。
今後、反省点を省みつつも前進することを考えて、
これからも、がむばりましょう。
本日はありがとうございました。
もちっとしたらねる、おやすみなさいZZzz。


[426]つくったくん:08/05/05 02:32 ID:4ufpg5Zk
>all いろいろお疲れ様でした。
今回は前回と内容が異なり、いろいろ違う面が見れた方、
そうでない方もパソケ○ト、こみけ○となどと違う面が見れたかとおもいます。
主催者ではありませんが、小さなことでも大きく異なる事があると
思っていただけたのではないかとおもいます。
(って大げさなことはしてません。えらそうでごめん。
でも、みんなでやりとげようとして、やりとげたことは
高校生の文化祭のようではありますが意義のあるものとおもっております。
今後、反省点を省みつつも前進することを考えて、
これからも、がむばりましょう。
本日はありがとうございました。
もちっとしたらねる、おやすみなさいZZzz。


[427]つくったくん:08/05/05 02:34 ID:4ufpg5Zk
ごめん、えらーおこしたの、更新したら、
2重カキコになってもた。
この書き込みも含めていらんかったら、消してちょ
>みそかつ、うまかった

[428]U.G.M.:08/05/05 15:15 ID:F9JxHoDw
きのうは おたのしみでしたね
 いやホントにお疲れさまでした。アタシ自身はソフト完成できなくて残念だったのですが、
bsksの皆様の協力によりTシャツを出品することができ、ちゃんと受けも取れたようで一安心して
おります。
 ……ていうか、講演ってあんなんで本当によかったんかなぁ。直後の技術説明の方が凄かった
から、来年はもっとアレな話でもやろうかしら。
 いずれにしましても、お世話になりました皆様、また色々とよろしくお願いします。

[429]bigslope@実家:08/05/06 01:46 ID:kPKFQv7c
画像(jpg:resize) (1082KB)
個人的に祭りいろいろ2日目。
11時15分にビッグサイト到着、読書会で気に入った本を大慌てで買い漁る。
途中、自転車操業さんのブースを見かけたのですが、時間が無くて華麗にスルー…ゴメンナサイ。
約30分程でビッグサイトから離脱…もっとゆっくりしたかった。

[430]bigslope@実家:08/05/06 01:59 ID:kPKFQv7c
画像(jpg:resize) (746KB)
さらにりんかい線国際展示場駅へダッシュ、12時ちょうどにりんかい線乗車。
その40分後にJR中野駅到着、1本目の上映が始まる所でどうにか入場…やっぱ両方はきついわ。
ピクチャではbomberさん確認。
Sata.さんもピクチャの常連なのですが、今回は引っかからず。

[431]米屋@x68ch ★:08/05/06 07:03 ID:???
ああああ帰ったー。寝るwww

[432]つくったくん:08/05/06 08:21 ID:yK43vOEQ
>431 おつかれさまー。
渋滞はこれかららしいから、よかったねぇ。
わしも、も1度寝ようかな。おやすみー。

[433]菅谷:08/05/06 13:01 ID:/2Ye9xQ2
皆さんお疲れ様です。
Xellent30PRO取り付けましたよ〜〜。(あくまで取り付け?)
今回私は、お子様のゲームプレーが中心だった展示品でしたね。(^^ゞ
来年もマイクロチャネルを持っていこうかな?(^_^;)\(・_・) オイオイ
PS.
 Xellent30PROの68030モードは「エラーが発生しました。リセットしてください。」
  から先に進みませんね。(困った・・・。)
  68000モードは「X68000」が赤色で大きく表示されるのでハードは動いてる?
  やっぱり、ドライバーフロッピーは必須なのかな?

[434]がーびん:08/05/06 18:30 ID:9D/WWudo
只今遠征先より帰宅しました。つくったくんさん、色々とありがとう
ございました。結局、あんまり何もしないまま終わってしまいましたが
Xスピリットに溢れた会場を見て、とても嬉しかったです。

[435]菅谷[x680x0user@gmail.com]:08/05/06 23:08 ID:???
>>433の追伸です。
XT30DRV入れてみたらポートアドレスがゼロ?
やっぱりボード上のSRAMに何か書き込まないと動かないみたいですね。
ラキッ!さん、このメッセージについているアドレスにメールでXellent30のドライバーお願いできませんか?
(gmailアカウント取りましたので。)

[436]あさやん:08/05/06 23:54 ID:IXyAsY0U
>>433
菅谷さん、こんばんわ!
フェスタではPROが元気に動いてましたね!
さて、掲題のエラーの件ですが心当たりがります(というか以前私が
はまって教えてもらいました)。
トラブルの掲示板の568をご参照ください。
たぶんこれで解決すると思います!


[437]菅谷[x680x0user@gmail.com]:08/05/07 02:48 ID:???
あさやんさん、ご指摘の通りでした。
取り敢えず、ネプチューンの絡みで$00EC8000で全て動きました。
これでメモリーフルのPROが完成した見たいです。
SCSIをマハ2Pにしてしまいました。
x68030が焼き餅焼きそうです。(^_^;)\(・_・) オイオイ

[438]菅谷:08/05/07 02:58 ID:ug3fs8zo
>>436
あさやんさんに質問なんですが、エクセレントの表示がでなくなりました。
これはこれで正常動作?
X68000の表示と効果音はするのですが・・・。

[439]ラキッ!@x68ch ★:08/05/07 06:38 ID:???
Tokumizmanさん、お休みのところすみません。
出展されていた作品の通販での購入は可能ですか?

[440]ラキッ!@x68ch ★:08/05/07 06:39 ID:???
菅谷隊長
あー!すみません、Xellent30のフロッピ渡しそびれ・・
ていうか、言ってくれれば・・エーw
エクセレントの表示が出ないのは、エクセレントのアドレス設定と
常駐するch30.sysのアドレス設定が異なっているからかも。

[441]がーびん:08/05/07 12:16 ID:bhw62yNk
奈良鹿さんのソフト、購入しました。まだ時間が無くて
遊べてはいないんですけどとっても楽しみです。
ドキュメントを拝見しまして
「苦労されたんだなぁ・・・本当に参加していただいて有り難う!!」
心から、そう思いました。次回を楽しみにしています!!

[442]6809の人:08/05/07 21:02 ID:0sbWTKog
どうも、空気読まずに6809番ゲットしてしまってすいません。
同人誌ありがとうございました。中を見てから「違うものもらえばよかった」
と思ったのはないしょです。(ラキさんあとがきしかないし…)
それはともかく、6809番のチケットを記念に持って帰ろうと思っていたら
回収されてしまったのが残念でした。
今後ともよろしくお願いします。

[443]あさやん:08/05/07 22:25 ID:zx7nNpRU
菅谷さん、こんばんわ!
派手な画面表示の件は、ラキッさんのご指摘事項をチェックしてください。
(うちのは確か出てきます)。
あと、ちょっと気になったのですがPROにマハ2Pは大丈夫ですか?
手持ちのマニュアルだとXellentと組み合わせて使うときにはch30.sysを
アンインストールしてch30_omake.sys(ネットで公開されてるやつです)
に差し替えをしてくれと書いてあります(P12)。

[444]Tokumizman:08/05/07 22:26 ID:THagvnOo
ラキッ!さんへ、
この気持ちを、今あえて言葉にするなら…
  「ありがとう」
かな。
今回オリフェスに参加したことは一生忘れません、参加表明
してからの紆余曲折、土壇場での出展メイン作品の変更いろいろ
ありましたが、楽しめました。同人ソフト作家第一歩を踏み出せた
事に感謝です。
通販は当初よりやる予定です。申し込みホムペはこの土日に作ろう
かと考えています。ただちょっとゲーム自体難しく作りすぎた感が
あるのでちょと簡単にしています、ちょとだけお待ちください。

がーびん さんへ、
ご購入ありがとうございます。上にも書きましたが今ちょと簡単に
して遊べるバージョンを作成中です。DL出来るようにしますので
お待ちください。
今の難易度は作成に追い詰められてひたすらテストプレイしてた
バージョンで我に返ってやってみるとちょと難しすぎた。

追伸、MZアイマスデモには感動した。「だらよ」買いそびれた。

[445]ひろべぇ:08/05/07 22:31 ID:k0yaeo7k
だいぶ遅いですが、皆様当日はお疲れ様でした。


[446]ラキッ!@x68ch ★:08/05/08 01:53 ID:???
>>442
>同人誌ありがとうございました。中を見てから「違うものもらえばよかった」
>と思ったのはないしょです。(ラキさんあとがきしかないし…)
それでこそ男というものです!(もはや意味不明w
それと、チケットのほう、うっかりお返しそびれてしまい
大変申し訳御座いませんでした。
もし違っていたらすみません、ネレイド最終生産で3.5寸FDの追加を
お申し出下さった、謎のイニシャルトーク『F・Nさん』ですよね?
チケットの返送と一緒に、そのチケットを飾る為のプレートを
お送り致しますので、上記の謎のイニシャルトークでX魂をロック
できた場合には、僕に分かるように反応して下さい。

[447]ラキッ!@x68ch ★:08/05/08 01:56 ID:???
>444
Tokumizmanさん、それはどうもありがとう御座います!!
お手数をお掛けして申し訳御座いませんが、今後ともどうか
よろしく共に同人していきましょう!(>_<)/

[448]菅谷:08/05/08 18:17 ID:NctYLr6U
Xellent30のその後、
起動時に030モードにしないとXellent30の表示が出なかったんですね。(^_^;)\(・_・) オイオイ
無事、表示が出ました。
あと、マハ2Pはネプチューンの安定化回路のおかげか問題なく動作していますよ。
後は、ごった煮Vol3でISDplayの動作チェック兼ベンチマークかな。
これが最後の最強PRO伝説の始まりであった。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[449]Tokumizman:08/05/08 22:12 ID:/g3Ln+G2
ラキッ!さんへ、
何かの縁と思ってこれからもオリフェスには参加させてもらいます。
あと、ラキッ!さんのホムペと日記見ましたよー、ラキッ!さんがかつて
同人誌を作ってあのコミケに参加していたなんて、、、。
てことは絵も描けるんですね。
それと、今度9月の大阪でとある同人イベントに出ることになった
のですが、オリフェスとは違って大規模&システマティックです。
かなり違います、オリフェスは手作り感&アットホーム感満載。
追伸、米屋さんへ、こちらの名刺返せなくてすいません、今度から
サークル名刺作ることにしました。菅谷隊長に挨拶にいくの忘れたぁ。

[450]6809の人:08/05/08 22:25 ID:0TMD1A0Q
>>446
> もし違っていたらすみません、ネレイド最終生産で3.5寸FDの追加を
> お申し出下さった、謎のイニシャルトーク『F・Nさん』ですよね?
たぶんそうです。
漢字フルネームでググると私しか出てこないので、
他の人の可能性は低いと思いますw
メール送りましたのでご確認ください。

[451]菅谷:08/05/08 23:37 ID:0Yd5n4M2
>>443
もちろん、CH30_omake.sysをDBでロードしてますよ。
ネレイドだと安定化回路がないので白帯がでてしまうんですよ。
マハ2Pにアダプタ繋げばいいらしいんだけど、詳細が解らないですしね。


[452]ラキッ!@x68ch ★:08/05/09 02:53 ID:???
1 省0

[453]ラキッ!@x68ch ★:08/05/09 03:01 ID:???
>450
メール頂きました!マジですか!ヒャッホイ!(>_<)/
過去にメールをやり取りした方はメールの履歴を全て残して
あるのでもしや!と思ってました!
あの時に6809チケットをお返ししなかったのはやはり深層心理で
僕も欲しかったんですかねwww
すみません、半券の部分(小さいほう)は貰っちゃっていいです?

[454]ラキッ!@x68ch ★:08/05/09 03:39 ID:???
Tokumizman様
個人的に男のお願いが御座るますハイ。
Tokumizman様大阪同人の戦では、是非とも、オリジナルゲーム方面が
ちょっと弱いかも知れないオリゲー・フェスタ☆68への参加サークル
誘致大作戦を決行して頂きたく、同じ武士として、伏してお願いを
致しますですハイ。
他の大手同人イベントとは異なり、多数の出展に埋没する事なく、
また、気さくな仲間内でやってまっせー的にある程度自由気ままに、
更には電源利用も可能なので大型LCDによるバッバーンとした展示も
可能という点について、烈しくプッシュプッシュ!でアピールして
頂きたく、Tokumizman様のノルマ30サークルエーwでよろしく
お永井致します。ォィォィw
しかも、次回より、出展企業様・出展サークル様は駄菓子食べ放題!
※この番組は、不思議パワー水野商店の提供でお送り致します。
※不思議パワー水野商店の駄菓子は3メートル離れた位置から素手で
※ゲットして下さいね。(はぁと
これは見逃せないチャンスです。
駄菓子食べ放題は流石に無理かも知れませんが、お一人様5点くらいの
駄菓子配布は可能と店主が言っておられました。マジです。
多分ですが、来年はラミュ☆たんが駄菓子を配ってくれるはずです。
どうですか!駄菓子が食べられる同人イベントは他にあんまり無いかも
ですよ!w

[455]ラキッ!@x68ch ★:08/05/09 03:52 ID:???
Tokumizman様、
ノルマ30サークル様を完遂されてしまうと、会場の広さが
足りなくなってしまいマッスルので、程々によろしくお永井致しますw

[456]ラキッ!@x68ch ★:08/05/09 03:53 ID:???
>※不思議パワー水野商店の駄菓子は3メートル離れた位置から素手で
>※ゲットして下さいね。(はぁと
ちなみに、Bダッシュと2段ジャンプは禁止です。

[457]菅谷:08/05/09 12:59 ID:qo6gsqIM
来年は隊長は一般参加になります。
今年は、よそのサークルが何やってるか見られなかったし(T.T)
それでも、ごった煮だけはゲットしましたけどね。(^_^;)\(・_・) オイオイ
およそ100kgのX680001式持って移動はつらいです。(年は取りたくないですね。)
未だに荷ほどきが終わってません。(Xxellent30PROはしっかり取り付けましたけどね。)(+。+)アチャー。
来年もしサークル参加するとなると、荷物減らさないと場所取り過ぎだったものな。
しかも、サークル参加だと車で移動になってお食事会で飲めない・・・。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[458]まにえ:08/05/10 01:26 ID:5aUB7GqY
>>454
「駄菓子食べ放題!」とか配るとか無理言いますね。
サークル参加の人は時間が作れないだろうから
配布用に袋詰めセットを作って置けとか言い出しそうだな。
入場者にも配りたいけど選んでもらうのが醍醐味だから
取り袋の中にチラシや広報グッズを入れておけとか言い出しそうだな。
まぁ午前3時ぐらいからやれば間に合うだろう。雨が降らなければ。
何か考えとく。

>>457
本当は手ぶらで会場入りするつもりだった駄菓子屋店主です。
1000円カートを持っていって正解でした。
まずココで箱を買う。プチプチ+普通のダンボールでも良い。
order-box
箱詰めしたら、神田郵便局に局留めで発送する。
jp-network.japanpost
神田郵便局であれば祝日でも24時間対応で業務をしている。
健康保険証などの個人確認できるものを忘れずに。
箱詰めするのが割りと大変なんだけどね。

[459]6809の人:08/05/10 03:11 ID:NN/NKG8Y
>>453
> すみません、半券の部分(小さいほう)は貰っちゃっていいです?
はい、どうぞ。ていうか小さい方残ってるんですね。

[460]ラキッ!@x68ch ★:08/05/10 06:31 ID:???
>>457
100kgの『X68万1式』(新機種か?)は確かに重そうですねエーw
大荷物とは聞いてましたが、まさかあそこまでとは思っていなかったのと
思ったよりも運営ブースが狭くてすみませんでした。
というか、これは嬉しい悩みの類ですけれども、僕らがやりたいお祭りには
損保の大会議室でも、ちょっと手狭になってきましたね。
復活開催も2回の開催を無事に終えて、だいたいどんな感じで開催するのかを
かなり多くの方に知って頂けたと思うので、さぁいよいよ、次は3度目の正直
という事で、次回の開催も今回以上に盛り上げていきたいですね。

[461]ラキッ!@x68ch ★:08/05/10 06:37 ID:???
>>458
いえいえ、そんな。
いつも僕は無茶なことしか言いませんから。エーw
ごめんよw
ラミュ☆たんに駄菓子配ってもらうプラン発動がバスケットの
用意を忘れて不発だったなんて極秘事項はインターネットの掲示板
なんかには書きませんよ。えぇ、ゼッタイ。
今回、駄菓子屋の店主が風邪ぎみで本来のパワーの68%しか発揮できて
いなかったので、皆さんどうかお許し下さい。
それを更にラキッ!とかって人が足を引っ張っていたなんて疑惑に関しては
事務所を通して回答させて下さい。エーw

[462]ラキッ!@x68ch ★:08/05/10 06:44 ID:???
>>459
ありがとう御座います。
全部、ちゃんと取ってありますよ!
オリフェス☆68準備会のがーびんさんが、その辺抜かり無しで
完璧な保存状態です。
がーびんさん、どうもありがとう御座いました。
それでは6809さん、何か謎の物体を同梱してお送りしますので
くれぐれも受け取り拒否しないでキボンヌw

[463]Tokumizman:08/05/10 20:28 ID:2l0dYI8E
画像(jpg:resize) (256KB)
ラキッ!さんへ、
いろいろご期待ありがとうございます。”男のお願い”と来られて
何も無しでは、義を見てせざるは何とやらであります。
とは言え、同人活動をやり始めたばかりで、横のつながりが全く無い上での
安請け合いは非常に危険です。あと、私はプレッシャーに弱い。
ちと作戦を考えて行動しなくてはいけません。
でも、どこまで出来るか知れませんが、この9月のイベントとその他でちと
やってみましょう。
作戦その他はまた連絡しますね。


[464]KENT奪取[mishearinghour@sky.plala.or.jp]:08/05/11 12:19 ID:???
その昔 Offside 68k というディスクマガジンの副編集長をやってた KENT奪取ですw
一般参加は初めてだったかな今回。でもいいっすね。同窓会みたいだし、
X68kをメインで使用している人は少なくなっているのは事実だけど、熱き魂は
以前に増しているような感じがしますね。
今回はX1の実機でデモを行っているサークルさん、そして噂には聞いていた
X1をFPGAで動作させているのを目の前で見る事が出来て、SHARPっ子として
育ってきた私には涙モノでした。勿論数々の興味深いハードウェアを展示されて
いたサークルさん、講義をされた皆さんのお話・・素晴らしかったです。
去年参加しなかった事を非常に悔やんでいます。きっとまた次回もある事と
信じて、このような素敵なイベントを企画して下さったスタッフの方々!
本当に有難うございました。
最後にマナー違反とは思いながらも、打ち上げに参加したいと当日申し出た事を
深くお詫びします。まあ、参加は出来ませんでしたが・・13年ぶりにリアルで
再会した68ユーザーのO氏と共に、お茶をしながら熱い話をしてました!
早くも一週間が経過しましたが、まだなんか熱が冷めない(笑)

[465]fslasht:08/05/11 20:49 ID:M0KAC9Is
オリフェスお疲れ様でした(遅
初めてサークルで参加させていただきましたが、出展側としても
大変楽しませていただきました。
会場も広くなって大盛況でしたね。
(でも、逆に全部みてまわれなかったのが心残り)
うちのサークル(ドコカノドットコム)では、X1turboZ3の展示と
変態操作装置ジョイメット21によるゲームのデモなどを行いました。
観てまわれた範囲でレポート書きました↓
d.hatena

[466]菅谷:08/05/12 00:03 ID:+apL7sio
今回初めての展示参加しましたが・・・。
お子様の憩いの場になっていたような・・・。(^_^;)\(・_・) オイオイ
入り口の反対側で目立たなかったかな?
プロテクトエミュレーターの地味な実演でもだったからなぁ〜〜。
綺麗なお姉さん見たかったなぁ〜。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[467]がーびん:08/05/12 07:54 ID:jjXVIXh+
綺麗なお姉さん、本当に綺麗な方でしたよ。もしも一般参加でなくて
スタッフ参加で、受付をやって頂ければ「一日中話し放題」です(ぉ
幸せな一日ですよ!!(って書いてよいのか?)
大変しっかりしたお嬢様でしたねぇ。

[468]EXCEED.@焼けるタイヤ:08/05/12 14:09 ID:AzuNbzm6
1 省5

[469]U.G.M.:08/05/12 14:46 ID:gh1NOxsA
>>468 EXCEED.@焼けるタイヤさん
 アタシも勘違いしてました……違ったのか! 気持ちよく騙されたよ!!
>>皆様へ
 当日アタシんトコで出していた「EXPERTたち」ですが、Mサイズの打診が
2枚来ており、ただし最小ロットが20枚からということで、増産するか否か
悩んでおります。
 当日買えなかった方で「欲しい(M/XLのいずれか)」という方は、サイズの
指定を行った上で、さしあたってここで挙手していただければ、増産するか
どうかを見極めることができそうです。
 なんだか宣伝みたいで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
 一応、今回のラインナップ。
bsks

[470]Rabbit's:08/05/12 20:20 ID:XUSDstbo
 大変遅くなりましたが、皆様、どうもお疲れ様でした。
 X68kの大海に飛び込んで身の程を知ってしまった哀れなMSXユーザです。
 当日は自ブースに引き篭もって居た為、他の方の展示を見て回る事が出来ずに惜しい思いもしましたが、会場の怪しい熱気は実に素晴らしかったです。
 礼節さえも欠かし捲った挙句にX68000PROまで強奪してしまい、BL入りは確実かと思われますが、どうも有り難う御座いました。
 今回、計らずもX68kユーザの仲間入りを果たしてしまったので、来年以降、何とか貢献出来る様、二束の草鞋で頑張ってみます。
 誠にどうも有り難う御座いました。

> ラキッ!氏
 件のX68000PROですが、確かにお預かりしました。
 大切に取り扱わせて頂きます。
 また、無恥で厚かましい申し出にご快諾頂けたこと、重ねて御礼申し上げます。
 有り難う御座いました。

[471]米屋@x68ch ★:08/05/13 06:42 ID:???
>>449>>463
> 米屋さんへ
>
いえいえ、こちらこそ急に挨拶に参りましてすみません。
お気になさらずにー ノシ
> それと、今度9月の大阪でとある同人イベントに出ることになった
> のですが、
>
人手が必要なようでしたら
お手伝いできるようにしてみたいと思いますので
また連絡くだちぃーノシ

[472]米屋@x68ch ★:08/05/13 06:45 ID:???
>>470
Rabbit'sさん、ご参加ありがとうございました。
次回、X68kの新作ソフトとMSXサークルの増加、
wktkしながらお待ちしております?!?ww

[473]つくったくん:08/05/15 00:30 ID:j7u2JVk+
>465 むちゃしやがって・・・に大爆笑!
無茶しちゃったねえ。でも、よくやった。感動した!(古いか


[474]EXCEED.@ねずみくん:08/05/15 09:56 ID:IavtlaUw
先日のオリゲーフェスタ68で展示したものの動画を
アップしてみました。ご興味のある方はどうぞ。
jp.youtube
jp.youtube
jp.youtube


[475]EXCEED.@ねずみくん:08/05/20 20:07 ID:wXFBCIvk
フリースケール社のサイトの「フリースケール・フリーク※」内で
オリゲーフェスタ68のレポートが上がっているようです。
freak.freescale

※閲覧には会員登録(無料)が必要です。


[476]6809の人:08/05/31 20:10 ID:Ad76B60A
>>462
本日届きました。
謎の物体はプクプクポンしながら眺めてニヤニヤしていましたw
ありがとうございました!

[477]つくったくん:08/06/02 00:14 ID:CeGs8imE
ふぇすたにて、抽選にあたったものの使い方がさーーーっぱりわからん
ものがあって、今日、トラ技を買ってみた、これからどうしよう?
いまだにわからん。(なにに使うんだか???
欲しい物はあるけど・・・(ここに書くと、実物作ってくれるかな?
デビ○ド・ボウイのレ○ツダンスはいいやね。


[478]Tokumizman:08/06/08 12:18 ID:PYdAs00I
画像(jpg:resize) (240KB)
わたくし、永世名誉参加サークルの徳蜜満はこれよりインテックス大阪
にて9月に行われるイベントと似たようなのが開催されているらしいので
ちょっと偵察に行ってくるであります!

[479]がーびん[sage]:08/07/11 11:27 ID:???
ttp://x680.x0.com/aimako/aimako.html
最後のところに、パワーグローブの男性が描かれていますが
これってやっぱり・・・
風呂は毎日入ってますけど・・・

[480]Tokumizman:08/07/22 23:24 ID:+tLjH4EY
画像(jpg:resize) (233KB)
皆さんお久しぶりです。
あのオリフェスの日からもう2ヵ月半経つのですね、早い様な
短いような、、、。
さて、前回某イベントの偵察に行ってきたわけですが、、、
同人ゲームの出展って、少ない、、めちゃ少なかったです、、、。
カタログ見て探してももうゼロという感じでした。
あきらめて好きにうろうろしていたらやっと、2,3見つかった感じです。
前途多難、、、。
しかし、30サークルは無理でも、なんとかひとサークルでも
同人ゲーを増やしたいですね。


[481]米屋@x68ch ★:08/07/25 00:18 ID:???
> 同人ゲームの出展って、少ない、、めちゃ少なかったです、、、。
>
関西だからかな?それとも夏コミ前だからかな??
Windowsに関してはダウンロード販売という手もありますからねぇ。
でも即売会のアツい空気も知って欲しいなぁ、なんてw

[482]bigslope@DSブラウザー:08/07/25 01:16 ID:NG0HnL5Y
同人ソフトと言えば、かつてはパソケットという場があったものですが…。
activegamers
ここ見た限りだと、99年頃には、ほぼ絶滅してしまったようですね。

[483]ラキッ!@x68ch ★:08/07/25 01:59 ID:???
>>480
オリフェス☆68挺身布教隊隊長!乙です!
そうかなるほどぉ。同人ゲームの皆様は活動のメインをネットワーク上に
求めておいでで、年に1〜2度のお祭りはコミケなどに集約しちゃって
いるのですかね。
コミケも良いけど、オリフェス☆68も良いよ!というアピールポイントを
分かりやすく大々的に広報すると良いですかね!

[484]米屋@x68ch ★:08/07/25 14:11 ID:???
onlyイベント系とかならゲームも多いかもですが、
純然なオリゲー発表の即売会が少ないのかしらかも?
>482
2005年に復活してオワタみたいですね。>パソケ
web.archive.org
> 2005/5/18 ホームページ開設
doujinibent.blog10.fc2
> チラシ

d.hatena
> 今日は涼しいので自転車散歩を兼ねて
> パソケット2005なるイベントを見に浜松町の産業貿易会館まで
> …うぅ…残念ながら、寂れたイベントだった(^^;。

209.85.175.104
> HPの情報によると、パソケット2005は200sp募集だったのですが、
> その10分の1の20spぐらいしか来てませんでした。
> サークル参加…。_| ̄|○

復活フェスタは多くの方々にご参加いただけまして
まことにありがたいことです。


[485]米屋@x68ch ★:08/07/25 14:38 ID:???
> ここ見た限りだと、99年頃には、ほぼ絶滅してしまったようですね。
>
つまり(Windows & Internet)のハジマタ時期であり、
やはりWindows台頭による国産PCの凋落が影響したのでしょうか。。。
それともデータメディアでの配布がオワタのでしょうか。。。?
どちらもか。
21世紀型のオリゲーイベントとは?
はたしてどのように進めて行きましょいか!?
とか言っちゃったりしてw


[486]kinokawa:08/07/25 15:28 ID:8QG+89FM
>21世紀型のオリゲーイベントとは?
>はたしてどのように進めて行きましょいか!?
関係ないかも ですが(^^;
今月のinterface(9月号)は
68000の話が よく出てきますよ〜。何より付属基板が
初代MC68000を意識した64ピンDIPだそうですね(懐かしい
それと、来栖川電工さんの記事で
液晶パネルに「もうすぐHumanが動きそうでつ(orz」という
X68ユーザーしか判らないような写真とかあります。(^^;
他にも「付属基板をジョイスティックに」とかがあって
これは Cofilintを使っていますね〜
ジョイスティックはX68でも使えるかもしれません。
次号(10月号)はGCCでの開発とか(楽しみ

[487]菅谷:08/07/25 21:51 ID:hyE0ll0w
トラ技を買いに行ったはずなのに、interfaceが手元に・・・。
コネクタと電源買わないと使えないんですね。(トホホ・・・。)
バックアップ用にもう一冊必要?何てこったい。
1980円工面しないと。(゜o゜)ヾ(--;オイオイ...


[488]Oh!石:08/07/27 22:51 ID:jXEHxjbE
61ページからの竹丸さんは、オリフェスの講演会でもお話をされたフリースケールの人ですよ。
で、オリフェスの特徴は、ベタなんですけどやっぱり電源が確保できるところでは
ないかと。パソコン持ち込んでデモできるのは嬉しいと思うんですけどねぇ。
それと、第11回に限れば企業さんと触れ合えるのもよかったかなと。でもちょっと
ハード寄りばっかりになっちゃってましたから、今度はソフトも呼びたいな。
できればプラットフォームをやってるところ。例えばマイクロソフトとか(ぉぃ)。
次回はこの前ほど手探りでなくて大丈夫なような気がしてるので少しは楽かなと
思ってるんですが、果たしてどうなるやら。
皆さんのご意見、特に企画案があったらぜひぜひお聞かせくださいな。

[489]Tokumizman:08/07/30 19:34 ID:ubCr5ytQ
画像(jpg:resize) (304KB)

さて、オリゲー挺身隊の私、昨日より行動開始。
果たして第一弾はどうでるのか。
怖くてメーラー開けない、、、

ラキッ!@x68chさんの見事な散華ぶりには感服いたします。
bubble6.2ch
それでも断固行動するのがポイントですよ。


[490]ラキッ!@x68ch ★:08/07/30 22:47 ID:???
>>489
オリゲ挺身隊隊長、ご苦労様です。
どうか僕の死を無駄にしないでくだちぃw
我が信念に68mmの揺るぎなし!
言って分からぬのなら肉体言語で語るのみ!
我がX68同人サブミッションをしかと味わえ!
こんな壊れた書き込みも、いつの間にかOKになってしまったのですね。
うひっ!x68ちゃんねる管理人さんに削除されない事をガクブルで
お祈りするのみナームーw

[491]米屋@x68ch ★:08/07/31 17:00 ID:???
1 省0

[492]まにえ:08/08/12 03:22 ID:zdtg9U/I
じゃ、ゲーム作り始めたんで。
駄菓子屋用の。

オープニングムービー作ってくれる
名前が「J」で始まる人、募集。
手伝いたくない人は、ココに名前かいといてください。

[493]U.G.M.:08/08/12 06:59 ID:W0nDRbpE
>>479 がーびんさん
 漫画確認、うはははは、似てますわ。
 というか、女性の「風呂に入れ」と男性の「いや入ってる」は、何か根本的な
部分で大きな食い違いがあるような気がしてならんのです。あと無駄なパワーの
使い方とか好きだから作るとか、その辺諸々含めて。
#しかし描写凄いなぁ。チップペンダントとか省きそうなものだが。

[494]がーびん:08/08/12 08:16 ID:nDc3qLEU
岡村画伯は以前はコミケに来ていたようでした。
来年はご招待できませんかねぇ。
「ちゃんと風呂入りますから」って言って(ぉ

[495]ラキッ!@x68ch ★:08/08/14 20:50 ID:???
>>494
僕もちゃんと風呂入りますから(^^;

[496]潤ちゃん:08/08/24 22:47 ID:T4kSedhU
>>492
やぁ、Jこと潤ちゃんだw
なんだかまにえ氏がえらくやる気なのでサポートすることになった。
説明が下手な先生だけど、着いて来てくれw


[497]黒電話の人03 ◆kR9lpurGm. :08/08/27 12:35 ID:n7fc45Zk
一瞬
「僕もちゃんと風呂入りますから(^^;」が
「僕も潤ちゃんと風呂入りますから(^^;」
に見えたかも?(笑)
Tokumizmanさんの漫画、楽しいです。

[498]米屋@x68ch ★:08/09/07 19:38 ID:???
そろそろ浮上

[499]ラキッ!@x68ch ★:08/09/07 23:28 ID:???
うぬ。朝か…

[500]名無しさん@x68ちゃんねる:08/09/08 02:13 ID:odpDKwWA
>>499 つマックスコーヒー

[501]米屋@x68ch ★:08/09/08 17:25 ID:???
1 省23

[502]米屋@x68ch ★:08/09/08 17:37 ID:???
「オリゲー・フェスタ☆68 第11回」では約300名さまにご参加いただき
結果として大会議室でもやや手狭だと感じるほどの盛況ぶりでした。
この結果を受けて第12回の会場もやはり大会議室がいいと思います。
大会議室は11月はじめに会場を抑えておく必要があるため、
そろそろ会場費のカンパをお願いしようかと思います。
皆様ご協力ほどよろしくお願いいたします。

[503]がーびん:08/09/08 18:19 ID:yClC0ZGo
そうですね。来年も今年に負けないような物にしたいですね。
振込み先なんかを、またアップして頂けますと嬉しいです。
来年の景品もボチボチ集めないといけないなぁ。今年はゴミみたいな物
ばかりの提供で申し訳なかったですが、こちらも広く募集を
したい所ですね。
マックスコーヒーですが、近所の百均にペットボトルタイプの
大量在庫あり、買い占めました。他のコーヒーと比べて添加物が
少ないのが、美味しさの秘密です(ぉ)
って、プラッシー復刻版も買いだめしてるし・・・

[504]名無しさん@x68ちゃんねる:08/09/09 02:47 ID:8o01PEhA
カンパを募るのであれば、昨年度の収支と内訳をオープンにして
運営費の厳しさを訴えるべきだと思う。

[505]ラキッ!@x68ch ★:08/09/09 03:28 ID:???
>>504
そういうやり方はオリフェス☆68として適しておりません。
また、それが適しているかどうかの判断については主催者である
この私が判断します。
これだけの金額を持ち出しでやってるんだ的に誤解されたら嫌です。
それと、カンパとしては募っておりません。
その辺を含めた様々な事情をお察し頂いて協賛を頂ける方のみ
ご協賛頂けます。
勿論、ご協賛頂いた方には、ご不明な点があればその具体的な数字も
含めて全て開示している事は言うまでもありません。

[506]ラキッ!@x68ch ★:08/09/09 03:30 ID:???
>>502
米屋さん、すみません!
表現のひとつとしての『カンパ』という表現には全く問題
御座いませんので、>>504の方のようなツッコミというか
ご提案があった場合には、カンパの募集だけれども、その
カンパの募集の概念とその内容は>>505みたいな感じだよと
補足説明を追加して頂ければと思います。

[507]ラキッ!@x68ch ★:08/09/09 03:35 ID:???
それと実は、協賛金が具体的にどれだけ集まったのかなどについては
あまり目立たないように、いつもサイトに掲載していたんですけどね。

[508]ラキッ!@x68ch ★:08/09/09 03:39 ID:???
すみません、駄菓子山盛りを配っちゃったり、ネレイド配っちゃったり
X680x0を修理済みでプレゼントしちゃったり、俺のNintendo Wii(T_T)
とかが主にその予算的な破綻の原因だとか痛いところを突かれては
本当に痛いのでエーwついつい熱くなってしまいました。
赤字が怖くてオリフェス☆68が開催できるくわぁ!(熱血www
10万くらいの赤字なら何ともないです。
私以外にも同じくらい頑張って協賛して下さる方がいっぱい居ますからね。
負けてらんないです!(>_<)/

[509]米屋@x68ch ★:08/09/09 13:38 ID:???
>>506-507
すみません、
ついうっかり以前の募集時の表記を使ってしまいました。
>>504
費用が厳しいのは確かなのですが
だからと言ってただ費用を募集するのが目的ではありませんで、
参加者の皆さんのオリフェス開催を継続して行きたいという
思いの具現化を準備会が行うために必要な事案の一つであります。
ゆえに協賛金という表記が正しいので>>510の内容に訂正して
お詫び申し上げます(この辺りのいきさつは前スレも参照願いたく)。
>>503
了解しました。webの方は近いうちに対応します。
とりあえず会場予約2か月前ということで
ぼちぼちエンジン始動→暖機しておこうかな
という感じでageた次第ですー ノシ


[510]米屋@x68ch ★:08/09/09 13:38 ID:???
ご協賛のお願い
「オリゲー・フェスタ☆68 第11回」では約300名さまにご参加いただき
結果として大会議室でもやや手狭だと感じるほどの盛況ぶりでした。
この結果を受けて第12回の会場も損保会館・大会議室の利用を予定しております。
5/4の大会議室予約に際して、予約期限が6か月前の11月はじめとなっており、
それまでに会場の予約費用が必要となります。
つきましてはオリフェスの開催・継続にご賛同いただけますみなさまには
オリフェス準備会へのご協賛を賜りたく、伏してお願い申し上げます。
(入金手続きにつきましては近日、オリフェス公式サイトに記載いたします)
みなさまの温かいご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。


[511]ミスター絶賛デスマーチ:08/09/09 21:24 ID:o+YDgv4M
>>510
も、もうそんな時期ですか・・

[512]菅谷:08/09/13 02:55 ID:WTQcls0+
もうそんな時期ですか、今度は一般参加ですね。(スタッフ〜〜〜)
腕章が飛んできそうだな(^_^;)\(・_・) オイオイ
今度の5/4は月曜日か通院で、参加できないかも(ノヘ;)シクシク..
ごった煮が買えないのが寂しい。

[513]米屋@x68ch ★:08/10/01 08:21 ID:???
>>503
> 振込み先なんかを、またアップして頂けますと嬉しいです。
ページを更新しました。
xps
xps
会場予約期限一ヶ月前となりました。張り切っていきましょう!

[514]ラキッ!@x68ch ★:08/10/01 23:10 ID:???
>>513
adiary を導入したら、サイト更新がもうちょっと手軽に
なりますかね?
ページ中で普通にタグも使えますし、どうでしょう?

[515]菅谷:08/10/02 02:09 ID:7XI+vtq2
入金の締め切りは何時ですか・・。
15日過ぎないとお金がないので(貧乏で済みません)

[516]米屋@x68ch ★:08/10/02 13:58 ID:???
>>514
コピペといえども手作業では・・・
FTP GET
 ↓
編集
 ↓
見直し(なぜかおかしいところは見当たらない)
 ↓
FTP PUT
 ↓
見直し(なぜかおかしいw)
 ↓
繰り返し
とかしてるので(w
個人的にはありがたいですかも。?。


[517]米屋@x68ch ★:08/10/02 14:04 ID:???
>>515
会場予約期限は11/4ですが、実際は11/1-3は土日休ですので
会場費用としてご協賛いただくには10月いっぱいが目途となります。
よろしくお願いいたします。

[518]米屋@x68ch ★:08/10/02 14:09 ID:???
告知欄も更新しました。
行数が多く、ちょっとうるさい感じですが
何はともあれ、会場予約が優先ですのでしばらくご辛抱ください。

[519]Tokumizman:08/10/05 22:20 ID:gWBFUK6o
画像(jpg:resize) (215KB)
みなさんお久しぶりです。
前回開催からおよそ5ヶ月、何か遥か大昔に参加したような
不思議な気分です。
やはり来年もやるのですねぇ、ひょっとしたらやらないのではないかと
ちょっと心配でした。
来年も参加します、宜しくお願いしますよ〜!
ところでやっとソフト系で1サークル参加してくれそうな所が
いてくれました、有難いです、涙が出ます。
次回は打ち上げ会も参加したいな。

[520]つくったくん:08/10/07 01:08 ID:bkfB2i6c
わしだーす。
協賛カンパできそうです、金額は去年より落ちるかも(スマン
詳しくはメールで。

[521]米屋@x68ch ★:08/10/07 01:22 ID:???
>519
エンジン始動が遅いもので。・・・しーませんw
協賛でも、ボランティアスタッフでも、出展でも、一般参加でも、
皆様の「開催したい!」気持ちがある限りは開催したいと思っておりますです。

[522]ラキッ!@x68ch ★:08/10/15 16:26 ID:???
Tokumizmanさんには、連絡の都合もあるので、オリフェス☆68準備会に
強制的に入ってもらった方が良いと思いますので、強制連行しましょう。
エーw

[523]ラキッ!@x68ch ★:08/10/15 16:27 ID:???
>>520
兄貴どうしましょう。
僕の肝臓も少しは開腹しますた。
いえ、開腹手術はしていませんけれどもw

[524]つくったくん:08/10/16 20:58 ID:gQZvx/Z2
わしじゃ
いま現状どのくらいあつまったん(メールで返信を望む)
詳しくはメールにて。
回復手術とは・・・、シリツはいいやね(by品川K○D)


[525]菅谷隊長:08/10/16 23:54 ID:el067VpA
ラキッ!さんへ業務連絡
済みませんメールが送信不良な物でここに書かせていただきます。
ラキッ!さ〜〜ん、協賛金1口振り込みました確認をお願いします。
ネタがないので今回は一般参加です。


[526]つくったくん:08/10/17 20:38 ID:XFbDzNLQ
>524 訂正、品川K○Dでなく、と○みきでした。(_ _)
振込みは来週末までまってちょ

[527]ラキッ!@x68ch ★:08/10/17 20:50 ID:???
>>525
隊長!御意!
>>526
兄貴!御意!
【微妙】オリゲー・フェスタ☆68第12回協賛受付キャンペーン!【必死】
x68k
また微妙なプレゼントですみません。
生まれてきてごめんなさい。
ヤフオクで、ニンテンドーDSiの予約権利が5000円以上とかで
落札されているのを見て、ついカチンと来ました。
同じ5000円なら是非、オリフェス☆68に御協賛下さい!(>_<)/
皆さん、よろしくお願いします!(必死w

[528]ラキッ!@x68ch ★:08/10/25 10:51 ID:???
菅谷隊長!
例の秘密の抽選番号は 9番です。
よろしくです!


[529]菅谷隊長:08/10/26 03:02 ID:eIG/3PCA
抽選番号貰っても、午前中で帰還予定なんですよ。
月水金は午後3時にドック入りな物で。
ラキッ!さんに預けておきますね。

[530]Tokumizman:08/10/30 21:49 ID:12IQTUjY
画像(jpg:resize) (52KB)
ラキッ!さんはじめオリフェス68準備会の皆様へ、
お元気ですか?当方、日々開発に頭がクラクラです、、、。
協賛金振り込んでおきました、3口です。
あれから半年ですか、5月までには他に(こみトレ13)参加予定なので
もはや、素人ではない、、、。
とはいえ、前回のこみトレ12では次の日に緊張から腹痛を起こして
しまいましたが。
来年も宜しくお願いします。


[531]ラキッ!@x68ch ★:08/10/31 08:45 ID:???
>>529
菅谷隊長をはじめ、某予約権について理解が十分ではない人が
幾人か居るようだから伝えておくぞw
予約権は、予約権であって、予約権でしかない。
明日、11/1に、その謎の権利と代金18900円をジョーシンの店頭に
持っていけば、ニンテンドーDSiが買えるというものであって
店頭の取り置きは僅か3日間と短い。
だから、みんなもっと必死になってジョーシン攻めを実行しないと
ニンテンドーDSiを手に入れる事はディフィクァルトだ。
と言っているが、巷の噂では、発売日当日には豊富に商品が用意され
予約無しでも買えるのではないかと言うJも居ます。
実際どうなんでしょうね。
その場で予約無しでも買えるのならば、本体色が黒のほうが良いって
言うひとも居るでしょうし。
って、あー、Oh!石さんから抽選結果の連絡が来ないー。
明日なのにー。
もう明日なのにー。
当選を辞退とかあったら連絡間に合わずに取り置き期間
終了しちゃうかもーwww

[532]ラキッ!@x68ch ★:08/10/31 08:55 ID:???
>>530
いつの間にかすっかり玄人でオリフェス☆68準備会のTokumizmanさん乙ですwww
次回オリフェス☆68では緊張しないで下さいね!
僕も緊張しないようにがんばりますから!w

[533]Oh!石:08/11/01 11:16 ID:KQcE2hKA
おお、明日なのかー
間に合うだろうと思って言わなかったのかもしれないけど、知らんかったぞ…。
今からやります>抽選

[534]Oh!石:08/11/01 12:04 ID:KQcE2hKA
明日じゃなくて今日じゃないか…。

[535](ら)@x68ch ★:08/11/01 13:04 ID:???
>>534
締め切りが過ぎてから知らされてさぞ驚かれていることでしょう。
という訳でごめんなさいwww
Oh!石さんのオリフェス☆68スロット By 1chip MZ-700は素晴らし
過ぎるので、是非ともよろしくお永井致します!
抽選結果を楽しみにお待ちしております!

[536]Oh!石:08/11/01 13:08 ID:KQcE2hKA
抽選は終わりました。抽選のムービーを編集中…。
結果は先にお知らせしておいたほうがいいですか?
その場合はここ?スタッフML?
なお、今回は実機にて抽選しております…。

[537](ら)@x68ch ★:08/11/01 13:29 ID:???
では、ムービーの発表にて代えてくだちぃ!w
ここにURLを貼って頂ければ、当選者にご連絡の上、ご辞退がなければ
ニンテンドーDSiを買ってきますw
ご辞退頂いた場合には再抽選となります。
すみません、再抽選の場合も、もしよろしければ、お願い致します。

[538]Oh!石:08/11/01 13:42 ID:KQcE2hKA
いえっさー。
編集は終わりましたので、もうすぐうpします。

[539]ラキッ!@x68ch ★:08/11/01 13:44 ID:???
オリフェス☆68準備会の永井です。
多くの志ある皆様のご協力により、次回のオリフェス☆68会場の
予約費用の確保ができました。
御協賛頂きました皆様、オリフェス☆68準備会の皆様
こちらの掲示板でいつも温かく見守って下さる皆様
皆さんの皆さんによる皆さんの為のオリゲー・フェスタ☆68は
来年もゲキガン開催OKです!
開催日まで約半年となってまいりましたが、どうか開催当日まで
どうかよろしくお願いします!
皆でまたがんばりましょう!
次回は、階段の下のところの看板を出し忘れないようにだそうぜ。
むしろこの俺がっ!www

[540]Oh!石:08/11/01 14:30 ID:KQcE2hKA
nicovideo
jp.youtube
こんな感じにできあがりました。どんなもんでっしゃろ?

[541]ラキッ!@x68ch ★:08/11/01 14:53 ID:???
>>540
Oh!石さん、ごめんなさい!
つくった兄貴(オリフェス☆68準備会受付リーダー)が
当選したのですが、兄貴曰く
『ニンテンドーDSiは要らんな。』
というツンケンしたオタクみたいな台詞wで辞退されてしまったので
再抽選をお願いします!
すみません、ほんとうにすみません!
マジで。

[542]ラキッ!@x68ch ★:08/11/01 14:53 ID:???
17〜20は兄貴なので、再抽選です。

[543]Oh!石:08/11/01 15:15 ID:KQcE2hKA
はう。

[544]Oh!石%再抽選:08/11/01 15:52 ID:KQcE2hKA
nicovideo
jp.youtube
再抽選態勢継続中。

[545]ラキッ!@x68ch ★:08/11/01 16:17 ID:???
>>544
Oh!石さん・・お手数をお掛けして本当にごめんなさい。
orz...
いま、当選された方に連絡のメールを差し上げましたので
その方にご購入の意志があれば、確定ということになります。
ご辞退された場合には・・またお手数をお掛けし重ね重ね
本当に申し訳御座いませんが、どうかよろしくお願い致します。
うぐぅorz

[546]ラキッ!@x68ch ★:08/11/01 16:40 ID:???
Oh!石さん、撮影もお上手ですが、テロップの入れ方が更に
とても素晴らしいですね。
これからもし可能ならば、オリフェス☆68のテーマ曲を作成し
それをBGMにして抽選〜みたいな事ができたら、もうめがっさ
最高っすね!

[547]ラキッ!@x68ch ★:08/11/01 17:03 ID:???
オリフェス☆68のテーマ曲の歌詞はTokumizmanさんが
書いて下さいます。と僕の脳内で言ってくれました!
エーw

[548]ラキッ!@x68ch ★:08/11/02 03:13 ID:???
Oh!石さん、どうもありがとう御座いました!
ニンテンドーDSiホワイト予約券当選者の方が商品購入の御意思を
示されましたので、これにて抽選会の当選者は確定いたしました。
皆様の多大なるご協力に感謝致します!!!(__)ペコッ

[549]米屋@x68ch ★:08/11/02 10:07 ID:???
010の手前で021だったとき「お?w」とか思ったのは内緒www

[550]ラキッ!@x68ch ★:08/11/02 11:37 ID:???
>>549
マジですかw
隠れ妊娠候補乙www
ゲームはまだあまりやってないのですが
ニンテンドーブラウザ(Opera)が、これかなり使えますよ。
驚きました。
PSPも借りて使ってみてるんですが、ブラウザの軽快さと
見易さはまさに天地の差です。
縦長モードが超快適です。
Librettoはもう御役御免かもです・・

[551]ラキッ!@x68ch ★:08/11/02 11:50 ID:???
DSiのピクトチャットって、オリフェス☆68会場でも
連絡用にいつも大活躍なんですか?>担当のbigslopeさん

[552]bigslope@WEP難民:08/11/03 01:12 ID:4OQwrIGQ
>>551
あくまでチャットなので、連絡用というより、立ち上げっぱなしにしてダベるのが、基本的な使い方ですね。
コミケのサークルや、イベントの行列待ちのような「電波の届く範囲内での見知らぬ人」同士のコミュニケーションには、絶大な威力を発揮しますが、損保会館程度の広さでは、あまり意味が無いかも。
連絡用途としては、せいぜい、チャット中に「飯行ってきまーす」みたいな感じで、一言残して席を外す程度です。

[553]米屋@x68ch ★:08/11/04 21:57 ID:???
大会議室予約age
各所の更新はしばしお待ちを。。。

[554]米屋@x68ch ★:08/11/04 22:38 ID:???
xps
オフィシャルページ更新いたしました。
x68chの告知は明日以降ぼちぼちノシ

[555]米屋@x68ch ★:08/11/05 11:01 ID:???
>554
x68ch告知対応。
xps.jpは参加要項、バナー、サイト等正式に準備できてからーノシ

[556]菅谷隊長:08/11/05 23:36 ID:pmaJollA
5/4は月曜日・・・、午前中しか参加できないです(ノヘ;)シクシク..
ちょうど月初めの月曜日は血液検査のためドック入りです。
お食事会に参加したかったなぁ。
って、まだ半年先の話なのにね。(^_^;)\(・_・) オイオイ
そういえば、ブログを3ヶ月ほどまともに更新してなかった(+。+)アチャー。
毎日1件だけのアクセスがあるブログって、存在価値があるんだろうか?
安全ドラムだけ持って新幹線に乗る勇気を誰かください。

[557]米屋@x68ch ★:08/11/06 12:26 ID:???
休日とか関係なしですか(定期健診だから?)
なによりご自身の健康が大事ですから
残念ですがこれは仕方ないですね。

[558]菅谷隊長:08/11/06 23:40 ID:ziy05iN+
月水金の週3日間は4時間づつ拘束されてしまうんですよ。
人工腎臓に繋がらないと生きていけないんです(ノヘ;)シクシク..
皆さん塩の摂りすぎには気をつけて下さい。
誰かドクターマッコイの薬持ってませんか?(^_^;)\(・_・) オイオイ


[559]ラキッ!@x68ch ★:08/11/06 23:43 ID:???
>>558
気をつけます。隊長も是非、お大事に。いやほんとに。
明日は我が身すぐる・・。(T_T)

[560]横田:08/11/09 07:01 ID:HP4yeVEQ
菅谷さん、お大事に。
先週のNHK「ためしてガッテン」(の予告)で知ったのですが、腎臓病は結構増えているそうです。
私も人間ドックで少し機能が弱っているようだ、との指摘がありました・・・水分をこまめに取れ、と。


[561]つくったくん:08/11/10 23:50 ID:0l/36xPA
>556 隊長!
お大事にといいたいが、まだまだがむばってもらわんといかんのよ。
(と、いいつつ自分も棚にあげられんが)
でも、無理せず、楽な状態で、自分の気分が楽になるものがあれば
よいのではないでしょうか。
そのためにがんばる人は知ってる限り数多くいます。
自分が楽しい、気持ちがよくなる、自分がうれしくなる、
これ、必要かつ大切なことだとおもいますが。
ただ、無理はいけません、楽に楽に「がんばらないほどにがんばればよい」
のではないでしょうか?
でも、できれば5/4はご一緒したいな。
と思う、つくったゾンビでした。


[562]菅谷隊長:08/11/12 01:47 ID:Da4uc3HY
5/4行くよだたし最後までは無理って事です。
ごった煮を買わないと・・・。

[563]ラキッ!@x68ch ★:08/12/25 17:17 ID:???
皆様に、協賛ご協力をお願いします。
何とか、当方の資金も充当し、会場費用の払い込みを済ませたのですが
その他の部分の開催前に必要な資金が、もう少しだけ足りません。
もしよろしければ、御協賛を頂きまして予算面でのご協力を頂ければ
幸いに御座います。
当面の大きな金額としては、プロジェクタのレンタル費用の3万円と
看板(ポスター)印刷費用、会場清掃費用などで10万円程度です。
可能な限り、必要となる予算対象を絞り、コンパクトな運営を心掛けて
おりますが、会の趣旨の通り商業目的ではなく、毎回の予算はその開催で
使い切ってしまうものですから、毎回このようなお願いをさせて頂く事に
つきましては、その主旨の定義と会の主催を行っている当方に責任があり
大変心苦しく思っております。
御協賛頂きますと、自動的に1サークルブース分の参加費用が免除される
特典が御座いますので、サークル参加なさるご予定の方は是非ともお願いします。
繰り返しご協力のお願いをさせて頂きまして、大変申し訳御座いません。
何卒、よろしくお願いを致します。
オリゲー・フェスタ☆68:
xps

[564]あく蔵:08/12/26 19:30 ID:mJ7a7gG6
>563
>当面の大きな金額としては、プロジェクタのレンタル費用の3万円と
>看板(ポスター)印刷費用、会場清掃費用などで10万円程度です。
プロジェクタはレンタルじゃないとダメなんすか?
うちにEPSONのがあるけど。


[565]ラキッ!@x68ch ★:08/12/27 05:29 ID:???
>>564
会場の利用既定としてレンタルしないといけないという事は
ないようなのですが、会場の明かりを落とさなくともそれなりに
明るく映るような投影能力を必要としておりまして、そうした
要求されるスペック面等の事情から前回はレンタルしました。
あく蔵さんのプロジェクタのモデル名(型番)投影能力等を
お教え頂いてよろしいです?

[566]あく蔵:08/12/27 17:52 ID:Q2n2fk4k
>>564
その前にすんません、EPSONじゃなくて、今は亡き(?)サンヨーでした。
なるほど。んじゃうちのは安物なんでダメですね(笑。
ホームシアター用途なんで薄暗くしないと全く見えません。
SANYO LP-Z3です。
ttp://www.sanyo-lcdp.com/lineup/lineup_old_10.html#2
ファミコンとアンパンマン用です;。
(X68k繋いで768.xで使えた記憶があるんですが・・・)


[567]横田:08/12/28 14:20 ID:Wz7O51eo
当日は先約で参加できそうにありませんが、日立CP-X345Jの仕様で宜しければ貸しましょうか?
hitachi

[568]ラキッ!@x68ch ★:09/01/01 02:54 ID:???
あく蔵さん、横田さん、どうもありがとう御座います!
休み明けに損保会館にレンタルプロジェクタの仕様を
問い合わせて確認してみます!
しばらくお時間を頂戴致しますが、よろしくお願い致します。

[569]Tokumizman:09/01/07 21:11 ID:r3ZgO1qQ
画像(jpg:resize) (105KB)
皆さんお久しぶりです&もう7日目ですが新年明けましておめでとうございます。
今年もオリフェスの日は馳せ参じますのでよろしくです。
しかし、1年経つのは早いですなぁ。
うう、18日にもイベントがあるので今はそれに向けてスパートです。
忙しいのう、、、。

[570]つくったくん[sage]:09/01/13 01:46 ID:???
>all
まあ、今回は何とかなるさスタートになっているみたいですが、
去年のこの時期とみくらべて、やることを考えてみてはどうかな?
といっても、自分も今月末くらいでないと、対処できないんだなこれが。
今日、住民税がきた。じゅっ15マソ。どどど、どないしよ(T T)
(ひょえー^5)
今回は先立つものがとっても不安定で、やりたいことの確定ができん。
(うーん先立つものがナイト、予定がたてられん・・・)
念のため、できるかどうかは不明ですが、
ロイヤリティ(前回はコースター、その前はバッジ)の今回の案を
募集いたします。
(できるかどうかはわからないので、期待しなでね。)
1.どのようなものを
2.どのような媒体で
3.できれば図案もあれば尚可
4.x68にこだわる必要もないのかな?
で募集します。経費、予算等の絡みがあるので実現できるできないは
保障できませんが、意見としての指針を見出すことを考えていますので、
なにかありましたら、ご意見お願いいたします。
(先ほども言ったとおり、実現に関しては確証できませんが、今後の参考に
したいと思います。条件が揃えば実現可能だとは思っています)
とりあえず、金はわからんが方向がみたいかな、ということで。
以上、この場をお借りして、ご意見をお願いいたします。
(なかったら、どうしよん)

[571]ラキッ!@x68ch ★:09/01/19 19:54 ID:???
>>570
前回のコースターも超良かったです。
勿体無くて使えないのは、こちらの問題ですw
次回のつくったくんプレゼントの僕の希望としては
やっぱり携帯ストラップですねーw
その他には、ダークホースとして銘入りタオルなんてどうでしょう。
コストが如何ほどなのか具体的な数字は分からないのですが
大昔勤めていた会社でお年賀のタオルを会社の名前を入れて作る
担当をしたことがあるのですが、それほど高いものではなかったです。
何かの参考になれば幸いです。

[572]ラキッ!@x68ch ★:09/01/19 19:58 ID:???
菅谷隊長に自慢されて、普通にマジで羨ましかった・・
あのmach2pを手に入れた。
すげぇ。見事にフォーミングされた専用スロットカバー付。
当時の価格が38,000円ひょえ〜!ネレイドより安い(−−;
※ネレイド初回量産時は価格設定を誤って頒布した為に激安でした。
※いやぁ数百万円の赤字だなんて別に、そんな遠い昔の事は忘れましたw
と喜んでいる場合ではない。
オリフェス☆68予算確保担当の僕としてはその不足している予算確保の為
憧れのmach2pとはいえ死蔵させておく訳にはまいりません。
つきましては、様々な事情をご納得頂ける方に当時の定価のままで
お取引頂きたく、伏してお願い申し上げます。
俺を倒してからゆけ。ジーク・バビンチョ!

[573]ラキッ!@x68ch ★:09/01/19 19:59 ID:???
>>569
今年もよろしくお願い致します〜。
年賀状遅くなってしまってすみません。
年賀状で出せないくらい遅かったので寒中見舞いで
投函させて頂きました!

[574]ラキッ!@x68ch ★:09/01/19 21:17 ID:???
>>572
もしよろしければ、落札お願い致します。(__)ペコッ
page4.auctions.yahoo

[575]米屋@x68ch ★:09/01/20 09:29 ID:???
>>570
ああああ。こんな重要なことをsageちゃダメ!wwww
勝手に安いかと思って紙袋を推そうかと思ったのですが。。。
案外高いなぁ。。。
>>571タオルいいですね。
ちょっと見ストラップもタオルも紙袋も
大して値段が変わらないような。。。
というわけで『ストラップ・タオル・紙袋』
これらの中から予算に合うものでいかがでしょう。
図案としてはシンプルに[X68000/X68030]だけでもよいかとーノシ

[576]ラキッ!@x68ch ★:09/01/20 14:47 ID:???
エアリアルコンバットは通信販売で購入できますか?age

[577]菅谷隊長:09/01/20 16:52 ID:fTkJoa3g
ストラップって、電脳倶楽部に着いてたやつの復刻ですか?
あれは高くつきそうですが・・・。
手拭いだと値段的にどうなんでしょうね。
そう言えば、X68000の手拭いは欲しいような?゜o゜)ヾ(--;オイオイ...


[578]JUNK-BOX:09/01/21 11:56 ID:s5wefTsI
桑野です。部屋が手狭になってきたので、
X68000/030(動作するかどうか分からない)やら古いOh!XやOh!MZ、
拙著Inside/Outside/InsideOUT
CyberStick、
電脳倶楽部(多分創刊号からある・・)や非売品な怪しいFD
(ただし、FDはちゃんと読めるか自信なし)
などなどをそろそろ処分してしまおうかと思っています。
ゴミにするのももったいないので、もしオークション等で売れるようで
したら、事務局さんに一式まとめて差し上げますので運営費にでも当
ててもらえればと思いますが、いかがでしょうか?

[579]JUNK-BOX:09/01/21 12:07 ID:s5wefTsI
・内部でジャンパ飛びまくり(と思う)の、X68000のプロトタイプ機
 #外観・機能は同じですが、イメージユニットはピン配置が違うので
 #市販バージョンをつなぐと壊れるとか
・九十九式の試作基板
もあります。ノークレーム、ノーリターンでお願いします(笑)

[580]ラキッ!@x68ch ★:09/01/21 14:22 ID:???
>>578
桑野さん、はじめまして、オリフェス☆68準備会代表の永井良晴と
申します。この度は有難いお申し出をどうもありがとう御座います。
桑野さんのX魂は、我々オリフェス☆68準備会がガッチリキャッチ
して、しっかりと次世代に引き継ぐ事ができるように誠心誠意
頑張らせて頂きます。
X68000プロトタイプ機などはしかるべき方法で大切に保管をし
毎回のオリフェス☆68で展示して多くの皆様にその勇姿を
ご覧頂けるように致します。
ノークレーム、ノーリターンも厳守致します!(>_<)/
よろしくお願い致します。

[581]JUNK-BOX:09/01/21 16:59 ID:s5wefTsI
永井さん、はじめまして。
具体的なお渡しの方法などは相談しましょう
festa68@xps.jp
の方にメールします。


[582]ラキッ!@x68ch ★:09/01/22 00:13 ID:???
>>581
メールどうもありがとうございます!
後程、お返事させて頂きますので、よろしくお願い致します!

[583]つくったくん:09/01/24 01:47 ID:nk2EZ5qc
ただいま〜。
ちょいと前にかえってきた、最近べらぼうに忙しい。
ごめん、発案者が見てなかった。
ストラップorタオルor紙袋、了解。
(うーむ、財布とご相談だなぁ・・・)
できる限りがむばってみまっす。
もすこししたらねる。
じゃ。

[584]ラキッ!@x68ch ★:09/01/25 19:26 ID:???
皆様にこのようなお知らせをさせて頂ける事を心から光栄に
思います。また、このような、とても素晴らしいプレゼントを
下さった桑野雅彦様に、X680x0ユーザを代表して心からお礼を
申し上げます。
本当にどうもありがとう御座います。
本年5月4日に開催される、オリゲー・フェスタ☆68にて
ご来場者の中でご希望の方の中から抽選により、桑野雅彦様の
著書である
『Inside X68000』『Outside X68000』『Inside/Out X68030』
を桑野様の直筆サイン入りでプレゼントさせて頂ける事となりました!(>_<)/
それぞれのプレゼントのご用意数は下記の通りです。
『Inside X68000』が9冊
『Outside X68000』が1冊
『Inside/Out X68030』が1冊
の合計11冊となります。
桑野様には、突然の不躾なお願いにも関わらず快くサインを下さいまして
本当にありがとう御座います。イキテテヨカッタ。
まだまだ、他にも色々色々とありますが、オリフェス☆68開催までは
まだ少々のお時間が御座いますので小出しにしていきます(^^)。
皆さん、お楽しみに!

[585]ラキッ!@x68ch ★:09/01/25 19:36 ID:???
本年5月4日に開催される、オリゲー・フェスタ☆68にて
ご来場者でご希望される奇特な方の中から抽選により、永井良晴氏の
傑作(当社比)である
『すえぞう』『X680x0電源装置復活でバビンチョ!』『丸ごと全部!ネレイド設計データCD』
を永井氏の直筆サイン入りでプレゼントさせて頂ける事となりました!(>_<)/
※希望者が少数の場合は全員プレゼントとなります。
永井氏には、突然の思いつきでネタじゃなく本当にやるのだとは思いますが
自重して下さい。(自己注)
皆さん、お楽しみに!

[586]JUNK-BOX:09/01/25 21:57 ID:S5ZqW0+g
桑野です。永井さん、お疲れ様でした。私の部屋で本当にデッドストックに
なっていたので、お役に立てれば幸いです。
今日渡しそびれたものや、さっき部屋を片付けていたら出てきたものも
ありますので、また送るかお渡しするかしましょう。
#日曜日だと高速は すいてますね

[587]がーびん:09/01/26 20:32 ID:7zzwku9A
憧れの桑野先生・・・Oh!mz掲載の減色アルゴリズムはとても参考になりました。
それを使って作ったツールが、後にEXEディスク(シャープがタケルを通じて
配っていた)の作成に使われたのは懐かしい思い出です。お時間が御座いましたら
是非ご来場下さい。当日のお越しを、背番号3の男が受付でお待ちしております。

[588]Tokumizman:09/02/05 15:31 ID:/nansitU
画像(bmp:resize) (360KB)
皆さんお久しぶりです、日々マイホムペで怪電波をまき散らしております。
例の1月のイベント参加後もせっせと開発にいそしんでおりますた。
ラキッ!さんへ、
エアコンの通販はやる予定です、てか、完成第1版はオリフェスでの
リリースになりそうです、その時は進呈いたします。
あと年賀はがきありがとうございます。
つくったくんへ、
私もストラップがいいです、コースターは今も会社の机の上にあります。
個人的にはステッカーでもいいかな。
X68kがあった時代と違って今やPCは電話と変わらぬ存在に
なってしまいましたが、X68kでアセンブラーコードを四苦八苦しな
がら打ち込んでいた頃は忘れられませぬ。
私がX68kユーザーだったのは’90年とその前後数か月くらい
でしたが、その後のX68kの話を検索する限りX68k栄光の時代
だけをおいしく頂いたのかも。
意味はわかりませんが、ジーク・バビンチョ!
これからまた頻繁にウォッチさせていただきます。

[589]EXCEED.:09/02/06 01:40 ID:5xwbuTDY
唐突で申し訳ありませんが、私は、学生時代に
桑野先生の Inside/Outside X680x0 でプログラミングを学び、
プロの端くれになって、2009年になってもトラ技の6502マイコンボードの
記事で助けられております。本当にありがとうございます。


[590]Tokumizman:09/02/11 22:34 ID:BdaQDEuA
画像(gif:resize) (75KB)
もう2月も半ばにさしかかろうと、、、
1年って早い、早すぎる、なんせあと3ヶ月切ってますから、、、。
とは言えまだ2ヶ月以上ある、、、などと考えてはいけない。
5月は来月!の心構えでやっております。
添付の画像は去年も貼りましたけど、、、。
でも、今日はお休みしました、最近なんだか肩が痛い。


[591]菅谷隊長:09/02/12 16:26 ID:rA3qqWT+
今年もごった煮はありますよね?((°°;))。。オロオロッ。。・・((;°°)
今年は午後12時のシンデレラ状態になりますが・・・・。
13時の新幹線で帰らないと、ドクターにお説教されてしまいますので。


[592]つくったくん:09/02/21 02:22 ID:PJ5sdVZo
>591
夏の祭典では、「次は、冬か、冬に落選したらフェスタかなぁ」と
おっしゃっていたのを記憶していますが、暑さでもうろうとしてました。
多分大丈夫じゃないかな?と思いますが定かではありません。
(最近書き込みや連絡ある?)
あー、おれも考えなきゃ。
あったま回んねーーーーーー
ステッカー・・・・か、毎回配布のものにしようかな・・・
なにかんがえてんだろ・・・うーん、調べる時間がない。
エリ○みてねよ。


[593]ラキッ!@x68ch ★:09/03/07 18:32 ID:???
みんな、ごった煮CD変酋長(伝統的な呼称)にエールを贈るのだ。
ここに書き込むだけでなく、メールなどのいつ返事しても良いような
手段を使って励ましのメッセージを贈るのだ!
あと、つくったくん兄貴
毎回のオリフェス☆68で皆が楽しみにしている
※勿論僕も
つくったくんの今回の作品は何に決まったの?
おせーておせーて

[594]bigslope@New実家:09/03/14 20:53 ID:ip2WpqIU
CGアニメコンテスト 3月7日より作品募集 上映会は秋開催に
animeanime
例年、フェスタ68の翌日に開催されていたのですが、何かちょっと寂しくなる感じ。
ダークサイド部門とかどうなるんだろう…?

[595](ら)@x68ch ★:09/03/20 02:33 ID:???
それなら、オリフェス☆68の会場で上映しちゃえばいいじゃん。
毎年のごった煮CDのブースのように、大画面液晶を持ち込んで
個々に上映するのは問題ないですもんね。他ブースの迷惑になっては
いけないので、大音量とかは無理だけど。

[596](ら)@x68ch ★:09/03/20 02:34 ID:???
それで、変酋長にエールのメールを送った人、手挙げて!
誰も送ってなかったら、リーダーの責任という事で菅谷隊長が
こちょこちょの刑に処せられますエーw

[597](ら)@x68ch ★:09/03/20 21:24 ID:???
おう!相変わらずノリの激しく悪いおまいら最高だ!テヘッエーw
やっぱ、主催者が永井になってからどうも駄目なんじゃね?
という風説の流布を自前でするくらいの気合が無ければやってらんね!

くっそう頭にキタぜ。
今回のオリフェス☆68のスペシャル抽選会では
とても激しく高確率で X68030+060turbo マシンが当たる
(060turbo は満開版です。)
プレゼント抽選とかやったらどうでしょう!
※特別入場券2万円
※空クジ無し(最低2万円以上のプレゼントあり)
※これはあくまでも妄想的提案です。
※正式決定にはオリフェス☆68準備会の決裁が必要です。

[598]菅谷隊長:09/03/22 00:27 ID:T29dyWt2
お・俺狙われてる・・・。wwwww


[599](ら)@x68ch ★:09/03/22 11:50 ID:???
だってw隊長ですからw

[600]米屋@x68ch ★:09/03/23 19:21 ID:???
ロードブラスター for Windows X68030/60同梱版 発売日決定age
news.dengeki
anos

[601]名無しさん@x68ちゃんねる:09/03/24 01:32 ID:Pv2+MQkA
今年はDOGAとぶつからないんで
第1回フェス以来久々に参加できるよ!
そしてロードブラスターが超楽しみですな
一番の問題は68が手元にない事
ProもXVIも030も実家・・・

[602]米屋@x68ch ★:09/03/24 02:38 ID:???
ちょっと遅くなってますが、近日中にサイト更新します。
>>601
> 久々に参加できるよ!
>
当日お待ちしております。
> 一番の問題は68が手元にない事
>
まぁまぁ、完全に手放した状態よりは
いざとなれば手元に持てる環境にある分有利!?
ってことで〜

[603]がーびん:09/03/26 11:45 ID:VcAqsu6I
ロードブラスター・・・私も実行環境が・・・
こういうメーカーは大切にしなくっちゃ! 購入予定です。

[604](ら)@x68ch ★:09/03/26 12:48 ID:???
がーびんさんのマシンも何とか直しますので、ロードブラスターは
予約受付開始直後に予約しちゃってOKです!
と、言ったからには、オリフェス☆68までに何台も修理をご依頼
頂いたマシンをロールアウトせねばならないので、俺もう死ぬwww
X680x0とX680x0ユーザの為に死ねるなんて、この上なく光栄です。
修理受付して下さらないシャープ様には、X魂の奥底からお恨み
申し上げ候www
くだらねーX1色の安物テレビなんか販売している場合じゃないよエーw

[605]がーびん[sage]:09/03/28 16:24 ID:???
私の方の修理はフェスタ☆68以降でかまいませんですよ。
同じ自営業者なんですから、身体を大切にしてくださいませ。
当方は腰痛でノックダウン中・・・

[606]米屋@x68ch ★:09/03/29 21:49 ID:???
第12回のサイトを公開しました!
xps
まだ若干手直しが必要な箇所を検討中なのですが
参加要綱や参加申し込みフォームなどには影響ありませんので
サークル参加・企業参加をてぐすねひいて待っておられた方は
どしどしお申し込みください!w

[607]ラキッ!@x68ch ★:09/03/30 05:00 ID:???
すみません!バナーとかボタンとか今回は僕が担当しています。
いま現在、鋭意デザインを思案中です。
今回はちょっと担当の方の関係でラミュたんの新作は無いので
私の新作でも〜とも思ったのですが、大人の事情で自重させて
頂きますwww
今回はシンプルにしてデザインを書き加えていく方向でどうよ。

[608]ラキッ!@x68ch ★:09/03/30 05:33 ID:???
—技術と感性の織り成すハーモニー
オリゲー・フェスタ☆68
という感じにしました。

[609]米屋@x68ch ★:09/03/30 21:22 ID:???
BBSの告知欄も更新しましたー
 —技術と感性が織り成す美しきシンフォニー
・・・あ、あれ?なんかビミョーに違うよ、お父っつあん!www

[610]がびーん:09/03/30 22:05 ID:1PHTx1u2
創造力と「その筋」が奏でるオーケストラ
ではなかったんだ・・・(ぉ)

[611]ラキッ!@x68ch ★:09/03/31 01:02 ID:???
>>609
気にしな〜い気にしない
一休み〜一休みぃ〜エーw
>>610
昨今の社会情勢に鑑みまして
一平要素は『美しき』に込めました。
どうでしょう!

[612]つくった:09/04/03 00:49 ID:FOxl7dfY
おっひっさっしっぶっり、のアルマジロ。
時間なくってぴーぴーですぅ。

まだきまっていない・・・
現在の進行状況。
>575
というわけで『ストラップ・タオル・紙袋』
これらの中から予算に合うものでいかがでしょう。
図案としてはシンプルに[X68000/X68030]だけでもよいかとーノシ
にあまえて、「X68000/X68030」のみのストラップにしようかと。
まだ未決定ですが、そろそろ動き出します。(予定は未定)
ね、ねむいだ〜〜〜〜〜


[613]ラキッ!@x68ch ★:09/04/03 00:53 ID:???
つくった君ストラップキター!
もしも可能でしたらば検討して欲しいのですが・・
ストラップ生地が黒の場合
X68000 ←白字
X68030 ←赤字
のように、それぞれで色を変えることは可能でしょうか?

[614]つくったくん:09/04/03 23:15 ID:FOxl7dfY
>613
両方、金文字だったりして。(変えられないよん)
イメージはちっと待ってね。


[615]ラキッ!@x68ch ★:09/04/05 18:52 ID:???
>>614
もう出来上がったんですか?すげー

[616]つくったくん:09/04/05 23:27 ID:ZhFn2FJA
>615
まだです、考え中。


[617]つくったくん:09/04/08 00:56 ID:j0mIr3KI
今日は考え事をしてました。
フェスタまであと、26日。
何ができるんだろうか・・・・
うーむ、どうしよう。
うーん、うーん、うーん、ぐー Zzz


[618]米屋@x68ch ★[sage]:09/04/08 02:05 ID:???
 サークル/企業 一覧のページを更新しました。以下のページをご覧ください。
 ・サークル/企業 一覧のページ:xps
 04/08現在、サークル参加:1/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!

[619]米屋@x68ch ★:09/04/08 02:06 ID:???
なんでsageてるのだ。。。age!

[620]Tokumizman:09/04/09 00:55 ID:zR2Z3Kfc
x68ch (158KB)
あふぅ、もうこんな時間、、、。
バグの嵐吹き荒れる!
持っていけるのは完成版ではなくトライアル版になりそうです。
眠い、寝させてもらいます。

[621]菅谷隊長:09/04/09 16:15 ID:f2U+QyGM
ラキッ!さんと米屋さんに業務連絡。
今回のフェスタは、月/水/金に当たるので午前中しか参加できないかも((/_;)
あと、協賛金の割り当てスペースは皆さんの荷物置き場で検討してくさださい。
最近SPAMメールで、プロバイダーメールが1日でパンクして受信できない状態なもので


[622]ラキッ!@x68ch ★:09/04/09 16:35 ID:???
>>621
菅谷隊長、くれぐれも御自愛下さいね。
前回はあの大会議室でも会場が手狭となってしまい
結果的に菅谷さんのブースを圧迫してしまってすみませんでした。
プロバイダのメールが1日でパンクするなんて、なんて弱いプロバイダw
そんな時こそ、x68k.net のサーバソリューションをご活用下さい!
今なら何と年間1万円ポッキリで、x68k.net のメールアドレスが3個まで
Webスペースも1GB以上ついてきます!メールボックスの容量もこの場では
言えないくらいに、いくらでも設定可能です(笑)。
スパムチェックも個別に設定すれば、spamassassin という世界的に有名な
toolで見事に駆逐。
私なんか、2ちゃんねるに堂々と自分のメールアドレスを書いちゃいますが
スパムがいくら来ようとへっちゃらですよ!

[623]米屋@x68ch ★:09/04/09 18:35 ID:???
スレ違い行為に対して延々と粘着を続ける方が居るので
211.11.152.176/29からの書き込みは禁止にします。
関連レスも削除しました。


[624]米屋@x68ch ★:09/04/09 19:03 ID:???
>>620
Tokumizmanさん、いくつか書き込みを消したので、
サムネイルが表示されなくなっちゃいました。
ごめんなさい。
サークル参加お待ちしてますーノシ
>>621
当日は時間の許す限り楽しんでってください!

[625]ラキッ!@x68ch ★:09/04/09 19:08 ID:???
>>620
Tokumizmanさん、今度こそ、絶対にTokumizmanさんの作品を
ゲットさせて頂きますよ!
今年のオリフェス☆68はますますもって購入意欲モリモリだっぜ!

[626]米屋@x68ch ★:09/04/09 20:58 ID:???
サークル/企業 一覧のページを更新しました。以下のページをご覧ください。
・サークル/企業 一覧のページ:xps
04/09現在、サークル参加:2/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております


[627]米屋@x68ch ★:09/04/09 21:02 ID:???
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
現在6名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。
----
>>464
KENT奪取さん、今年は忘れず参加してくださいね?w

[628]米屋@x68ch ★:09/04/09 23:01 ID:???
サークル/企業 一覧のページを更新しました。以下のページをご覧ください。
・サークル/企業 一覧のページ:xps
04/09現在、サークル参加:2/企業参加:2となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[629]米屋@x68ch ★:09/04/09 23:04 ID:???
自転車創業さんと太陽製作所さんの新作キター!

[630]米屋@x68ch ★:09/04/10 00:00 ID:???
CyberFanさんの作品も力が入ってます!
cyberfan
奈良鹿さんも負けてられないっスね?!w>>620

[631]ラキッ!@x68ch ★:09/04/10 00:12 ID:???
皆さん素晴らしい作品ぞろいなので、全部欲しくなってしまう方の
身にもなって欲しい嬉しすぎる悩みMAX!

[632]つくったくん:09/04/11 00:13 ID:9Bh2HFsM
>627
わたしも大丈夫でっす。
追加してちょ。
うーん、まだ悩み中。まにあうかな・・・?


[633]米屋@x68ch ★:09/04/11 10:50 ID:???
>>632
承りましまし。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
現在7名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[634]菅谷隊長:09/04/11 17:01 ID:H/4XzIkg
クソー!!、二次会は月・水・金曜日でなければ参加できたのに((:_;))
来年の5/4は火曜日だけど再来年や再再来年は水・金でまた参加できない。
オリンピック並の参加率になりそう・・・・。(^_^;)\(・_・) オイオイ....
週3日出かけられない制限があると辛いっす。OTL


[635]ラキッ!@x68ch ★:09/04/12 01:12 ID:???
菅谷隊長、貴方は我々の貴重な戦力なのですから、その自覚をもって
気合入れて御自愛頂き、絶対に無理をしないで尚且つ何とかして
オリフェス☆68にはご参加下さらないと私が発狂してしまいますから
大変ですのことよ!エーw
あのあの、本当に何とかうまいことスケジューリングできると良いのですが〜。

[636]ミスター血祀殺法x360:09/04/12 01:43 ID:19DX/zYM
ミスターとミスターの友人Aを追加でお願いします。

[637]米屋@x68ch ★:09/04/12 08:50 ID:???
>>636
了解!
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
現在9名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[638]bigslope@New実家:09/04/12 22:02 ID:IVGcoM02
>>630
以前、X68オンリーイベントのフェスタ68と、機種不問のオリゲーフェスタが共催されるはずが、後者はサークルが集まらずに中止になった…という経緯を考えると、
(多分、世代的にX68を知らないであろう)サークルの方が参加してくださるというのは、有意義な事だと思います。
同人ソフト関連のイベントとして、オりゲーフェスタ68が気にはなっているものの、様子見という方もいるようなので…。
bu.f-sp
コミティアの方でも、今回『同人ゲーム部』というサークル合同企画が出来るみたいで。
(何の因果か参加サークル数が68…まあ、偶然でしょうがwww)

[639]米屋@x68ch ★:09/04/12 22:38 ID:???
bigslopeさんメールありがとうございました。

[640]Tokumizman:09/04/12 23:51 ID:MkW19mZ6
画像(gif:resize) (134KB)
あふぅ、1年てなんて早いんだ。
今日はもう寝ます。
損保会館はX68ユーザーの聖地!

[641]米屋@x68ch ★:09/04/13 00:30 ID:???
>>640
エントリーありがとうございます。
メールでも返信いたしましたが奈良鹿製作所さまを
サークル紹介ページに記載させていただきましたので
内容をご確認ください!
xps

[642]米屋@x68ch ★:09/04/13 00:30 ID:???

○04/13 サークル/企業 一覧のページを更新しました
 サークル/企業 一覧のページを更新しました。以下のページをご覧ください。
 ・サークル/企業 一覧のページ:xps
 04/13現在、サークル参加:3/企業参加:2となっております。
 多数のご参加をお待ちいたしております!


[643]米屋@x68ch ★:09/04/14 07:40 ID:???
不思議パワー水野商店さまのエントリー情報を記載しました。
xps
04/14現在、サークル参加:4/企業参加:2となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[644]米屋@x68ch ★:09/04/14 07:43 ID:???
Twitter での情報配信も行っております。
Twitter に参加されておられる方はフォローいただければ幸いです。
twitter

[645]Tokumizman:09/04/16 10:44 ID:WvzxXbK2
画像(jpg:resize) (42KB)
うっう〜、オリフェスを寝過して参加できなくてラキッ!さんに言い訳
してる夢を見てしまった。
そろそろ、マイホムペ、マイ電波発信源に参加告知やっとくか。

[646]米屋@x68ch ★:09/04/17 16:00 ID:???
>>645
こ、こわいーwww

[647]米屋@x68ch ★:09/04/17 16:01 ID:???
速報がありますよ!wktkして待て!
twitter

[648]米屋@x68ch ★:09/04/17 16:18 ID:???
サークル参加・企業参加のお申し込み期限は
サークル参加:2009/04/30、企業参加(仮登録):2009/04/20まで
となっておりますが、これはあくまでも手続きにかかる時間を見越した設定です。
参加の意志はあるけれども締め切りに間に合わないかも、、、
という場合はオリフェス準備会までご相談ください。
xps

[649]米屋@x68ch ★:09/04/17 22:13 ID:???
x68ちゃんねるのエントリー情報を記載しました。
xps
04/17現在、サークル参加:5/企業参加:2となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[650]米屋@x68ch ★:09/04/17 22:14 ID:???
age
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
現在9名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[651]ラキッ!@x68ch ★:09/04/18 18:08 ID:???
この不況で旅費が賄えずに来れない人も居るみたい。
いやー厳しいですねぇ。不景気って嫌だなぁ。
趣味には直撃ですもんねぇ。

[652]& ◆vGPd8m6uvw :09/04/18 19:46 ID:TvI9mP/s
今年も「ゲームラボ」様に掲載していただきました。本当に感謝しております。
皆様も、楽しいイベントなので、是非来てくださいね

[653]米屋@x68ch ★:09/04/20 01:46 ID:???
Nibbles Lab.さまのエントリー情報を記載しました。
xps
タイニーアイマス、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
04/19現在、サークル参加:6/企業参加:2となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!

[654]ラキッ!@x68ch ★:09/04/20 02:26 ID:???
>>653
あれをリアルで目撃できるのですか。
俺もオリフェス☆68行っちゃおうかな!!!

[655]ラキッ!@x68ch ★:09/04/20 15:57 ID:???
今回は講演のお申し出は無いのかな?
何も無ければ、僕が棒読みしちゃいますよ。エーw

[656]米屋@x68ch ★:09/04/21 03:23 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:68Gingerさまと抹茶Coffeeさま
xps
> プロトタイプ68や99式の展示を行います。
>
秋葉原へお立ち寄りの際はぜひ68Ginger(神社)へお参りをw
> Windows用のSLGだとか3DダンジョンRPGだとかMMORPGの作りかけなど
>
x68kもいいけどオリゲーもね!

企業参加:(株)電波新聞社・マイコンソフト社さま
xps
> 過去に電波新聞社が販売していたゲームソフト・関連グッズなど、倉庫を探して大放出。
> 懐かしのグッズが見つかるかもしれません。
>
来たれ!今でもx680x0ユーザー!
> マイコンソフト社周辺機器(新品)を会場特別価格にて販売いたします。
> また、箱潰れなどのジャンク品を特別価格で大放出。意外な掘り出し物があるかもしれません。
>
ゲームマニヤ・AVマニヤの方もゼヒ
04/21現在、サークル参加:8/企業参加:4となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!

[657]Tokumizman:09/04/21 13:28 ID:B4OSS+yA
>企業参加:(株)電波新聞社・マイコンソフト社さま
こ、これは行かねば!

[658]ラキッ!@x68ch ★:09/04/21 20:33 ID:???
会場の準備が整い次第、入場の行列に並ぶことで
主催者であっても、一般入場者の皆様と同等に
扱って頂けますか?>ALL
Tokumizmanさんの作品は友達特権として予約を許してもらえますか?

[659]ラキッ!@x68ch ★:09/04/21 20:37 ID:???
当日の会場の設営にご協力頂ける方、及び、ラキッ!影武者を
大募集致します。
ラキッ!影武者は身長170cm体重85kg以上の方が好適です。

[660]manie:09/04/21 21:49 ID:Rd5pQeH2
画像(jpg:resize) (4KB)
やぁ、まにえだ。
実はお食事会の幹事です。
幹事からささやかな思い出として、プレゼントを用意いたしました。
お食事会に参加した人全員に配ります。
でも15人までかも?
まぁ、その時はなんとかする。
できれば俺の分が残って欲しい。そんな感じのものです。
では当日会おう。
ヒント:画像

[661]米屋@x68ch ★:09/04/21 22:07 ID:???
と、言うわけで今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
現在9名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[662]にゃん:09/04/21 22:39 ID:Wcp6NKrA
あのー、まだちゃんと決めていないのですが、
不況でひまなので、オリフェスいってみようかな〜
なんて思ってるんですが、特に17時からの食事会は、
長野の田舎もんの参加は、可能なのでしょうか?
口べたですが、電源の話ならちょっと話題に乗れるかも・・・


[663]ラキッ!@x68ch ★:09/04/21 23:03 ID:???
>>662
X68電源の神様キター!!!!!!!!!!!!!!!
師匠、もちろん!超絶大歓迎です。
長野で田舎って言わないで下さい。僕なんか生まれも育ちも
外国の埼玉県ですよw
県内に海が無くてなにが悪い!(笑)

[664]ラキッ!@x68ch ★:09/04/21 23:11 ID:???
にゃん師匠、すみません、お願いが!
オリフェス☆68の会場で、X680x0電源修理相談を受け付けて
いただけませんか?
毎回、結構多くの方が相談に訪れるので、是非、師匠にお願い
したいのです。
X680x0ユーザ会の方で専用にブースもご用意致しますので
是非お願いします。

[665]にゃん:09/04/21 23:54 ID:Wcp6NKrA
ラキッ!@x68ch ★さん どぅもです。
保証は出来ません(寝坊のおそれ)が、参加する方向で行きたいと思います。
なんせ10時に間に合わせるには、家を7時前に出る必要があるんですよ〜(笑
電源修理相談、私の出来る範囲であれば対応してみたいです!
あと、飛び入り(でもないか?)となれば、展示用に昔作ったX68用の
Z80ボードとか、
抽選会用にMC68020RC16と、MC68882RC25A
を持参しますぅ。
長野新幹線ですと、20〜21時まで飲んでてもその日に帰れるのですよ・・・(藁


[666]ラキッ!@x68ch ★:09/04/22 00:46 ID:???
にゃん師匠、重役出勤OKですよ!(>_<)/
是非お願いします!
Z80ボードも楽しみだなぁ〜。
>長野新幹線ですと、20〜21時まで飲んでてもその日に帰れるのですよ・・・(藁
いいなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
長野は明らかに都会ですよ。
最寄の駅からのバスが無くなってしまって駅から徒歩で1時間掛かる
埼玉県に誰か新幹線を通してw

[667]ラキッ!@x68ch ★:09/04/22 03:00 ID:???
第12回オリゲー・フェスタ☆68が
AKIBA PC Hotline!:秋葉原イベントスケジュールに
掲載されました!
watch.impress
御協賛・御協力頂きました皆様に、ここに謹んで御報告致します。
さぁ、みんなで行こう!オリフェス☆68!!!

[668]がーびん:09/04/22 05:28 ID:RD9ot9zg
あの、埼玉は新幹線通っていますが・・・(外国なのは同意)
今年も永井さん、吐かない程度に飲んでください。波動エンジンで
お迎えに行きますよ。
今Ginger用に画像を作成中。一日7〜8枚が限度なんですが、
興味をもってもらえるといいなぁ。

[669]ラキッ!@x68ch ★:09/04/22 05:54 ID:???
>あの、埼玉は新幹線通っていますが・・・(外国なのは同意)
アッ!www
>今年も永井さん、吐かない程度に飲んでください。波動エンジンで
>お迎えに行きますよ。
X680x0ユーザはリバースする事を『disる』と表現するそうです。
何と言うリバースエンジニアリングw
というか、去年は意識が飛ぶまで呑んでしまい、本当に申し訳
御座いませんでした。
X680x0ユーザ会のお食事会は楽しすぎて怖いです。(^^;
今年は気をつけます!
今年もちょっと荷物多めなので是非とも主機に波動エンジン実装の
スペシャルカーで是非ともご一緒させてください!
今年はX680x0電源修理の神も降臨されますから、X680x0電源の御加護も
バビンチョ!級に効果覿面だと思いますので、68Gingerもこれからは
毎年恒例の御参拝を頂けるように是非とも頑張って下さいませ!

[670]米屋@x68ch ★:09/04/22 13:57 ID:???
>>662
承りまし!
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
現在10名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[671]Tokumizman:09/04/22 20:32 ID:rJn+lvu+
画像(jpg:resize) (158KB)
さて、だんだんと気分はオリフェスモードになってきたであります。
今回は完成に漕ぎ着けず、トライアル版のリリースです、悲しい。
心の友のラキッ!さんの分はきちんと確保しておきますであります。
ジークビバンチョ!(意味知らずだけど)


[672]chapuni ◆GEEK4civic [sage]:09/04/22 21:31 ID:???
>>670
今回は色々アレで、出展側に回れるかどうかべみょーっすけど
お食事会に出て懺悔とかしたいと思いマッスル。

[673]さかつき:09/04/22 23:35 ID:6eOKSd6g
御無沙汰しております。
5/4、今年も参加したいところなのですが、今のところ微妙です。
電波マイコンソフトが出展されるとの事なので是非行きたいんですが。
お食事会へも参加したいのですが…行けるかなあ。

[674]米屋@x68ch ★:09/04/23 05:05 ID:???
>>672
了解!
>>673
参加予定に追加させていただきます。
もしキャンセルされる場合はは4/30までにお願いいたします。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
さかつきさん
現在12名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[675]米屋@x68ch ★:09/04/23 05:14 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:トロッコさまとにゃん☆の秘密プロジェクトさま
xps
> 中世戦略型ゲーム「レジスト」を販売します。
>
カッコイイすよ!詳細はトロッコさまのホームページから。
trocko
trocko
> 電源修理相談、私の出来る範囲であれば対応してみたいです!
>
X68K.NET X680x0電源修理担当永井のお師匠様です。
X680x0の電源修理相談ならお任せ!(推薦文:永井)
04/22現在、サークル参加:10/企業参加:4となっております。
まだブース配置は決めていませんが、
ブース数としては昨年に対して50%のスペースが埋まっている感じです。
お申し込み予定だけど、まだお申し込み頂いていないサークルさまはお早めに!


[676]米屋@x68ch ★:09/04/23 05:41 ID:???
>>671
ドリクラwww

[677]米屋@x68ch ★:09/04/23 15:29 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
企業参加:フリースケールセミコンダクタさま
xps
> 「イーサネット・マイコン ColdFireをよろしくお願いします!」
>
出展内容未定との事ですが、wktkしてマテ!
04/23現在、サークル参加:10/企業参加:5となっております。
駆け込み参加が多くなってまいりました。
多数のご参加をお待ちいたしております!

[678]にゃん:09/04/23 23:28 ID:5+403SaU
ラキッ!さん どうもです。こちらも個人スケジュール確認しました。5/4大丈夫です!
寝坊に気をつけて出発予定です。よろしく!!
米屋さん情報ども・
フリスクさんもエントリーですね。フリス犬カレンダー会社PCの壁紙に使ってますって(笑


[679]AC-YOUCH:09/04/24 21:06 ID:AFeUXMhI
お食事会参加希望です。
AC-YOUCHとplasticの二名参加で、よろしくお願いします。

[680]米屋@x68ch ★:09/04/24 23:09 ID:???
>>679
承りました。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
さかつきさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
現在14名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[681]卓:09/04/25 00:29 ID:x6eqw5oA
Penguin'sBAR管理人の卓です。
フェスタ準備お疲れ様です。
順調に参加者さんが増えて何よりです。私は今年こそ行けそうな予感w

[682]U.G.M.:09/04/25 08:08 ID:nS0RWXt6
 無事に定額給付金が出たので、どうせ家賃払えないのをいいことにお食事会に
参加希望いたします。というか今回はサークルとして参加できないかも、という
状況です、なんかホントにごめんなさい。
 にぎやかしくらいはした方がいいんでしょうかねぇ……うーむ。

[683]米屋@x68ch ★:09/04/25 09:02 ID:???
>>682
承りました。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
さかつきさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
現在15名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[684]米屋@x68ch ★:09/04/25 09:05 ID:???
>>681
当日はお待ちしておりますです〜。
>>682
サークル参加はぎりぎりまで受付しますので
ぎりぎりまで考慮してくださいw
またサークル参加はむりでも
講演は一般参加でも可能ですので
よろしければ、また、あの U.G.M. 節をステージで!
ご検討よろしくお願いいたしますぅ。

[685]あく蔵:09/04/25 10:16 ID:e34pa+fQ

当日、ラキッ!さんと運命協同組合らしいので、
食事会参加します。
よろしくお願いしますデス。


[686]米屋@x68ch ★:09/04/25 11:19 ID:???
>>685
承りました。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
さかつきさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
現在16名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[687]アヒャ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ◆MZL/lushy. :09/04/25 21:53 ID:0LBOrmCs
会合の締め切りっていつなんでしょう?

[688]Tokumizman:09/04/26 01:24 ID:TtO7Rb96
画像(gif:resize) (131KB)
日々人知れず苦労を重ねておられる準備会の皆様へ、
今回私のサークルは私の友人も合わせて2人で参加させていただく
事になりましたのでこちらで連絡させていただきます。
明日一日、てかもう今日だけど、、、もソフト開発、あふぅ。

[689]米屋@x68ch ★:09/04/26 10:12 ID:???
>>687
聞いてみます。
>>688
よろしくです。

[690]米屋@x68ch ★:09/04/26 10:19 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:Nereid project team. 『Nereid-X』さま
xps
04/26現在、サークル参加:11/企業参加:5となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[691]fslasht:09/04/27 15:17 ID:tJDR7ZxU
去年に続き今年も「ドコカノドットコム」でサークル参加させていただきます fslashtです。
先ほど参加申し込みをしました。遅くなってすみません。
お食事会のほうも参加希望です。
当日はよろしくおねがいします。

[692]米屋@x68ch ★:09/04/27 16:55 ID:???
>>691
承りました。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
さかつきさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
fslashtさん
現在17名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[693]米屋@x68ch ★:09/04/27 17:01 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:ドコカノドットコムさま
xps
> マイコンとPCを連動したゲームを用意してますので是非遊びにきてください。
>
アタマをふりふり自機操作?
紙飛行機で世界旅行?
04/27現在、サークル参加:12/企業参加:5となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[694]ラキッ!@x68ch ★:09/04/27 20:54 ID:???
U.G.M.さんへ
今回は是が非でもサークル出展なさった方が良いです。
オススメします。
今回は煎餅どころじゃないです!w

[695]ラキッ!@x68ch ★:09/04/27 20:58 ID:???
>>691
個人的にお恥ずかしい限りのミスでメールを誤送信してしまい
大変申し訳御座いませんでした。
開催まで1週間となり、オリフェス☆68準備会は現在も必死で
開催準備をさせて頂いております。
全ては参加者の皆様の為に。
オリフェス☆68準備会を応援して下さい!>ALL

[696]Tokumizman:09/04/27 21:42 ID:pGvtb6Ts
画像(gif:resize) (116KB)
準備会と皆さんこんばんわ。
メールでも送らせてもらいましたが、お食事会参加です。
人数は2人、Tokumizmanとrenzoの2人です。
宜しくだす。

[697]米屋@x68ch ★:09/04/27 22:03 ID:???
>>696
承りました。
・・・って、よく見たら地デジの新キャラ
地デジカくんじゃないっすか!ちょっぱやw

----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
さかつきさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
fslashtさん
Tokumizmanさん
renzoさん
現在19名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[698]米屋@x68ch ★:09/04/27 22:05 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:フランスパンさま
xps
えーと、こんな大手さんに来ていただいちゃっていいのかしら?w
いいんです!フェスタですもの!(何が?w
04/27現在、サークル参加:13/企業参加:5となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[699]がーびん[sage]:09/04/27 22:47 ID:???
やっとGingerの小道具が揃いました。
なんかせこい、安っぽい小学校の演劇舞台みたいだ・・・

[700]ひろべぇ:09/04/27 23:09 ID:EqmdREFo
どうも、机並べの人です(何
今年も無事に設営に行けそうなので、第3回会合の参加を表明します。


[701]米屋@x68ch ★:09/04/27 23:24 ID:???
>>700
承りました。
当日はよろしくお願いいたします。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
さかつきさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
fslashtさん
Tokumizmanさん
renzoさん
ひろべえさん
現在20名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[702]米屋@x68ch ★:09/04/27 23:51 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:Carpenter Projectさま
xps
> PS/2マウス→X68kコンバーター
>
マウス故障されているかたはチェック!
> 以前に販売したもので接触不良などで動かなくなった物がありましたら、
> お持ち頂ければその場で直せるものであれば直します。
>
以前購入された方もチェック!
04/27現在、サークル参加:14/企業参加:5となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[703]米屋@x68ch ★:09/04/28 21:22 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
企業参加:丸文(株)さま
xps
> 68Kの子孫のColdFire関連の製品をFreescale社と連携して展示したいと思っています。
>
68Kの遺伝子は引き継がれる。。。
04/28現在、サークル参加:14/企業参加:6となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[704]潤ちゃん:09/04/29 00:12 ID:RpdGh1Gs
お食事会参加します

[705]米屋@x68ch ★:09/04/29 09:25 ID:???
>>704
承りました。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
さかつきさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
fslashtさん
Tokumizmanさん
renzoさん
ひろべえさん
潤ちゃん
現在21名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[706]アヒャ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ◆MZL/lushy. :09/04/29 17:57 ID:PmywJHW+
何とかなりそうなので会合参加します。
ってもうアウト?

[707]米屋@x68ch ★:09/04/29 18:11 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:神奈川電子技術研究所さまとWonderful X68 Lifeさま
xps
> こんなゲームが欲しいとかありましたら言っていただければ、
> 実現してしまうかも知れませんので、お気軽にどうぞ。
>
>>698に続いてこちらも大手サークルさんの神電研さん参上!
リクエストもってGo!
> X68用の某有名ノベルゲーム二次創作ツールで、
> 本編を再現する実験を行いました。
>
PC-98時代より十数年来の名作で
Windows版リメイクも作られた某ゲームをX68Kで!
04/29現在、サークル参加:16/企業参加:6となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[708]米屋@x68ch ★:09/04/29 18:14 ID:???
>>706
まにえさんからはまだ締め切り宣言出ていません。
参加リストに追加しておきますね。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
さかつきさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
fslashtさん
Tokumizmanさん
renzoさん
ひろべえさん
潤ちゃん
MZLさん
現在22名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[709]fslasht:09/04/29 20:04 ID:L4mG1FMw
>>708
友人2人にブースの手伝いに来てもららることになりまいた(去年も手伝ったもらった)。
お食事会参加希望ですので追加お願いします。
・etsav
・ごにい

[710]米屋@x68ch ★:09/04/29 20:18 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:ぜろじげんさま
xps
> ぜろじげんは一次創作メインの同人ゲームサークルです。
> 声優学校を舞台にした全年齢向けADV
> 『こえんちゅ!代乃木声優物語』を制作しています。
>
当日は購入者へのポスタープレゼントや
クイズゲームによる公開クイズチャレンジ
(10問連続正解で豪華景品をプレゼント)などを企画されています!
04/29現在、サークル参加:17/企業参加:6となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[711]米屋@x68ch ★:09/04/29 20:20 ID:???
>>709
承りました。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
さかつきさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
fslashtさん
Tokumizmanさん
renzoさん
ひろべえさん
潤ちゃん
MZLさん
etsavさん
ごにいさん
現在24名
○注意:キャンセルは4/30まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[712]トラップ:09/04/29 22:18 ID:0wmCrMpI
>>711
トラップ一名、お食事会参加でお願いいたします m(_ _)m
#当日は丸一日空いてるので、朝からお手伝いに参上します!


[713]まにえ:09/04/29 23:32 ID:Yf9FVB/A
やぁ、まにえだ。お食事会2009の幹事でお世話になっております。
とりあえず25席確保しました。
40人までなら確保可能です。まだまだ空きはあるぜ。
仕方ないからプレゼントは人数分用意してやるぜ!
お前ら覚悟して受け取れよ!
では当日会おう。

[714]bigslope@DSブラウザー:09/04/29 23:43 ID:4Kh+6Who
…おかしいな、いつもの強制参加フラグが立たないぞ?

[715]ラキッ!@x68ch ★:09/04/30 00:58 ID:???
bigslopeさんは、いつものごった煮締め切りデスマーチ書き込みを
していないからでは?(笑
ちゃんと表明しておいた方が良いですよ〜。
あと、ごった煮CDの申し込みはどうするの?
もしかしたらARXさんがネットする暇もないかも知れないから
代理で申し込み手続きした方が良いかも??

[716]さかつき:09/04/30 01:22 ID:DuJ0DCas
今年のお食事会には参加できなくなりました。
申し訳ありません。
フェスタには行きたいと思っていますが、まだわかりません。
来年は必ず参加したいと思っております。
よろしくお願いします。


[717]KENT奪取:09/04/30 01:43 ID:p0dko4ao
参加表明、遅くなってすいません。
お食事会参加でお願いします。


[718]米屋@x68ch ★:09/04/30 01:46 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:みょふ〜会さま
xps
> win用のオリジナルPCゲーム「四季の狂剣」を頒布します。
> 世界やシステムから何から何までオリジナル、
> もとい同人ゲームでできております。
>
まさに真剣勝負?アツいバトルゲームです!
04/29現在、サークル参加:18/企業参加:6となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!

[719]米屋@x68ch ★:09/04/30 01:54 ID:???
>>712
承りました。
>>714
今回はネタふりできる余裕がありませんで。
参加でよろしいですね?
(Y/y)
>>716
了解しました。
>>717
おお、今回こそはw
参加の件、承りました。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
一応、4月30日の23時59分を締め切りとします。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人A
にゃん師匠
ちゃぷにさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
fslashtさん
Tokumizmanさん
renzoさん
ひろべえさん
潤ちゃん
MZLさん
etsavさん
ごにいさん
トラップさん
bigslopeさん
KENT奪取さん
現在26名
○注意:キャンセルは5/2中まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。


[720]米屋@x68ch ★:09/04/30 09:56 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:M32Rファンクラブさま
xps
> ルネサスのM32Rという、ユニークな32bitプロセッサを使用した作品のデモをおこないます。
>
M32Rはコンシューマではなじみが薄いCPUかもしれませんが、
私も組み込み開発現場では長年かかわっており
さまざまな家電製品や車載製品に使用されています。
当日はM32Rを使用したDJ用CDプレーヤーとPDAが展示され
ブースで直接操作することができます!
04/30現在、サークル参加:19/企業参加:6となっております。
本日は参加申し込み受付最終日です!ブースにはまだ若干の余裕がございます。
もし現状でブースが不足しそうな場合でもブース数を拡張する裏ワザも検討しています!
最後の最後まで、多数のご参加をお待ちいたしております!

[721]Oh!石:09/04/30 14:19 ID:NYW3pLgI
>>719
私のお友達、2名参加予定としてください。
ギリギリですんません。

[722]米屋@x68ch ★:09/04/30 15:38 ID:???
>>721
承りました。
----
今年もオリフェス終了後、
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)を開催します。
参加希望の方はレスください。
一応、4月30日の23時59分を締め切りとします。
参加者には幹事のまにえさんよりプレゼントが配布される予定です。
>>660参照
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○現在参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
Oh!石さんAさん
Oh!石さんBさん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人Aさん
にゃん師匠
ちゃぷにさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
fslashtさん
Tokumizmanさん
renzoさん
ひろべえさん
潤ちゃん
MZLさん
etsavさん
ごにいさん
トラップさん
bigslopeさん
KENT奪取さん
現在28名
○注意:キャンセルは5/2中まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。
    自薦はOKですが、他薦の場合、その方の出席の保証をお願いします。

[723]米屋@x68ch ★:09/04/30 15:48 ID:???
1 省4

[724]がーびん[sage]:09/04/30 18:40 ID:???
駆け込みで大変な事になっていますね。こちらのGingerは、かなり
トホホな出来になってしまい、皆さんに怒られそうです。ヒーィ・・
例えて言うなら
「アイアンキングを目指していたら、メガロマンになってしまった」
でも、皆様お参りはしてくださいね。

[725]そ〜だ@○○電子工業:09/05/01 00:37 ID:LJcQh7Rg
御無沙汰しております、○○電子工業の、そ〜だです。
締め切りを30分少々過ぎてしまいましたが、お食事会、今からでも参加可能でしょうか…
もし大丈夫でしたら、参加でお願い致します。

[726]米屋@x68ch ★:09/05/01 09:50 ID:???
1 省8

[727]米屋@x68ch ★:09/05/01 09:56 ID:???
>>725
取りまとめの私が寝坊しましたので(ぁぅ
私のほうから幹事にねじ込み依頼いたします。
----
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)参加概要
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
Oh!石さんAさん
Oh!石さんBさん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人Aさん
にゃん師匠
ちゃぷにさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
fslashtさん
Tokumizmanさん
renzoさん
ひろべえさん
潤ちゃん
MZLさん
etsavさん
ごにいさん
トラップさん
bigslopeさん
KENT奪取さん
そ〜ださん
現在29名
○参加申し込みしたのに掲載されていない、または
 キャンセルしたのに掲載されている、と言った場合は連絡ください。
○注意:キャンセルは5/2日中まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。


[728]米屋@x68ch ★:09/05/01 09:57 ID:???
>>725
あと、すみません、お願いがあるのですが
今回もコンセントドラムのご提供をお願いしてよろしいでしょうか。
毎度申し訳ありません。

[729]ラキッ!@x68ch ★:09/05/02 03:13 ID:???
X680x0ユーザ会より告知です。
☆『月刊電脳倶楽部(勿論、正規品)お一人様5枚まで無料サービス!サービス!、だけどFD黴地雷は華麗にスルーしてね(はぁと』
☆『Oh!MZ/Oh!X机までどーぞ!(注:損保会館の机はお持ち帰りできません)お一人様持てるだけ無料サービス!サービス!』
↑の出品を追加します。
よろしくバビンチョ!

[730]そ〜だ@○○電子工業:09/05/02 03:50 ID:jO49Sji2
>>728
参加ねじ込みありがとうございます^^;
コンセントドラム了解しました!

[731]米屋@x68ch ★:09/05/02 09:25 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:竜茶屋さま
> DragonBlastというWindowsの格闘ゲームのムービー上映及び頒布を行います。
>
オンライン対戦可能な対戦格闘ゲーム。みんなで買えば皆で遊べる?w

05/02現在、サークル参加:28/企業参加:6となりました。
ブース配置も決定いたしましたのでご確認ください。
xps

[732]米屋@x68ch ★:09/05/02 09:25 ID:???
>>730
ご協力感謝いたします。

[733]Oh!石:09/05/02 10:54 ID:A/FA/BFw
すみません、
> Oh!石さんBさん
はいないことが判明しましたので、これだけキャンセルでお願いします。

[734]黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/05/02 11:04 ID:VqQvTrrw
会場までの交通手段☆
JR秋葉原駅 電気街口から徒歩6分
JR御茶ノ水駅 聖橋口から徒歩5分
つくばエクスプレス秋葉原駅 A1出口から徒歩7分
東京メトロ千代田線末広町駅 5番出口から徒歩9分
東京メトロ千代田線秋葉原駅 5番出口から徒歩8分
東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅 B2出口から徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線淡路町駅・都営地下鉄新宿線小川町駅 A6出口から徒歩5分
時間は実際に測った訳ではありませんが…。

[735]黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/05/02 11:06 ID:VqQvTrrw
>>734
末広町駅は、1番または3番出口でした…。

[736]ラキッ!@x68ch ★:09/05/02 12:26 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68第12回開催に御協賛頂いた皆様へ
オリゲー・フェスタ☆68第12回開催に御協賛頂いた皆様は
優先的にご入場頂けます。
御協賛頂いた方は是非、サークル入場時間帯にご入場下さい。
イベント運営の都合上、サークル入場時間帯以外は通常どおりの
ご入場をして頂く事になります。
以上、よろしくお願い致します。

[737]黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :09/05/02 14:01 ID:KPexGYQI
会場までの交通手段☆(訂正)
JR秋葉原駅 電気街口から徒歩6分
JR御茶ノ水駅 聖橋口から徒歩5分
つくばエクスプレス秋葉原駅 A1出口から徒歩7分
東京メトロ銀座線末広町駅 1番または3番出口から徒歩9分
東京メトロ日比谷線秋葉原駅 5番出口から徒歩8分
東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅 B2出口から徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線淡路町駅・都営地下鉄新宿線小川町駅 A6出口から徒歩5分
時間は実際に測った訳ではありませんが…。

[738]米屋@x68ch ★:09/05/02 15:52 ID:???
>>733
了解です。
----
日本X680x0ユーザ会第3回会合(お食事会)参加概要
○日時:2009年5月4日 17:00〜19:00
○会場:うまいもん酒場 えこひいき 神田淡路町店
○地図:r.gnavi
○会費:3500円(コース料理と飲み放題)
○参加予定の方々
まにえさん
ラキッ!さん
あるきちさん
米屋さん
Oh!石さん
Oh!石さんの友人Aさん
がーびんさん
つくったくん
ミスター
ミスターの友人Aさん
にゃん師匠
ちゃぷにさん
AC-YOUCHさん
plasticさん
U.G.M.さん
あく蔵さん
fslashtさん
Tokumizmanさん
renzoさん
ひろべえさん
潤ちゃん
MZLさん
etsavさん
ごにいさん
トラップさん
bigslopeさん
KENT奪取さん
そ〜ださん
現在28名
○参加申し込みしたのに掲載されていない、または
 キャンセルしたのに掲載されている、と言った場合は連絡ください。
○注意:キャンセルは5/2日中まで。ドタキャン不可です。ご了承をば。


[739]米屋@x68ch ★:09/05/02 20:33 ID:???
ご来場・ご入場に関しまして、
トップページに詳細を記載しましたのでご覧下さい。
xps


[740]Tokumizman:09/05/03 00:16 ID:2Be+n59I
画像(gif:resize) (73KB)
第12回、オリゲーフェスタ☆68!
いってみよ〜!

[741]がーびん[sage]:09/05/03 01:21 ID:???
おお、これはすばらしひ・・・
今年もゲーム楽しみにしています。問題は持ち場を
離れられるかどうかですが・・・

[742]たけまる@フリースケール:09/05/03 08:14 ID:kxIOCjN2
ミニ公演に参加させていただくことは可能でしょうか?
# さっき気が付いたのですが、68K誕生 30周年記念な気がする。

[743]ラキッ!@x68ch ★:09/05/03 10:48 ID:???
>>742
現在、担当者に問い合わせ中ですので、少々お待ち下さいませ。
(__)ペコッ
># さっき気が付いたのですが、68K誕生 30周年記念な気がする。
あっ そ、そうかも?
みんな!今すぐ確認するんだ!(>_<)/

[744]Oh!石:09/05/03 10:52 ID:0270kiR6
すみませんすみません私の見落としですすみませんすみません
ちょっとずらしてこのように変更する予定です。
12:15〜12:30 U.G.M.さん
12:45〜13:00 フリースケールさん
13:15〜13:30 丸文さん
13:45〜14:00 CyberFanさん
実はこれで前回と講演の開始は同じになりました。

[745]ラキッ!@x68ch ★:09/05/03 11:35 ID:???
フリースケールセミコンダクタジャパン株式会社 御中
たけまる様
サイトの催し物ページの修正が完了しておりますので
ご確認下さいませ。(__)ペコリ
xps

[746]chapuni ◆GEEK4civic [sage]:09/05/03 21:02 ID:???
Gizmodo が採り上げていました。
gizmodo

俺はそれどころじゃない!!!

[747]卓:09/05/03 22:36 ID:8k9nw7Cs
なんとか風邪を押して会場に行きたい所存なれど、会場に着くのがどうがんばっても13:00頃になりそう・・。それまでチケットってあるんでしょうか(激汗

[748]菅谷隊長:09/05/03 22:43 ID:GPzsX6I2
さて、プロテクトエミュレーターのFDをこっそ〜り持って行くとしましょう。
5枚だけ新品の5’FDにファイルを1つだけ入れて・・・・。
要る人は私を見つけて下さい。
但し、私の参加時間は正午までですが。(^_^;)\(・_・) オイオイ

[749]あるきち@自作PC/AT互換機:09/05/03 22:56 ID:DXhGb5cc
何気にポスターをアップしました。
xps

[750]GACHA:09/05/03 23:56 ID:FanlOnwE
やっと荷物の準備が終わったー!
よもやX68一式とLCD他をモバイルする日が来るとは・・・。
ぎっくり腰にならなきゃ良いけど。

[751]U.G.M.:09/05/04 00:40 ID:Smgdre3w
 CD準備と製本がほぼ完了。なんとかなった。
 当日は相変わらずお釣りとか用意してないっぽいです(ぉ
 さて、後は講演用のスライド作らないと……もう全部テキストでいいや。
 というわけで明日はよろしくお願いいたします。
 っていうかまた最初か!!!

[752]米屋@x68ch ★:09/05/04 00:44 ID:???
bigslopeさん、遅くなりましてすみません。
メールしました。

[753]bigslope@ネットカフェ:09/05/04 02:41 ID:qahqyKyk
試しに1枚CD焼いてみた…うまく動いているっぽい。
後は、ちゃんとX68でも認識してくれる事を祈るのみ。
しかし、色々詰め込んでいたら、いつの間にかデータサイズが200Mオーバー…。
こんなにたくさん何詰め込んだんだ、オレ?

[754]菅谷隊長:09/05/04 02:53 ID:aMTy47fw
さて、始発のこだま700号に乗るためにシャキッとしないと。
EX予約の初体験だぜ!!


[755]米屋@x68ch ★:09/05/04 03:05 ID:???
>>735
すみません、明日の集合ですが、荷物はどうされますか?
駅まで持参されるのでしょうか?
合流してからご自宅の前まで移動して積み込みますか?
いずれにしてももうちょっと早めでもいいですか?
6:30くらいとか。


[756]米屋@x68ch ★:09/05/04 03:10 ID:???
>>747
500枚あるので多分大丈夫。。。?w

[757]bigslope@ネットカフェ:09/05/04 03:49 ID:qahqyKyk
何とかCD焼き完了、あとはジャケット…殴り書きをコピーでいいかwww
>>755
自分宛てですよね?
一旦赤羽駅で合流して、そこから私の自宅まで移動後積み込みという事でいいですか?
(歩いて10分程度の所なので、それ程遠くないですが)
時間は6時30分ですね?了解しました。
一旦ネットカフェ離脱します。

[758]米屋@x68ch ★:09/05/04 05:30 ID:???
>>757
レス番まちがってました。すみません。
>>757の通りです。よろしくです。

[759]bigslope@アクトビラ:09/05/04 06:17 ID:MrLowr2c
一旦出ます

[760]ひろべぇ:09/05/04 07:10 ID:TNXg1e8c
関係者の皆さま>
準備お疲れ様です。
例年通り、早く着き過ぎました(何


[761]菅谷隊長:09/05/04 07:53 ID:ZjcCxIME
東京到着しました。

[762]Tokumizman:09/05/04 07:58 ID:4shhBOXo
さて、ただいまより準備して出発にかかります。
ホテルのTVが普段知らないのやってるから面白い。

[763]chapuni ◆GEEK4civic [sage]:09/05/04 08:44 ID:???
ただいま会場へ向かい中。
クルマなのだけど、高速下り、すでに酷いね。
結局大改造は落ち着かなかったのであった。

[764]トラップ:09/05/04 12:05 ID:tzKYWcUY
ただ今、損保会館オリフェス会場より。
見る物聞く物いっぱいあって、まだ全部まわれてませんが、
MZ-700 実機で、もじぴったんを見られてモーレツに感動中 w(T-T)w
うわぁお、ワンボードで Human68k が動いてるよぉ〜 w(T-T)w
生きてて良かった w(T-T)w


[765]あく蔵@バス:09/05/04 22:30 ID:NxCGxoTY
みなさまお疲れ様でした。
ただ今東名の富士先頭35キロの渋滞の中に
います。渋滞通過100分だとー。
遠方の方、お車の方気をつけて…。


[766]つくったくん:09/05/05 01:17 ID:ZhFn2FJA
>all
おつかれさまでした。
なんとか、おまけも間に合いまして、ほっとしています。
ふーーーー、まあ、ほっとした。
今日はひ○○○氏と呑めて、よかったです。
みなさん、まず、自分を大事にしてください。
その上で、家族を大事にしてください。
皆様が、ご多幸多き人生でありますように。
すまんこってす、宗教っぽくなっちゃった。
まずは、無事に終わりましたことを、お喜び・・・
あーーーーー、つかれたぜい。
さっさとねる。じゃね。
おやすみ。

[767]菅谷隊長:09/05/05 01:43 ID:DMz3o11k
同志諸君、今日はお疲れさん。
色々小物もゲットできて有意義な日でした。
只、EeePCが駄々をこねて起動しなくなってしまいました。(^_^;)\(・_・) オイオイ
bluetoothヘッドホンは無事動きましたぜ旦那。

[768]がーびん[sage]:09/05/05 07:49 ID:???
お疲れ様。ただ今仕事中。体調には気をつけてください隊長。
皆様とお会いできて嬉しかったです。至らぬところもあり
ご迷惑をお掛けいたしました。また、リフレッシュして頑張り
マッスルスパーク(だめだぁこりゃ)

[769]卓:09/05/05 13:51 ID:GEFN2wno
皆様、フェスタお疲れ様でした。
おかげさまで私も風邪をおして訪れた甲斐あって、本当に楽しめました。
Penguin'sBARでレポートもあげたのでごらんいただければと思います。
ではでは。

[770]あるきち@PriusGear:09/05/05 14:37 ID:lejVva1k
オリフェスにご参加いただいた皆様、本当にお疲れ様でした。
先程までダウンしていて、まさに今起きたところです (^^;
運営側としては様々な課題が見つかり、非常に勉強になったイベントです。
次回はこれを活かし、更にみなさまに楽しんでいただけるオリフェスにしたいと思います。
本当にみなさんおつかれさまでした!!
また次回もお会いしましょう!!


[771]GACHA:09/05/05 14:52 ID:kNGsB92s
皆さん、お疲れ様でした。
昨日は、大変お世話になりました。
私は祭りの後の疲れか、終わった後は家でずっとぐったりしておりました。
>>769
卓さん、レポート読ませて頂きました。
ご紹介頂き、有難うございます。
やっぱり、縦横比は気になりましたか・・・
うーん、実はあれ液晶ディスプレイが悪いんです。(;;)
来年はきちんと映るディスプレイを用意します。(^^;)

[772]ひろべぇ:09/05/05 22:27 ID:D8/+LThk
皆さん、お疲れ様でした。
1日おいて今日帰ってきましたが、厚木〜浜松間で5時間以上の大渋滞でした。
皮肉にも、ETC使って、渋滞を堪能するハメになりました。(^^;)
皆さん、本当にお疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします。


[773]にゃん:09/05/05 23:12 ID:WZxFdy/I
皆様お疲れ様でした。にゃんは自宅についたらバタンQでした。
参加初めてで慣れない中、両隣のただちょんさん あく蔵さんには、
よくしていただき、大変楽しい一日でした。来年も時間がとれれば
行きたいなーなんて思ってます。それまでしこしこ色々研究したい
と思ってます。あ、ラキッ!さん誘っていただきありがとうござい
ました。


[774]EXCEED.:09/05/06 01:38 ID:vJyOfwoA
皆様大変お疲れ様でした。
とりあえず、遅くならないうちに「無事に帰りつけました」ことを
ご報告いたします。
あの後、健康上の理由で、日帰り(車の運転)するのは危険と
判断いたしまして、お茶の水付近のビジネスホテルで一泊して、
早朝に出発しましたところ、道路も大変空いていて、
体調も良く、安全に帰宅することができました。
毎年、連休中の夜間走行で大変危険な思いをしていましたので、
来年からは、一泊してから帰宅することに決定しました(笑)
楽しい一時をありがとうございました>ALL

# 初音ミクが「バーニンラバー」をプレイする時代が来るとは
# 当時8歳の私には、想像もつきませんでした(笑)


[775]トラップ:09/05/06 15:19 ID:DvTLY/XQ
皆様、お疲れ様でした & 楽しい一日をありがとうございました!
こちらも一泊して昨日帰ってきましたが、来る時の渋滞が嘘のように
スムーズに流れ、予想より早く無事に帰宅できた事を御報告します。
しかし、本当に熱い一日でした。また次回もよろしくお願いします!
#来年は自分でも何かしてみようかなぁ・・・まずその前に、AVI2ISD を
#完成させなくちゃいけませんが(^^;;


[776]卓:09/05/06 20:21 ID:+fAqrI/6
>>771
縦横比は液晶ディスプレイの性でしたか、ナルホド。
68ディスプレイは悩みますねー;

[777]bigslope@DSブラウザー:09/05/06 21:30 ID:JIui2x0U
(今回のあらすじ)
某月某日:米屋さんからのメールで、今回のごった煮が発行出来そうにない事を知る。
だが、自分は既にエンジンがかかり始めている…どうするか?
いっその事、他のごった煮の参加者に連絡を付けて、自分で発行出来ないものかと模索を開始する。
某月某日:実家の弟のニコ動専用マッスィーン1号でCD-Extra焼きのテスト。一応、CD-DAの投稿も受け入れられる体制を整えておく。
「あっちが太陽誘電なら、こっちはマクセルだ!」と思いきや、マクセルも太陽誘電のOEMだという事が判明。意味無し。(でもMADE IN JAPANよ)
某月某日:米屋さんから「あるきちさんは、ごった煮CDに思い入れがあるようなので、ごった煮作るなら、一言声かけては?」との助言。
考えた結果、ごった煮のポリシーを崩さないよう、「ごった煮を連想させるが、あくまで別物」のCDを自分で作ろうと決心する。
事実上、他の参加者への連絡方法が無いので、今回は全部一人でやる事に。
ジャケットに一ノ瀬さんの絵が使えない以上、相当苦しい戦いになると予想される。
某月某日:受付締切3時間前、メインの旅行記が1,600行をオーバーしているにも関わらず、未だ終わりが見えないが、見切り発車で参加表明。
なお、「CD」が半角なのは、DSブラウザーでは「シー」「ディー」と入れないと、全角文字が出てこない為。

[778]bigslope@DSブラウザー:09/05/06 22:38 ID:JIui2x0U
1 省25

[779]bigslope@DSブラウザー:09/05/06 23:11 ID:JIui2x0U
文章ばかりのCDなんて、誰にも手に取ってもらえないだろうなあ…と思っていたにも関わらず、意外と興味を示してくれた方がいたようで、最終的に11部販売。
ただ、興味を示してくれたにも関わらず、DSHELLとマウストラックボールの操作方法が分からなかった方もいたようで、思うように触ってもらえなかったのが心残り。
また、X68やこのCDよりも、説明用のポメラに目が行く人が多かったような気がする…こっち関連のネタで書いても良かったか?
飲み会では、目の前に座っていた方が、あのゲームラ某マンだと知ってビックリ。世間の狭さを実感。
その隣で、今までの事がウソのように、いつも通り騒ぎまくるあるきち氏を見て、「…心配した自分がバカだった。もう二度とCD焼きなんかやんねー」と心に誓う男が一人www
某月某日:眠い目をこすりながらコミティアへ。
駐車場の車止めにつまづいて転倒、膝を打った…痛い。

[780]bigslope@DSブラウザー:09/05/07 00:24 ID:y3t564C2
…あ、すみません、あるきちさんは酔っていただけなんですよね?
ただ、自分でマシンを持参するにしても、車が無い以上、米屋さんがいないとどうしようもないし、まにえさんにS2410W持ってもらったりしたとかで、予想以上の負担をかけてしまうという事が分かったのも事実です。
また、売り子が分散してしまうというのも何ですし、次回サークル参加するかどうかは、ちょっと考えさせて下さい。
一人で長々と書いてしまいましたが、とりあえず、皆様お疲れ様でした。

[781]U.G.M.:09/05/07 01:58 ID:1Zrdjb++
 とまぁお疲れさまでした。スライドショーは下が切れてしまう不備が
あったにも関わらず無事終了できてホッとしています。というか皆さん
お目こぼしありがとうございました的な感じです(後で電波新聞社の方に
色々言われたりしましたが……まぁ悪いことじゃなかったので、それは
それで良い経験です)。
 来年はまた切り口を変えてゲームの話とかしたいですね。
 つーかX68kの話しろよ、とか思ったりもしますが。
 というか今年のグッヅはストラップだったのですね、まったく気が
ついてませんでした。買っておけばよかった……ぐぬぬ。

[782]名無しさん@x68ちゃんねる:09/05/07 02:03 ID:DikWQnyM
U.G.M.さん、色々突っ込みたいのですがw取り急ぎ。
> というか今年のグッヅはストラップだったのですね、まったく気が
>ついてませんでした。買っておけばよかった……ぐぬぬ。
参加者全員プレゼントですので、U.G.M.さんも受け取らなければならない
義務と責任が御座いますw
お金を出しても買えない、その貴重な魂のグッズをしかと受け取れれれ!
(>_<)/
つくったくん兄貴or私から、そこはかとなくいつの間にか発送されます。
つくったくん兄貴には私から通報しておきます。エーw

[783]ラキッ!@x68ch ★:09/05/07 02:04 ID:???
↑あれ。名前消えてました。
すみません、私でした。エーw

[784]菅谷隊長:09/05/07 02:23 ID:TUdBVI5E
あれ、blogにオリフェスにいらしたコンパニオンさんの画像載せたとたんにGoogle先生に補足されてしまった。
アクセス数も一日1件がいい所だったのに、84件って何ですか此れは・・・。
世の中飢えた雄が溢れてるんでしょうかw


[785]がーびん[sage]:09/05/07 06:02 ID:???
あるきちさんと話ができて、とても良かったです。
人には夢が必要ですね。その夢を語っていただいた事・・・
ああ、忘れてはいけない魂がある事を改めて思い出しました。
夢と希望を共に語る友人は、とても大切だと痛感しました。
本当に、心から感謝しております

[786]まにえ[sage]:09/05/07 07:42 ID:???
やぁ、manieだ。いろいろ疲れた。
もうやらねぇ。駄菓子屋なんか閉店してやる。閉店すら必要ないな。
だってもう行かないから。
幹事とかマジで面倒だ。なんの見返りもないしな。
当日に2人も増えやがってふざけんじゃねぇよ。しかも無断で増えてるし。
お前ら人としての基本的な部分が欠けてるだろ……。
というわけでありがとう。もう少し人間でいさせてくれ。死にたくない。
来年はうまい棒を配るぐらいで許してくれ。
意味が分からないと思うが正直な気持ちだ。
では残り11ヶ月になったらまた会おう。俺はいつでも本気だぜ?

[787]あるきち@PriusGear:09/05/07 14:28 ID:LH/wnKFo
>>779
> その隣で、今までの事がウソのように、いつも通り騒ぎまくるあるきち氏を見て
確かに、当日だけ見てしまうと「いままでだんまり決め込んでいてなんでやねん」と
思われるのは仕方ないです。
しかし、今回サークル参加を決意したのはbigslopeさんがサークル参加してくださったおかげなのですよ。
「さすが師匠! かって煮CD最高! これはオリジナル側がバックナンバーだけでも出さねば!!」
実際、4/30の地点で熱が38度、身体もふらふらな状態で、唯一参加表明をしていたお食事会も
辞退しようと思っていた所でした。
今回、参加しようと奮い立たせてくれたのは師匠ですよ。
参加できて良かった。感謝してます。
> …あ、すみません、あるきちさんは酔っていただけなんですよね?
実はアルコールはドクターストップが掛かっているのですが、あまりに
喉が渇いていたので飲んでしまいました。
でも、ビール3杯、サワー2杯くらいです。この位では酔いませんので、あれはシラフ状態です。
(まぁ、いつもお食事会は飲んでいませんし)


[788]名無しさん@x68ちゃんねる[sage]:09/05/07 18:14 ID:???
>>786
つ 幹事マスターの称号 ☆

[789]がーびん:09/05/07 19:57 ID:a6RWCQ8k
>>787
そうだったんですか。本当にお体大切になさって下さい。
第10回の時はフェスタ☆68翌日から39度以上の熱で倒れた
事がありましたっけ・・・・本当にツラいですものね。
>>786
幹事お疲れ様でした。とても盛会だったと思います。色々と
ご苦労を掛けてしまいまして申し訳ありません。これに懲りず
これからもよろしく御願い致します

[790]bigslope@DSブラウザー:09/05/07 21:05 ID:y3t564C2
>>786
お疲れ様でした。自分もなかなか参加表明出来ず、申し訳無いです。
恐らく、慣れない事でありながらも、どうにかして飲み会を盛り上げたくて、チロルチョコの用意とかしてくれた事に感謝です。
>>787
自分の書き込みを読み返してみたら、何か、自分がデスマに陥ってしまったのを、あるきちさんのせいにしているような気がしてきて、ちょっと心苦しくなってしまったのですが(そもそも、言い出しっぺは自分ですし)、そう言ってもらえて、ちょっと安心しました。
まあ、今回の参加は、一発ギャグみたいなものなので。

[791]ラキッ!@x68ch ★:09/05/09 21:39 ID:???
かって煮CDの次回〆切りはいつですか?

[792]ラキッ!@x68ch ★:09/05/09 21:45 ID:???
CyberFanさんの追憶の向こう側のデモムービー&おまけDisc
買った人いる?
もう見た?というか聴いた?
俺は開封した時点でまず、動揺したぜ。
プレスCDぢゃん・・・大人って・・大人って・・
このクオリティで100円って・・大人の趣味マジ怖ぇ・・
そして肝心の中身もどうよ!度肝抜いてやるゼ!感漲ってるゼ・・
俺はちょっと楽曲には煩いほう(と思っている)なんだけど・・
コイツはスゲェ・・安心して聴いていられる・・
そして、もっともっと聴きたくなるゼ・・
デモムービーの内容としては、もうちょっとストーリーの露出が
あると、もっと嬉しかったかな!
完成版頒布の夏までwktkで待ちきれない身としては必死だゼ。
完成版、はやく。

[793]ラキッ!@x68ch ★:09/05/09 21:52 ID:???
嵐のプログラマー徳蜜満ファン倶楽部はこちらでよろしいか。

[794]ラキッ!@x68ch ★:09/05/09 22:03 ID:???
エアリアルコンバットすげぇ・・
面白いけど、最初ちっとも機関砲当たらねぇ・・
左手攣る〜
多分、俺が必死すぎるんだなw
そう思ったら休憩しておまけフォルダの漫画を見て
激高エーwしてまた戦闘に戻ると。
宙返りして敵の背後に回りこむトップガンテクニックが
どうにかできないものか研究するゼ。

[795]ラキッ!@x68ch ★:09/05/09 22:05 ID:???
>○アイドルについて
>アイドルがいる空母、航空基地でアイドルライブを行う事が出来ます。
>ライブ中はライブ開場、自機の近くのユニットは損傷が弾薬が回復します。
>ライブは1度行うとアイドルはいなくなってしまいます。
なんというミンメイ。なんというランカ。
いあ、ここは敢えて、東京ローズ’88

[796]ラキッ!@x68ch ★:09/05/09 22:08 ID:???
かって煮CD苦情受付窓口はこちらでよろしいか。
>(1)このCD-ROMを、FM T○WNS(縦型)にセットする
縦型以外はFM T○WNSとお認めにならない宗派ですね。
わかります。

[797]ラキッ!@x68ch ★:09/05/09 22:17 ID:???
かって煮CD苦情受付窓口はこちらでよろしいか。その2
>おねがいシリーズを未だ観た事が無い私としては
何という非常識極まりない人として恥ずべき非国民行為。
奈良鹿製作所で軍法会議にかけてやる。

[798]ラキッ!@x68ch ★:09/05/09 22:23 ID:???
かって煮CD苦情受付窓口はこちらでよろしいか。その3
>がっかりしていってね!
たいへんながっかりなので、心底失望しました。
これは次回以降もごった煮CD内に寄生して続けるべき。
きちんとテーマの筋が通っていながらにして、この弾けぶり。
まさに大罪に値すると言えましょう。
来世号もとても楽しみにがっかりします!w

[799]U.G.M.:09/05/12 02:04 ID:YtVNN1fk
>>782
 今日は都内某所にて女性に囲まれてエロ漫画を読むお仕事をしていたの
ですが、帰ってきたらストラップが届いておりました。なんだかいろいろ
お手数をお掛けしてしまい申し訳ありません、そしてありがとう。大切に
します。
 っていうか突っ込みどころってどこだろう。確かに当日のスライドは画
面下が切れてたり色々穴が満載だったりするけど、なんか他にももろもろ
ヤバイことがあったに違いない……ガクガクブルブル。
 これに懲りず来年もよろしくお願い申し上げます。

[800]Tokumizman:09/05/17 12:27 ID:MyxwMGFY
画像(jpg:resize) (297KB)
さて、あれからもう2週間が経とうとしております、皆様今回も盛況の内に
終わって万々歳です。
今回は電波さんの参加がよかったですねぇ。
あと、移植の話、面白かったです。今回で一番良かった、
ニコ動にあげて欲しいくらいです。
無茶移植、、、タイニーゼビウス、僕もP6で持って
ました、あの時代トンでもない移植があって思い出せばすごかった
ですねぇ、今となっては冷静に評価ができますが、時代の最中では
冷静な判断は難しいんです。今でもイメージ的に移植といえば
電波です、P6版マッピーはいつ出ますか?
移植といえばMZ版アイドルマスターもすごいです、次は
ドリームクラブMZ版が出るという噂を聞きました。
ラキッさんへ、敵機撃墜はとりあえずデモ画面を参考にお願いします。
スピードの調整も重要です、遅いと逃げられますが、、、。
このゲーム、対戦闘機戦闘は利が薄いです、爆撃機等トロイの撃墜で
増援点数を稼いで後は部下や増援ユニットに○投げです。
あと、アイドルはミンメイです、「おぼえてい〜ますぅかぁ〜」
現在も日々開発中です、早く終わらして俺もギャルゲー作りたい。

[801]たなべ:09/05/22 21:23 ID:QYHWj8sk
フェスタお疲れさまでした。
今年は連れがいたこともありフル参戦はできず、
昼ごはん食べに抜け出したりの参加でした。
カトリーヌは買えたし、昔のOh!Xも5冊ほど貰ったりで
元は取った気分でいましたが、
抽選会でinsideX68000が出てくると目の色が…。
番号は相変わらず当たらずじまいでしたが、最後のジャンケン大会で
何とかゲット!感動しました。
Outsideは持っていたので十何年がかりでやっとそろいました。
あとはとっとと電源修理を終わらせるだけです(まだおわってない…)。
来年も楽しみにしております!ありがとうございました。

[802]米屋@x68ch ★:09/06/05 00:32 ID:???
「オリゲー・フェスタ☆68 第13回」開催企画中です。
ご協賛のお願い
 第13回の会場も損保会館・大会議室の利用を予定しております。
 5/4の大会議室予約に際して、予約期限が6か月前の11月はじめとなっており、
 それまでに会場の予約費用が必要となります。
 つきましてはオリフェスの開催・継続にご賛同いただけますみなさまには
 オリフェス準備会へのご協賛を賜りたく、伏してお願い申し上げます。
 詳細な内容につきましてはご協賛のお願いのページの内容をご覧ください。
 xps
 みなさまの温かいご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。


[803]米屋@x68ch ★:09/06/05 00:34 ID:???
前回、始動が遅くて各方面の皆さまにいろいろとご迷惑をおかけしてしまいました。
次回以降はこのようなことがないように計画的に進めてまいりたいと思います。

[804]つくったくん:09/06/08 00:31 ID:j0mIr3KI
>803
計画的にね。
でも、無理はしないでね

[805]がーびん:09/06/18 00:42 ID:oX5fM6h2
3日ぶりに職場より帰宅。でも、明日は朝6時半には出勤です。
体がもたんかもしれんかも・・・Linuxなんて嫌いだぁ。
こんな状況が来年3月まで続くかもしれんかも。神社の後片付け
まだ終わっていないです。


[806]菅谷隊長:09/06/18 13:11 ID:6cs1PvdM
さて、大会議室予約受付まで6ヶ月弱に迫ってきましたね。
相変わらず、一般参加予定で居ますが(^_^;)\(・_・) オイオイ
さて協賛金の準備始めないといけませんね。


[807]Tokumizman:09/08/13 23:42 ID:1SfVc216
画像(gif:resize) (172KB)
暑い!暑いです!準備会の皆様、この暑さの中お元気ですか、暑中&残暑
見舞い申し上げます。
僕は相変わらずPCに向かっております、来年も宜しく。

[808]ラキッ!@x68ch ★:09/08/14 10:27 ID:???
長門よ、ああいった、なにが面白くてやっているのか分からない
下らない書き込みをする奴はカナダにでも転校させちゃってくれ。
By永井良キョン
暑いですねー夏ですねーコミケですねー
ネット上で勝手に独り歩きを続け、その勇名を欲しいままにしている
僕とは無関係のラキッ!さんのせいで、暗殺されないよう変装して
コミケに行きますw

[809]Tokumizman:09/09/01 13:23 ID:y6A9uNlw
画像(jpg:resize) (111KB)
9月入った途端にこっちでは急に涼しくなりました。
準備会の皆さんお元気ですか?
今更ながら前回はむりやり移植の講演がおもしろかったです。
ニコに上げてほしいくらです。あと、初音ミクコスプレの人が
よかった。
やはり、オリフェスはステージ使ったなんかが特色ですね。

[810]ラキッ!@x68ch ★:09/09/02 03:51 ID:???
それにしても毎回、駄菓子はあまり流行らないのです。
ステージ関係無いですね。すみません(^^;

[811]がーびん[sage]:09/09/02 20:23 ID:???
ゲーム=駄菓子屋という世代のレンジが狭いせいではないでしょうか。
(ポケベル・PHSの世代と同じかもしれません)私のような爺の世代だと
駄菓子屋は「パチモノのおもちゃ」「くじ引き」の店でしたねぇ

[812]Tokumizman:09/09/02 22:00 ID:bS4yEJW2
画像(gif:resize) (298KB)
私はモロに”ゲーム=駄菓子屋”の世代です。あのベニヤ板で出来た
アップライト筐体に群がっていました。パチモノおもちゃといえば
偽ラキッ!ならぬ、偽ルービックキューブ叉は
タイニールービックキューブともいうべき簡易版がありました、、、。
そこで、そんな世代(私含む)を直撃する動画が発見された!
youtube
です。

[813]つくったくん:09/09/17 01:34 ID:TtMbn3hU
えー。9月中旬でっせ。
払い込みの11/01まで、あと45日!


[814]菅谷二等兵:09/09/17 15:08 ID:SAp7lGi+
来月15日には振り込まないと・・・。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[815]ラキッ!@x68ch ★:09/09/18 06:45 ID:???
予め会場に対し支払いが必要な会場費につきまして、毎回、とても多くの
皆様にご協賛を頂いていることについて、オリフェス☆68準備会の一員
として心から感謝申し上げます。
あるいは、オリフェス☆68運営者としての当方に必要十分か、もしくは
それ以上の資本や予算の用意があれば、このように予めの予算確保について
皆様にご協力をお願いする以外のやり方もあるのではないかとのご指摘が
あることにつきましては、当方もそれを重々承知をさせて頂いておりまして
当方の力が至らない部分につきまして、本当に心苦しく思っております。
個人主導、または、そうした個人の集合としての小規模な団体として開催
することの限界は最初から超えていて、最初から無理を承知で奇跡の開催
もこの回数を重ねれば、流石にその個人それぞれの疲弊も限界を超える所に
まできております。
可能な限り、御協賛頂ける皆様の負担軽減ができるよう、様々な取り組みを
させて頂きたいと思います。
これは、オリフェス☆68準備会の皆さんとも話し合わないと決定できない
ことですが、オリフェス☆68開催に主導的にご協力を頂ける団体様や
企業様の看板スポンサーの募集についても検討させて頂きたいと思います。
これからもオリゲー・フェスタ☆68をどうぞよろしくお願い致します。

[816]ラキッ!@x68ch ★:09/09/18 13:47 ID:???
>>811
>>812
ヤバいっす。
次回の駄菓子屋出展が難しい状況です。
あいえ、駄菓子屋を期待している人はそう多くないとは思うのですが(^^;
すみません、なんか僕が発案するものはいつも鳴かず飛ばずばかりで(^^;
汗;汗;汗;
タイニールービックキューブには僕もしてやられたクチですw
円筒形でビーズが筒の中を移動するのもありましたよね。

[817]菅谷二等兵[x680x0@docomo.ne.jp]:09/09/18 15:37 ID:???
今日、コンビニ行ったついでに協賛金1口ですが振り込んできました。
しかし、ドコモのメールアドレスでx680x0が採れるなんて知名度もだいぶ無くなってきたのかな?
あっ!メールくれる人は携帯から送ってね。(SPAMが多いからPCを蹴ってます)


[818]& ◆xTwoYEuCC. @x68ch ★:09/09/19 06:38 ID:???
菅谷さん、この不況の折、いつもどうもありがとう御座います。
(__)ペコッ
二等兵が定着してしまったみたいで、ごめんなさい。
気が向いたらご自身の任命権で二等兵のまま隊長に戻って頂いて
構いませんので。(二等兵で隊長ってどんだけキルドレ)
こんなに多くの皆様にご協力を頂いているのに、私の貢献が
足りないせいか、まだ予算が足りません。
どなたか、X68060スーパーコンプリートマシン買ってくれませんか。
X68K.NET スーパーコンプリートマシンシリーズ第一弾
X68030 + 060turbo をベースに、面実装部品フルメンテナンス
電源装置改修などを施したマシンです。
ご自身でフルメンテナンスできる方向けにメンテナンスサービスなしの
設定もできます。
X68K.NET X68060スーパーコンプリートマシン
☆フルメンテ済み完全コンプリート仕上げ 30万円
☆メンテナンス部分ユーザが実施 25万円
060turboは満開の最終論理をベースにしており
スタティックカラム動作が可能なモデルです。
3000円プラスでハイメモリSIMMを128MBに変更できます。
68000最高峰の夢の頂を是非お楽しみ頂きたいと思います。
皆様、よろしくご検討お願い致します。

[819]ラキッ!@x68ch ★:09/09/19 06:40 ID:???

すみません、名前が化けてしまいました。
お問い合わせは、いつものナッガーイサーン nagai@x68k.net まで
よろしくお願い致します。

[820]Y.Sugahara:09/09/19 11:52 ID:neUAabBs
>819
奥さんに相談してみる。

[821]ラキッ!@x68ch ★:09/09/20 19:50 ID:???
>>820
オリフェス☆68会場費の予算がまず11月頭までに用意できれば
その後の予算につきましては、1ヶ月程度予算準備を延長できるので
お支払いは2分割でも結構です。
この程度のX68030+060turboのセットはなかなか無いものなので
是非ともこの機会にオリフェス☆68開催にご協力頂ければと
思います。
よろしくお願い致します。

[822]ラキッ!@x68ch ★:09/09/20 19:56 ID:???
記載漏れが御座いました。
☆メンテナンス部分ユーザが実施 25万円
上記には、メンテナンスに必要な推奨交換部品セットも
含まれております。
バックアップ2次電池VL1220の新品部品も含まれます。
勿論、電源装置の交換部品もT2トランスを含めたものと
なっておりますのでとてもお得です。
よろしくご検討お願い致します。(__)ペコッ

[823]Tokumizman:09/09/25 13:38 ID:wQm8pR0w
画像(gif:resize) (87KB)
オリフェス☆68準備会の皆様へ、
例によって協賛金を振り込んでおきました。
X68Kよ永遠なれ!
1チップMSXというがちょっと前にありましたけど、
1チップX68Kがでないかなぁ、、、。
出ないだろうなぁ、、、1チップMSXには期待してました。
あれがブレイクすればこっち(X68K)にも飛び火するかも
と思っていたので、、、。
しかし、ブレイクしたとは言い難い、、、うぐぐ。


[824]& ◆xTwoYEuCC. @x68ch ★:09/09/25 22:29 ID:???
Tokumizmanさん、菅谷さん、さかつきさん、そして多くの協賛支援を
下さる皆さん。
毎回、御協賛どうもありがとう御座います。
現在、開催パワー充填率60%くらいであと8%あれば68%くらいになります。
あ、今はもう68%くらいかも知れません。
私も大気圏再突入して自由ではない自由落下の気分でロックンロール
したいと思います。
とにかく頑張ります。

[825]JUNK-BOX:09/10/11 12:27 ID:h2mXcnXY
どーもです(いきなり・・)
今年のフェスタの前にも相当供出(?)しましたけども,更に部屋を片付けて
いたら,X68030のキーボードやらディスプレイ(CZ-600D),X68000のエンブレム(っていうのか?)
#1000(X68000の開発コード)技術資料,YAMAHAのFM音源のデータシート,68000関係(東芝やら日立やらモトローラ)
のデータブックなどが沸いて出てきました(どんだけ溜め込んでいたのやら)
欲しいという方がおられましたら一式まとめて差し上げようかと思いますが
如何でしょうか?

[826]ラキッ!@x68ch ★:09/10/12 00:51 ID:???
>>825
その節は大変お世話になり、どうもありがとう御座いました。
そして、とても楽しいひと時をどうもありがとう御座いました。
私でよろしければ、是非ともお引き受けしたいと思います。
それではメールの方でご連絡させて頂きますので、よろしくお願い致します。

[827]つくったくん:09/10/15 00:55 ID:Cu6PukpM
会場予約まで、あと、半月っっっっ!!!!!

[828]米屋@x68ch ★:09/10/15 06:45 ID:???
○10/15 「オリゲー・フェスタ☆68 第13回」参加費用変更についてのお知らせ
諸事情により、サークル参加費用・企業参加費用を変更いたします。
サークル参加費用の詳細な内容につきましては以下のページをご確認ください。
・開催概要#費用
 xps
・サークル参加/企業参加#参加方法
 xpsこれに伴い10/15以降にご協賛いただいた場合のサークル参加費用免除の範囲も
1スペース分とさせていただきます。
・ご協賛のお願い
 xps
企業参加費用につきましてはお問い合わせください。
・オリゲー・フェスタ☆68に関するお問い合わせ先
 xps
また、一般参加費用の変更も検討しております。
みなさまのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

[829]菅谷偽隊長:09/10/15 14:38 ID:d4e01XBU
参加費値下げですか?・・・・・。
協力はしますが参加できる展示品が無いよ〜。(+。+)アチャー。
と言うことで今年も設営要員って事で、おk?
あっ!、受付並びのスタッフ小荷物預かり所でしたね。(゜ロ゜屮)屮


[830]名無しさん@x68ちゃんねる:09/10/15 19:08 ID:Mt0tKsrI
変更の理由と経緯を説明する必要があるのでは?
結果だけ通知しても理解を得るのは難しいと思いますよ。

[831]がーびん:09/10/15 19:47 ID:sjk7tybE
菅谷隊長殿、次回は最後まで参加できそうですか?
お会いできるのを、楽しみにしておりますですよ。
お体大切になさってください。

[832]菅谷隊長:09/10/16 03:32 ID:dsHniVfM
予定ではこだまがある内には帰りますよ。(^_^;)\(・_・) オイオイ
まだ半年先のことなので確定ではありませんが・・・。
会場では、エミュで遊んでるかも。

[833]& ◆xTwoYEuCC. @x68ch ★:09/10/16 04:13 ID:???
エミュもいいけど、誰かネレイドのネイちゃんのようにX680x0を背負って・・エーw

[834]オリフェス☆68運営者@x68ch ★:09/10/16 06:55 ID:???
>>830
協賛金主体の予算構成からの脱却を図ると共に、参加者様に
より柔軟でご利用のしやすいプラン提供を行う為。
また、その費用額を相場に照らし合わせて変更致しました。
以上は運営者の強い希望により決定致しました。

[835]ラキッ!@x68ch ★:09/10/16 07:07 ID:???
>>832
隊長!当日遊んでいる暇があったら交代要員志願よろ!w
いつもすみませんねぇ〜(^^;汗

[836]名無しさん@x68ちゃんねる:09/10/16 12:53 ID:gxISJwvE
開催時間を短縮して、午後のみ開催とするのはどうでせう。
入場料据え置きの、サークル参加費2000円を希望するっす。

[837]ラキッ!@x68ch ★:09/10/16 13:07 ID:???
>>836
参考に致します。
他にも
一般参加の入場料が無料にできた方が良いのではないかという
ご意見もありまして、現在、準備会内で様々な検討が行われております。
私の一存では決められないのですが、企業様の後援のご協力がある程度
得られれば、よりダイナミックな改革を行える可能性も御座います。
現段階では何もお約束をする事はできませんが・・・
ちょっとだけ、、ご期待ください。

[838]ラキッ!@x68ch ★:09/10/16 13:51 ID:???
午後開催は、最近のイベント多いですね。
とても参考になりました。
早速、準備会にも報告させて頂きます。

[839]ラキッ!@x68ch ★:09/10/16 15:47 ID:???
>>836 様へ
同じ会場の場合、会場貸時間割の関係で、午後の時間に限った場合でも
会場の費用が総額で数千円しか違いがなさそうな感じでして、引き続き
調査と様々な検討を重ねてまいります。
準備会の皆様にもご負担をお掛けしますが、よろしくお願いします。

[840]オリフェス☆68準備会@x68ch ★:09/10/21 06:42 ID:???

大石伸彰殿

                  辞令

 本日より、大石伸彰をオリフェス☆68準備会 共同代表に任ずる。

 自分なりのやり方を大切にしながら、その職責を全うして下さい。

 この辞令は、オリフェス☆68準備会 代表 永井良晴により発令する。

         2009.10.21 オリフェス☆68準備会 代表 永井良晴


[841]オリフェス☆68準備会@x68ch ★:09/10/21 06:47 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68参加費用についてお知らせが御座います。
御協賛頂いた皆様、後援企業様のご協力により、サークル参加費用の
一部値下げと、一般参加費用の無料化を実現する事ができました。
サークル参加 1ブース 2500円
椅子追加 1脚500円
御協賛頂いた方は2ブース分参加費用免除
一般参加費用(入場料) 無料
諸経費予算確保の為、引き続き、協賛のご協力を募集致します。
是非、ご協力ください。
今後ともオリゲー・フェスタ☆68をどうぞよろしくお願い致します。

[842]オリフェス☆68運営者@x68ch ★:09/10/21 07:56 ID:???
この度は、御協賛頂いた皆様、後援企業様、オリフェス☆68準備会の皆様に
ご尽力頂きましたことにより、その運営体系や参加費用の面で、また一歩理想に
近づく改革が実現した事を運営者として大変喜ばしく、そして、誇りに思います。
一旦は途絶えたこの会の復活を実現したのみならず、会の継続を維持しつつも
全ての参加者の利益の最大化実現をも可能にできるとは、これは本当に凄い事だと
思います。
これもひとえに、復活開催当時から信念を持って粘り強く御協賛頂いた皆様や
その思想・理念に共感し、この会に御参加を頂いた全ての皆様とオリフェス☆68準備会の
スタッフの皆様のお陰で御座います。
この場をお借りしまして、オリフェス☆68を応援して下さる全ての皆様と
オリゲー・フェスタ☆68という会を創設して下さった しゃかんきょりたもつさんに
改めまして、心からの感謝とその不屈のX魂に敬意を込めまして
       どうもありがとう御座います。(__)
     夢を、超えた、更にその先の夢の頂きを目指そう!
                オリゲー・フェスタ☆68運営者 永井良晴

[843]ラキッ!@x68ch ★:09/10/21 08:03 ID:???
>>836 様へ
午後のみ開催ではなく、従来通りなのですが、椅子一脚少なくて良ければ
少しの金額ですが、何とか頑張って、値下げできました。如何でしょう。
これも何かの縁、せっかくとても参考になるご意見を頂戴しましたので
サークル参加申込時にラキッ!さんに奢ると言われたとコメント欄に書いて
頂ければ、>>836さん限定の特典として残りの500円を割引致します。
是非、サークル参加のほう、よろしくお願いします。
当日、お会いできる事を楽しみにしております。

[844]米屋@x68ch ★:09/10/21 11:50 ID:???
遅ればせながら>>840-842に関しまして公式サイトに反映しました。
xps


[845]Oh!石:09/10/22 23:50 ID:rckFbXT+
というわけで、推されて共同代表ということになりました。
共同代表ってなんかよくわからん!という向きには「副代表」とか「代表代行」とかと
似たようなもんだと思ってもらっても構いませんが、実際には権限も責任もこれまで
の代表とほとんど変わらなかったりすることになっています。
それでも一人にしかできない権限や負えない責任があったりする場合は、永井さんと
相談の上で解決していくことになるでしょう。
今回のこの決定は、永井さんの負担軽減と意志決定のスピードアップを目的として
行われました。その効果がどれだけ発揮できるかはわかりませんけど、まずは
第13回に向けて、皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。


[846]836[sage]:09/10/23 01:46 ID:???
>>843
変革の場に立ち会えたことを嬉しく思うと共に
運営者の方々の努力と行動力には頭が下がるばかりです。
サークル参加料の割引については、ご期待に応えられる出展物を
用意できるか不安なので、お気持ちだけありがたく頂戴します。

[847]ラキッ!@x68ch ★:09/10/29 21:43 ID:???
>>846
皆さん奥ゆかしい方々ばかりなので、あまりご意見を頂ける機会が御座いません。
そうした状況の中、とても積極的で前向きなご意見を頂戴した事で、準備会でも
改革の気運が高まり、今回このように様々な改革とそれに関連した施策の実行が
開始される運びとなりました事について、準備会を代表して心から感謝申し上げます。
オリフェス☆68準備会では、参加される皆様やご来場頂ける皆様に、よりご満足
頂けるイベントとできるよう、これからも努力を続けてまいる所存です。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

[848]米屋@x68ch ★:09/11/05 00:29 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68 第13回 開催会場の予約が完了しました
オリゲー・フェスタ☆68・第13回開催にあたり損保会館2階・大会議室を予約いたしました。
開催予定日は2010/05/04です。
多くの志ある皆様、後援企業様のご協力により、オリフェス☆68会場の予約費用の確保ができました。
ご協賛頂いた皆様、後援企業様にこの場をお借りして厚くお礼申し上げます。
なお、各種イベントの企画に使途させていただきたく、引き続きご協賛いただける方を募集しております。
また、サークル参加・企業参加・一般参加につきましては準備が整い次第情報公開いたしますので
今しばらくお待ちください。

[849]名無しさん@x68ちゃんねる[sage]:09/11/05 01:13 ID:???
>>848
不況など色々と厳しい状況なので次回の開催は難しいと思ってました。
協賛された方、オリフェス準備会の皆様は凄いですね。
自分も微力ながら応援しております。

[850]菅谷隊長(仮):09/11/28 17:27 ID:rjWoJ2ow
誰か、スペース貸してもらえます?
ジャンクを少し販売したいと思ってます。
1ブース使うほどでもないので、誰か置かして(^^;


[851]ラキッ!@x68ch ★:09/12/06 18:38 ID:???

森山純治殿

                  辞令

 本日より、森山純治をオリフェス☆68準備会 共同代表に任ずる。

 その崇高なお志と誰からも好かれる人間性と溢れ出るアイデア力を活かし、その職責を全うして下さい。

 この辞令は、オリフェス☆68準備会 共同代表 永井良晴により発令する。

         2009.12.06 オリフェス☆68準備会 共同代表 永井良晴


[852]ラキッ!@x68ch ★:09/12/06 19:18 ID:???
>>850
隊長、どうしましょう。
もしもあれでしたら、ジャンク屋本舗さんと一緒に出店します?
ジャンク屋本舗さんの代表者の方を紹介しますよ〜。

[853]菅谷隊長(仮):09/12/07 13:19 ID:p6iBze/M
ラキッ!さんお久しぶりです。
以外と売れそうなジャンクって、結構あったりするんですよ。
問題は運搬かな。
一応荷物置き場兼ジャンクで1ブースでも良いんですが・・・・。
また前前回のような、ゲーム広場になりそうな予感がするんですよ。
売り物は、ワンセグ付き[es]やW-ZERO3のジャンクでW-SIMなしとか、液晶の破損したLIB100みたいな。
誰が買うんだよみたいな物なんですが。
要望があればSMC-777のジャンクも持って行きますが(要らないですよね。)。
目玉としては、PCG-U1(VAIO U)のCF化モデル+DVDドライブ(予価1万円)かな。
結局は、駐車場代を稼ぎたいだけなんですがね。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[854]米屋@x68ch ★:09/12/07 23:04 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68 第13回のサークル参加・企業参加申し込みを開始いたしました。
以下のページの内容をご覧の上お申し込みください。
 ・サークル参加のページ:xps
お申し込み期限はサークル参加・企業参加(仮登録)ともに
  2010/3/31 まで
となっております。
開催予定は以下の通りです。
日時:2010年5月4日(祝) 10:00〜15:00
場所:秋葉原・損保会館 2F 大会議室
多数のご参加をお待ちいたしております!

[855]米屋@x68ch ★:09/12/07 23:13 ID:???
>>851
なんか、乗ったのか乗せられたのかw
ノリで?共同代表と相成りました。
主にサークル誘致、ネット対応方面でがんばってまいります。
オリフェス☆68準備会はよりよいイベントの開催を目指し体制固めを進めております。
今後ともオリゲー・フェスタ☆68をどうぞよろしくお願い致します。


[856]菅谷隊長(仮):09/12/07 23:32 ID:p6iBze/M
一応サークル申し込みしておきました。
さあ当日は、のんびりエミュとおしゃべりだ〜。(^_^;)\(・_・) オイオイ
UMDの読めないPSPと3分間しか動かないPSPも出てきました。
なぜか部屋を漁るとジャンクが沸いてくる(+。+)アチャー。


[857]米屋@x68ch ★:09/12/07 23:39 ID:???
>>856
速いw
まさに超速です。
申し込みフォームのテストにもなりましたw
いつもありがとうございます。
この後、過去参加サークルさんに開催案内を出します。
連絡先を機械的に抽出して作業しているので
菅谷さんにも開催案内が届くかと思いますがお察しください。

[858]菅谷隊長(仮):09/12/08 17:44 ID:JCVgWKvU
オロオロ (・_・ )( ・_・) オロオロ
申し込みをしていて難なんですが、入れるスペースがないような?
あれ?36の本部横が空いてるのか?
もし空いてなかったら、会場内移動販売か?(^_^;)\(・_・) オイオイ


[859]菅谷隊長(仮):09/12/08 22:15 ID:JCVgWKvU
↑今年の配置図だった。(^_^;)\(・_・) オイオイ
みてるところが間違ってましたね、失礼しました。
俺は何寝ぼけているのだろう・・・。
コンパクトと純正モニター持って行ければなぁ。(誰が運ぶねん)
誰か、x680x0のキーボード売らないかな。


[860]米屋@x68ch ★:09/12/09 15:48 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:菅谷隊長(仮)さま
> ジャンク販売
> WILLCOMのPDAジャックなど
>
掘り出し物を探しにGo!
サークル:ぜろじげんさま
> 声優学校を舞台にした恋愛ADV
> 「こえんちゅ!〜代乃木声優物語 空と君とあの夏と」制作しています。
> 日本語・英語によるゲームを製作する予定です。
>
今回も前回と同様ミニゲームイベントを企画されています!
----
各サークルさまの出展内容については次のページをご覧ください。
xps
12/09現在、サークル参加:2/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[861]菅谷隊長(仮):09/12/16 03:32 ID:S76VaG/E
超目玉商品発掘。
その1、VIRTUALBOY完動品ソフトあり。
その2、ちょびっツ仕様ゲームボーイアドバンス
その3、ゲームボーイCOLORスケルトン本体のみ
ソフトの多少あるのでお子様広場が作れるかな?(^_^;)\(・_・) オイオイ
順次商品を発掘中です。

[862]ラキッ!@x68ch ★:09/12/16 05:37 ID:???
会場のステージと反対側=後ろのほうは、比較的ご来場者の方が停滞
しにくい場所であるので、次回は運営ブースに戻して、準備会メンバは
このブースに集合していた方が良いかも知れませんね。
菅谷隊長も以前ブースを出した場所あたりならばゆっくりできるでしょうし
如何でしょうか?

[863]菅谷隊長(仮) :09/12/16 15:54 ID:psdTKlAk
場所は目立たない所なら何処でも良いですよ。
多分ゲーム機で遊ぶ子供集団が集まりそうですからね((+。+)アチャー。)
最悪帰る頃には、売れ残り品で頭抱えそうですが(^_^;)\(・_・) オイオイ
それはそうと、お昼は手弁当の方が良いのかな?
ブース離れられないし、液カロ買っておこうかな。


[864]Tokumizman:10/01/01 15:06 ID:TfwHAx/E
画像(gif:resize) (126KB)
新年あけおめです、ここでこう書くのも3度目だ。時間の経つのは本当
に早いですね。
今年も参加予定なのでよろしく。
明日に実家に帰ってまたなつかしのOh!X読んでおきます。

[865]つくったくん:10/01/03 23:28 ID:bhonxIJw
みなさま、あけおめだす
冬休みがおわた
飲み疲れもーど・・・
またカキコするだ


[866]米屋@x68ch ★:10/01/11 23:30 ID:???
>>864-865
まいど〜。本年もよろしくお願いしますぅー

[867]ラキッ!@x68ch ★:10/01/12 04:48 ID:???
>>864-866
今年のオリフェス☆68は、何かが、起きる。起こす。
エーw

[868]菅谷隊長(仮):10/01/13 13:55 ID:NoCiaZlo
明けおめ、ことよろ。>ALL
オリフェスの時、皆さんは何処に車止めますか?
駐車場探しも今からやらないと逝けませんね。(近場のTimesは台数が少ないですしね。)
もう既に駐車場争奪戦が始まってたりして・・・。(^_^;)\(・_・) オイオイ


[869]米屋@x68ch ★:10/01/13 23:07 ID:???
今、損保会館周辺で再開発が進んでいるようです。
x68ch
例の裏通りの小さなコインパーキング郡は使えないです。
損保の駐車場が営業時間変更で8:00から開いています。
ただ、損保は背高の車が入れないかもしれませんので
心配ならば損保に問い合わせしてみてください。。。

[870]米屋@x68ch ★:10/01/13 23:12 ID:???
あと、損保会館から見て昌平橋を渡った向こう側の角、
石丸電気のあたりにもコインパーキングができてました。

[871]菅谷隊長(仮):10/01/14 02:19 ID:v1anLq/o
昌平橋渡った先のTimesか損保会館の駐車場しか手はないか・・・。
2次会(メインの懇親会)を考えるとTimesかな?(^_^;)\(・_・) オイオイ
近い内に一度、周辺の駐車場を見に行ってみようかな。
搬入メインに考えると損保会館がベストみたいだけどね。

[872]黒電話の人 ◆kR9lpurGm. :10/01/14 18:59 ID:74T+Wj/s
>>870
昌平橋を渡った向こう側の角のところ(オノデン跡地)は建築計画の看板が出ていたので、
あえて載せませんでした。
今度行ったら確かめてみますけど、料金が時間制のみだったような気が…。

[873]菅谷隊長(仮):10/01/14 23:08 ID:v1anLq/o
オノデン跡地は休日30分500円の様ですよ。(高い(;^_^A アセアセ…)
タイムズ湯島1丁目第2の方が最大3000円でお財布に優しいかも。
ちょっと遠いですが・・・・。

[874]米屋@x68ch ★:10/01/21 07:09 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:Fnowさま
> マイナーOSのインストール実験、レビュー、
> およびそれを紹介する同人誌の作成。
>
第11回にも参加いただいておりましたFnowさんがエントリー。
OSマニアな人はチェック!
----
各サークルさまの出展内容については次のページをご覧ください。
xps
01/21現在、サークル参加:3/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[875]米屋@x68ch ★:10/01/21 07:10 ID:???
バナー・ポスター作成にご協力ください!
リンクバナー・サイト最上段の看板バナー・ポスターの作成に
ご協力いただける方を募集しております。
詳細な内容につきましては
xps
のページの内容をご覧ください。みなさまのご協力お願いいたします。

[876]菅谷隊長(仮):10/01/31 00:33 ID:BMqdYt7g
PC-FXが出てきたのですが、持って行こうか悩みどころ。
モニターでチップちゃんキック流したら、何人つれるかな?
フェスタ会場でつりは禁止ですか?
などと妄想しながら、販売予定の物品を整理中((;^_^A アセアセ…


[877]米屋@x68ch ★:10/02/12 02:21 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:大往生さま
> X68000用プラグイン格闘ゲーム「SFXVI」のディスクマガジン。
> またもやこの時代に新キャラ有り!!
>
今年も参加いただきます、大往生さま!
SFXVI新キャラ!うひょーw
----
各サークルさまの出展内容については次のページをご覧ください。
xps
02/12現在、サークル参加:4/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[878]米屋@x68ch ★:10/02/17 00:46 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:CyberFanさま
> Windows用ボイスノベル「追憶の向こう側」ついに完成!
> 高校生の淡い日常と成長を、若手実力派声優陣のボイスと、
> 漫画家の水月とーこ先生の、独特の作風のイラストで盛り上げます。
> 「私と、追憶……してみませんか?」
>
昨年体験版を手にされた方も、そうでない方も、
今年は私と、追憶……してみませんか?
サークル:MZ-700友の会さま
> 「MZ-700に不可能は無い」と言われていますが、
> 不可能を決めつけているのは、自身ではないでしょうか。
> 常識という枠組みを取り払えば、MZ-700はなんだって応えてくれるでしょう。素晴らしいですね。
> そんなMZ-700上で、とあるゲームのデモンストレーションを行う予定です。ご期待ください!
>
オリフェスのレトロPC同盟(?)の一角として、すっかり常連のMZ。
今年はどんな『不可能と思われていた壁』を”打ち壊して”くれるのか?
他のレトロPC勢も負けていられませんよ?
----
各サークルさまの出展内容については次のページをご覧ください。
xps
02/17現在、サークル参加:6/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[879]米屋@x68ch ★:10/02/21 14:44 ID:???
プレスリリースを更新しました。以下のページをご覧ください。
●プレスリリース:xps


[880]米屋@x68ch ★:10/02/21 14:45 ID:???
三才ブックス刊「ゲームラボ」誌のご協賛について
オリゲー・フェスタ☆68 第13回開催にあたり、三才ブックス刊「ゲームラボ」誌より正式にご協賛いただくことになりました。
これにより、オリフェス第13回の正式名称は『オリゲー・フェスタ☆68 第13回(協賛・ゲームラボ)』となります。
ゲームラボ誌では場内に特設ブースを設け、刊行書籍の販売のほか特別展示なども計画されています (詳細な出展内容につきましては検討中のため今しばらくお待ちください)。
オリゲー・フェスタ☆68 第13回(協賛・ゲームラボ)は、ゲームラボ誌の協賛を得て、さらなるパワーアップを図ってまいります。
●ゲームラボ:sansaibooks

[881]米屋@x68ch ★:10/02/21 14:50 ID:???
AKIBA PC Hotline!さまのイベントスケジュールを掲載いただきました!
akiba-pc.watch.impress
そのほかtwitterでもたくさんの方からフォローいただいております。
twitter
5/4は秋葉原で『オリフェスなう』

[882]米屋@x68ch ★:10/02/22 21:34 ID:???
>>880
三才ブックスさんのblogにて紹介されました!
blog.livedoor
twitter
twitter

[883]米屋@x68ch ★:10/03/03 00:31 ID:???
ギズモード・ジャパン
2010/03/01の記事にてご紹介いただきました!
gizmodo
写真提供はラキッ!さんですw
x68k

[884]米屋@x68ch ★:10/03/03 00:40 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:Emu on PSPさま
> PS3/PSPについての本やらXBOX360もちょこっと
> 出したいなぁと思っています。
> 多分PS3のYLOD対策本になる予定です。
>
次世代機がオリフェスに登場!
何かと故障に悩まされる次世代機ですが、
Emu on PSPさまの対策展示品と解説誌で傾向と対策を押さえておけば
あなたも修理マイスター?!w
サークル:X680x0実機動画部さま
> エミュも良いですが実機で動いてるのを見るのは格別ですよ〜。
> 皆さん、実機で動画しませんか?
>
MZで動画ならば、誰もがその熱意と技術に感嘆するもの。
しかしX680x0では、なまじ、その性能ゆえに
「まぁ、x68kならできるよね。。。」と思われがち。
そんな『常識』をいま一度、見直しては見ませんか?
----
各サークルさまの出展内容については次のページをご覧ください。
xps
03/03現在、サークル参加:8/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[885]米屋@x68ch ★:10/03/03 00:43 ID:???
twitterのハッシュタグについて
twitterのハッシュタグを決めました。#festa68 です。
オリフェスについてつぶやく際にご利用ください。
・オリフェス準備会のtwitter:twitter

[886]菅谷隊長(仮):10/03/03 13:36 ID:CRgRbK+k
現在オリフェスにコンパクトと純正モニターを持ち込もうかと画策中。
ゲーラボ協賛だとバッ活に載っていた、プロエミュネタは不味いか・・・。
基本30分で売り切れになりそうな予感。(誰も買わなかったらどうしよう。)
販売予定品
VAIO PCG-U1 リカバリー付き
LIB100 液晶その他問題品 オプション多数
電源に問題ありPSP-1000 要自己修理品(封印なしの為)
UMD故障PSP-2000 CFWでのISOイメージでゲーム可
ゲームボーイカラー
ちょびっツ仕様アドバンス
バーチャルボーイ ソフト付き
気分がよければパナソニック CF-Y2 Let's note
以上を予定しています。
倉庫から何か出てきたら商品が増えるかも。

[887]米屋@x68ch ★:10/03/25 00:04 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:Nibbles Lab.さま
> 例えば、ミニバイクで走るより自転車で走る方が楽しいってことはない?
> OldPCやワンチップマイコンで遊ぶというのは、ちょうどそんな感じ。
> 「狂い咲き」なんかじゃ済まさない。MZ魂はまだまだ続くぜ!
>
MZに不可能は無い!とうとうウワサのLANボードがお目見え!
実機動画の新作も期待!!
サークル:イモリプロダクションさま
> かつてはMSXで活動をしてまいりました。
> 今回、ご縁があって参加させて頂きます。
> 他では見られない、奇天烈な物をお見せしたいと存じます。
>
AVRでMZ-80K互換機、ATmega88+CP/Mのインベーダー、マイナーゲームの企画動画・・・
すでにぁゃιぃふいんきを醸し出す、初参加イモリプロダクションさま。
どのような奇天烈が飛び出すのか。。。?!
イモリプロダクションさまでは当日アンケートを実施する予定ですので
ぜひお立ち寄りください。
----
各サークルさまの出展内容については次のページをご覧ください。
xps
03/24現在、サークル参加:10/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[888]米屋@x68ch ★:10/03/25 00:05 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68 第13回(協賛・ゲームラボ)の
サークル/企業参加締め切りが間近となってまいりました!
お申し込み締切日は
◇◆2010年3月31日(水)◆◇
となっております。
締切日を過ぎましても継続してお申し込みは受付いたしますが、
ご参加を検討いただいているサークルさま、企業さまにおかれましては、
よりよい開催のために、余裕のある準備スケジュールを設定させて頂けますよう
締め切り日前後でのお申し込みにご協力をお願い申し上げます。
●サークル参加/企業参加のページ: xps
多数のご参加をお待ちいたしております!

[889]ラキッ!@x68ch ★:10/03/25 01:26 ID:???
オリフェス☆68第13回開催出展予定サークル『ニンジン工場直売所 with ドクトル68』では
あのオリフェス☆68伝統の駄菓子無料配布を今回も実現する為、皆様からの特別協賛を募集
致しております。
御協賛頂いた方には、パドックパス(売り子体験パス)、駄菓子食べ放題権
協賛スペシャルプレゼントを差し上げます。
貴方も倒産確実駄菓子店経営に参加してみませんか?
ニンジン工場直売所 with ドクトル68への特別協賛は、オリフェス☆68への
協賛手続きと同じ手続きにてお願い致します。
ご協賛のお願いの所をご参照下さい:
xps
多くの皆様の駄菓子へのご理解とご協力に心より感謝致します。

[890]Tokumizman:10/03/25 13:38 ID:HCUYLMgQ
みなさん、お久しぶりです。ここ数カ月リアルな生活がすさんでいて
つらかったのですが、なんとか気分を持ち直してあと1カ月ちょいの
俺たち(協賛・ゲームラボ)のオリフェスに向かってラストスパート
したいと思います。
それにしても僕ももうこれで3回目の参加、時の経つのは速いですねぇ。
エアコンはやっと完成しました、これで完成版を持っていける、長かった。
とりあえずゲームラボ1冊買っておきます。
今年もよろしくお願いします。そういえば正式な参加表明をしていなかった
ので帰宅後メールします。
ではでは、

[891]Tokumizman:10/03/25 13:54 ID:HCUYLMgQ
そういえば去年会場に来られた初音ミクのコスプレの人をまた
見たいなぁ。携帯で撮っておくべきだった。


[892]米屋@x68ch ★:10/03/25 14:04 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:ドクトル68診療所さま
> 当たるも六八卦、当たらぬも六八卦。
>
謎のスゴ腕68診療カウンセラー、ドクトル68参上!
・・・・出展内容を見れば正体が一目瞭然のような気もしますが、
あまり突っ込まないでおきましょうw(エー
サークル:モコナぷぅさま
> 久々に参加します、
> よろしくおねがいしますー。
>
たもつさん時代に参加いただいていた老舗サークルさん登場。
Win用2D格ゲ「らき☆ふぁい乙」に加え、「SFXVIデータ集」も見逃せない!
サークル:ニンジン工場直売所さま
> mixiアプリのサンシャイン牧場の本です。
> 裏技なので良い子は見ちゃダメです。
> 良い子はニンジン買いに来てください。おいしいよ!
>
サン牧厨は見逃せない!サン牧裏技・データ解析集。
食べられるニンジンまで販売!
ニンジン工場が農場と会場をオレンジ色に染める?!

----
各サークルさまの出展内容については次のページをご覧ください。
xps
03/25現在、サークル参加:13/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[893]米屋@x68ch ★:10/03/25 14:05 ID:???
>>890-891
お待ちしてますーノシ

[894]Tokumizman:10/03/25 23:07 ID:AC3PAo+2
画像(bmp:resize) (641KB)
サークル参加メールしてまいりました!
準備会のみなさんの熱意には恐れ入りまする、俺もやれる範囲で
もりあげるっす、ここ最近つらい事が多かったけどなんか元気が
少しでてきたっす。
オリゲー・フェスタ☆68 第13回(協賛・ゲームラボ)
がんばるっす!うらっしゃーー!
おっと俺の掲示は画像が無いと書き込んだ気がしない、、、。
損保会館は今やX68Kファンの聖地。

[895]米屋@x68ch ★:10/03/25 23:45 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:白夢館(しろゆめかん)さま
> windows用オリジナルアクションゲーム
> (創作系美少女キャラ、全年齢向け)の頒布
>
かわいいキャラクターデザインながらも本格3Dアクションのようです。
※白夢館さまのブース撮影はNGです。
 ご協力よろしくお願いいたします。

サークル:奈良鹿製作所さま
> やっと完成したフライトシューティングゲーム「エアリアルコンバット」です。
> 前々回に参加して以来、多少心残りはあるものの、なんとか完成にこぎ着けました。
> ナラシカ王国に革命の余波が迫る!
>
来ました、我らが奈良鹿製作所の「エアリアルコンバット -王国への戦火-」
オリフェス第13回にて、ついに完成を見る!!
奈良鹿製作所・Tokumizmanさんよりメッセージ:
俺達のオリフェス!がんばっていきまっしょい!
----
各サークルさまの出展内容については次のページをご覧ください。
xps
03/25現在、サークル参加:15/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[896]Tokumizman:10/03/27 13:18 ID:xEpZ2TTk
画像(gif:resize) (106KB)
登録確認したであります!
今年も例によって参加するであります!
あと、1ブースですが2人参加です。
準備会の皆さん、今年もヨロシクデス。

[897]ラキッ!@x68ch ★:10/03/29 04:44 ID:???
>>896
今年も例の俺のマブダチ!も一緒ですよね!
1年ぶりにお会いできるのを楽しみにしてますよ!
いやー、この1年どうでしたか、って・・Tokumizmanさんはとうとう
あのエアコンを完成させちゃったそうで、マブダチの俺に何の断りもなく・・・
いやもちろん別に何も断る必要はないのですけど!w
あそうおう、Tokumizmanさん、イラストをお願いして良いですかね?
友達の水野っていうオリフェス☆68ではちょっと有名な駄菓子屋の奴が
居るんですけど、そいつの同人誌にイラスト投稿のコーナーがあるみたいで
イラストを募集してるんですよぉ。
テーマは、「農場」「萌え絵」「麦わら帽子」だそうなのですが、お願い
できますか?
イラストの送付先は、mizuno@cz500.com という、いかにも如何わしい
メールアドレスです。
よろしくお願いします。

[898]ラキッ!@x68ch ★:10/03/29 04:48 ID:???
画像(jpg:resize) (85KB)
ちなみに、私が投稿したイラストはこんな感じです。
最初はもっとエンピツな感じでアナログ風味を醸し出していたのですが
投稿イラストなのに何故か友達ながらの駄目出しが入りまして若干修正
したりしたのですが、Tokumizmanさんの画力ならば一発OKだと思いまして。
よろしくお願いしますー。

[899]ラキッ!@x68ch ★:10/03/29 05:06 ID:???
肝心なことを言い忘れました。
奈良鹿製作所さま、エアコン完成おめでとうございます!
完成版はお幾らですか?
皆様、奈良鹿製作所「エアリアルコンバット -王国への戦火-」を
どうぞよろしくお永井致します。
お勧め一押し!の本格的フライトシューティングゲームです。

[900]U.G.M.:10/03/29 15:44 ID:lWso27ik
 やっべえ申し込みしてない(毎年コレだな俺は……)。
 今年は特にヤバい状況なのでどうしたものか悩む。
 つか、仮に「開場時間中に簡単なゲーム1本作る」みたいなライブ感
あふれる企画やるとしたら、誰か協力してくれますかねぇ。それならば
申し込んでみようかと。
 もし本当にそういった人が多ければ、twitterにて連絡いただければ
幸いです。
twitter

[901]ラキッ!@x68ch ★:10/03/30 16:28 ID:???
>>900
あれ!U.G.M.さん、まだお申し込み頂いてないじゃないですか。
いけませんねー。そんな事では、死後の世界でゲーム作らされますよ。
ってなんのボケなのか自分でもよく分かりませんがw
#festa68 のタグを付けてツイッターで吠えてみるのも手かと!
新たな出会い、新たな仲間を発掘するチャンスであるやもやも。
実は私も若い頃は割りと熱中してゲームらしきものを作ったりも
していたのですが、ここ15年くらい、ゲーム作ってませんねー(笑)。
そもそも、最近はちっともコード書いてませんねー。ゲームや言語に限らず。
なんか良くないですよねー。
なんかこう、作り手というよりも、その場を提供したり、作り手の方達が使う
その素地を提供する方に偏っちゃってて、さっぱり自分では作らなくなっちゃい
ましたねー。
なんだか、喉の渇きを感じますな。

[902]ラキッ!@x68ch ★:10/03/30 16:45 ID:???
オリフェス☆68出展参加申込をされている方、少々お待ち下さい。
各担当の方が対応させて頂く予定です。


[903]米屋@x68ch ★:10/03/30 22:09 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:XM6i制作部(仮)さま
> XM6ベースのクロスプラットフォーム X68000/X68030 エミュレータ XM6i を制作中。
>
クロスプラットフォームと言うことで、どのOSで動作できるのか楽しみですね。
----
各サークルさまの出展内容については次のページをご覧ください。
xps
03/30現在、サークル参加:16/企業参加:0となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[904]米屋@x68ch ★:10/03/30 22:11 ID:???
企業参加は現状0件となっておりますが、ゲームラボさまともう一件、
いつも参加いただいております企業さまが仮申し込み状態です。
また、もう一件、参加ご検討いただいている企業さまがあります!
検討中・仮申し込み中の各企業さまの情報につきましては今しばらくお待ちください。


[905]Tokumizman:10/03/30 22:38 ID:IJGhCNKc
画像(jpg:resize) (127KB)
いつの間にか入場無料になっていたんですねぇ、知らなかったです。
これは協賛効果なのか??
ラキッ!さんへ、イラストの件受けてみたいと思いますが締め切りは
いつですか?オリフェスまではやることまだまだ色々あるので、、、。
UGMさんの後援、正直面白いです、あれば期待してます。
やはりステージのある即売会は珍しいと思うのでそこをうまく
使ってほしいですねぇ、準備会主要メンバーのトーク会とか。
少し前まで欝だ氏のう状態でしたが最近は元気になってます、
オリフェスは健康にいいのかも。

ラキッ!さん&準備会のみなさん!
今年も新幹線に乗って馳せ参じますたい!!

[906]米屋@x68ch ★:10/03/30 23:29 ID:???
>>905
メール返信いたしましたのでご確認ください。
Tokumizman the パフォーマー期待しておりますw!ノシ

[907]米屋@x68ch ★:10/04/01 03:07 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:5次元スケーターズさま
> リアルタイムパズルゲーム「スウィートフル・プリンセス フルボイスEdition」頒布(価格1,000円)
> 砲台をうまく配置して、せまりくるモンスターを打ち砕け!
>
> Demo体験プレイできまーす、お気軽にお立ち寄りください!
>
一見すると萌えかわいいタイトル&キャラクターのゲームですが、
内容は戦略性も問われるタワーディフェンス型のストラテジーゲーム。
TD系ゲーム好きの方はチェック!

サークル:Carpenter Projectさま
> 以前作った物の再販。
> ・PS/2マウス→X68kコンバーター
> ・X68kキーボード→PS/2コンバーター
> 暇が無いので数個程度です。
>
> 以前に販売したもので接触不良などで動かなくなった物がありましたら、
> お持ち頂ければその場で直せるものであれば直します。
>
毎度おなじみ、X68kマウス・キーボード変換器の限定数販売です。
売り切れてても泣かない!

サークル:かってはいけないCD製作委員会さま
> 企業の横暴から消費者を守る為の、X680x0/Windows両対応ディスクマガジン(ぉ
>
> その4:ごった煮とか、かって煮とかいう当社の類似品www
>
今年もやるYo!類似品!(自分で言うナwww
圧倒的テキスト量、、、果たして今年は何Mbyteになるのか。。。?!
続きます。

[908]米屋@x68ch ★:10/04/01 03:07 ID:???
企業参加:(資)自転車創業・(有)太陽製作所(合同出展)
> ◆『(資)自転車創業』製品の販売・展示
> ◆『サークル:自転車操業』の頒布物の委託販売
> ◆『有限会社太陽製作所』関連の展示
>
> を行います。
>
> ————————————————————————————
> 新製品(5月4日フェスタ当日より発売)
> ————————————————————————————
> ■『サンダーストーム』for Windows/X68030/60(\2800)
>   /1984年のLDゲームがX68版同梱で復活
>
> ■『あの、素晴らしい  をもう一度/再装版』(\2800)
>   /ゲーム性重視のノベルゲーム、ANOSの原点が5年ぶりに復活
>
今年もご参加頂きありがとうございます!
(資)自転車創業・(有)太陽製作所さまです!
そして新製品発表!
『サンダーストーム』for Windows/X68030/60
『あの、素晴らしい  をもう一度/再装版』
既製品や『サークル:自転車操業』の頒布物もお見逃しなく!

----
各サークル/企業の出展内容については次のページをご覧ください。
xps
04/01現在、サークル参加:19/企業参加:1となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[909]ラキッ!@x68ch ★:10/04/01 03:37 ID:???
>>905
Tokumizmanさん、イラストの件、ありがとう御座います。
弊社工場長の水野に至急確認をしてご連絡差し上げます。
よろしくお願い致します。

[910]ラキッ!@x68ch ★:10/04/01 03:51 ID:???
>>905
Tokumizmanさん、たった今、弊社工場長水野に確認を取りましたので
ご連絡致します。
[3:47:54] 水野 学: ありがたいことです。
[3:48:08] 水野 学: 4月19日(月)正午
[3:48:15] 水野 学: 一次締め切り
[3:48:25] 水野 学: 二次締め切りは当日朝
[3:48:29] 水野 学: で。
是非、よろしくお願い致します。
また、
>オリフェスは健康にいいのかも。
確かにその通りだと思います。
今後は、年に2回の半年毎開催を目指し、鬱鬱打破に向け
準備会一同、一丸となって取り組んでまいる所存です。
今後とも○○○準備会をどうぞよろしくお願い致します。
※○○○はオリフェス☆68とは限りません。

[911]Tokumizman:10/04/04 13:24 ID:VHLzKCSY
すんません、イラストの件ちょっと難しいです、オリフェス以降の
話と思ってました。
まだまだ何ぼかはやることあるんですんません。
ああ!!

[912]ラキッ!@x68ch ★:10/04/04 15:10 ID:???
>>911
Tokumizmanさん!落ち着いて!記事番号までアメリケン911のレスキューですよ!w
ドンウォリのノープロブレムでアンダーストゥッドですよ!
企業参加受付、サークル参加受付も、いよいよ、これからが本番ですので!
ブースがまだ入れるうちにお申し込みお願いします!
去年なんかは結局、私のブースが追い出されてしまう格好になってしまい(爆
さぁ!みんなで盛り上がっていこー!オリフェス☆68!!!(>_<)/

[913]米屋@x68ch ★:10/04/06 07:07 ID:???
ご好評につき延長!「オリゲー・フェスタ☆68第13回(協賛:ゲームラボ)」
サークル/企業参加募集 4月25日まで!!
3/31まで実施しておりました、オリゲー・フェスタ☆68 第13回(協賛・ゲームラボ)の
サークル/企業参加募につきまして、
ご好評につき、サークル/企業参加募集期間を延長いたします。
お申し込み締切日
 ◇◆2010年4月25日(日)◆◇

締切日を過ぎましても お問い合わせ いただければできる限りお申し込み受付いたします。
お問い合わせのページ:xps
ご参加を検討いただいているサークルさま、企業さまにおかれましては、
よりよい開催のために、余裕のある準備スケジュールを設定させて頂けますよう
締め切り日以前でのお申し込みにご協力をお願い申し上げます。
●サークル参加/企業参加のページ: xps
多数のご参加をお待ちいたしております!


[914]米屋@x68ch ★:10/04/06 07:11 ID:???
ぶっちゃけると、あと少し、
数サークル〜10サークル程度ご参加いただきたいですw
お知り合いで同人活動を行っておられる方がおられましたら
オリゲー・フェスタ☆68のことご紹介してみてください。
よろしくお願いいたします。

[915]ラキッ!@x68ch ★:10/04/08 19:21 ID:???
マイブームのウイルコム関連の電子工作の人やブロガーの人も誘って
みようかなーなんて思ってたりしまするん。

[916]& ◆xTwoYEuCC. @x68ch ★:10/04/10 10:24 ID:???
はーい、2ちゃんねるで事実無根の誹謗中傷されまくりのらっきょでーす。
今年もやります!オリフェス☆68のあとに開催
X680x0ユーザ会主催宴会『The 福袋宴』
まず、お店どこにしましょうか?からスタート。
誰か提案して〜。
テキトーだなオィw

[917]菅谷隊長(仮):10/04/11 02:46 ID:/g3IOTvc
希望はノンアルコールがあるお店www【車じゃけん】


[918]ラキッ!@x68ch ★:10/04/11 04:43 ID:???
>>917
今回は荷物もあるし車ですか。なるほど。
いやー前回は、菅谷隊長だけ新幹線で殿様来場w
羨ましかったw

[919]名無しさん@x68ちゃんねる:10/04/11 18:46 ID:8Lxqf202
今年のオリフェスでは魔玉のデモは無いんでしょうか?
仕事の都合でGW中に近くまで立ち寄れそうなので、もし魔玉の展示
があるなら是が非でも見に行きます!
というかここ数年、特に大きな動きの無い68界?において久しぶり
にワクワク・ドキドキする話なので、ぜひ魔玉の展示の検討をお願い
します!量産化とかは厳しいかもしれませんが、今後の発展に注目し
ています!!魔玉がんばって下さい!!!

[920]ラキッ!@x68ch ★:10/04/11 20:18 ID:???
>>919
遠慮があったり、気遣いなどでなかなか声を掛けにくいという事も
あるかも知れませんが、応援を頂いて嬉しくない人など居りませんので
どうぞ積極的に応援よろしくお願いします。
現時点では、講演の時間枠もまだ空きがあるようですので、今後の
X680x0文化の継承の為の様々なアプローチの中の一つとして、
具体的にどのようなビジョンをお持ちであるのか、前回の講演では
時間的制約もあり、敢えて語られることのなかった部分なども
明らかとなる可能性も、皆さんの応援次第?なのかも知れません。

[921]名無しさん@x68ちゃんねる:10/04/11 20:30 ID:4Qm1uYpU
うーん、遠慮とか気遣いとか何を仰っているのか理解出来ないんです
が、今のところは魔玉展示の予定はないという事でしょうか。
昨年は見に行く機会がなかったので今年のオリフェスに物凄く期待し
ていたんですがとても残念です。
中村御大の日程のご都合の問題であるなら、ラキッさんが代理で展示
だけとか検討して頂けますと感謝の限りです。如何でしょうか。
魔玉プロジェクトは今後も応援しています。がんばって下さい!

[922]ラキッ!@x68ch ★:10/04/11 20:39 ID:???
>>921
プロジェクト魔玉のサークル出展参加のお申し込みがあったという
連絡は、現時点では頂戴しておりません。
氏の情熱と、壮大にして崇高なお志の結晶たるその作品の展示の
代理をするなど、私には身に余ります。
それに当日は、イベントの主催代表としての、あまぁ言ってみれば
雑用なんですが、忙しくしておりますので、そのような落ち着かない
状況でプロジェクト魔玉の展示の代理をする事は、ほぼ不可能な状況
です。
お役に立てず申し訳御座いません。

[923]ラキッ!@x68ch ★:10/04/11 22:23 ID:???
1 省17

[924]米屋@x68ch ★:10/04/12 02:05 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
企業参加:ゲームラボ (株式会社三才ブックス)
> バックナンバーの販売、誌面で製作したハードウェアの展示。
> バッ活など過去の出版物の展示。
>
お待たせいたしました。協賛のゲームラボさま出展内容を記載いたしました!
なんともぁゃιぃ出展物達がお目見えのようです!

----
各サークル/企業の出展内容については次のページをご覧ください。
xps
04/12現在、サークル参加:19/企業参加:2となっております。
出展お申し込み締め切りは4/25です!
ブースにはまだ余裕があります!
多数のご参加をお待ちいたしております!!


[925]ラキッ!@x68ch ★:10/04/12 06:59 ID:???
皆さん、おはよう御座います。
トップ営業のキブーンwで、個人的にオリフェス☆68のお誘いメールを
送信したい季節になってまいりました。
オリゲー・フェスタ☆68にご招待したいサークル様、団体様などが御座いましたら
是非、ご紹介下さい。
さぁ!皆で盛り上げよう!オリフェス☆68!!!
すみません、今回で運営者を辞任する件ですが、健康問題です。
女性問題ではありますん。

[926]ラキッ!@x68ch ★:10/04/12 15:36 ID:???
>>917
ノンアルコール飲料があるお店との事ですが、ある程度の希望を総合して
いくつかのお店から選ぶ時に電話で確認して、その中からある店を選ぶ
形にしましょうか。
また私だけ上機嫌になっていたら菅谷さんにボコボコにされそうだし(^O^)。

[927]名無しさん@x68ちゃんねる:10/04/12 19:16 ID:4A/+2vvY
すいません、某所でラキッさんが「オリフェスは今回で一旦休止する
かも知れない」旨の発言をされていましたが本当なのでしょうか。
もし本当なら大変残念です。
非常にすばらしいイベントだけに。

[928]ラキッ!@x68ch ★:10/04/12 23:58 ID:???
1 省0

[929]名無しさん@x68ちゃんねる[sage]:10/04/15 01:06 ID:???
CZ-600Dを処分しようかと思っているのですが、抽選会用の需要ってあるでしょうか?
やっぱディスプレイより本体なのかな…

[930]名無しさん@x68ちゃんねる[sage]:10/04/15 16:05 ID:???
>>929
ディスプレイはXPC-4などで、液晶ディスプレイを使っているみたいですね。
内蔵拡張メモリとか、拡張ボードの類も人気があるみたいです。

[931]U.G.M.:10/04/15 20:25 ID:FOSqRKs2
 現在忙しくしており(実は昨日一旦家に帰ってきて、これからまた現場至近の
タコ部屋に戻るところ)、申し込み云々についての処理ができるかどうかは今の
段階ではわからないのですが、どうにか参加できそうな算段(主に休み)は取れる
見通しが立ちつつあるので(ただしブツが作れるとかではない)、今回も参加とか
できればいいなぁと思いつつも、まだ金銭的な余裕があるかどうか判然としない
ために「仮参加」的な扱いでよろしくお願いできればと。
 なんかこう、はっきりした形で参加表明できず申し訳ない。金銭的な事情とか
あって今までどうしようもなかったのです……twitterでちょっと吠えるくらい
しか時間取れねぇ。
 こういう形での打診はどうやって取ればいいんでしょ。
 さしあたりようやっと今日、メール環境を全部持ち出し可能にしましたので、
今後はEeePCかHYBRID W-ZERO3で対応できます。
#あと永井師匠、ひとまず今までお疲れさまでした。
#手法はどうあれ、イベントを復活させたことは功績だと思いますよ。

[932]ラキッ![sage]:10/04/16 06:44 ID:???
1 省2

[933]ラキッ![sage]:10/04/16 06:56 ID:???
>仮参加?の扱いがどう定義されるのか、準備会の判断を待たねばなりませんので
>件のお返事については、サークル受付担当の米屋氏から返答があると思います。
>よろしくお願いします。
復活最初の時のオリフェス☆68と違い、準備会の組織が出来上がっております為
各担当を責任をもって、その活動にご参加頂いていらっしゃる方が居られますので
あの頃みたいに、はいはい〜OK〜と言えなくて、すみません。
私にとっては、準備会の仲間も大切なオリフェス☆68参加者の一員なのです。

[934]米屋@x68ch ★:10/04/16 07:18 ID:???
>>931
出展内容は「検討中」などで、とりあえず登録フォームから
お申し込みいただいて後で修正することで対応しましょう。
当日不慮の事態で参加取りやめなどは
どなたにも可能性はありえますですから
あまり気を負われなくても大丈夫でしょうw

[935]米屋@x68ch ★:10/04/16 07:26 ID:???
>>929
当日来場されますか?
もし残ってしまった場合にお持ち帰りいただけるのであれば
検討させていただきます。

[936]ラキッ![sage]:10/04/16 23:46 ID:???
菅谷さんどうしよう。
フェスタ後の呑み会は、今のところ我々だけみたいです。
最近、秋葉原も飲み屋増えたので、テキトーでいいですか?

[937]929:10/04/18 11:23 ID:RnG+ipKk
>>935
どもども。
来場は未定でCRTを運べるような足も持ってないので、ちょっと厳しいでしょうかねぇ。
今やロストテクノロジーに近い代物なので、出来れば誰かに活用される方向で手放したかったのですが…

[938]米屋@x68ch ★:10/04/18 18:45 ID:???
>>937
> CRTを運べるような足も持ってないので、ちょっと厳しいでしょうかねぇ。
>
そうですか、残念ですが準備会としましても
お預かり・持ち帰りのできる者が居りませんもので。。。
お気持ちはありがたくお受けいたします。

[939]米屋@x68ch ★:10/04/18 18:49 ID:???
4/24(土)に秋葉原で「エレキジャック・フォーラム」が開催されますね。
it.cqpub
電子工作系イベントと言うことでオリフェスとかぶっちゃう部分がありますが
オリフェス☆68は「エレキジャック・フォーラム」応援します!
と、言うわけでオリフェス☆68のオフィシャルサイト
左側に、勝手に応援リンクを設置してみましたw
xps

[940]米屋@x68ch ★:10/04/18 18:52 ID:???
そして、この度オリゲー・フェスタ☆68準備会のメンバーが
全員ウィルコム回線を契約したことを記念いたしまして
オリゲー・フェスタ☆68準備会は
ウィルコムを応援させていただくことにいたしました。
オリフェス準備会ウィルコム契約率100%記念といたしまして
ウィルコムプラザ秋葉原店さんの招聘を企画いたしております!

[941]米屋@x68ch ★:10/04/18 18:53 ID:???
第10回の頃よりお世話になっております、
おたまっぷウェブさまの「同人イベントスケジュール関東版」に
イベント掲載されました!
otamap

[942]トラップ:10/04/18 19:51 ID:VK0BeHAU
>>936
出遅れました。
オリフェス終了後の会合のお店候補ですが…、
呑まない人なので、お店全然わかりません(^^;
私的には、神保町の餃子屋が好きではあるんですが、
昨年の飲み屋(名前失念)みたいに、座敷に座れた方が
皆さんお話するのに楽でしょうかね?
う〜、役立たずの発言で申し訳ないです。


[943]ラキッ!@x68ch ★:10/04/19 18:51 ID:???
>>942
そうですね、座敷も良かったですねぃ。
迷いますねぇ。どっちにしましょうか〜。

[944]ラキッ!@x68ch ★:10/04/19 19:04 ID:???
ネレイド関連のご連絡頂いた海外のX680x0ユーザの方も
オリフェス☆68にお誘いしてみます。
皆さんも、お友達や知り合いなどでお招きしたい方がいらっしゃれば
是非、ご紹介下さいませ。
今回は入場料無料化にも成功しましたし、従来よりもお招きしやすく
なっていると思います。
入場料無料化は、オリフェス☆68準備会の皆さんの努力の賜物です。
是非、この機会をご活用下さい。

[945]トラップ:10/04/19 22:26 ID:Xuzr8t92
>>943
そうですねぇ…個人的には死ぬほど食える餃子屋が好きですが(笑)、
やはりオリフェス後で皆さん疲れてるでしょうし、荷物もあるかと
思いますので座敷の方がいいのかなぁと。
その意味では昨年の場所(うまいもん酒場 えこひいき)は近くて
良かったですかね。ゆったりと座って話せる環境でしたし。
誰かいい場所/案ありません?何分にもお店知らなくって(^^;;


[946]米屋@x68ch ★:10/04/19 23:16 ID:???
次スレ
x68ch

[947]米屋@x68ch ★:10/04/24 14:36 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:ドコカノドットコムさま
xps
> マイコンとPCを連動したゲームを用意してますので是非遊びにきてください。
>
前回も展示いただきましたJOYMET21や紙飛行機入力機構が登場です!
もちろんX1やサアラたんも。。。
04/24現在、サークル参加:20/企業参加:2となっております。
引き続き多数のご参加をお待ちいたしております!


[948]米屋@x68ch ★:10/04/24 14:37 ID:???
あ、しまった先に書くつもりが。。。
エントリー情報などは引き続きこちらを利用します。

[949]米屋@x68ch ★:10/04/24 16:33 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:にじけんさま
xps
> PSPのHomebrew本とゲーム合同誌を持って行きます
>
やっぱりゲーム機で自作ゲームを開発するのは
技術系ゲーマーの夢ですよね。
ゲーム合同誌も夢居所さんの話が載っているようでチェック!
04/24現在、サークル参加:21/企業参加:2となっております。
引き続き多数のご参加をお待ちいたしております!


[950]米屋@x68ch ★:10/04/25 12:11 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:ゲームスピリットさま
xps
> ついったーで80〜90年代中心レトロゲームをゲーマー視点で語ります。
> 「このゲームを語ってくれ」というつぶやきや現場でお話があれば知っている限りお話ししたいと思います。
> 実演はX68K関係を中心にゲーム機でプレイしながらお話しする予定です。
> ついったーハッシュ #rgfes68
>
往年のx68kゲームを語りたい方はゲームスピリットさんのブースへGo!
ゲームスピリットさまは当日「ついったーつぶやき実演」を企画されております。
アカウント:twitter、ハッシュタグ: #rgfes68 。
#festa68 タグともどもよろしくお願いいたします!

04/25現在、サークル参加:22/企業参加:2となっております。
(公式の)お申し込み受付はいよいよ本日が最後!
引き続き多数のご参加をお待ちいたしております!
#非公式にはできるかぎり直前まで参加受付しますw

[951]米屋@x68ch ★:10/04/28 02:15 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:断食芸人さま
> Windows用のゲームを出します
> 損保会館ナツカシス…
>
どんなゲームを出展してくださるのでしょうか。。。
そして損保会館が懐かしいその理由とは。。。?
断食職人様のブースは撮影NGです。
ご協力よろしくお願いいたします。

サークル:丸文 68愛好隊さま
> 去年も出展したColdFire-PCボード【CoFilint】を持ち込みます。
> また、i.MX51(ARM Coretex-A8)を使用した
> Android搭載リファレンスボードのM2IDも出展します。ご期待ください。
>
今回はサークル形態での参加となりましたが、
おなじみ【CoFilint】を出展されます!
そしてAndroid搭載リファレンスボード【M2ID】
こちらも期待です!
サークル:Circle-AY.Infoさま
> 講演会の開催検討しております。
>
今年の講演会も期待しております!

04/28現在、サークル参加:25/企業参加:2となっております。
多数のご参加をお待ちいたしております!


[952]米屋@x68ch ★:10/05/01 07:04 ID:???
以下のエントリー情報を記載いたしました。
サークル:双花仙桃++さま
> コミケを6連続落選し、ドッターさん不在で
> 開発中断していた某サークルの某STGゲーム
> の開発を当サークルが引き継ぎました。
> 今回、現在のVerをテストロケしてみます。
> 「合言葉は・・・ずんずん」
>
メンバー募集中(特にドッター)だそうです。サークル活動に興味ある方はチェック!
オリフェス規則により18禁作品は控えていただきましたので
気になる方は双花仙桃++さまのサイトで情報収集してください。
双花仙桃++さまのブース撮影はNGです。
ご協力よろしくお願いいたします。

04/30現在、サークル参加:26/企業参加:2となりました。
今回も多数のご参加ありがとうございます!
残り日数もあとわずかですが皆さん体調など崩されないようにお気をつけて!

[953]米屋@x68ch ★:10/05/01 07:20 ID:???
お申し込みフォーム〆ました。。。
この作業はいつも感慨深い。
ブース配置は現在、最終案を決定に向けて見直し中。。。
今しばらくお待ちください!

[954]米屋@x68ch ★:10/05/01 07:25 ID:???
さて、今回はいつもコンセントドラムを貸し出してくださる方の
何名かが都合により参加できないそうです。
コンセントドラムが少し不足するかもしれません。
コンセントドラムをお持ちの方は貸し出しにご協力お願いいたします。

[955]米屋@x68ch ★:10/05/01 07:27 ID:???
■「催し物」のページを更新いたしました
「催し物」のページを更新いたしております。
xps
●ウィルコムOFF開催!
ウィルコム応援@オリフェスの一環といたしまして
ウィルコムにご興味・ご関心のある方による
オフラインミーティングを開催します。
ウィルコムプラザ秋葉原店さまがご来場。
チラシやポケットティッシュの配布などを行います。
また「どこでもWi-Fi」を貸し出していただき
運営ブースにてサークル紹介ページの案内表示や
ツイッターでの実況実演などを行う
「どこでもWi-Fi」によるインターネット接続デモも予定しております。
※ツイッター実況ではハッシュタグ『#festa68』を使用します。
会場からツイッターで発言される場合に
ハッシュタグ『#festa68』を付けていただきますと
ツイッター実況に反映されますのでご協力よろしくお願いいたします。

[956]米屋@x68ch ★:10/05/01 07:28 ID:???
●HWZ3カスタマイズガイド紹介
〜 会場で灰鰤仲間と一緒にカスタマイズしちゃおう!
先日ネットで発表されました「HWZ3カスタマイズの手引き」を紹介!
手引書を基にした「HYBRID W-ZERO3」のカスタマイズ例を展示いたします。
またHYBRID W-ZERO3カスタマイズコンテストを実施。
主にデスクトップの彩りなどについて、審査員による審査を行い
優勝者には賞品をプレゼント予定ですので
HYBRID W-ZERO3ユーザーの方は奮ってご参加ください!
※審査委員の募集をしております。希望される方はお申し出ください。
歴代のウィルコム・スマートフォンや他社スマートフォンの方の
デスクトップ自慢も歓迎いたしますので
ご興味・ご関心のある方はご参加ください。

[957]米屋@x68ch ★:10/05/01 07:28 ID:???
●講演会
サークル/企業の方は各種イベントでステージがご利用できます
利用を希望される方はお申し出ください。
現在予定されている講演会では
実務に利用されているX680x0環境やゲーム談義、
リアルタイム”演奏してみた”の実演などを予定しております。


[958]米屋@x68ch ★:10/05/01 17:39 ID:???
■ブース配置が決定いたしました!
お待たせいたしました!
オリゲー・フェスタ☆68第13回(協賛:ゲームラボ)の
ブース配置が以下の通り決定いたしました!
xps


[959]vsaturn:10/05/03 00:55 ID:0SB75FWM
1 省6

[960]vsaturn:10/05/03 09:26 ID:0SB75FWM
どうもゲームスピリット代表vsaturnです。
販売とお願いをさせていただきます。
ちまたで話題のPSPをキャプチャーできるUSBアダプタ
「USB Grabber DM231C」
を条件付きで市価の約半値2000円で1個提供したいと思います。
#私の持っているPSP-2000ではじゃじゃ馬で使いこなせなかった。
#ググると2000でもゲーム出力できたなんて見たんだけどなあ。
で、条件は「PSP-3000」を12時から14時まで貸していただくこと。
(貸していただいた3000は普通に市販されているSビデオ端子出力ケーブルで表示します)
私が持っているのは2000で中途半端にしか動作チェックできてないので
動作チェックはご自身で行うことが条件になります。
PSP-3000があればグラディウスやサラマンダとかが出力できてとても助かります。
ご興味を持った方、ぜひご協力をお願いします。
#本当は「PSP-3000買う」と思ったんだけど弟に話したら
#2000持ってPSPgoまで持ってて何言っているんだボケといわれてしまったので(^^;)
#PSPgoは画面出力できるのにグラディウスがUMDのみでDL販売してないって
#どういうことだーコナミ


[961]vsaturn:10/05/03 09:30 ID:0SB75FWM
どうもゲームスピリット代表vsaturnです。
文章足りなかったところ追加します。
(貸していただいた3000は普通に市販されているSビデオ端子出力ケーブルで表示します)
はきちんとPSP専用で普通のテレビに出力できるケーブルのことです。自分所持しています。
(PSP-2000でもゲームはだめでもビデオはできたもので)
以上よろしくお願いします。


[962]vsaturn:10/05/04 01:19 ID:EdCYeZ6Q
画像(gif:resize) (87KB)
どうもゲームスピリット代表vsaturnです。
簡単ですが当サークルのスケジュールを作成しましたので
参考にしてください。

[963]米屋@x68ch ★:10/05/04 02:50 ID:???
>>960
当日3000持って増すので、他に候補者がいなかった場合言ってください

[964]米屋@x68ch ★[sage]:10/09/27 13:39 ID:???
こちらは残り少ないので閉めます。
次スレはこちら。
x68ch

[965]書けませんよ。。。[停止]:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


名前

E-mail



img0ch BBS 2004-08-21