|
お問合わせ
|
購読の申込み
|
茨城新聞取扱店一覧
|
支社局一覧
|
採用情報
|
企業情報
サイト内記事検索
今日の天気
|
今日のスポーツ
|
モダン運勢
|
お買い物
|
軽量版トップ
茨城新聞データベース
・
総合案内
・
無料体験版
・
有料会員専用入口
コラム・論説
・
いばらき春秋
・
論説
・
記者手帳
・
デスク日誌
・
吐玉泉
動画で見る
茨城新聞ニュース
いばキラTVに
動画配信しています
東日本大震災1年特集
関連記事一覧
紙面参加
・
紙上フォトコンテスト
・
えんじょいスポーツ
・
県民の声
・
茨城川柳
・
同窓の友
・
マイスナップ
・
絵手紙
サービスのご案内
・
記念日新聞印刷サービス
・
写真販売サービス
第37回選抜中学校野球
シェア
Check
tweet
2012年11月27日(火)
県内舌戦 民主・岡田氏、増税の理解求める 自民・石破氏、マニフェスト批判
【写真説明】来県し街頭演説を行う岡田克也副総理=26日午前11時10分ごろ、ひたちなか市のJR勝田駅東口
12月16日投開票の衆院選で、公示まであと8日に迫った26日、民主党の岡田克也副総理と自民党の石破茂幹事長が立候補予定者の応援のため本県入りし、舌戦の火花を散らした。岡田氏は「同じ失敗を繰り返すのか」と、建設国債発行などを主張する自民の経済政策を否定。石破氏は「書いたことはやらず、書かないことをやった」と、前回衆院選時の民主マニフェストをやり玉に挙げ、同党を批判した。
民主、自民の大物弁士がそろって県内入りしたのは、衆院解散後初めて。
岡田氏は、ひたちなか市のJR勝田駅前とつくば市のつくばエクスプレス(TX)つくば駅前で街頭演説に立ち、それぞれ茨城4、6区の立候補予定者とともに支持者らに向けて熱弁を振るった。
消費税増税に触れ、「上げないはずの消費税を上げざるを得なかった。おわびしたい」と陳謝。その上で「将来の社会保障制度を守るため、財政の立て直しも同時にやらないといけない」と理解を求めた。
経済対策について「実質ある経済成長を続けてきたのが私たち民主党」と強調した。外交については「もし尖閣諸島を東京都が買っていたら、日中間の損害はどれだけになっていたか」と主張。環太平洋連携協定(TPP)には言及しなかった。
一方、石破氏は、結城市の市民文化センターアクロスで開かれた茨城7区の立候補予定者の決起集会で演説に立ち、「今回、戦うべき相手は民主党や第三極ではなく、3年3カ月前に国民から否定された自民党自身だ。党が本当に変わったのか問われる」と語気を強めた。
詰め掛けた支持者が会場の外まであふれる熱気の中、民主が前回衆院選で掲げたマニフェストの実現度を挙げて批判。その上で「党は謙虚で誠実で、真実を語る勇気を持たなければならない」と強調した。
日本維新の会など第三極については「政策が違っても、人気者にあやかって当選しようというのは、有権者に失礼。国政を混乱させるだけ」と批判した。
関連記事
by weblio
「茨城のうまいカレー発売中」
新刊!茨城グルメ本舗⑩。県内のおいしいカレー50店を紹介。定価980円
グルメ
・
グルメセレクション
・
四季彩クッキング
広告のご案内
・
ホームページバナー広告
・
新聞広告について
・
折込みチラシについて
新聞関連リンク
・
日本新聞協会
・
日本ABC協会
・
日本新聞博物館
・
茨城新聞文化福祉事業団
・
茨城会(茨城新聞販売店会)
・
茨城書道美術振興会
[PR]
就活いばらき 2013
最近ツイートされた上位5本
Powered by
Topsy
お問合わせ
|
個人情報保護方針
|
著作・リンク
©
THE IBARAKI SHIMBUN Co.,Ltd. All Rights Reserved.