Dominion Darkages カードリストを訳した

ドミニオン暗黒時代のカードリスト。
ドミニオンストラテジーに一覧があるようなので

2012/11/24修正
2012/11/29修正

Beute / Spoils : 盗金
Geld 財宝
0*コスト
+3コスト。このカードを使った後、サプライに戻す。
Verrückter / Madman : 狂人
アクション
0*コスト
+2アクション、このカードをサプライに戻した場合、手札の枚数だけカードを引く。
(このカードは王国カードサプライではない)
Söldner / Mercenary : 傭兵
アクション・アタック
0*コスト
手札から2枚を廃棄した場合、+2カード、+2コストし、他のプレイヤは手札が3枚以下になるように捨て札にする
(このカードは王国カードサプライではない)

Armenhaus / Poor House : 救貧院
アクション
1コスト
+4仮想コスト。手札を公開し、財宝カードの枚数だけ-1仮想コストする。(コストの最小は0)

Bettler / Beggar : 乞食・貧民
アクション・リアクション
2コスト
銅貨を3枚獲得し、手札に加える。
リアクション効果 : 他のプレイヤがアタックカードを使用した際、このカードを捨て札にしてもよい。その場合、銀貨を2枚獲得し、1枚を山札の上に置く。(もう一枚は捨て札)
Landstreicher / Vagrant : 浮浪者・ホームレス
アクション
2コスト
+1カード。+1アクション。山札の一番上を見る。勝利点・呪い・廃墟(Ruinen)・避難所(Unterschlupf)だった場合、そのカードを手札に加える。
Knappe / Squire : 騎士見習い・近習・従者
アクション
2コスト
+1仮想コスト。一つ選ぶ(+2アクション / +2購入 / 銀貨を獲得)
~あなたがこのカードを廃棄した場合、アタックカードを獲得する~

Mundraub / Forager : こそ泥
アクション
3コスト
+1アクション、+1購入。カードを一枚廃棄する。廃材置き場中の異なった名前の財宝カード1枚に付き+1仮想コストされる。
Gassenjunge / Urchin : ちんぴら
アクション・アタック
3コスト
+1カード・+1アクション。他のプレイヤは手札が4枚以下になるように捨て札にする
~あなたがこれ以外のアタックカードを使った場合、このカードを廃棄してもよい。廃棄した場合傭兵(Söldner)を獲得する~
Lagerraum / Storeroom : 物置アクション
3コスト
+1購入
手札を好きなだけ捨て札にする。その捨て札にした枚数だけ+1カード。その後、手札を好きなだけ捨て札にする。その捨て札にした枚数だけ+1仮想コスト
Weiser / Sage : 賢人・哲人
アクション
3コスト
+1アクション。3コスト以上のカードが出るまでデッキをめくる。そのカードを手札に加える。めくったカードは捨て札にする
Ermit / Hermit : 隠遁者
アクション
3コスト
手札と捨て山を見て、財宝以外のカードを廃棄した場合、3コストまでのカードを獲得する。~あなたがこのターンに何も買わずにこのカードを何かの効果で捨て札にした場合、このカードを廃棄し、狂人(Verrückter)を1枚獲得する~
Marktplatz / Market Square : 中央広場・市広場
アクション・リアクション
3コスト
+1カード、+1アクション、+1購入
リアクション : あなたのカードが廃棄されたときに、このカードを捨て札にしてもよい。その場合金貨を獲得する。

Waffenkammer / Armory : 武器庫
アクション
4コスト
4コストまでのカードを1枚獲得し、デッキの一番上に置く。
Festung / Fortress : 城砦・要塞・要塞都市
アクション
4コスト
+1カード、+2アクション。
リアクション : このカードが廃棄されたとき、手札に戻る。
Marodeur / Marauder : 略奪者
アクション・アタック・略奪(Plündern)
4コスト
盗金(Beute)を獲得する。他のプレイヤは全員廃墟(Ruinen)を獲得する。
Leichenkarren / Death Cart : 霊柩車・死の荷車
アクション・略奪(Plündern)
4コスト
+5コスト。手札からアクションカードを1枚廃棄しても良い。廃棄しない場合はこのカードを廃棄する。
~このカードの獲得時、廃墟(Ruinen)を2枚獲得する。~
Lehen / Feodum : 封土・恩貸地制・封建
勝利点
4コスト
デッキ中の銀貨3枚に付き1点。
~あなたがこのカードの廃棄したときに銀貨を3枚得る~
EisenHändler / Ironmonger : 金物屋
アクション
4コスト
+1カード、+1アクション。あなたのデッキの一番上のカードをみて捨て札にしてもよい。捨て札にした場合、アクションカードなら+1アクション、財宝カードなら+1仮想コスト、勝利点カードなら+1カードする。
Barde / Wandering Minstrel : 吟遊詩人
アクション
4コスト
+1カード。+2アクション。山札の上から3枚見る。アクションカードは山札に戻し、残りを捨て札にする。
Lumpensammler / Scavenger : 物乞い・掃除夫
アクション
4コスト
+2仮想コスト。デッキを捨て札にしても良い。捨て山を見て一枚をえらびデッキの一番上に置く
Ratten / Rats : ネズミ
アクション
4コスト
+1カード、+1アクション。
ネズミ(Ratten)を獲得する。ネズミ以外のカードを手札から一枚廃棄する(ネズミ以外のカードがない場合は手札を公開する)
~あなたがこのカードを廃棄した場合、+1カード~
Prozession / Processinon : 行進・行列
アクション
4コスト
このターンに2回同じアクションカードを使っていた場合、そのカードを廃棄し、それよりも1コスト大きいカードを獲得する
Vogelfreie / Band of Misfits : 非国民・鳥の餌食(になるぐらい法の恩恵を得られない人)
アクション
5コスト
サプライにあるこのカードよりもコストが低いカードを指定する。この場ではそのカードとして扱う。
Banditenlager / Bandit Camp : 盗賊団
アクション
5コスト
+1カード、+2アクション Beute(盗金)カードを1枚獲得する
Neubau / Rebuild : 新築
アクション
5コスト
+1アクション。カードを1枚指定する。あなたの指定しなかった勝利点カードが出るまで山札をめくる。勝利点カードを廃棄し、それよりも3まで大きい勝利点カードを獲得する。
Shurke / Rogue : ならずもの・悪党・ごろつき
アクション・アタック
5コスト
+2仮想コスト
3~6コストのカードが廃棄されていた場合、一つを選び獲得する。そうしなければ、他のプレイヤは山札の上から2枚を公開し、3~6枚のコストのカードを1枚選び廃棄させる。
Katakomben / Catacombs : カタコンベ・地下埋葬所・
アクション
5コスト
デッキの上から3枚見る。以下のどれか一つを選ぶ(手札に加える / これらを捨て札にし、3枚引く)
~あなたがこのカードを廃棄した場合、これよりもコストの低いカードを獲得する~
Graf / Count : 伯爵
アクション
5コスト
どれか一つ選ぶ(2枚捨て札にする / 手札から一枚山札の上に置く / 銅貨を獲得する)
その後、どれか一つ選ぶ(+3仮想コスト / 手札を全て破棄する / 公領を獲得する)
Falshgeld / Counterfeit : 偽金
財宝
5コスト
+1コスト、+1購入。(購入フェーズ効果)手札から財宝カードを1枚選び廃棄してもよい。その場合、このカードは廃棄したカード2回分の効果を得る。
Kultist / Cultist : 信者
アクション・アタック・略奪(Plündern)
5コスト
+2カード。それぞれのプレイヤは廃墟(Ruinen)を獲得する。あなたは信者(Kultist)をもう一枚使っても良い。
~あなたがこのカードを廃棄した場合+3カード~
Grabräuer / Graverobber : 墓荒らし
アクション
5コスト
一つ選ぶ(捨て札から3~6コストのカードを選び、デッキの一番上に置く / 手札からアクションカードを廃棄し、それよりも3コストまで大きいカードを獲得する。
Medium / Mystic : 霊媒師
アクション
5コスト
+1アクション、+2仮想コスト。カードを一枚指定する。デッキの一番上のカードをめくり、そのカードだった場合手札に加える。
Raubzug / Pillage : 強盗団
アクション・アタック
5コスト
このカードを廃棄する。他のプレイヤは5もしくはそれ以上のカードを持つ人の手札を公開させ、1枚を選び捨て札にする。盗金(Beute)を2枚獲得する。
Schrotthändler / Junk Dealer : くず鉄商人・廃品回収業者
アクションカード
5コスト
+1カード、+1アクション、+1コスト。カードを一枚手札から廃棄する。

Altar / Altar : 祭壇・供物台
アクション
6コスト
手札から1枚カードを廃棄する。5コストまでのカードを1枚獲得する。
Jagdgründe / Hunting Grounds : 狩場・猟区
アクション
6コスト
+4カード
~(半リアクション)もしこのカードが廃棄された場合、Duchy(公領)もしくは3枚のEstes(屋敷)を獲得する~


Ruinen / Ruins(廃墟)
シャッフルし、プレイヤ*10枚の廃墟サプライとする
Verlassene Mine / Abandoned Mine : 廃鉱
アクション・廃墟
0コスト
+1仮想コスト
Zerstörte Bibliothek / Ruined Library : 廃図書館(書庫)
アクション・廃墟
0コスト
+1カード
Zerstörte Markt / Ruined Market : 廃市場
アクション・廃墟
0コスト
+1購入
Zerstörte Dolf / Ruined Village : 廃村
アクション・廃墟
0コスト
+1アクション
Überlebende / Survivors : 生存者
アクション・廃墟
0コスト
山札を2枚めくる。全て捨て札にするか、好きな順に並べて山札に戻すか選ぶ。


Ritter / Knights(騎士) 
シャッフルして王国カードサプライとする
アクション・アタック・騎士
5コスト(Sir Martinのみ4コスト)
+1アクション他のプレイヤの山札の上2枚を公開させ、3~6コストのカードを1枚選び廃棄させる。残りは捨て札にする。騎士カードを廃棄させた場合、このカードを廃棄する。
さらに以下の追加効果を得る
Dame Anna
2枚までのカードを手札から廃棄しても良い。
Dame Josephine
勝利点
+2勝利点
Dame Molly
+2アクション
Dame Natalie
3コストまでのカードを獲得しても良い。
Dame Sylvia
+2仮想コスト。
Sir Bailey
+1カード。+1アクション
Sir Destry
+2カード
Sir Martin(4コスト)
+2購入
Sir Michael
他のプレイヤは手札が3枚になるように捨て札にする
Sir Vander
~(半リアクション)このカードが捨て札にされた場合、金貨を得る~

Unterschlupf / Selters
(避難所) 
ゲーム開始前に屋敷と置き換え、1枚ずつ配る
Hütte / Hovel : 小屋・あばらや
リアクション・避難所
1コスト
勝利点カードを購入時にこのカードを廃棄しても良い。
Totenstadt / Necropolis :
墓地・埋葬地
アクション・避難所
1コスト
+2アクション
Verfallenes Anwesen / Overgrown Estate : 廃屋敷
勝利点・避難所
1コスト
+0勝利点
このカードを廃棄時に+1カード。