恋人ができない男友達 - 「二次元にしか興味がない」「鼻毛が出ている」

    アリウープ  [2012/11/30]

    友人に対して「これだから独身なんだ」もしくは「これだから恋人がいないんだ」と思ったことはありますか?

    いつまでたっても結婚できない友人、あなたの周りにはいないだろうか。そうした人たちの最大の問題点は一体何なのだろう。今回はマイナビニュース会員のうち独身男性300名に、友人に対して「これだから独身なんだ」もしくは「これだから恋人がいないんだ」と思ったことがあるか聞いてみた。
    >>女性編も見る

    Q.友人に対して「これだから独身なんだ」もしくは「これだから恋人がいないんだ」と思ったことはありますか?
    はい 27.3%
    いいえ 72.7%

    Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどんな人ですか? なぜそう思いますか?
    ■草食系
    ・「奥手で、女性だけじゃなく男友達に対しても積極的にコミュニケーションをとってこない」(28歳男性/電機/技術職)
    ・「一人が楽で楽しいと思っていて、彼氏・彼女を本当に欲していない人」(26歳男性/団体・公益法人・官公庁/専門職)
    ・「とにかく待ちの姿勢で、自分からアプローチしない」(28歳男性/金属・鉄鋼・化学/技術職)

    ■思いやりがなく自己中心的
    ・「相手に対する細かい気遣いとマメさがないので、これでは恋愛は成就できないと思ったことはある」(29歳男性/情報・IT/販売職・サービス系)
    ・「人の話を聞かず、電話やメールがしつこい」(44歳男性/その他/その他)
    ・「言葉の端々にトゲがある」(27歳男性/機械・精密機器/技術職)

    ■恋愛に関心ナシ?
    ・「学生時代の友達で異常なほど車にハマっているのがいて、あきらかに女の子が二の次だったから」(40歳男性/機械・精密機器/技術職)
    ・「二次元にしか興味がない」(25歳男性/マスコミ・広告/営業職)
    ・「趣味などに熱中しているので付き合う必要がなさそうだから」(24歳男性/学生/その他)

    ■理想が高い
    ・「恋人は普通が良いといっても、その普通の基準が高い」(31歳男性/機械・精密機器/技術職)
    ・「理想とする女性が芸能人ばかりで、身近なそこそこの人に目を向けていない人」(36歳男性/金融・証券/営業職)
    ・「生身の女性に慣れていないせいで、理想がどんどん高くなっている」(34歳男性/学校・教育関連/技術職)

    ■女好き
    ・「仕事中でも女性社員とチャラチャラ話をしている人がいるが、仕事は仕事でしっかりやらなきゃダメだと思う」(30歳男性/小売店/事務系専門職)
    ・「女遊びが半端ないし、色々面倒くさいところが多々ある」(26歳男性/ソフトウェア/技術職)
    ・「変わり者だし、女に飢えすぎている人」(44歳男性/電力・ガス・石油/技術職)

    ■その他
    ・「積極的に女性を誘わず『ミステリアス』で終わってしまう人」(30歳男性/機械・精密機器/事務系専門職)
    ・「彼女がいないと悩んでいてそれを相談してくるけど、鼻毛がよく出ているのよ……それも気をつけようぜと、心の中で思っている(笑)」(32歳男性/その他/その他)
    ・「相手を性欲のはけ口としてしか見ていない人は、愛想つかされることが目に見えている」(25歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

    ■総評
    「これだから独身なんだ」もしくは「これだから恋人がいないんだ」と思う友人が周りにいると答えた人は27.3%だった。友人ですらあきれてしまうのはどんな人々なのかさっそく見ていこう。

    まず注目したいのは「草食系」の人々。一時はブームとなり、女性たちからのウケも良かったはずの草食系男子だが、あまり草食すぎても「消極的でつまらない人」とすぐに飽きられてしまうようだ。自分から積極的にアプローチができない受け身タイプでは、出会いのチャンスがあったとしても恋愛には発展しないだろう。

    また「理想が高すぎる」友人も困りものだ。理想のタイプとして、美人モデルや女優、アイドルの名前をあげる人もいるだろう。アニメなど二次元の、存在しないような人物を「理想」として掲げる人もなかにはいるようだ。理想はあくまでも理想だが、それを現実に追い求めてしまうと、なかなか「該当者」が見つからず、いつまでたっても独り……なんてことになるかもしれない。現実を悟り、高望みは慎もう。

    その他には、お金に細かい人や大ざっぱな人、会話がすぐに滑る人、考え方が亭主関白な人などがあげられた。皆さん、恋愛下手の友人に世話を焼いているようだ。傍から見てもどかしく感じることがあるかもしれないが、ぜひ温かい目で見守ってあげよう。

    調査時期: 2012年11月16日~2012年11月20日
    調査対象: マイナビニュース会員
    調査数: 男性300名
    調査方法: インターネットログイン式アンケート

    関連記事

    関連したタグ

    新着記事

    特設サイトの情報

      人気記事

      一覧

      イチオシ記事

      新着記事

      特別企画

      スキルアップ・キャリアアップ