日本経済新聞

11月30日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

ソーシャルメディアの歩き方(藤代裕之)

ミクシィ復活への処方箋 利用者の「mixi愛」どう生かすか
ブロガー 藤代 裕之

(1/3ページ)
2012/11/29 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 交流サイト(SNS)のミクシィ社員とユーザーが交流する初のイベント「ユーザーファーストウィーク」が、11月上旬に開催された。ユーザーとの「溝」を埋めようとするミクシィから、500人以上の社員が参加して準備にあたったという。ユーザーとの懇親会では、サービスへの意見を聞くためにユーザーにアンケートしたり、機能に関して投票を行ったりしたほか、ユーザーの意見に熱心にメモをとるミクシィ社員の姿がみられた。

関連キーワード

ミクシィ、フェイスブック、笠原健治、SNS、ソーシャルメディア

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

ソーシャルメディアの歩き方(藤代裕之) 一覧

サービスについて話し合うミクシィ社員とイベント参加者

ミクシィ復活への処方箋 利用者の「mixi愛」どう生かすか [有料会員限定]

 交流サイト(SNS)のミクシィ社員とユーザーが交流する初のイベント「ユーザーファーストウィーク」が、11月上旬に開催された。ユーザーとの「溝」を埋めようとするミクシィから、500人以上の社員が参加し…続き (11/29)

コスモ石油のデマ拡散イメージ。オリジナルツイートに加えて引用や文面を改変したツイートが広がっていった

デマはどう広がり終息したのか 震災時のツイートを解析 [有料会員限定]

 災害時におけるツイッターの書き込みやグーグルの検索傾向を調査し、今後の防災に役立てる「東日本大震災ビッグデータワークショップ -Project 311-」の報告会が10月28日に東京大学で開催された…続き (11/8)

「エバーラスト」のフェイスブックページ

無名の日本人音楽ユニット ネットで世界的人気のなぜ [有料会員限定]

 国内の音楽業界では無名ながら、世界中からフェイスブックページで24万「いいね!」を集め、注目されている音楽ユニットがある。ボーカルの若菜百香合さんと演奏やプロデューサーを担う大鶴暢彦さんの2人組によ…続き (10/25)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2012年11月30日付

2012年11月30日付

・三菱重、3兆円の呪縛解く
・トッパン・フォームズ、物流管理をクラウドで
・丸紅など連携、発酵飼料の添加剤 用途など開発へ
・ポッカサッポロフード&ビバレッジ、地方発ヒット商品狙う
・山九、インドネシアに来年12月新倉庫
…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について