[ ここから本文です ]

「三菱東京UFJ−VISA」プラスEXサービス

「三菱東京UFJ−VISA」プラスEXサービス(「プラスEX」サービス)は、お手持ちのクレジットカードに“プラス”して「プラスEXカード」をお持ちいただくことで利用できる、東海道新幹線(東京〜新大阪間)のネット予約&チケットレスサービスです。

  • ※「プラスEX」サービスは、東海旅客鉄道株式会社(JR東海)が提供するサービスで、大人1名(本人会員さま、家族会員さまともにご本人のみ)がご利用になれます。

「三菱東京UFJ−VISA」プラスEXサービス

お申し込みいただける方

ICクレジットカード・スーパーICカードをお持ちの方なら、本人会員さま、家族会員さまともに三菱東京UFJ-VISA会員専用Webサービスよりお申し込みいただけます。

  • ※お申し込みは1枚のクレジットカード(本人会員さま、家族会員さまとも)につき1名になります。
  • ※窓口や郵送、お電話でのお申し込みはできません。

「プラスEX」サービス6つのメリット

(1)お支払いはお手持ちのクレジットカードでOK!

「プラスEX」サービスのご利用代金はすべて、「プラスEX」サービスをお申込みいただいたお手持ちのICクレジットカード・スーパーICカードのクレジットカードご利用代金とあわせて、後日口座から引き落としとなります。

  • ※「プラスEX」サービスご利用分には、三菱東京UFJポイントは付与されません。
(2)いつでも、どこでもスピーディに予約可能!

携帯電話・スマートフォン・パソコンからスピーディーに予約できます。

  • ※日本国内からのみご利用いただけます。
  • ※携帯電話・スマートフォン・パソコンからのご予約受付時間は5:30〜23:30です。
  • ※東海道新幹線指定席の発売開始は、乗車日の1ヵ月前の10:00です。時刻表に表示された発車時刻の6分前までご予約可能です。
  • ※一部の機種ではご利用になれない場合があります(ご利用環境について、くわしくはJR東海プラスEXホームページをご確認ください)。
(3)シートマップからお好みの座席をリクエスト可能!

「座席番号リクエストサービス」なら、シートマップで空席状況を確認しながら、ご希望の座席をリクエストできます。

  • ※残り座席が少ない場合、「座席番号リクエストサービス」をご利用いただけない場合があります。
(4)予約の変更は何度でも手数料が無料!

「プラスEX」サービスなら、スケジュールに合わせて、予約の変更が手数料なしで何度でも可能です。また、列車の時刻はもちろん、ご出発日や区間・設備(普通車・グリーン車)の変更も可能です。

  • ※当初購入日から3ヵ月以内の乗車日に限ります。
  • ※「プラスEXカード」で改札入場前、かつ時刻表に表示された発車時刻の6分前までに限ります。
  • ※予約の取消(払戻)には手数料が必要です。
(5)1年中、同じおねだんで東海道新幹線にご乗車可能!

「プラスEX」サービスなら、年末年始やゴールデンウィークなどの期間も含め、一年中変わらない「プラスEX新幹線チケットレス運賃」でご利用いただけます。

  • ※「のぞみ」「ひかり」「こだま」のいずれの場合でもおねだんは同じです。
  • ※「プラスEX」サービスには、「東京都区内」「大阪市内」といった通常の乗車券に適用される、いわゆる「特定都区市内制度」は適用されません。「プラスEX」サービスで在来線に乗り継ぐ場合、全乗車区間のおねだんは「プラスEX」サービスのおねだんと在来線部分のおねだんの合計額となります。
    ご利用前にパソコンにてJR東海プラスEXホームページでおねだんをご確認ください。

(ご参考)主要駅ご利用時の運賃比較表

駅名   東京・品川 新横浜 名古屋
名古屋 「プラスEX」サービス利用時 10,380円 9,750円 -
所定運賃・料金(通常期) 10,780円 10,150円
差額 -400円 -400円
京都 「プラスEX」サービス利用時 13,020円 12,390円 5,240円
所定運賃・料金(通常期) 13,520円 12,890円 5,640円
差額 -500円 -500円 -400円
新大阪 「プラスEX」サービス利用時 13,550円 13,230円 5,980円
所定運賃・料金(通常期) 14,050円 13,730円 6,380円
差額 -500円 -500円 -400円
  • ※通常期に大人1名で「のぞみ・普通車・指定席」を片道利用の場合(平成24年10月現在)
(6)チケットレスで乗車もスムーズ!

「プラスEX」サービスなら、きっぷの受取が不要です。ご予約後はサービス入会後に送付される「プラスEXカード」を新幹線改札機にタッチするだけでご乗車いただけます。在来線からの東海道新幹線へのお乗り換えもお持ちの都市圏用のICカード(*)と2枚重ねてのタッチでスムーズにご乗車いただけます。

  • (*) 
    Suica(スーパーICカードSuicaを含む)、PASMO(スーパーICカードTOP& PASMOを含む)、TOICA、ICOCA等

新しいウィンドウを開きます。JR東海プラスEXホームページ

「プラスEX」サービス年会費

525円(消費税込)を「プラスEX」サービス年会費としてクレジットカードご利用代金とあわせてJR東海へお支払いただきます(お申し込み会員さまお一人あたり)。

  • ※サービス入会後、2ヵ月間のお試し期間中は年会費は発生いたしません。
  • ※くわしくはJR東海プラスEXホームページでご確認ください。

「プラスEXカード」

「プラスEXカード」は、東海道新幹線(東京〜新大阪間)をチケットレスでご乗車いただくための、「プラスEX」サービス会員専用のICカードです。「プラスEXカード」に印字されている会員ご本人さまのみがご利用になれます。

「プラスEXカード」は、お申し込み時にご登録されているご住所へお届けします。

  • ※「プラスEX」サービスのお申し込み受付から2〜3週間程度でJR東海よりお届けします(年末年始や連休等でさらにお時間をいただく場合があります)。

<「プラスEXカード」券面イメージ>
<「プラスEXカード」券面イメージ>

「プラスEX」サービスのご利用について

「プラスEXカード」到着後、「プラスEX」サービスをはじめてご利用いただく際には、パソコン・携帯電話・スマートフォンから、JR東海プラスEXホームページにアクセスいただき、会員登録(利用開始手続)が必要となります。

  • ※ICクレジットカード・スーパーICカードの再発行やゴールドカード切替等でカード番号が変更となった場合、「プラスEXカード」は引き続きご利用いただけますが、JR東海プラスEXホームページでの会員登録(利用開始手続)が必要となります。

新しいウィンドウを開きます。JR東海プラスEXホームページ

「プラスEX」サービスご利用までの流れ

「プラスEX」サービスのお支払いについて

「プラスEXカード」のご利用可能枠

「プラスEXカード」のご利用可能枠は、お持ちのICクレジットカード・スーパーICカードのご利用可能枠の範囲内となります。

クレジットカードご利用代金とあわせてご請求

「プラスEX」サービスのご利用分は、ICクレジットカード・スーパーICカードのクレジットカードご利用代金とご利用代金とあわせて、後日口座から引き落としとなります。

  • ※「プラスEX」サービスご利用分には、三菱東京UFJポイントは付与されません。
  • ※年会費・再発行手数料もクレジットカードご利用代金とあわせてご請求させていただきます。

お申し込み方法

「プラスEX」サービスは、三菱東京UFJ−VISA会員専用Webサービスからお申し込みいただけます。

  • ※窓口や郵送、お電話でのお申し込みはできません。
 

三菱東京UFJ-VISA会員専用Webサービス

  • Webサービスへの
    ご登録がお済みでない方

    新規登録

    ※初回登録が必要です。

  • Webサービスに
    ご登録済みの方

    ログイン

再発行・解約について

「プラスEXカード」の再発行について

「プラスEXカード」の再発行は、「JR東海 エクスプレスICカードデスク」までご連絡ください。

  • ※再発行にあたっては、再発行手数料:1,050円(消費税込)が必要となる場合があります(再発行手数料はクレジットカードご利用代金とあわせてJR東海より請求させていただきます)。

JR東海 エクスプレスICカードデスク
電話番号 0120-1485-80
受付時間 9:00〜17:00
(土・日・祝日も営業いたします。ただし、12/30〜1/3は休業とさせていただきます。)

なお、「プラスEXカード」の紛失・盗難時は、「JR東海 エクスプレスICカード紛失盗難デスク」までご連絡ください。

JR東海 エクスプレスICカード紛失盗難デスク
電話番号 0120-1485-79
受付時間 24時間(年中無休)

「プラスEX」サービスの解約について

「プラスEX」サービスを解約される場合は、三菱東京UFJ−VISAデスクまでご連絡ください。

  • ※「プラスEX」サービスのみを解約される場合は、窓口や郵送、インターネットで解約のお申し込みはできません
    (ICクレジットカード・スーパーICカードと同時の解約に限り、窓口で受付いたします)。

三菱東京UFJ−VISAデスク

ご留意事項
  • ※「プラスEXカード」単独での発行はできません(ICクレジットカードおよびスーパーICカードをお持ちのお客さまに発行するカードです)。
  • ※「プラスEXカード」には有効期限がありません(ICクレジットカード・スーパーICカードの有効期限に伴う更新カード発行の際も新たな「プラスEXカード」は発行いたしません)。
  • ※ICクレジットカード・スーパーICカードを解約されると「プラスEX」サービスもあわせて解約となります。
  • ※「プラスEX」サービスは、大人1名(本人会員さま、家族会員さまともにご本人のみ)がご利用いただけるサービスです(本人会員さまが「プラスEX」サービスをご利用の場合でも、家族会員さまが新たに「プラスEX」サービスをご利用いただく場合は、本人会員さまとは別途お申し込みが必要となります)。
  • ※「プラスEX」サービスの詳細については、JR東海プラスEXホームページをご確認ください。

    新しいウィンドウを開きます。JR東海プラスEXホームページ

(平成24年10月9日現在)

お問い合わせ

入会申し込みに関するお問い合わせ

お問い合わせは三菱東京UFJ銀行コールセンターまで。
電話番号、利用時間、サービスメニュー等についてはこちらからご確認ください。

新しいウィンドウを開きます。三菱東京UFJ銀行コールセンター

「プラスEX」サービスのご利用方法・内容に関するお問い合わせ

お問い合わせはJR東海プラスEX入会ご案内デスクまで。

JR東海プラスEX入会ご案内デスク
0120-554-244
受付時間 9:00〜17:00
土・日・祝日・年末年始は休業とさせていただきます。

よくあるお問い合わせ

お客さまから多く寄せられているお問い合わせを掲載しています。

新しいウィンドウを開きます。Q&A

このページの先頭へ