2008-10-26 (日) 15:19
687 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 00:17:50 O
この流れに便乗して。
ウトメ+糞コトメ(パラヒキニート腐女子)と同居。
一人で家事しながら、某電波ソングの替え歌で「キモヲタニート~贅肉ブクブクコトメちゃん♪」
とか歌っていたらいつの間にかコトメが背後にいた。
涙目でこっち睨んでたから、「今日も自宅警備員お疲れマウンテン!」
と言ってあげたら泣き叫びながら自室へ逃げていったよww
…そんな電波ソングを知っている自分もヲタなのは分かってるから突っ込まないで。
つか一言じゃないや。スレチだったらごめんなさい。
688 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 00:32:20 0
>>687
コトメ、悔しかったら働きゃいいんだからGJ。
689 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 00:59:09 0
>「今日も自宅警備員お疲れマウンテン!」
クソワロタww
690 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 00:59:42 0
で、コトメに今まで何されたんだい?
692 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:06:25 0
ニートって時点で十分じゃね?
693 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:07:26 0
テンプレ通りの嫌がらせや、弁当作らされたり、泥棒も。
694 名前:687[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:19:25 O
GJありがとうございますwww
>>690
>>693は私ではありませんが外れてないですね。
・金盗む(これは家族全員でこっぴどく〆たらやらなくなった)
・大事にとっておいた食べ物を勝手に食べる
・私夫婦の部屋に勝手に入る(今は施錠してます)
・私が作った食事を捨てる
・口癖は「嫁子のくせに」↑最近はこれを言われたら「ジャイアンみたいね、口も見た目もwwwwww」って返してます。
とまぁテンプレは一通り、といった感じ。
あ、あと鼻くそほじってそのへんに擦り付けてる。迷惑。
696 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:30:50 0
コトメは嫁に行けそうか?
行けない場合、一生一緒に暮らすのか?
697 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:37:38 0
どっちが年上なの?
698 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:40:27 0
嫌な嫁子さんだなーw。
でもそうやって居心地を悪くしてあげるのも、結果的には本人のために
なると思う。あとは無料の就職情報誌を差し入れしてあげてね。
699 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:42:28 O
>>696
うーん、恐らく無理…でしょうね。
今現在28歳で年齢=彼氏いない歴 らしいですしw
私夫婦に子供ができたら別居する予定。(ウトメ承知済)
今の家ではスペースが足りないので。
夫の兄弟はコトメだけなので、将来的には私たちがウトメの面倒を見なければならなくなると思いますが、
その時一緒にコトメを引き取る気はさらさらありませんww
そろそろ寝るついでにROMに戻ります。
おやすみなさい。
700 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:49:22 0
さらさらなくても、兄弟って介護義務あるよね?
扶養するしかなさそう。
早めに結婚相談所にでも入れた方がいいと思われる。
20代ならなんとかなるから。
701 名前:687[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:56:19 O
すみません、書いてる間についちゃったレスにだけお返事。>>699は私です。
>>697
コトメは夫の妹ですが、私よりコトメの方が年上です。
夫30、コトメ28、私25。
>>698
ウトメさん達のためにもコトメにとって嫌な嫁でいようと思いますwww
求人情報紙集めなきゃw
>>700
そうかorz
それとなく結婚の話もしてみようと思います。その前にダイエットだけどw
では今度こそ落ちます。
703 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 03:59:24 0
>>700
兄弟って介護義務あるの?
知らなかった。
704 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 06:48:59 0
赤の他人よりはあるって程度。
705 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 06:50:43 0
>>703
介護義務は無い。
扶養の義務は有る。気が向いたら程度にね。
この流れに便乗して。
ウトメ+糞コトメ(パラヒキニート腐女子)と同居。
一人で家事しながら、某電波ソングの替え歌で「キモヲタニート~贅肉ブクブクコトメちゃん♪」
とか歌っていたらいつの間にかコトメが背後にいた。
涙目でこっち睨んでたから、「今日も自宅警備員お疲れマウンテン!」
と言ってあげたら泣き叫びながら自室へ逃げていったよww
…そんな電波ソングを知っている自分もヲタなのは分かってるから突っ込まないで。
つか一言じゃないや。スレチだったらごめんなさい。
688 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 00:32:20 0
>>687
コトメ、悔しかったら働きゃいいんだからGJ。
689 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 00:59:09 0
>「今日も自宅警備員お疲れマウンテン!」
クソワロタww
690 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 00:59:42 0
で、コトメに今まで何されたんだい?
692 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:06:25 0
ニートって時点で十分じゃね?
693 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:07:26 0
テンプレ通りの嫌がらせや、弁当作らされたり、泥棒も。
694 名前:687[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:19:25 O
GJありがとうございますwww
>>690
>>693は私ではありませんが外れてないですね。
・金盗む(これは家族全員でこっぴどく〆たらやらなくなった)
・大事にとっておいた食べ物を勝手に食べる
・私夫婦の部屋に勝手に入る(今は施錠してます)
・私が作った食事を捨てる
・口癖は「嫁子のくせに」↑最近はこれを言われたら「ジャイアンみたいね、口も見た目もwwwwww」って返してます。
とまぁテンプレは一通り、といった感じ。
あ、あと鼻くそほじってそのへんに擦り付けてる。迷惑。
696 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:30:50 0
コトメは嫁に行けそうか?
行けない場合、一生一緒に暮らすのか?
697 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:37:38 0
どっちが年上なの?
698 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:40:27 0
嫌な嫁子さんだなーw。
でもそうやって居心地を悪くしてあげるのも、結果的には本人のために
なると思う。あとは無料の就職情報誌を差し入れしてあげてね。
699 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:42:28 O
>>696
うーん、恐らく無理…でしょうね。
今現在28歳で年齢=彼氏いない歴 らしいですしw
私夫婦に子供ができたら別居する予定。(ウトメ承知済)
今の家ではスペースが足りないので。
夫の兄弟はコトメだけなので、将来的には私たちがウトメの面倒を見なければならなくなると思いますが、
その時一緒にコトメを引き取る気はさらさらありませんww
そろそろ寝るついでにROMに戻ります。
おやすみなさい。
700 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:49:22 0
さらさらなくても、兄弟って介護義務あるよね?
扶養するしかなさそう。
早めに結婚相談所にでも入れた方がいいと思われる。
20代ならなんとかなるから。
701 名前:687[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 01:56:19 O
すみません、書いてる間についちゃったレスにだけお返事。>>699は私です。
>>697
コトメは夫の妹ですが、私よりコトメの方が年上です。
夫30、コトメ28、私25。
>>698
ウトメさん達のためにもコトメにとって嫌な嫁でいようと思いますwww
求人情報紙集めなきゃw
>>700
そうかorz
それとなく結婚の話もしてみようと思います。その前にダイエットだけどw
では今度こそ落ちます。
703 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 03:59:24 0
>>700
兄弟って介護義務あるの?
知らなかった。
704 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 06:48:59 0
赤の他人よりはあるって程度。
705 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 06:50:43 0
>>703
介護義務は無い。
扶養の義務は有る。気が向いたら程度にね。
コメント