« 2012年10月 | トップページ

2012年11月

2012年11月30日 (金)

防衛軍論争

自民党の安倍総裁が提案した自衛隊の防衛軍への変更や憲法改正

が選挙の争点にもなっている

私は憲法改正や国防軍化には絶対に反対だ

石原さんや安倍さん 桜井さんなどは

愛国者面して 国を誤らせないでほしい

匹夫の勇 が勇ましいのではない

無手勝流が最高の戦いなのだ 本当の愛国者は戦争などの危険は冒さない

原発やTPPは喫緊の課題ではないし、右も左もない

しかし、憲法改正や防衛軍問題は

相手がある 

中国や韓国をシゲキするだけで何もいいことはない

北方領土も竹島も尖閣列島にも相手がある

極端に右寄りの方は言う

どうやって国を守るの?

いかにも愛国者風を装うが

いまどき軍事力で守れる国などない

戦争を放棄した国を攻める国があろうか?

戦争放棄した日本は実は世界で羨望の的なのである

尊敬さえされてもいるのだ

先日三略会の髄踵塾での講義は白洲次郎がテーマだった

マッカサーに毅然と向かい合い 

米国占領軍に媚を売らず

吉田茂の講和条時の演説原稿も巻紙和紙に日本語で書き

日本国憲法の作成をGHQと闘いながら作り上げた男

国内生産もろくに立ち上がらない 配給時代に

本来なら輸入振興をしなければ国が立ち行かない時代に

通産省を立ち上げ

 輸出立国をめざす準備を始めた男

彼は憲法9条をいかにもマッカサーに押し付けられたようにして

作り上げ 憲法に盛り込んでしまったような気がする

明らかに そういう 証拠もある

大体自分を守る権利を最高に大事にする国が米国だ

決して銃規制などせず 十を持つ権利は生きる権利としている米国、国民が

戦争放棄など押し付けるはずがないのだ

そしてあれだけ気骨の男、日本を愛してやまない最右翼の男が

講和条約が締結されるや、さっさと政府の要人をやめて野に下った

ような十分満足して政府から去った男が

マッカサーに押し付けられて 戦争放棄など憲法に(9条)入れてしぶしぶ納得して作り上げるはずがない

剣道でも塚原朴伝でも宮本武蔵でも柳生但馬の守なでども

最高の奥義秘伝としたのは

無手勝流であり、戦わずして勝つ、であった。

占領されているような国が独立したからと言って、

戦争があれば

必ず米国の手先とし、先鋒としてたたかわされる

戦国時代でもそうだった。

捕虜は必ず先鋒として戦わされた

マッカサーのせいにして巧みに戦争放棄 軍隊を持つことまで否定する憲法を作ったのが愛国者の白洲次郎、

彼だと私は信じている

武力で解決することなどいまどきない

武力がないから他国にバカにされる?

そんなことも絶対にない

それが証拠に 朝鮮戦争が始まるとすぐ米軍は日本の再軍備をせまった

吉田茂はこれを断固拒否して憲法9条守ったのである

日米軍事同盟があるが

もし日本が国防軍や憲法改正すれば

米軍が戦うときは必ず先兵としてたたかわざるを得なくなる

それが現在の韓国であり彼らは

ベトナムでも アフガンでも イラクでも

韓国軍は戦い多くの死者を出している

白洲次郎は

最高の愛国者だからこそ 

米国から押し付けられた風をして

戦争放棄を入れ込んだに違いない

その証拠に 

その後の幣原内閣が明らかに この戦争放棄を守り推進した 節があるのだ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月22日 (木)

A社の重炭酸○○○”がなぜ? 世界初といえるの?

アディダスのシューズの3本ラインは大事なブランドだが

NISSEN が4本ラインのシューズを売り出し

模倣品かどうかが法廷で争われ 先日決着した。

アディダスの勝訴で 結審したようですが 本当におめでとうと言いたい

本物に似せたイメージを出せそうな偽物を作って アイデアも出せないメーカーが

儲けだけ求めて人のオリジナリテイを犯す商社が負けたのです。

当然の判決であり、

多くの企業がこういう被害にあい、こういう類の模倣品や類似品になかされている。

美容業界やエステなどの有名カタログ Beauty & Health "bh"の144pや

 いろいろなショップ広告にA社の重炭酸。。。の広告が載っているが

びっくり唖然である。

明らかに 虚偽広告ではないのか?

中身も今はこの袋に入っていた当時のものではないから

この雑誌の信用にも係わる重大な問題ではないだろうか?

この広告の

 

世界初 重炭酸とクエン酸を世界で初めて錠剤化に成功、 ...

とあるのは

弊社のHOT Tabのこと

炭酸ガス、重炭酸イオン クエン酸のトリプル効果など。。。。。も

同じく弊社の本物”重炭酸HOT Tab”のものだ。

まったく同じ内容の宣伝文を使っているが明らかに盗作だ

後追いの

しかも私どもの製造処方をまねて作ったと疑いたくなるほど

外観も色も大きさも重量もそっくりに作ってある

これは今年の10月に生産開始したばかりの模倣品だが

私の発明は2009年 商品も2009年である

こんな偽物が世界初などとんでもないは話である

彼らは昨年12月から

彼らの重炭酸○○○に 私どもの本物を無許可で詰め替えて個致死の9月まで売っていた。

本物のHot Tabの包装を解体し、詰め替えていた時の包装や広告のまま 

今は中身は偽物なのに、前の袋のままの写真を載せ、キャッチコピーも前のまま

中身が違うとは一切公表していない、パッケージが変わります?とだけ

 

これではお客様をだましているとしかおもえない

明らかに意図的だ

だれでもだまされる、

雑誌全体の他の商品の信用にも関わる問題となるはずだ

A社などに 弊社の商品の販売や宣伝の権利をさしあげたこともないから

 

 世界初とか トリプル炭酸効果とかの宣伝文を使えるはずもないのだが

 なぜか平気で使っている

世界初というのは

 2009年に私が出願して今年6月22日に特許として成立した特許 第5017516号のこと、

  重炭酸タブレット 炭酸タブレットのトリプル効果も私の発明品のことで

彼らの重炭酸SPAは中も宣伝も偽物だ。

A社の重炭酸○○○は弊社の警告で 

あわててどこかで HOT Tabにそっくり似せて作った後追い商品だから

 世界初野前の商品名は削除を要請するつもりだ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月20日 (火)

重炭酸○○○という類似品の中身はよく確認して購入を

私どもの商品が長い間、重炭酸○○○の中身にすり替え 詰め替えされていたことは前に書いた

このA社の重炭酸○○○という商品袋入り)は

パッケージが変わりますと9月19日に発表し

その後は箱型のパッケージに変わったはずであるが

いまだに宣伝物では弊社のHOT Tabを詰め替えていた当時の袋入りの写真を使っている。

中身が大きく変わっているのにパッケージしか変わらないような宣伝は顧客がだまされる

東京の美容室や 神奈川県のエステ店などから なぜか弊社に苦情が相次でくる。

苦情というよりは 

最近の”重炭酸○○○は前の商品と比較して使ってみると明らかに使用感が違う 

というものだが

重炭酸○○○というのはみな私どもが開発したと思って問い合わせてくるのだが

これらは意図的に本物を中身として長い間使わせ信用させていたからで

今ごろ 形も大きさも 色もそっくりの偽物に入れ替えても

みな前のままと思って購入してしまうようだ

買ってみると今までとは性能がまったく違いものになっているという

なぜ?という怒りを中間業者にぶつけてもらちがあかないから

こちらにぶつけてきているもので

直接御社の本物を買わせてほしい

取引させてほしいという

そういう意味のメールでもある。

なぜ

本家としてもっとはっきり偽物追放をしないのか?

告訴できないのか?

多くのお客様が、知らずに買ってしまい使ってしまう

自分の娘のように、一度治ったアトピーがまた再発したら、どうするの?

というような美容院の社長さんもいる

これをなんとか防げないのか?という

この方々に 私どもは”重炭酸○○○の箱入り包装品は 感知しませんが

以前の袋入りのものの、中身は私どもの本物でしたから

あの商品なら大丈夫ですよと申し上げたら

とんでもない

袋入りでも、同じ名前なのに中身は明らかに変わってますよ。。という

最近入手の袋入りの(重炭酸○○○で、2錠づつ包装もされてもいないのに、

本物のように表面がつるつるしてません。

ざらざらした偽物ですよ。間違いないですという。

電話だから確かめようがないが

何度か確認していただいてもそうだという

これは私も知らなかった、

これは詐欺に近いのではないか?

あえて実態を明らかにして、お客様の知る権利を守ろうと思い

これを書くことにした。

以下は東京中野の Nという美容室の社長様からのメール文です 前半を省いただけで

   ほぼそのまま載せます。

小星様 (一部略)

ヒーリング○○○という御社の本物が入っていた模倣商品を長い間、使っておりましたが

その業者 東京のA氏と突然連絡がつかなくなり、仕方なく

最近美容業界に出回っている重炭酸。。。を購入しました。

偽物もあるということを知り、「重炭酸○○○」の効果が不安になって、

購入したばかりの「重炭酸○○○」を浴槽に入れ試してみました。

よくよく確認しながら比較してみると

前の[ヒーリング。。。(中身はHOT Tab]と違って湯上りが寒く 肌触りも柔らかくなく

つるっとした感じもありませんでした。

そこで 店のスタッフにも試してもらいました。

私たちスタッフは4名の女性なのですが 

全員が中身は炭酸タブレット[商品名はヒーリング○○○]を長い間使い続けてきました。

体質改善だったり 美肌だったり・・・

娘はひどいアトピーでしたが、最初かゆくなったりしたのですが

我慢してかけ湯にしたりしながら、使い続けたら、なんと完全にきれいな肌になってしまい、

今では

家族にも欠かせない素晴らしい商品だったのです。

購入した、「重炭酸。。。」(30錠の袋入り)を皆に5錠ずつ配り これと

「元のヒーリング。。。」とを比べてもらいました。

・1錠を溶かして入浴後に全身に掛けていたスタッフは

「ヒーリング。。。」のようにジュワッっとして、

少しピッとした温かい感じが全く感じられなかった。

・浴槽に入れていたスタッフは

入浴中に手で湯をかき混ぜた時の泡立ちがまるで違い 

 泡が少なく、すぐに消えてしまい、形は似ていても

  まったく違う商品のように感じました。

・洗面器に1錠溶かして洗顔していたスタッフは

   通常ヌルッとした気持ち良さがなく、柔らかな感じがしない。

入浴後の温まりの持続が全く違う気がする、

  などなど でした。

私共が仕方なく仕入れた「重炭酸。。。」はブルーの袋入り

   (2錠包装でもなく箱入りでもない)ですが 

これは今までの物と全く違う商品であり、

真っ先に娘のことが心配になりました、アトピーがまた悪化したら大変です。

皆が皆、比べて使ってみて 全く違うと言っています。

ちなみに自宅で皆が通常使用していたのは80錠入りの「ヒーリング。。。」でした。

  この在庫はもうなくなりますが本当にがっかりしています。

重炭酸○○○の未使用の残りは返品します。

そのディーラーさんにも 

「本物と違うのでお客様に迷惑をかける」と伝えようと思います。

娘にも本物を使わせないと心配ですし、お客様にもこの事を伝え、ブログにも書こうと思います。

次回から注文 FAXさせて頂きます。

これからよろしくお願い申し上げます。

ありがとうございました。

。。。。。。。。。。

これはお客様を守るため 

模倣された企業の責任からあえて実名を上げ書かせていただきました。

以前の袋入りのパンフにほとんど気が付かない程度のシールを貼り

 (10月から箱入りに包装が変わります)

とだけ書いて、 同じ商品名で販売していますが

これではお客様は信用して買い続けてしまう

企業責任として

今まで不正に本物を中身に包装替えして詰め替えていたことを明らかにし 

10月以降は 

明らかに作り替えた別商品ですとして明記し 商品名も変えるべきです

お客様の誤解をなくすため

重炭酸。。。の商品名と。。。泉という販売登録名は替え

廃版として 潤○○○。一本とすべきです

消費者保護からも強く要望します

このことを法的に申し入れしようと思います

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月18日 (日)

重炭酸泉の類似品でお客様の健康を守れますか?

弊社のHOT Tabを詰め替えていたHS社のヒーリング。。。という

模倣品ブランドの商品を購入していた

ある業者さんから、

最近連絡がつかなくなり、 商品が入らなくなった。

代わりに重炭酸。。。とかいう商品を仕入れ、お客様にも販売していたのだが

なんとなく使用感が違うので 調べたら

このブログで重炭酸。。。も 模倣品であったことを知りびっくりした。

今後も引き続き模倣類似品を売り続けるのは お客様へ不安を与え

使用感もかなり違うようなのでとても心配だ。

 

前の商品がすごくよかったのだが、 何人かのスタッフに比較してもらったら

今のものとはかなり違う感じの結果となり 明らかに偽物のようだ

そしてその理由もよくわかった。

在庫はみな返品して 元のものとおなじ 本物を仕入れて販売したいという

この業者の娘さんが酷いアトピーだったのだが

前の本物商品で完全に治り、御客様にも自信を持って勧めていたのだが

最近のものは御客様のことも心配だし、娘のことも心配なので、すぐやめて ぜひ本物を扱いたい

という美容院関係の卸業者さんからでした。

このところ、この手の問い合わせがひっきりなしにくる。

この類似品を売っている 名古屋のAC社は 相変わらず前の商品名で売り続けており

反省もせず、

最近こういう批評があるが 事実無根で中傷だ、名誉棄損で訴えるとか、

恥ずかしげもなくホームページに表示し

偽物をつかまされた業者の言い分に、反論しているようだが、

驚くべき誠意のない業者でもある。

神様と同じくらい大切にしなければならないお客様を

平気でだませる神経は、美容という業界にかかわる人間とは思えない

美とは心も美でなければならない

中身に本物を入れて自前の商品としてお客様をだましても中身が本物なら、健康に害があるわけでもなく、それほど問題ではないのでゆるせるが

その後包装だけ替えただけのように発表し 実は中身を変えていたら

そしてこの業者が言うように使用感がまったく違っていたら

それは誰でも知らずに

間違って買ってしまうし、偽物と知ったら、健康や安全上だって不安になるのは当然だ

まったく違う商品名にするとか、

中身が異なることを明確に言わない限り

お客様は前の商品と同じだと思って、買い続けてしまう

誤解して購入してしまうような行為は

明らかに不正競争防止法で取り締まるべきだ

お客様が訴えれば 明らかに問題となる

 

赤ちゃんの目に入るような 入浴剤や

髪の毛や 敏感なお肌に触れる化合物の安全性に関する知識などあるのだろうか?

私が知っている 

HS社には元政治家の秘書だった70歳以上の老人であるA氏だけで

化学などわかる社員は一人もいなかった。

本当に安全は確保されているのかを聞いてみたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月11日 (日)

癌になりにくい体質は?シャワー派より、湯船にゆったり入浴派で作られるそうです。

浴槽メーカーの 

日ポリ加工株式会社(温熱療法研究室)が下記のような実験を行ったそうです。

(炭酸泉は未来を描く 浦川豊彦< くまざさ出版社 >

入浴派とシャワー派を 各18名選別し

 白血球中の顆粒球とリンパ球の個数を血液検査で調査し入浴スタイルに違いで免疫力に差が出てくるのか?どうか?を調べたそうです(2005年)

免疫学では一日のストレスを取り 交感神経を休め、逆の副交感神経を高めれば、自律神経のバランスが整えられ、

その結果,免疫性が高まる。

だれでも毎日3000個もの傷ついた細胞(癌の芽など)ができるがその傷は容易に修復され、癌の予防や病気にもなりにくくなる、そのためには、なんといっても毎日の区切りとして、副交感神経を高める 入浴が効果的なのだという。

ストレスで低体温となることがすべての病気の原因といわれているのでなるほどと思う

この低体温の原因となる毎日のストレスを取るにが、なんといっても入浴の習慣なのだそうだ。

その様子を白血球の顆粒球とリンパ球の比率の測定から、立証しようとしたのがこの実験で

入浴とシャワーで、そのリラックス度の違い がどうなるか?免疫性が高いリンパ球と顆粒球の数のバランスが入浴習慣で、どうちがってくるのか?を明らかにしようとしたしたものです。

この実験

一年間同じ時間帯で調べたもので、その信頼性はかなり高く、

対象者の選別にも非常に慎重で

シニアは入浴派が多いため、 

シャワー派と入浴派が同じ比率で存在する20歳代から40歳代の人を18名ずつ選んで 入浴派とシャワー派にわけ

それぞれ入浴やシャワーを続けてもらって測定した結果だそうです

自律神経免疫学で言うと

免疫的に最高のリンパ球と顆粒球の構成は

  リンパ球の、理想値が2200-2800の範囲で 比率は35-41%が最適

   顆粒球の、理想値は、3600-4000の範囲で 比率は54-60%が適数だそうです

 実際の測定の結果は

湯船に

入浴派は、リンパ球が2248(33.2%)で顆粒球が4178(60.9%)で理想的

  だったが

シャワー派は、リンパ球が1901(25.9%)で、顆粒球が5037(68.4%)となり

   シャワー派はリンパ球が少なく、顆粒球が2割も多く、交感神経優位とおもわれ 

  入浴派にくらべ、自律神経のバランスが 悪く、免疫性はそれほど高くなかったそうで

 

このことからも

シャワー派はがん細胞の芽などの修復や いろいろな病気の免疫性についても

あまり  よくない結果が予想されるそうです。

 さらに

  シャワーで体を温めようと温度を上げることはもっと最悪で

   42度以上の温度は交感神経を高めてしまい、危険な温度とおもわれ

 

   健康には

  ぬるめで湯船にゆったり入浴することがよいともこと、  温度も39度から40度がよいそうです

リラックスしてリンパ球を上げ免疫性を高めれば

毎日3000個もできる癌細胞の芽となる傷ついた細胞が容易に修復され、

きれいに消滅(アポートシス)、理想的な状態にケアされるはずです

それには湯船にゆったり15分以上入浴する習慣をつければと思いますが

このシャワー派にも朗報があります

シャワーヘッドに重炭酸泉タブレット HOT Tabを1個か2個入れて

シャワーすれば 

薄い肌を伝わるシャワー水からでも 

HOT Tabは血液と同じペーハー7.3の中性だから、シャワー水の中で発生した炭酸ガスが容易に重炭酸イオンにかわって、シャワーの間、この重炭酸イオンが容易に血管に吸収され、

入浴と同じように 血管が拡張され、血流が高められ体を温メルことが可能です。

その結果、入浴と同じように、副交感神経が高められ、免疫体質も作られるます

このシャワーヘッドに HOT Tabを入れられる、専用の家庭用シャワーヘッドの開発を終わり

この12月に発売する予定です

髪の毛のケアにも最高です

毎日、簡単な入浴やこのタイプのシャワーで 健康が守れ、病気が防げるなら

こんないいことはないように思えます

※細胞のアポートシスとは

細胞は何度か細胞分裂をするときれいに自滅して消滅するシステムが組み込まれています

これによりあまり古い細胞は、また傷ついた細胞は、自動的に死滅して消えてしまうよう

ですが、細胞には このアポートシスが組み込まれていませんおで、細胞分裂が際限なく続き、増殖してしまうのです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月 7日 (水)

エステや美容院での重炭酸泉ヘッドSPAの使用感。 禿(ハゲ)も毛が生えるかも?

お客様からの

ある礼状で、シャワーヘッドに炭酸泉 HOT Tabを入れて毎日シャワーで頭からかぶっていたら

3か月ほどで毛が増えてきたようだ、というものがあった。

私も10年位前から薄くなり、今ではつるつると手で触っても

髪の毛はまったく感じない程度に後頭部はハゲていた。

その礼状をいただいてから

私もやってみようと思い

シャンプーの時はシャワーヘッドにHOT Tabを1錠か、2錠入れて洗髪してみていた。

2か月ほどが経ったのだが、

妻が毎週 頭の上から写真を撮ってくれながら

最近、産毛が生えてきたよ。。間違いなく髪の毛が増えてるよと言ってくれる

自分でも つるつるだった後頭部に手を触れると

何やら毛のような感触を感じるようになってきたのだが

気のセイかもしれないと?

完全に毛が増えて写真ではっきりわかるようになるまで

書くのはやめておこうと思っていた。

でも最近では手で触るたび なんとなくだが実感が出てきたので

HOTTabで禿が治せるのではと期待し

うれしさのあまり、時々後頭部を触っては、なんとなくの実感を味わっていたのだが。

ある美容院から 次のようなエステでのシャンプへの使用感の報告があったので

合わせてご紹介しておく

。。。様

先日はシャワーヘッドをありがとうございました。

エステサロンさんで試用していただいた結果、

以下のような良い報告が参りましたご報告します。

シャワーヘッドありがとうございました。

ホットタブの効果はよく出ていると思います。

・洗髪後、髪の毛がキュッキュッというほど艶が出る。

・ドライヤーの後、髪の毛がフワフワサラサラしている。

・落ち始めたパーマのカールが復活した。

・頭皮の臭いが気にならなくなる。

・タブレットをシャワーヘッドに入れると水圧ですこし早く溶けてしまうのが残念。

 女性は2~3個使用してしまうのでコスとが気になる。

しかし、水圧が弱いと

髪が長かったり 髪の毛が多い女性は頭皮のスッキリ感が物足りなくて 

やはり余計に使ってしまいます。

以上が、数日使用した感想です。

・・・・・

以下は私のコメントですが

コストについては、2錠使っても120円から130円程度ですから

エステコースのオプションの追加料金としては

価格設定次第で問題ないと思います。

シャワーヘッドはこのまま使用しつづけてよろしいでしょうか?

また、このヘッドの発売時期はいつごろでしょうか?

以上、よろしくお願い申し上げます。

。。。。。。

というようなもので

やはりそうか?

美容院で人気のコースが、

炭酸シャンプ ヘッドSPA用に HOT TABを使用したサービスだ。

しかし同じように美容院専用の 重炭酸。。。という類似品は

この効果が出ずに困っているだろうな

だまされている美容院さん

HOT Tabを使ってくれればいいのにと他人事ながら心配になる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

入浴時に危険な水道水中のカルキ(塩素殺菌)

飲料水の殺菌に塩素を使いだしたのは米国で、

日本の水道水も戦後マッカーサーの衛生指示で実施されたという

その米国では 塩素殺菌水の体への影響の調査が盛んに行われ、

塩素(カルキ)が体に良くないことを多くの研究が報告しその害の大きさも明らかにしている

驚くのは飲むより浴びるほうがはるかに危険であり

プールや温泉などで大量に使う サルモネラ菌への繁殖防止の塩素殺菌である

米国のサイエンスニュースが報じたのは

 シャワーや風呂を通して浴びるだけで化学物質(塩素)は体に容易に吸収されてしまい

その水道水を飲むよりはるかに(6倍から100倍)危険が大きいと報じている。

脇の下や柔らかい肌から急速に浸透してしまうのだそうだ。

なぜ飲むよりもシャワーを浴びるほうが危険かというと、

飲んだ場合は肝臓で解毒されるが、浴びた場合はこの解毒がまったくされず、直接血管に入り体中に回ってしまうのだそうだ。

それゆえ 戦後のアトピーや 花粉症などの急増も このカルキが原因ではないかとも言われており 

都市部などの水道では注意が必要なのだという

塩素は体に毒な物質であり、体は敏感に反応して、血流を下げて防衛してしまうのだそうです

せっかくお風呂やシャワーで温まり、血流を上げようとしているのにこのカルキ(塩素)があると

逆の効果となり、血流を下げてしまうという

塩素だけでなく化学物質はみなそういう働きがあり、

市販の入浴剤を見ると私は絶対に使わないと思うほど

10も15もいろいろな成分を癒しとか健康に良いとか言いながら入れている。

これらの成分は、みな薬品であり、色素だけとっても複雑な有機物であり、

カルキ以上に危険なものかもしれない

そういう点で私の発明による弊社の入浴剤はかたくなにぴゅわーなものしか入れていない

重炭酸タブレット (スパークリング HOT Tab)であるが

これが水に溶けるとカルキが全く検出されなくなることが東京都の産業試験所での分析結果から、わかっている

なぜ HOT Tabをお風呂に入れると、もしくはシャワーヘッドに入れると塩素(カルキ)が消えてしまうかまでは正確な理由はわかっていないが、

カルキがある濃度で検出される東京都の中心部の水道水をつかって

シャワーヘッドにHOT Tabを入れた シャワーを 通した水を分析すると カルキは全く検出されなくなる

カルキがゼロになるのはもちろんお風呂に入れても同じ結果であったが

シャワーのような短時間でも一瞬にして、カルキがゼロとなってしまうのである。

よく小さいころ一番風呂は体に良くないとか 言ったが

、最初にお風呂に入るとピリ ピリ したのを思い出す

 HOTTabを入れると最初から お湯がものすごく柔らかいが

どうやらこれらはみなカルキがなくなるためかもしれない

HOT Tabは 今までの市販の入浴剤や重炭酸。。。の類似品と違って

重曹とクエン酸とこれら2つの成分を自然炭酸泉のような働きをさせるために結合させる ポリエチレングリコールという まったく不活性で 体にも吸収されない安全物質以外何も入っていないぴゅわーな入浴剤なのである。

ここには相当私はこだわった、みな何かを入れたがるが 絶対に入れず拒否してきた。

マグネシウムとか カルシウムとかの 水の硬度を上げる化合物も 

髪の毛やお肌の柔らかさもよくないことがわかっている

シャワーで頭から目にも入る 子供も赤ちゃんも入る

そういう入浴剤はぴゅわーなものでなければならないはずだ

それが人の体に責任持つ 商品設計であり、正しい商法だ。

売れればいいと、色やにおいや安全が何も証明されていない いろいろな化合物を入れて

入浴だから飲まないはずだでは済まない

飲むより体から直接浸透してしまうために肝臓を通らない分よほど危険なのが 入浴時のいろいろな成分が入った入浴剤を使うことなのである。

細胞の中のエネルギー生産工程にある TCA(炭酸回路 クエン酸回路)からしても

体にはとても良い 重炭酸とクエン酸以外は何もいれないというのが私の安全理論なのである

透明だから 泡が少ないから(実は泡はミクロなためすぐ溶けてしまうよう工夫してるのだが)

色がないから、、何か匂いがないと売れない

これが現在の商品企画であり

売れればよいとかんきつ類だとか

ヒノキの匂いだとか

アレンジしているが

みな得体のしれない危険物でもある複雑な有機化合物なのだ。

そういう意味で かたくなに すっぴんの健康だけ考え お肌のことを考え

髪の毛のことを考え

たのがスパークリング HOT Tabなのである

せっかく お湯を柔らかく 髪の毛にも柔らかな成分だけにしたいのに

なぜ 入浴剤にカルシウムや マグネシウムや 塩を入れるの?

それはそうしなければ温まらないからなのだ

硬度の高い物質で塩効果で温めているだけで血流はそれほど上がらないから

無駄なことだと思うのだが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月 6日 (火)

本物の重炭酸泉入浴で、体温あげて健康貯金

スパークリング HOT Tabは 入浴後、暑くて寝られない人がいるほど体が温まる。

それほど温まらない重炭酸の似て非なる模倣品もあるから注意してほしいが。

今や癌は死亡率1位の病気で、国民の2人に1人は癌にかかるという。

すごい高い率です

心臓や脾臓は他の臓器より少し温度が高いだけだが

決して癌にはならない臓器だそうで体温が少し高いだけでも

癌にはならないことをものがたっている

体温をどこまで上げればいいかというと 

36度台にはしなければいけないらしい

35度台の低い方は、ぜひ何らかの方法で体温を上げてほしい

癌にかかった方の3大特徴が

低体温 低酸素 高血糖の3つであり、これが3つとも重なっているのだそうで 

日常から36度台に平熱を上げておけば、

この3つの重なりが限りなく少なくできるということです

体温を少しでもあげれば、

交感神経が弱まり副交感神経が高められ、

自律神経が整って免疫性が高まり、高酸素体質となり癌ができても

自然に駆逐してしまうという

だれでも毎日数千の遺伝子異常が起こっており、

癌細胞の芽ができるのだが、通常は免疫で自然に修復されるのですが、

この免疫性を司どっているのが自律神経です

人間の健康で最も上位にあり、重要な機関がこの自律神経だそうだから

覚えておいてほしい

低体温、低酸素、高血糖は生活のストレスや薬を飲むことでの体にストレスがかかり血流が下がって起こるのだそうで

血流を上げて、体温を上げてくれる重炭酸泉入浴なら 2人に1人がかかる癌を予防できる健康貯金になるのではないかと思うのですが まちがいでしょうか?

国民の多くの方の健康を守れるなら 発明者として、あえて誤解を恐れず 

多くの方に丈夫なうちからこの重炭酸泉入浴を習慣にするようおすすめしているわけです

50年前の人の平熱は37度台であったらしいのですが

生活の近代化でストレスが増え 体温はどんどん下がり

今は低体温の方が圧倒的に増え、35度台の方がおおいといいます

特に女性の方は冷え症の方が多いらしい

毎日湯たんぽを同じところに当てていれば、そこの皮膚は薄くなってしまう

ことからもわかるように

温度が少し高くても、細胞分裂がおさえられ、皮膚は薄くなってしまうのですが

癌細胞も同じように体温が高ければ分裂が抑えられる

 

温度が高ければ 免疫性も高まり 細胞分裂と合わせて2重に癌を抑えこみ

消えてしまうことになるという

ミトコンドリアの多い赤身の運動筋肉などの組織も癌になりにくいのですが

 

ミトコンドリアの少ない白身の組織が危険で、重炭酸泉入浴ではこの白身の

毛細血管まで拡張させてくれ、血流を高めますので 酸素の供給も盛んにし

酸素が大好きなミトコンドリアが増え がん細胞の修復が自然に起こるはずです

有酸素運動というのが酸素を必要とするエネルギーを使う運動ですが

この運動に必要なエネルギーを作り出すのがミトコンドリアです

この有酸素運動はジョギングやウオーキングや水泳などを指しますが、

毎日そんな運動ばかりやっていられるわけにはいかないですから 

重炭酸泉入浴するだけで この有酸素運動しているのと同じ健康効果が得られる

はずです

酸素を使わずエネルギーを作る解糖系というのがもう一方にあり

無酸素で糖を解糖して瞬時にエネルギーを作り出すのですが 

低体温では此の解糖系が主体となりやすいく、細胞分裂はこちらのエネルギーを

使うため、癌細胞が大好きな環境ともなるのです

子供の体温は37度台だそうで、成人になるに従い体温も下がりますから

大人になるほど 

有酸素運動をして、ミトコンドリアを鍛え、赤身を増やし、体温を上げる努力が必要なのですが

早々 そんな運動ばかりをしているわけにはいかず 

ストレスの多い生活で、解糖系になり易いですから 

余計に低体温 低酸素、高血糖になりがちとなるのです

だから私は

お風呂を改造し 寝ながら大きなTVがみられるようにして、

毎日39度で40分入浴します

これが私の 毎日 300円でできる

、HOT Tabによる 健康貯金なのです

ジョギングもいいですが このほうがはるかに効率がよい有酸素運動だからです。

阿保徹教授の(体温免疫力)という著書を参照

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月 4日 (日)

癌や花粉症は日常の重炭酸浴で予防できる

重炭酸泉入浴で癌も花粉症もアトピーも、鬱も予防できる

最近の免疫学の進歩が、これら病気の原因はみなストレスからくる

低体温 低酸素 だと断じ、体温さえあげれば、これらの病気は予防できると断じている

新潟大学の医学博士 阿保徹先生の著書

新 体温免疫力

ナツメ社

癌の患者の多くの共通項は

低体温 低酸素、高血糖 であり、これが発病を促していると阿保教授はいう

どれか一つではなく3つ一緒に当てはまるのだそうだ( 医学博士 阿保徹)

病気になって何回も手術し 

病後の出費や 家族の心労、本人の休業を考えれば

体温あげれば、予防できるならこれに越したことはない

体温あげるには 温熱療法と言って、遠赤外線療法とか湯たんぽや入浴がよいとされている

とりわけ 炭酸泉で血流をあげれば

体温の上昇はもちろんだが 酸素の吸収も上がり ミトコンドリアも活性化する

入浴剤は近所のドラッグにゆけば たくさん売られており

その費用も、飛び切り安いものもあるのだが、

私は勧めない

これらの市販入浴剤なら 遠赤外線の湯たんぽをお勧めする

湯たんぽや入浴だけでこんな難病が予防できるなら、費用などたかが知れている

と思うだろうが 

健康な方が毎日使うものとなると、余計な費用はいやということになり

安いほど良いということになる

湯たんぽではなく炭酸泉で入浴しながら温まりたい方には

重炭酸泉がいいだろう、温まり感も 実測の体温計の温度も まったく違うものである

もともと 入浴だけでも少しは温まるから

1品だけ使ってみてもわからないのは当たり前だが

重炭酸泉、とりわけ

スパークリングHOTTabの温まりはまったく違うから

ぜひ39から40度で 15分入ってみて 市販の商品の温まり感を比較してみてほしい

なぜこんなことを 宣伝ポクわざわざ書くか?というと

普通炭酸泉は体に良いと TVでも新聞でもいわれ

ブームとなっているほどだから

たくさん売られてもいるし

このブログをみて、毎日使ってみたのに 病気になってしまったではないか!!

うそを言うなと 叱られるかもしれないのであえて言っておくのだが

発明者本人がいろいろ比較し 体温も実測して

スパークリング HOT Tab以外のもので、びっくりするほど体が温まるものはなかったし

病気が予防できる程体温が上がるものとなるとまったくなかった

そのくらい HOT Tabの体の温まり感は他のものとは違うし

その後の効果も 神秘的なものがあり おすすめである

申し訳ないことだが HOT Tabは 町のドラッグには売っていないし

価格も高い? どうしてもほしい場合は NETで買ってほしい 

実際の入浴で費用がいくらになるか?というと

毎日のお風呂に2錠から5錠必要となるから

(年齢や個人差 がある 1錠でも暑くて寝られないほど温まる方もある お年寄りは5錠がいいだろう)

定価で1錠 65円程度だから

1日に 200円から300円程度かかる

(ただし翌日もお湯が腐らないから24時間はそのままで入れるので 100円から150円/日の場合もある)

それだけでびっくりするほど体が温まり

いろいろな難病が予防できるのであれば、それに越したことはない

ただ毎日書いているように類似品に注意が必要である

本物は、発明者の私の会社の商品であるスパークリングHOT Tabであるから

商品名を確認してほしい。

お風呂で他社のものと比較する場合は

30gとか50gとか同じような重さの分量を入れて比較してみてほしい

必ず

15分以上入って温まりを比較してほしい、

本物なら熱くなって汗がだらだら出てくる、これが,癌を予防し 

いろいろな病気を予防してくれる

日常の体温が36度以上なければ 

要注意 低体温といってよい

また血糖値が高くて低体温の方は気を付けるべきだと阿保教授がいう

女性は特に低体温が多く、35度台なら、

間違いなく病気になりやすいから気を付けるようとも書いている

こういう方の白血球は 顆粒球が多く、リンパ球が少ないそうだ

この本を読んだとき

これはもう、HOT TABしかない

最適な療法だなと思った

しかしながら HOT Tabは入浴料であり

薬事法で効能を言って販売することは禁じられている

薬用入浴剤の認可を申請中ではあるが それまでは

体にもお肌にも 気持ちがよいという程度しか 包装にも、宣伝にも書けないのだ

だから

炭酸泉とクエン酸で健康作る会

として 効果をわかって、購入する会員制度として販売しているわけである

私のことで言えば 

今年は花粉症が治ってしまってまったく症状が出なかった

びっくりしているがかふんがすくないのかな?と思っているうちに春が来て夏が来てしまった、今度の春がきて、再発しなければ本物だと思う

| | コメント (0) | トラックバック (0)

巨人優勝おめでとう

三略会の主宰 橘師は大の巨人ファン

私も人後に落ちない巨人ファンだが 橘師のそれは恋人以上で徹底している

同じ三略会の社長の仲間である、Win Winという水素還元水(スポーツ飲料水)の

社長 T氏が私のところの炭酸泉タブレットの大のファンで

これを今年の5月 巨人の原監督にさし上げ

選手も使っていると聞く

5月まで負けっぱなしであった巨人は

それ以来、生まれ変わったように勝ち続け

CSも勝ち抜き

とうとう日本一になってしまった。

昨夜の橘師はおそらく後楽園ドームにおり、大喜びしたはずだ

笑顔が目に浮かぶ本当におめでとう

原監督の采配は、常識的には、時々  エッと思わされるが

不思議と当たるようになった今回のボーカーや、エドガーもそういう気がする

素晴らしい采配だった 、これも丸山先生曰く頭の血流まで上がる

炭酸泉の効果かもしれない

トップアスリートの炭酸泉使用は、今回のオリンピックの選手村に

炭酸泉が持ち込まれ、メダルラッシュの原動力となったことからも

炭酸泉入浴で体が温まり酸素吸収が増えれば 副交感神経が高められ、

ストレスが解消、ぐっすり寝れて自律神経が整えられ 

どんなスポーツでも

翌日のパフォーマンスが圧倒的にアップするという。

年齢的に成績が厳しい

クルム伊達や、イチロー、松井、小笠原など、

徹底して炭酸泉入浴を試してほしい

あるHOT Tabの販売会社の社長が

競輪の選手の数人のグループに差し上げて使ってもらってみたそうだ。

数週間後 選手たちは

グリップの感じがまったく違ってきたそうで

勝ちだしてしまったらしい

他の選手には売ってほしくないとか?

みんなが使ったらだれが勝つの?ということで大笑いした。

あるスポーツ選手に

本物HOT Tabと、重炭酸○○○とかいう類似品を

何も情報与えず

使って比較していただいた、

この方は初めての方でかなりの有名選手両方を比較して使ってもらった

答えは書かなくても、みなさんわかっていることだとおもうが

何も情報与えず初めて使う方が

使ってわかるかどうかをテストしたのだが、答えは明確だった。

本物を9か月も中身として信用を得て、発明者のような宣伝を無許可で使い

お客をだましてブランドを作り上げ

、これを警告すると韓国製かもしれない、製造工場も明かせない

本物とは似て非なる模倣品に入れ替えて

またまたお客さまをだます

こんなことが中国でもない日本で許されたらと心配する

スポーツ選手もだまされないようにしてほしい

比較しなければ

これがそうかと使い続けてしまうから

不正競争防止法での立件を徹底して検討している

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年10月 | トップページ