RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年11月29日(木) 19:14
高梁市の美術館で「色絵磁器の華」展
高梁市の美術館で「色絵磁器の華」展
高梁市成羽町特産のベンガラが、使われた日本を代表する陶磁器・有田焼の作品を展示する「色絵磁器の華」が、高梁市の美術館で開かれています。

赤色が特色のベンガラは、江戸時代から大正時代にかけ高梁市成羽町で多く生産され、国内の様々な漆器や陶磁器にも使われてきました。
有田焼もその一つで、会場には江戸時代以降に作られた約80点が展示されています。
柿右衛門様式と呼ばれる皿は、絵が引き立つようあえて余白を多くしています。
海外に多く輸出されました。
一方で、中央にセキレイの絵が大きく描かれた皿は、 幕府への献上品用にと作られていました。
「色絵磁器の華ベンガラの魅力をたずねて」は、12月2日まで高梁市成羽美術館で開かれています。

[30日12:03] 伊原木岡山県知事が初の所信表明

[30日12:03] 公示まで4日、総選挙の懸垂幕掲出

[30日12:03] まんのう町の車転落 遺体の死因判明

[29日19:14] 四国電力が電気料金を値上げへ

[29日19:14] 岡山大病院と就実大薬学部が連携

[29日19:14] 高梁市の美術館で「色絵磁器の華」展

[28日19:14] 総額80億円、岡山高島屋で大黄金展

[25日18:04] 「おもてまち時宝博物館」がオープン

[23日19:14] RSKバラ園で「秋のバラまつり」

[22日19:14] 倉敷市で「えとづくし展」が開催

[11日18:42] 芸能人・文化人による作品を展示


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.