- レシピを探す
- さけのハーブマリネ焼き弁当
さけのハーブマリネ焼き弁当
辛みとコク、酸味を上手にきかせた、たっぷりの取り合わせ野菜のお弁当。
材料
- 【さけのハーブマリネ焼き】*1人分
- ・
- ・
- ・
- ・
- ・
- ・
- 【マリネ液】
- ・レモン汁 大さじ2
- ・にんにく (すりおろす) 小さじ1/3
- ・塩 小さじ1/2
- ・こしょう 少々
- ・タイム (生) 2枝
- ・小麦粉
- ・オリーブ油
- 【れんこんのオイスターきんぴら】*つくりやすい分量。
- ・れんこん (小) 1/2節(70g)
- ・赤とうがらし (種を除き小口切り) 1本
- ・オイスターソース 大さじ1/2
- ・ごま油
- ・酒
- ・しょうゆ
- 【にんじんの白あえ】*つくりやすい分量。
- ・にんじん (小) 1/2本
- ・木綿豆腐 1/2丁(150g)
- 【あえ衣】
- ・練りごま (白) 大さじ1+1/2
- ・すりごま (白) 大さじ1+1/2
- ・砂糖 大さじ1
- ・みそ 小さじ1
- ・塩
- 【大根とピーマンの酢漬け】*つくりやすい分量。
- ・大根 6cm
- ・ピーマン (赤) 1コ
- ・塩
- ・酢
下ごしらえ・準備
なし
つくり方
さけのハーブマリネ焼き
- 1
- 生ざけは皮と骨を取り、3つに切る。マリネ液を合わせて軽くさけにすり込み、10分間おく。
- 2
- 1の汁けを紙タオルで押さえ、小麦粉適量をつける。フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2を熱してマリネ液のタイムを加えて香りを出し、さけの両面を焼く。
れんこんのオイスターきんぴら
- 3
-
れんこんは皮をむいて7mm厚さの半月形に切る。
- 4
- 小鍋にごま油大さじ1/2を熱し、赤とうがらしと1をいためる。油が回ったら酒大さじ2を加えていため、オイスターソース、しょうゆ小さじ1をからめる。
にんじんの白あえ
- 5
-
にんじんは4cm長さ、5mm幅の輪切りにする。塩小さじ1/3をふって10分間おく。
- 6
- 豆腐は熱湯でサッとゆでる。半分に割って紙タオルにのせ、粗熱が取れるまでおいて水けをきる。
- 7
- あえ衣をよく混ぜ合わせ、2を加えてさらによく混ぜる。1の水けを絞って加え、あえる。
大根とピーマンの酢漬け
- 8
- 大根は厚めに皮をむいて小さめの乱切りにし、塩小さじ1をふる。ピーマンは7mm幅、2cm長さに切って塩小さじ2/3をふる。それぞれ10分間おく。
- 9
- 1の水けをそれぞれ絞って合わせ、酢大さじ2をふって5分間おいてなじませる。
-
マイレシピ登録 4人