第五百四十五夜【0545】2002年05月27日
Seigow's Book OS / THERE |
|
![](http://megalodon.jp/get_contents/104662356) |
![](http://megalodon.jp/get_contents/104662356) |
ミシェル・フーコー
『知の考古学』
1979
河出書房新社
Michel Foucault
: L'Archeologie du Savoir 1969
中村雄二郎 訳 |
|
![](http://megalodon.jp/get_contents/104662356) |
![](http://megalodon.jp/get_contents/104662356) |
|
松岡正剛と千夜千冊の最新情報を いち早くお届け
⇒千夜千冊PRESS
![](/contents/104/662/385.mime1) |
千 夜 千 冊 BACK NUMBER |
![](/contents/104/662/385.mime1) |
1144
| 『海上の道』柳田国男 |
1143
|
『異装のセクシャリティ』石井達朗 |
1142
|
『日本人の自画像』加藤典洋 |
1141
| 『稲と鳥と太陽の道』萩原秀三郎 |
1140
| 『猿と女とサイボーグ』ダナ・ハラウェイ |
1139
| 『カムイ伝』白土三平 |
1138
| 『江戸の枕絵師』林美一 |
1137
| 『ゲイ文化の主役たち』ポール・ラッセル |
1136
| 『悪徳の栄え』マルキ・ド・サド |
1135
| 『非常民の性民俗』赤松啓介 |
1134
| 『日本創業者列伝』加来耕三 |
1133
| 『市場の書』ゲルト・ハルダッハ&ユルゲン・シリング |
1132
|
『女帝の手記』里中満智子 |
1131
|
『日本/権力構造の謎』上・下 カレル・ヴァン・ウォルフレン |
1130
|
『多文明共存時代の農業』高谷好一 |
1129
|
『木村蒹葭堂のサロン』中村真一郎 |
1128
|
『江戸商売図絵』三谷一馬 |
1127
| 『性的差異のエチカ』リュス・イリガライ |
1126
| 『インターネット資本論』スタン・デイビス&クリストファー・マイヤー |
1125
| 『ボランティア』金子郁容 |
1124
| 『アヴァン・ポップ』ラリイ・マキャフリイ |
1123
| 『笑いの経済学』木村政雄 |
1122
| 『ぼくの哲学』アンディ・ウォーホル |
1121
| 『百物語』杉浦日向子 |
1120
| 『女性の深層』エーリッヒ・ノイマン |
1119
| 『北条政子』永井路子 |
1118
| 『ネット・ポリティックス』土屋大洋 |
1117
| 『T.A.Z.』ハキム・ベイ |
1116
| 『江戸の身体を開く』タイモン・スクリーチ |
1115
|
『資本主義のハビトゥス』ピエール・ブルデュー |
1114
|
『猫と小石とディアギレフ』福原義春 |
1113
|
『江戸の市場経済』岡崎哲二 |
1112
|
『田中清玄自伝』田中清玄・大須賀瑞夫 |
1111
|
『黒い花びら』村松友視 |
1110
|
『昭和という時代』鈴木治雄対談集 |
1109
|
『澄み透った闇』十文字美信 |
1108
|
『市場対国家』ダニエル・ヤーギン&ジョゼフ・スタニスロー |
1107
|
『負ける建築』隈研吾 |
1106
|
『未来派』キャロライン・ティズダル&アンジェロ・ボッツォーラ |
1105
|
『写真ノ話』荒木経惟 |
1104
|
『建築的思考のゆくえ』内藤廣 |
1103
|
『バイ・バイ・キップリング』ナム・ジュン・パイク |
1102
|
『コンセプチュアル・アート』トニー・ゴドフリー |
1101
|
『モダンデザイン批判』柏木博 |
![](/contents/104/662/391.mime1) |
![](/contents/104/662/387.mime1) | ![](/contents/104/662/392.mime1) |
![](/contents/104/662/391.mime1) |
![](/contents/104/662/387.mime1) | ![](/contents/104/662/393.mime1) |
![](/contents/104/662/391.mime1) |
![](/contents/104/662/387.mime1) | ![](/contents/104/662/394.mime1) |
![](/contents/104/662/391.mime1) |
![](/contents/104/662/387.mime1) | ![](/contents/104/662/395.mime1) |
![](/contents/104/662/391.mime1) |
![](/contents/104/662/387.mime1) | ![](/contents/104/662/396.mime1) |
![](/contents/104/662/391.mime1) |
![](/contents/104/662/387.mime1) | ![](/contents/104/662/397.mime1) |
![](/contents/104/662/391.mime1) |
![](/contents/104/662/387.mime1) | ![](/contents/104/662/398.mime1) |
![](/contents/104/662/391.mime1) |
![](/contents/104/662/387.mime1) | ![](/contents/104/662/399.mime1) |
![](/contents/104/662/391.mime1) |
各ナンバーをクリックすると、別ウィンドウで一覧が表示されます。 |
![](/contents/104/662/400.mime1) |
クリックするとランダムにバックナンバーが出現します。
電子の自由が選んだ一冊を、あなたに。 |
|