他作品のパクリが多いと評判のダブルオー 実際にどのくらいのパクリがあるのか検証してみた
注:オマージュとパクリの定義
オマージュとは元ネタ作品をリスペクトして作ったものです。
なのでガンダムSEEDのザクやグフなんかは制作側が初代ガンダムを賞美しているためオマージュとして定義されます
ガンダム00製作者は
過去作品を見てないと言っているためリスペクトでもなんでもなくただのパクリと定義します
オーガンダム→ガンダム(1stガンダム)
イオリア・シュヘンベルグ→ユギーユ・デラーズ(0083)
キュリオス、アリオス→Zガンダム(Zガンダム)
キュリオス→ガンダムアシュタロン(ガンダムX)
ロックオン・ストラトス→トーマス・クルツ(フルメタル・パニック!)
GNアームズ→ミーティア(ガンダムSEED)、デンドロビウム(0083)
パトリック・コーラサワー→ジェレミア・ゴットバルト(コードギアスシリーズ)
トライパニッシャー→カリドゥス(ガンダムSEEDDESTINY)
レグナント、曲がるビーム→フォビドゥンガンダム(ガンダムSEED)
ルイス・ハレヴィ→ステラ・ルーシェ(ガンダムSEEDDESTINY)
グラハム「MSの性能云々」→イザーク「MSの性能云々」(ガンダムSEED)
桃子→ライブザク(ガンダムSEEDDESTINY)
リボーンズガンダム→ガンダム(1stガンダム)
リボーンズキャノン→ガンキャノン(1stガンダム)
ハロ→アル(フルメタル・パニック!)
00ライザー→スーパーガンダム(Zガンダム)
トランザム→V-MAX(レイズナー)
楽空間→向こう側の世界(スクライド)
0ガンダムVSガンダムエクシア→ガンダムVSグフ(初代ガンダム)
足ビームサーベル→イージス、インフィニットジャスティス(ガンダムSEEDシリーズ)
エクシアリペア→クロスボーンガンダムX1(クロスボーンガンダム)
シールドビット→ドラグーンバリア(ガンダムSEEDDESTINY)
バスターソード→天上天下無敵剣(SRX)
ライザーソード→体を通して出る力(Zガンダム)
思いついたのでもこれくらいあります(^^;)
もはやオリジナルの要素を探すほうが難しいくらい…
こんなのでいいのか?ガンダム
テーマ:ブログ