冒険者諸君、こんにちは。
ダイアロスの開拓者『 デベロフ 』だ。
では早速、1月に行った座談会の内容を公開しよう。
改めて読み返して返答しているので、当日の返答内容と
違うものがあるかもしれないぞ。
ん?前口上が前回のコピペ改変じゃないかって?
そうだが!?
とりあえず 題01~29 までは、WarAge関連の話となっている。
───────────────────────────────────
題01:WarAgeではソードオブインフェルノという飛びぬけた武器の存在も大きく刀剣が強いです。
ということで、槍・棍棒・素手にも宝珠を使った強い武器を希望したいです。
デベロフ:
武器バランスの見直しと言ったところだな。
同等の武器を用意するのは、ちょっと強すぎな気もするが
ソードオブインフェルノの追加効果が固定ダメージと言うところもあるなぁ
現在の追加効果のダメージが抵抗で軽減できるようにするのも含めて色々検討・調査してみよう。
────────────────────────────────────────
題02:イルヴァーナ渓谷CC2の影武者オークを廃止して欲しいです。
あれが出ると3時間とか、4時間ぐらいずっと落とせない状況が続いてしまいます。
晴れているときは落とせない、だけでも制限として十分じゃないでしょうか。
デベロフ:
これは夏ごろの座談会でもあった、CC調整の一環の話だな。
すまん、なかなか手を付けられずに…
廃止にするか別の方法か、なにかしら調整を進めよう。今度こそ。
────────────────────────────────────────
題03:イルヴァーナ渓谷のCCが3つとか少ないです、もっと増やして!
ナジャ砦付近にCC追加すると谷の高原側も活発すると思うんですが。
デベロフ:
まぁこれもCC調整の一環となるんだろうが
CC自体は移動することは可能だし、新たに追加することも可能。
前にも、CCを追加しようかなという話もあったんだが
配置のバランスも含めて検討中だ。
────────────────────────────────────────
題04:1)70vs70規模の時に判定が出ない。(残像のような現象が昔から放置)
2)ゾーン移動の際に13エラーで本隊行動が止まる。
デベロフ:
1、2については、2月のサーバ強化時に変化はあると思う、かなり快適になるはずだ。
────────────────────────────────────────
題05:階級のポイント幅を増やしてほしい。
デベロフ:
アマチュア(0)→ニュービー(1)→ガード(6)→ソルジャー(12)
→コマンダー(21)→キャプテン(31)→ウォーロード(51) というポイントの幅を
変えて欲しいという話か。
ウォーロードになってから、無駄にポイントも貯められるので
以前調整しようかと考えてはいた。生産者向けの階級なんかも用意できればいいな。
検討しよう。
────────────────────────────────────────
題06:テレポートオールは、ゾーンのCC全支配で使用可能になるようにして欲しい。
デベロフ:
PTで逃げられるのがきついということかな?まぁ検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題07:ガルム回廊にCC追加してほしい。
デベロフ:
これは今後の検討項目に入っている。
────────────────────────────────────────
題08:WarAgeの敷居を下げるために、低階級はノードロップの日を作ってほしい。
デベロフ:
敷居を下げるため、というのは多分賛否両論だろう。
能力が高い装備もあるので
落とさないなら落とさないで、かなり問題ありだ。
何かうまい感じに遊べる要素を考えてはいるが
できそうなら1ヶ月ぐらいテスト実施してみてもいいかな。
────────────────────────────────────────
題09:QoAがちっとも初心者用になっていないです。
デベロフ:
上の敷居を下げるという意味も含めて、CCの条件から切り離し
WarPointの増減を無くし、装備もそこで手に入る支給品のみで闘うエリアとか
そんな感じにしてみようかという案もある。
────────────────────────────────────────
題10:WarPointの獲得条件を、周囲のPCで分割は可能でしょうか?
実際に活躍しているヒーラーや罠牙にはWPが配布されづらいため、
範囲内+ダメージに関与した者に分配なら協力してる感が出ると思うのですが…
CC落としの時、ゾーン全員に配布などあれば協力する意味もでません。
デベロフ:
提案いただいた内容がどこまで可能か分からないが
貢献したプレイヤーに何かPoint関連で何かできそうな事がないか探ってはみよう。
────────────────────────────────────────
題11:WarPointの利用目的の増加として、奇跡時に報酬と交換みたいにはできませんか?
また、死亡時減少が無ければ低階級維持も無くなりますし、参加するだけ増えるので目標になります。
減少がない代わりに給料、CCワープや修理や回復NPCの利用とかどうでしょうか?
デベロフ:
題05の階級幅の件も含めて、WarPointの利用方法ということも踏まえて検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題12:中立も、ichを使えるようにして欲しいです。
またペリドットのCCワープも使いたいです。
デベロフ:
ちょっと考えてみるが、中立の勢力チャンネル追加は無いかな。
集団行動を取りたいという話でもあったが、それはそれで何か考えよう。
────────────────────────────────────────
題13:WarAgeに新規がくるような導線について、再度検討してほしい。
アイテムや銀行枠でなく、対人戦やってみようかな、という気にさせる感じの。
「対人の楽しさ」への導線を引いて欲しい。
デベロフ:
これまた上の話にもつながるが、とりあえずWarAgeに来て、慣れてもらう。
これが大事なんだろうなとは思う。
すぐに死ぬとか、操作がPresentAgeと違うから面倒とか。そういう問題も出てくるが
なにか先に繋がる物を実装したいな。
────────────────────────────────────────
題14:WarAgeで出せるペットの数を1律1匹にしてほしいです
特殊ペットや高レベルペットを3匹出してバランスが悪くなっている気がします。
また、同期ズレか飼い主との距離による無敵化も問題です。
デベロフ:
カオスペットなどのスキルが影響されないペットについては
1体のみにするという処理は作ってはいるが、全てのペットに対してか。
むしろWarAge内での合計Lv条件、みたいなものを作ってしまった方がいいか…
調教もスキルの一つなので、遊びの幅を狭めたくないのもあるんだが
無敵化するという点も踏まえて調査・検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題15:中立から各軍属へも回復強化等出来るようにしてください!
たまにWarAgeに遊びに行くとできなくて寂しいです。
ナイチンゲール的に動きたい人いるかと思われます。
なんかそういうモードとか無理ですかね。
デベロフ:
友好関係や色々な問題があるので、そのままでは難しそうだが。
傭兵モードみたいな、一時的に軍属契約するシステムがあってもいいかもしれないなぁ。
────────────────────────────────────────
題16:WarAge版の初心者用NPCマリエルみたいに、WarAgeでしか使用できない・持ち帰れない
専用ポーションやカッパープレート程度の専用装備を配布・格安販売してくれる
初心者救済NPCを設置して、新規参入しやすくしてほしい。
デベロフ:
なんとかして生産を活発化させたいところではあるのだが
生産者が来て・作って・売る、この流れができるような仕組みは用意したいが
こちらの案も含めて検討しよう。
────────────────────────────────────────
題17:国ポイントの実施をお願いしたいっす。
プレイヤーごとにポイントがあるように国ごとにポイントがあったらより面白いと思うんです。
ポイントが高いと奇跡猫みたいな生産とかに必要なアイテムが買えるとか
そうすれば生産職もやりがいがあるのでは。
デベロフ:
奇跡回数などで計算して発展させたいなぁという考えもあるが
勢力ポイント(Influence Point:インフェレンスポイント)という考えでもいいか。
どちらにせよ現状では保存領域がないのでそちらの設計からになるが
今後のWarAgeの方向性の一つとして検討はしている。
────────────────────────────────────────
題18:中立への亡命を簡単にできるようにできないでしょうか?
初めてでウッカリ軍属になった人には、かなりきついと思うのです。
中立になってから新たに軍属になるのが簡単になってしまう問題もありますが、
難しい亡命を残しつつ簡単な亡命クエストを作って
簡単な方だと数ヶ月間軍属になれないとか制限付けるとかで対応できないでしょうか?
デベロフ:
今は勢力から抜けた際に他勢力へ向い、さらにそこで選択して中立を選ぶという形だしな
中立目的で亡命するには手順が長いな。何か検討しておこう。
────────────────────────────────────────
題19:後から上書きができない低魔力Buffや、要らないBuffで枠が埋まってしまう等
自分には必要のない有益なBuffを消せるよう
コマンドもしくはBuffアイコンを右クリックなどで消せるようにはなりませんか。
デベロフ:
有益なBuff効果のみ、という形であったとしても、色々システム的な調整が大変そうだ。
上書きできない部分は、調整次第ではなんとかできそうではあるが
まずは調査してみよう。
────────────────────────────────────────
題20:QoAでもいいので地下水路とかwarのマップにいれてくださいお願いします。
デベロフ:
単純な使いまわしではないので、マップを用意するのが大変なんだ。
今使えるマップとしては、QoA用のWarAge版ムトゥーム墓地とダーイン山か
遊びを増やす事も踏まえて検討しよう。
────────────────────────────────────────
題21:ペリドット廃止後のCCワープについて
制限なく飛べるので一部のCCに戦闘域が偏っています。
お互い敵の本拠地に近いCCへ飛んでいては戦闘が起こりません
また自軍の中央アルターで待機しているのが一番防衛や戦闘に参加できるというヒキコモリ仕様です。
隣のCCへしか飛べない CCを飛ぶのにWPを消費するなどがあれば
敵の補給路を断て!という楽しみもできるし遠隔地へはWP消費が多くて行きづらくなり人数調整になると思います。
なにかしら調整をお願いします。
デベロフ:
了解した、何か手を打ってみよう。
────────────────────────────────────────
題22:鍛冶修理屋が王国とかにいないのが何とも不便なのです。
落とした場合は諦めますがシップ装備などは修理にプレに帰るのが大変なのです。
デベロフ:
それも本拠地エリアが発展した時に雇える
みたいな感じにしたいな。
────────────────────────────────────────
題23:奇跡での戦闘空白時間を別の形にしてもらえないでしょうか。
デベロフ:
あぁ、それもあったなぁ… やれてない事がいっぱいあるなぁ。
すまん、調整できるタイミングを見て対応する!
────────────────────────────────────────
題24:WarAgeにペット屋さんが欲しいです。
デベロフ:
ペット屋は、いないことは確認している。
特殊ペットを1体しか連れられなくなる処理を入れてからと思っていたが
ヌブールの村に設置するよう対応しよう。
────────────────────────────────────────
題25:人の導線がわるいのでCC位置を変更してほしい
レクスール・ヒルズでの交戦機会が多めなので、イルヴァーナ渓谷で交戦が増えるようにしてほしい。
デベロフ:
CC等の調整は、検討項目に上がっているので何か考えよう。
レクスール・ヒルズ側の通称無人砦にもCCを追加する予定では動いている。
────────────────────────────────────────
題26:実験的にで構わないので、WarAgeのヌブール村に
生産設備設置&もう一箇所銀行設置をお願いできませんでしょうか?
War生産の活性化に関する試みとしてやってみていただきたいのです。
試験的設置の結果を受けた上で生産設備の再配置等を検討してみていただきたいのです。
Jadeで供給されるWar用生産素材やWar用防具へ繋がれば、と思い提案させて頂きました。
デベロフ:
出来る範囲でやってみよう。
────────────────────────────────────────
題27:私はWarageでのBSQのNPCの配置位置について検討をお願いしたいと思います。
ELGの本拠地に比べて、BSQの本拠地はアルターから給料長NPCが遠く
敵が侵入してきた時も対処がしづらく、アルターから防衛に走るのにも
触媒補給などにも時間がかかります。
ELGなら守る点がアルターと給料長前の2点が近く防衛もしやすいのですが
BSQだとアルターと給料長の2点の間で復帰を絶つだけで大きな戦力ダウンになります。
なのでBSQのアルターを中央から港の給料長ポイントと近い場所におくなどの変更をお願いします。
デベロフ:
リコールアルターのようなミニアルターを置くのは可能なので
一度どのあたりにおけるか検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題28:集団戦において指揮官役のプレイヤーに恩恵やメリット、発言の分かりやすさなどの
機能を設けてくれませんか?
例えば給料長に話しかけて指揮官に立候補する項目を設けて
指揮官になると名前の色が変わるとか、指揮官シャウト的な物が使えるとか。
指揮官に報酬…とまでは行かないまでも、システム側で何かできることはないのかなと。
デベロフ:
そうだなぁ、形だけでも何かできればいいが。
コマンダー以上であれば指揮モードになれるようにして
指揮モード中は、名前が太文字になったり、各種チャットのメッセージの色が変わる
とかできてもよさそうだ。 検証・調査をしてみよう。
────────────────────────────────────────
題29:WarAgeに関する(生放送ではない)動画で、以前のように撮れるようにしてほしいです。
名前を出さないを言う規則もいいですが、名前を出したい人もいるということを
考えて欲しいです。
デベロフ:
/dispcharaname でシップ名で表示されるようなモードもつくるが
出来るかどうかわからないが、名前出してもいいよフラグも用意して
シップ名で出る人、名前出る人、それらが判定されるようになればいいということだな
ただ、相手のフラグ状況をみるのが難しそうだがちょっと探ってみよう。
------------------------------------------------
○その後の対応
/dispcharaname で他者の名前を強制的にシップ名に変えるフラグを作ったが
またこれに反して、どんなことがあっても名前を出してもいいよと言う人のために
オプション>表示の項目に「 他PCへの名前表示許可 」を追加した。

ちょっと書くとややこしいので、上の画像を例に、あとは実装後に色々試してみてくれ。
とりあえず動画公開ガイドラインについては、すぐの変更は行わないので
今回の処理は準備期間として受け取ってもらえればと思う。
------------------------------------------------
────────────────────────────────────────
WarAgeの話が終了して休憩時間……
×××は言った : (俺はただ、ザキマ(NPC)がPreと同じコグオになって欲しいって思っただけなんだ・・)
デベロフ:
聞き逃していた。
こうなった↓

────────────────────────────────────────
題30:スコーピオンキングなど、異常なまでのBOSS張り付きによる
実質的なMOBの私物化防止対策などは来ないのでしょうか?
ルート後BOSSへの攻撃はゲーム内1日経過までダメージ判定が無効化されるなど
何か対応が望まれます。
デベロフ:
全てを仕組み的に対応するのは難しいが、キングスコーピオンに関しては
かなり昔の処理ではあるからな…
POP後に向かっても誰かに奪われる確率は高いが、仲間を連れて挑んで欲しい
と言いたいが、何かしら考えてみよう。
────────────────────────────────────────
題31:Goldの所持額を現在の7桁から8桁に増やすことは可能でしょうか?
家ベンダーの例で、高額な商品を置くと、他に陳列する商品の数が限られてしまいます。
そして少なからず存在する10M以上高価商品の取引を安全に行う
かつベンダーでも売れるようにしたいです。
デベロフ:
言いたい事はよくわかる。
今後無いとは言い切れないが、ちょっと難しいだろう。
────────────────────────────────────────
題32:新しいハウスキット(コーナーパーラーハウス)の予定はありますか?
デベロフ:
無い事はないだろう。いろんなもののスケジュール次第だな。
────────────────────────────────────────
題33:巨大綿花みたいな巨大さとうきびください。シュガーイーターも是非。
デベロフ:
キラープラントの姿でいいなら…
────────────────────────────────────────
題34:貝殻水着などの水着を強化可能にしてプラスに応じたバストサイズにしてほしい。
現状パンツに強いMoEですが、おっぱいについては他MMOに負けている感があります。
胸装飾やモーションによっては埋まるとか後で考えるとしてとりあえず作ってください。
デベロフ:
夏の水着で考えておこう。アイテム案として出しておく!
意見が通らなかったら、ごめんな。
────────────────────────────────────────
題35:ペットのタイタンが、ところかまわずワープしまくって
時には落下しまくってモンスター引き連れて戻ってきます。どうにかなりませんか?
どうにかならないならなぜなのかその理由が聞きたいです。
デベロフ:
んー… まぁ特に理由もないんだが、まぁ検討しよう。
────────────────────────────────────────
題36:酔拳士の酔っぱらいモーションが出る出ないのバージョンのように
アイドルにも違うキラキラが出るバージョンを出してください。
デベロフ:
アイドルはパッシブを分ける以前に「 あまーい祝福 」のエフェクトに
変えようかと考えていた。
というか、アイドル用に作ったエフェクトを「 あまーい祝福 」に入れたわけだが。
じゃあ、とりあえず現行のパッシブエフェクトをこれに変えよう。

たぶん今の方が良かった、という者も出てくるとは思うので
新パッシブ「 オールドアイドル 」に、設定しておこう。
なんかさびしい響きだな…
────────────────────────────────────────
題37:ギルドクエストを質・量ともにもっと整備してほしいです。
特に生産系クエストに言えますがギルドクエストをもっと増やしてほしいです。
もっと色んなアイテムをクエストで報酬と交換できれば
需要のあるアイテムや、遊び方や稼ぎ方も増え、生産中心で生きていくことができます。
その質についてもう一つ。 現在だと一部のクエスト以外、アイテムを一括で渡せなかったり
渡すと報酬が下がったりするので、ギルドクエスト自体が効率が悪いです。
デベロフ:
そうだなぁ量は頑張れば何とかなるが、質か…
一度に渡せないのは、面倒さも加味してだが、今度調整してみようか。
────────────────────────────────────────
題38:スキル条件を満たしているシップから、自由に選択し変更出来るようにして欲しいです。
デベロフ:
それも前に考えた案ではある。
WarAgeではシップ名で判断したりするだろうから、WarAgeでは無効になるようにして
内部的に就いているシップに変更できるシステムを検討しよう。
俺の案としては、就いているシップ名を分割して合わせられる「 シップ(名)ブレンド機能 」
なんかがやりたいところだな。
「 新人ヒットマン 」とか「 超爆弾変人 」とか「 海キング 」とか。
────────────────────────────────────────
題39:日曜大工・家修理・建築・ハウスクリーニング・掃除?
このへんはGoldも消費してるし、ディレイ長い必要はないとおもいます。
デベロフ:
建築はどうなるか分からないが、検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題40:私の要望は銃器のスキルの派生で片手銃実装希望です。
デベロフ:
もうそろそろ出番か…、機会があれば話を挙げてみよう。
────────────────────────────────────────
題41:寝るモーションがほしいです。
死んだモーションでもいいのでコマンドに追加できないでしょうか。
デベロフ:
そうだなぁ、センスレスとディザスターナップのモーションで
エモートを作ってみるかなぁ。
────────────────────────────────────────
題42:マスターオブエピックのサウンドトラックの再販はできないでしょうか?
あるいは、再販でなくオーケストラで新しく作る事は可能でしょうか?
デベロフ:
俺も詳しくわからないが、出せるなら出したいな。俺も欲しい。
新曲も作り始めて増えてきたのでVol3を出す分ぐらいはあるしな。
────────────────────────────────────────
題43:メインバーのCOMMANDのターゲットタブ
ここに「 ターゲットNPCのペット以外 」がないんです。
マウス操作派の私にはかなり困るんですが
マクロコマンドの実装とか出来ればお願いします。
デベロフ:
コマンド化しづらい動作もあるが、ちょっと検討しておこう。
────────────────────────────────────────
題44:取引70,80に上限金額を上げたセラーバイヤーを追加していただけませんか?
デベロフ:
上限額を上げた露店か… まぁそういう話もあるか。
考えておこう。
────────────────────────────────────────
題45:チャンネルのフィルタに関しての質問です。
現在チャンネル欄は「ユーザ」「勢力」「売買」「募集」の4つのフィルタで構成されていますが。
このチェックのON・OFFでフィルターできるのは結構便利です。
これに「鍵(パスワードによる入室許可)の有り無し」もフィルタできないものでしょうか。
メリットとしては、希望している項目が探しやすくなることです。
デベロフ:
そうだな、できなくもないかな。今度探ってみよう。
────────────────────────────────────────
題46:レシピバインダーがレシピを集めると、どんどん使いにくくなるのですが
テク欄のように並べ替え、又は直近の生産履歴を出すようには出来ないでしょうか?
デベロフ:
増えすぎて管理等、面倒なことになっているのは理解しているので
なにか対応したいとは思っている。
────────────────────────────────────────
題47:スティーム ブラッドの効果を、もう少し上げられないでしょうか。
他の強化魔法がノーリスクで恩恵を受けられるのに対して、
スティームだけ常時STを消費する割には効果があまり体感できません。
効果時間を減らしてもかまいませんので是非ご検討をお願いいたします。
デベロフ:
んー、移動速度系の効果に関しては抑え目に設定されているからなぁ。
その他の同系統テクニック等とも比べながら検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題48:コスプレイヤー系シップなら、他のシップ装備クエストを受けられるようにして欲しい。
コスプレシップに合わせて他のシップ装備も2次3次と変化してくれるとさらにいい
デベロフ:
定期的にその話はあるが、検討中だな。
ちなみにコスプレイヤーのシップに合わせて装備が変化するのは
各種集めている人もいるので、ちょっと無いかな。
────────────────────────────────────────
題49:SKILLウインドウでスキル値0.0以下のスキルを非表示にするオプションが欲しいです!
そうして頂けるとSKILLウインドウの表示縦幅が短くなり助かります。
TECHNICと同じようにソートでも良いのですが非表示の方が工数が少なく実装できるかな と
デベロフ:
検討しよう。
------------------------------------------------
○その後の対応
こんな感じにしてみた。

こんなのでどうかな?
------------------------------------------------
────────────────────────────────────────
題50:召喚ペットは友達!新しい友達がほしいでありますッ押忍ッ!
デベロフ:
新しい召喚なら、サモンコンバインかな?
まぁ、必要そうなら考えよう。
────────────────────────────────────────
題51:最近ちょっとグラが手抜きじゃないでしょうか、具体的に言いますとパンツ関連が!
下から煽ると異空間になる装備が増えているような気がします!
デベロフ:
異空間はノマドだけじゃないですかー!
いや、ノマドに関しては試験的な物ではあったんだが
多分ノマドみたいな感じはもうやらないかな。
────────────────────────────────────────
題52:スパイマスタリーの効果が回避+3ですが、構成スキルと関連性が薄いので
別の効果に変えられませんか?
デベロフ:
盗み確率の効果が実装されているので、それに変更かな。検討しよう。
────────────────────────────────────────
題53:包帯や食料など、消耗品をショートカットに登録した際に
残量が表示されるようにできませんか?
デベロフ:
残量か、難しそうだが検討しよう。
アイコンに表示が無理なら、使用時にアイテムインベントリ上の個数をチェックして
システムメッセージに表示とかかなぁ…
────────────────────────────────────────
題54:現状では1アカウントにつき4枠までキャラクターが作成できますが
そのうち同一サーバーには2キャラまでしか作れませんが
この制限は撤廃できないのでしょうか?
デベロフ:
さすがに難しい… 一応調べておこう…
────────────────────────────────────────
題55:釣り人です。スキル100なので最近はマグロくらいしか遊んでくれません(高難易度の魚が少ない)
魚拓を作って遊ぶにしても、ミーリムやイプスで魚がスタックしていてレアサイズが釣れません。
あと宝箱以外にもなんかレアモノとかアセットとか釣れたらいいなーとか思ってます。
マグロがペットになるとかそういう変化球も含めて
釣りについてもう少し楽しみ方を増やしてもらえるとうれしく思います。よろしくお願いいたします。
デベロフ:
釣りにも新しいテコ入れは欲しいなとは考えていた。
地上でも動けるマグロ… いいな、ペットいいな…
────────────────────────────────────────
題56:GHPとかGSPとか回復POTの使用ディレイを見れるようにして欲しいです。
デベロフ:
以前は、出していた事もあるんだが。
そうだな、まぁ昔とは違う仕様で検討してみるか。
────────────────────────────────────────
題57:現在、オープンセラーで出せる露店の販売枠の上限が4枠なのですが
初心者向けの装備品などが手軽に販売などができない現状だと思われます。
条件付で枠数を増やすということはできないでしょうか。
デベロフ:
取引スキルのテクニックに、8枠ぐらいまで置ける露店を用意してもいいかなとは考えていたが
本当に初心者向け装備を置いてくれるのだろうか…
────────────────────────────────────────
題58:水場アセットほしいです。特にお風呂、泳げる位おっきいの。
デベロフ:
泳ぎ状態にならないアセットなら、という感じだが…
────────────────────────────────────────
題59:SGK武器の二刀流逆手持ちがしたいです。
デベロフ:
SGK逆手装備に関しては、検討中だ。
────────────────────────────────────────
題60:現在神秘魔法に3つのエンチャント系魔法(~ブレイド)があると思いますが
神秘90↑になると、ほとんどがライトニング(一部フリーズ)ブレイドにしていると思います。
折角なので90↑にもなったら自由に属性が選べるように基本的な威力を一律神秘依存、
もしくは60・90専用のフレイムブレイドおよびフリーズブレイドを実装して欲しいです。
デベロフ:
検討しよう、面白そうな案ではある。
ちょっと通常のブレイド系をスキル値で変動するようにしてみたが
触媒をスキル値で変更する処理がなかったので、フレイムブレイドが一番効率良くなってしまった。
もう少し検討・調整してみる。
────────────────────────────────────────
題61:刀剣と比べて、他の近接武器の上位スキルで生産可能な武器が少なすぎると思います。
デベロフ:
素手は増やすつもりはないが、まぁ他のものについては検討しよう。
しかし「 名刀唐揚げ 」がまた刀剣という…
────────────────────────────────────────
題62:オプションの[ゲーム][表示]にある「全デフォルト設定」ボタンを押したとき
確認ウィンドウが出るようにできませんでしょうか?
オプションの[ゲーム]にある「全デフォルト設定ボタン」にマウスカーソル乗せたときのツールチップが
[同じ露店の場合はウィンドウを閉じる]のものと同じになってます。
修正してもらえるとスッキリするのでお願いします。
デベロフ:
了解した。
────────────────────────────────────────
さて、やっと終了。
現在12時間イベント中で、0時を回ってもみんなパワフルに動いている。
俺の体力は限界に近いが…
では、また会おう!
ダイアロスの開拓者『 デベロフ 』だ。
では早速、1月に行った座談会の内容を公開しよう。
改めて読み返して返答しているので、当日の返答内容と
違うものがあるかもしれないぞ。
ん?前口上が前回のコピペ改変じゃないかって?
そうだが!?
とりあえず 題01~29 までは、WarAge関連の話となっている。
───────────────────────────────────
題01:WarAgeではソードオブインフェルノという飛びぬけた武器の存在も大きく刀剣が強いです。
ということで、槍・棍棒・素手にも宝珠を使った強い武器を希望したいです。
デベロフ:
武器バランスの見直しと言ったところだな。
同等の武器を用意するのは、ちょっと強すぎな気もするが
ソードオブインフェルノの追加効果が固定ダメージと言うところもあるなぁ
現在の追加効果のダメージが抵抗で軽減できるようにするのも含めて色々検討・調査してみよう。
────────────────────────────────────────
題02:イルヴァーナ渓谷CC2の影武者オークを廃止して欲しいです。
あれが出ると3時間とか、4時間ぐらいずっと落とせない状況が続いてしまいます。
晴れているときは落とせない、だけでも制限として十分じゃないでしょうか。
デベロフ:
これは夏ごろの座談会でもあった、CC調整の一環の話だな。
すまん、なかなか手を付けられずに…
廃止にするか別の方法か、なにかしら調整を進めよう。今度こそ。
────────────────────────────────────────
題03:イルヴァーナ渓谷のCCが3つとか少ないです、もっと増やして!
ナジャ砦付近にCC追加すると谷の高原側も活発すると思うんですが。
デベロフ:
まぁこれもCC調整の一環となるんだろうが
CC自体は移動することは可能だし、新たに追加することも可能。
前にも、CCを追加しようかなという話もあったんだが
配置のバランスも含めて検討中だ。
────────────────────────────────────────
題04:1)70vs70規模の時に判定が出ない。(残像のような現象が昔から放置)
2)ゾーン移動の際に13エラーで本隊行動が止まる。
デベロフ:
1、2については、2月のサーバ強化時に変化はあると思う、かなり快適になるはずだ。
────────────────────────────────────────
題05:階級のポイント幅を増やしてほしい。
デベロフ:
アマチュア(0)→ニュービー(1)→ガード(6)→ソルジャー(12)
→コマンダー(21)→キャプテン(31)→ウォーロード(51) というポイントの幅を
変えて欲しいという話か。
ウォーロードになってから、無駄にポイントも貯められるので
以前調整しようかと考えてはいた。生産者向けの階級なんかも用意できればいいな。
検討しよう。
────────────────────────────────────────
題06:テレポートオールは、ゾーンのCC全支配で使用可能になるようにして欲しい。
デベロフ:
PTで逃げられるのがきついということかな?まぁ検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題07:ガルム回廊にCC追加してほしい。
デベロフ:
これは今後の検討項目に入っている。
────────────────────────────────────────
題08:WarAgeの敷居を下げるために、低階級はノードロップの日を作ってほしい。
デベロフ:
敷居を下げるため、というのは多分賛否両論だろう。
能力が高い装備もあるので
落とさないなら落とさないで、かなり問題ありだ。
何かうまい感じに遊べる要素を考えてはいるが
できそうなら1ヶ月ぐらいテスト実施してみてもいいかな。
────────────────────────────────────────
題09:QoAがちっとも初心者用になっていないです。
デベロフ:
上の敷居を下げるという意味も含めて、CCの条件から切り離し
WarPointの増減を無くし、装備もそこで手に入る支給品のみで闘うエリアとか
そんな感じにしてみようかという案もある。
────────────────────────────────────────
題10:WarPointの獲得条件を、周囲のPCで分割は可能でしょうか?
実際に活躍しているヒーラーや罠牙にはWPが配布されづらいため、
範囲内+ダメージに関与した者に分配なら協力してる感が出ると思うのですが…
CC落としの時、ゾーン全員に配布などあれば協力する意味もでません。
デベロフ:
提案いただいた内容がどこまで可能か分からないが
貢献したプレイヤーに何かPoint関連で何かできそうな事がないか探ってはみよう。
────────────────────────────────────────
題11:WarPointの利用目的の増加として、奇跡時に報酬と交換みたいにはできませんか?
また、死亡時減少が無ければ低階級維持も無くなりますし、参加するだけ増えるので目標になります。
減少がない代わりに給料、CCワープや修理や回復NPCの利用とかどうでしょうか?
デベロフ:
題05の階級幅の件も含めて、WarPointの利用方法ということも踏まえて検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題12:中立も、ichを使えるようにして欲しいです。
またペリドットのCCワープも使いたいです。
デベロフ:
ちょっと考えてみるが、中立の勢力チャンネル追加は無いかな。
集団行動を取りたいという話でもあったが、それはそれで何か考えよう。
────────────────────────────────────────
題13:WarAgeに新規がくるような導線について、再度検討してほしい。
アイテムや銀行枠でなく、対人戦やってみようかな、という気にさせる感じの。
「対人の楽しさ」への導線を引いて欲しい。
デベロフ:
これまた上の話にもつながるが、とりあえずWarAgeに来て、慣れてもらう。
これが大事なんだろうなとは思う。
すぐに死ぬとか、操作がPresentAgeと違うから面倒とか。そういう問題も出てくるが
なにか先に繋がる物を実装したいな。
────────────────────────────────────────
題14:WarAgeで出せるペットの数を1律1匹にしてほしいです
特殊ペットや高レベルペットを3匹出してバランスが悪くなっている気がします。
また、同期ズレか飼い主との距離による無敵化も問題です。
デベロフ:
カオスペットなどのスキルが影響されないペットについては
1体のみにするという処理は作ってはいるが、全てのペットに対してか。
むしろWarAge内での合計Lv条件、みたいなものを作ってしまった方がいいか…
調教もスキルの一つなので、遊びの幅を狭めたくないのもあるんだが
無敵化するという点も踏まえて調査・検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題15:中立から各軍属へも回復強化等出来るようにしてください!
たまにWarAgeに遊びに行くとできなくて寂しいです。
ナイチンゲール的に動きたい人いるかと思われます。
なんかそういうモードとか無理ですかね。
デベロフ:
友好関係や色々な問題があるので、そのままでは難しそうだが。
傭兵モードみたいな、一時的に軍属契約するシステムがあってもいいかもしれないなぁ。
────────────────────────────────────────
題16:WarAge版の初心者用NPCマリエルみたいに、WarAgeでしか使用できない・持ち帰れない
専用ポーションやカッパープレート程度の専用装備を配布・格安販売してくれる
初心者救済NPCを設置して、新規参入しやすくしてほしい。
デベロフ:
なんとかして生産を活発化させたいところではあるのだが
生産者が来て・作って・売る、この流れができるような仕組みは用意したいが
こちらの案も含めて検討しよう。
────────────────────────────────────────
題17:国ポイントの実施をお願いしたいっす。
プレイヤーごとにポイントがあるように国ごとにポイントがあったらより面白いと思うんです。
ポイントが高いと奇跡猫みたいな生産とかに必要なアイテムが買えるとか
そうすれば生産職もやりがいがあるのでは。
デベロフ:
奇跡回数などで計算して発展させたいなぁという考えもあるが
勢力ポイント(Influence Point:インフェレンスポイント)という考えでもいいか。
どちらにせよ現状では保存領域がないのでそちらの設計からになるが
今後のWarAgeの方向性の一つとして検討はしている。
────────────────────────────────────────
題18:中立への亡命を簡単にできるようにできないでしょうか?
初めてでウッカリ軍属になった人には、かなりきついと思うのです。
中立になってから新たに軍属になるのが簡単になってしまう問題もありますが、
難しい亡命を残しつつ簡単な亡命クエストを作って
簡単な方だと数ヶ月間軍属になれないとか制限付けるとかで対応できないでしょうか?
デベロフ:
今は勢力から抜けた際に他勢力へ向い、さらにそこで選択して中立を選ぶという形だしな
中立目的で亡命するには手順が長いな。何か検討しておこう。
────────────────────────────────────────
題19:後から上書きができない低魔力Buffや、要らないBuffで枠が埋まってしまう等
自分には必要のない有益なBuffを消せるよう
コマンドもしくはBuffアイコンを右クリックなどで消せるようにはなりませんか。
デベロフ:
有益なBuff効果のみ、という形であったとしても、色々システム的な調整が大変そうだ。
上書きできない部分は、調整次第ではなんとかできそうではあるが
まずは調査してみよう。
────────────────────────────────────────
題20:QoAでもいいので地下水路とかwarのマップにいれてくださいお願いします。
デベロフ:
単純な使いまわしではないので、マップを用意するのが大変なんだ。
今使えるマップとしては、QoA用のWarAge版ムトゥーム墓地とダーイン山か
遊びを増やす事も踏まえて検討しよう。
────────────────────────────────────────
題21:ペリドット廃止後のCCワープについて
制限なく飛べるので一部のCCに戦闘域が偏っています。
お互い敵の本拠地に近いCCへ飛んでいては戦闘が起こりません
また自軍の中央アルターで待機しているのが一番防衛や戦闘に参加できるというヒキコモリ仕様です。
隣のCCへしか飛べない CCを飛ぶのにWPを消費するなどがあれば
敵の補給路を断て!という楽しみもできるし遠隔地へはWP消費が多くて行きづらくなり人数調整になると思います。
なにかしら調整をお願いします。
デベロフ:
了解した、何か手を打ってみよう。
────────────────────────────────────────
題22:鍛冶修理屋が王国とかにいないのが何とも不便なのです。
落とした場合は諦めますがシップ装備などは修理にプレに帰るのが大変なのです。
デベロフ:
それも本拠地エリアが発展した時に雇える
みたいな感じにしたいな。
────────────────────────────────────────
題23:奇跡での戦闘空白時間を別の形にしてもらえないでしょうか。
デベロフ:
あぁ、それもあったなぁ… やれてない事がいっぱいあるなぁ。
すまん、調整できるタイミングを見て対応する!
────────────────────────────────────────
題24:WarAgeにペット屋さんが欲しいです。
デベロフ:
ペット屋は、いないことは確認している。
特殊ペットを1体しか連れられなくなる処理を入れてからと思っていたが
ヌブールの村に設置するよう対応しよう。
────────────────────────────────────────
題25:人の導線がわるいのでCC位置を変更してほしい
レクスール・ヒルズでの交戦機会が多めなので、イルヴァーナ渓谷で交戦が増えるようにしてほしい。
デベロフ:
CC等の調整は、検討項目に上がっているので何か考えよう。
レクスール・ヒルズ側の通称無人砦にもCCを追加する予定では動いている。
────────────────────────────────────────
題26:実験的にで構わないので、WarAgeのヌブール村に
生産設備設置&もう一箇所銀行設置をお願いできませんでしょうか?
War生産の活性化に関する試みとしてやってみていただきたいのです。
試験的設置の結果を受けた上で生産設備の再配置等を検討してみていただきたいのです。
Jadeで供給されるWar用生産素材やWar用防具へ繋がれば、と思い提案させて頂きました。
デベロフ:
出来る範囲でやってみよう。
────────────────────────────────────────
題27:私はWarageでのBSQのNPCの配置位置について検討をお願いしたいと思います。
ELGの本拠地に比べて、BSQの本拠地はアルターから給料長NPCが遠く
敵が侵入してきた時も対処がしづらく、アルターから防衛に走るのにも
触媒補給などにも時間がかかります。
ELGなら守る点がアルターと給料長前の2点が近く防衛もしやすいのですが
BSQだとアルターと給料長の2点の間で復帰を絶つだけで大きな戦力ダウンになります。
なのでBSQのアルターを中央から港の給料長ポイントと近い場所におくなどの変更をお願いします。
デベロフ:
リコールアルターのようなミニアルターを置くのは可能なので
一度どのあたりにおけるか検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題28:集団戦において指揮官役のプレイヤーに恩恵やメリット、発言の分かりやすさなどの
機能を設けてくれませんか?
例えば給料長に話しかけて指揮官に立候補する項目を設けて
指揮官になると名前の色が変わるとか、指揮官シャウト的な物が使えるとか。
指揮官に報酬…とまでは行かないまでも、システム側で何かできることはないのかなと。
デベロフ:
そうだなぁ、形だけでも何かできればいいが。
コマンダー以上であれば指揮モードになれるようにして
指揮モード中は、名前が太文字になったり、各種チャットのメッセージの色が変わる
とかできてもよさそうだ。 検証・調査をしてみよう。
────────────────────────────────────────
題29:WarAgeに関する(生放送ではない)動画で、以前のように撮れるようにしてほしいです。
名前を出さないを言う規則もいいですが、名前を出したい人もいるということを
考えて欲しいです。
デベロフ:
/dispcharaname でシップ名で表示されるようなモードもつくるが
出来るかどうかわからないが、名前出してもいいよフラグも用意して
シップ名で出る人、名前出る人、それらが判定されるようになればいいということだな
ただ、相手のフラグ状況をみるのが難しそうだがちょっと探ってみよう。
------------------------------------------------
○その後の対応
/dispcharaname で他者の名前を強制的にシップ名に変えるフラグを作ったが
またこれに反して、どんなことがあっても名前を出してもいいよと言う人のために
オプション>表示の項目に「 他PCへの名前表示許可 」を追加した。
ちょっと書くとややこしいので、上の画像を例に、あとは実装後に色々試してみてくれ。
とりあえず動画公開ガイドラインについては、すぐの変更は行わないので
今回の処理は準備期間として受け取ってもらえればと思う。
------------------------------------------------
────────────────────────────────────────
WarAgeの話が終了して休憩時間……
×××は言った : (俺はただ、ザキマ(NPC)がPreと同じコグオになって欲しいって思っただけなんだ・・)
デベロフ:
聞き逃していた。
こうなった↓
────────────────────────────────────────
題30:スコーピオンキングなど、異常なまでのBOSS張り付きによる
実質的なMOBの私物化防止対策などは来ないのでしょうか?
ルート後BOSSへの攻撃はゲーム内1日経過までダメージ判定が無効化されるなど
何か対応が望まれます。
デベロフ:
全てを仕組み的に対応するのは難しいが、キングスコーピオンに関しては
かなり昔の処理ではあるからな…
POP後に向かっても誰かに奪われる確率は高いが、仲間を連れて挑んで欲しい
と言いたいが、何かしら考えてみよう。
────────────────────────────────────────
題31:Goldの所持額を現在の7桁から8桁に増やすことは可能でしょうか?
家ベンダーの例で、高額な商品を置くと、他に陳列する商品の数が限られてしまいます。
そして少なからず存在する10M以上高価商品の取引を安全に行う
かつベンダーでも売れるようにしたいです。
デベロフ:
言いたい事はよくわかる。
今後無いとは言い切れないが、ちょっと難しいだろう。
────────────────────────────────────────
題32:新しいハウスキット(コーナーパーラーハウス)の予定はありますか?
デベロフ:
無い事はないだろう。いろんなもののスケジュール次第だな。
────────────────────────────────────────
題33:巨大綿花みたいな巨大さとうきびください。シュガーイーターも是非。
デベロフ:
キラープラントの姿でいいなら…
────────────────────────────────────────
題34:貝殻水着などの水着を強化可能にしてプラスに応じたバストサイズにしてほしい。
現状パンツに強いMoEですが、おっぱいについては他MMOに負けている感があります。
胸装飾やモーションによっては埋まるとか後で考えるとしてとりあえず作ってください。
デベロフ:
夏の水着で考えておこう。アイテム案として出しておく!
意見が通らなかったら、ごめんな。
────────────────────────────────────────
題35:ペットのタイタンが、ところかまわずワープしまくって
時には落下しまくってモンスター引き連れて戻ってきます。どうにかなりませんか?
どうにかならないならなぜなのかその理由が聞きたいです。
デベロフ:
んー… まぁ特に理由もないんだが、まぁ検討しよう。
────────────────────────────────────────
題36:酔拳士の酔っぱらいモーションが出る出ないのバージョンのように
アイドルにも違うキラキラが出るバージョンを出してください。
デベロフ:
アイドルはパッシブを分ける以前に「 あまーい祝福 」のエフェクトに
変えようかと考えていた。
というか、アイドル用に作ったエフェクトを「 あまーい祝福 」に入れたわけだが。
じゃあ、とりあえず現行のパッシブエフェクトをこれに変えよう。
たぶん今の方が良かった、という者も出てくるとは思うので
新パッシブ「 オールドアイドル 」に、設定しておこう。
なんかさびしい響きだな…
────────────────────────────────────────
題37:ギルドクエストを質・量ともにもっと整備してほしいです。
特に生産系クエストに言えますがギルドクエストをもっと増やしてほしいです。
もっと色んなアイテムをクエストで報酬と交換できれば
需要のあるアイテムや、遊び方や稼ぎ方も増え、生産中心で生きていくことができます。
その質についてもう一つ。 現在だと一部のクエスト以外、アイテムを一括で渡せなかったり
渡すと報酬が下がったりするので、ギルドクエスト自体が効率が悪いです。
デベロフ:
そうだなぁ量は頑張れば何とかなるが、質か…
一度に渡せないのは、面倒さも加味してだが、今度調整してみようか。
────────────────────────────────────────
題38:スキル条件を満たしているシップから、自由に選択し変更出来るようにして欲しいです。
デベロフ:
それも前に考えた案ではある。
WarAgeではシップ名で判断したりするだろうから、WarAgeでは無効になるようにして
内部的に就いているシップに変更できるシステムを検討しよう。
俺の案としては、就いているシップ名を分割して合わせられる「 シップ(名)ブレンド機能 」
なんかがやりたいところだな。
「 新人ヒットマン 」とか「 超爆弾変人 」とか「 海キング 」とか。
────────────────────────────────────────
題39:日曜大工・家修理・建築・ハウスクリーニング・掃除?
このへんはGoldも消費してるし、ディレイ長い必要はないとおもいます。
デベロフ:
建築はどうなるか分からないが、検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題40:私の要望は銃器のスキルの派生で片手銃実装希望です。
デベロフ:
もうそろそろ出番か…、機会があれば話を挙げてみよう。
────────────────────────────────────────
題41:寝るモーションがほしいです。
死んだモーションでもいいのでコマンドに追加できないでしょうか。
デベロフ:
そうだなぁ、センスレスとディザスターナップのモーションで
エモートを作ってみるかなぁ。
────────────────────────────────────────
題42:マスターオブエピックのサウンドトラックの再販はできないでしょうか?
あるいは、再販でなくオーケストラで新しく作る事は可能でしょうか?
デベロフ:
俺も詳しくわからないが、出せるなら出したいな。俺も欲しい。
新曲も作り始めて増えてきたのでVol3を出す分ぐらいはあるしな。
────────────────────────────────────────
題43:メインバーのCOMMANDのターゲットタブ
ここに「 ターゲットNPCのペット以外 」がないんです。
マウス操作派の私にはかなり困るんですが
マクロコマンドの実装とか出来ればお願いします。
デベロフ:
コマンド化しづらい動作もあるが、ちょっと検討しておこう。
────────────────────────────────────────
題44:取引70,80に上限金額を上げたセラーバイヤーを追加していただけませんか?
デベロフ:
上限額を上げた露店か… まぁそういう話もあるか。
考えておこう。
────────────────────────────────────────
題45:チャンネルのフィルタに関しての質問です。
現在チャンネル欄は「ユーザ」「勢力」「売買」「募集」の4つのフィルタで構成されていますが。
このチェックのON・OFFでフィルターできるのは結構便利です。
これに「鍵(パスワードによる入室許可)の有り無し」もフィルタできないものでしょうか。
メリットとしては、希望している項目が探しやすくなることです。
デベロフ:
そうだな、できなくもないかな。今度探ってみよう。
────────────────────────────────────────
題46:レシピバインダーがレシピを集めると、どんどん使いにくくなるのですが
テク欄のように並べ替え、又は直近の生産履歴を出すようには出来ないでしょうか?
デベロフ:
増えすぎて管理等、面倒なことになっているのは理解しているので
なにか対応したいとは思っている。
────────────────────────────────────────
題47:スティーム ブラッドの効果を、もう少し上げられないでしょうか。
他の強化魔法がノーリスクで恩恵を受けられるのに対して、
スティームだけ常時STを消費する割には効果があまり体感できません。
効果時間を減らしてもかまいませんので是非ご検討をお願いいたします。
デベロフ:
んー、移動速度系の効果に関しては抑え目に設定されているからなぁ。
その他の同系統テクニック等とも比べながら検討してみよう。
────────────────────────────────────────
題48:コスプレイヤー系シップなら、他のシップ装備クエストを受けられるようにして欲しい。
コスプレシップに合わせて他のシップ装備も2次3次と変化してくれるとさらにいい
デベロフ:
定期的にその話はあるが、検討中だな。
ちなみにコスプレイヤーのシップに合わせて装備が変化するのは
各種集めている人もいるので、ちょっと無いかな。
────────────────────────────────────────
題49:SKILLウインドウでスキル値0.0以下のスキルを非表示にするオプションが欲しいです!
そうして頂けるとSKILLウインドウの表示縦幅が短くなり助かります。
TECHNICと同じようにソートでも良いのですが非表示の方が工数が少なく実装できるかな と
デベロフ:
検討しよう。
------------------------------------------------
○その後の対応
こんな感じにしてみた。
こんなのでどうかな?
------------------------------------------------
────────────────────────────────────────
題50:召喚ペットは友達!新しい友達がほしいでありますッ押忍ッ!
デベロフ:
新しい召喚なら、サモンコンバインかな?
まぁ、必要そうなら考えよう。
────────────────────────────────────────
題51:最近ちょっとグラが手抜きじゃないでしょうか、具体的に言いますとパンツ関連が!
下から煽ると異空間になる装備が増えているような気がします!
デベロフ:
異空間はノマドだけじゃないですかー!
いや、ノマドに関しては試験的な物ではあったんだが
多分ノマドみたいな感じはもうやらないかな。
────────────────────────────────────────
題52:スパイマスタリーの効果が回避+3ですが、構成スキルと関連性が薄いので
別の効果に変えられませんか?
デベロフ:
盗み確率の効果が実装されているので、それに変更かな。検討しよう。
────────────────────────────────────────
題53:包帯や食料など、消耗品をショートカットに登録した際に
残量が表示されるようにできませんか?
デベロフ:
残量か、難しそうだが検討しよう。
アイコンに表示が無理なら、使用時にアイテムインベントリ上の個数をチェックして
システムメッセージに表示とかかなぁ…
────────────────────────────────────────
題54:現状では1アカウントにつき4枠までキャラクターが作成できますが
そのうち同一サーバーには2キャラまでしか作れませんが
この制限は撤廃できないのでしょうか?
デベロフ:
さすがに難しい… 一応調べておこう…
────────────────────────────────────────
題55:釣り人です。スキル100なので最近はマグロくらいしか遊んでくれません(高難易度の魚が少ない)
魚拓を作って遊ぶにしても、ミーリムやイプスで魚がスタックしていてレアサイズが釣れません。
あと宝箱以外にもなんかレアモノとかアセットとか釣れたらいいなーとか思ってます。
マグロがペットになるとかそういう変化球も含めて
釣りについてもう少し楽しみ方を増やしてもらえるとうれしく思います。よろしくお願いいたします。
デベロフ:
釣りにも新しいテコ入れは欲しいなとは考えていた。
地上でも動けるマグロ… いいな、ペットいいな…
────────────────────────────────────────
題56:GHPとかGSPとか回復POTの使用ディレイを見れるようにして欲しいです。
デベロフ:
以前は、出していた事もあるんだが。
そうだな、まぁ昔とは違う仕様で検討してみるか。
────────────────────────────────────────
題57:現在、オープンセラーで出せる露店の販売枠の上限が4枠なのですが
初心者向けの装備品などが手軽に販売などができない現状だと思われます。
条件付で枠数を増やすということはできないでしょうか。
デベロフ:
取引スキルのテクニックに、8枠ぐらいまで置ける露店を用意してもいいかなとは考えていたが
本当に初心者向け装備を置いてくれるのだろうか…
────────────────────────────────────────
題58:水場アセットほしいです。特にお風呂、泳げる位おっきいの。
デベロフ:
泳ぎ状態にならないアセットなら、という感じだが…
────────────────────────────────────────
題59:SGK武器の二刀流逆手持ちがしたいです。
デベロフ:
SGK逆手装備に関しては、検討中だ。
────────────────────────────────────────
題60:現在神秘魔法に3つのエンチャント系魔法(~ブレイド)があると思いますが
神秘90↑になると、ほとんどがライトニング(一部フリーズ)ブレイドにしていると思います。
折角なので90↑にもなったら自由に属性が選べるように基本的な威力を一律神秘依存、
もしくは60・90専用のフレイムブレイドおよびフリーズブレイドを実装して欲しいです。
デベロフ:
検討しよう、面白そうな案ではある。
ちょっと通常のブレイド系をスキル値で変動するようにしてみたが
触媒をスキル値で変更する処理がなかったので、フレイムブレイドが一番効率良くなってしまった。
もう少し検討・調整してみる。
────────────────────────────────────────
題61:刀剣と比べて、他の近接武器の上位スキルで生産可能な武器が少なすぎると思います。
デベロフ:
素手は増やすつもりはないが、まぁ他のものについては検討しよう。
しかし「 名刀唐揚げ 」がまた刀剣という…
────────────────────────────────────────
題62:オプションの[ゲーム][表示]にある「全デフォルト設定」ボタンを押したとき
確認ウィンドウが出るようにできませんでしょうか?
オプションの[ゲーム]にある「全デフォルト設定ボタン」にマウスカーソル乗せたときのツールチップが
[同じ露店の場合はウィンドウを閉じる]のものと同じになってます。
修正してもらえるとスッキリするのでお願いします。
デベロフ:
了解した。
────────────────────────────────────────
さて、やっと終了。
現在12時間イベント中で、0時を回ってもみんなパワフルに動いている。
俺の体力は限界に近いが…
では、また会おう!
に、関してですが
前々から思っていたのですが納品したアイテムは何処にいくのでしょう?
そこで、例えば
・生産系ギルドクエストでダガーを納品したら納品した数だけ 武閃でギルドメンバーに安く販売される
・武閃で肉を納品したら納品しただけレランでギルドメンバーに肉が安く販売される
同様に 「皮」や「鉱石」等も納品したら必要なギルドで安く販売にしていただければ初心者装備や、戦闘ができなくて肉が取れないからスキルが・・なんていうサブキャラつくれない新規さんにも優しくなるとおもいます
※ただし、上級者が大人買いする可能性もあるのであくまでギルドクエで取引されるアイテムは大体スキルレベル60までに必要なアイテム
また、そのギルドに所属していることが条件で
スキルレベルやギルドランクに応じて売れるものを調整してもらいたいです
[例]
スキルレベル30まで 銅鉱石が販売
スキルレベルが60まで 銅が消えて鉄の鉱石が・・
また、マイページに入るアイテムは省くようにすることで、サブキャラで買う・・といった行為も防げるので
マイページにはいるアイテムは[ヘビの肉(クエスト用)]とでも新しく作って[ヘビの肉]と同じ使用ができるようにしていただければよろしいかとおもわれます。
これで多少は
・初心者装備が全然売ってない
・戦闘は好きじゃないのに初期レベル上げに必要な皮等がなか なか手に入らない
と、いった状態を緩和できるのではないでしょうか?
上記仕様にあわせて 納品アイテムを細分化すれば
・まとめて納品
・ギルドクエの増加
・納品する意味
ができてくるので、そちらの問題も同時に解消されると思います。
生産職の人も折角作ったアイテムがNPCに渡して消えてしまうより、だれかに使ってもらいたいので^^