よっこいせ、はい、こんにちは
さてここから長い戦いが始まるわけだがどれだけ話す内容があるか分からないのでまぁ、のんびりとして行ってくれ。
さーて、何から話そうか。あぁあとまだ開始ではないが要望を出してくれる時はshoutで出してくれ、ログには残るので
さてでは最初は自己紹介?
はじめましての人も、久しぶりの人もこんにちは
ダイアロスの開拓者、デベロフだ。色々開拓しているのでコンゴトモヨロシク
では次は
芸能ギルド?
ちょっと目途が立たなかったのでもう少し後ろに伸ばしている。この後控えている新規実装に合わせて入るだろう。栽培だと、農民アイドルじゃないか。
話す内容の一つだったが、ついでなので芸能ギルドは楽器演奏機能が入るタイミングで入れる。今、裏でいろいろ準備中だ。
演奏は、自分で作曲ができる。あくまでも、自作ポエムで頑張ってくれ。形式はabcという形式だ。
2月の終わりか3月ごろには公開テストを行いたいと考えている。色々調整中だが一人1楽器なので何人かで組んで、セッションなんか頑張ってみてくれ。スキルも現在検討中のところだが、音楽スキル依存か、新設で楽器演奏をまた作るかもしれない。
音楽に纏めてしまうかもしれないし、音楽スキルの内部に各楽器別に子スキルみたいな感じで入れられないかなぁとも考えているが、音楽が70しかない場合は、子スキルも70までしか上がらない。
とか、音楽スキルが高くても、演奏技術は別と考えてキャップとしては音楽スキル分上がるが、各楽器スキルは、音楽スキルキャップに合わせて0から仕様上難しかったら、普通に音楽スキルに落ち着くかも知れんが、まぁ、そんな感じの楽器演奏だ。
裏で進行中、もう基本的な部分は60%ぐらいはできているな。なんに信憑性もない60%だがな、楽譜から音を鳴らすだけなら既にできている。遊び部分、というかプレイヤースキルを問う部分を入れるので今はその部分が進行中だ。まぁ、そんな感じだ
楽譜から演奏してみて思ったんだが演奏というより音楽再生だなぁと。なので、かなり敷居も上がると思うが、なんかごにゃごにゃした感じにしている。著作権等の問題は、自作ポエムで頑張ってくれ。
ここで厳格にしちゃってもいいのかな?余りその部分を突っ込むと厳しくなるぞ?
ということで、えーっと、楽器演奏というか芸能ギルドの話は以上
次は...
サーバ移転の話
なんか色々あってなぁ遅れてしまった。当時の状況では年内でいけそうだったのだが
一応予定は2月。裏では、いろんな人が頑張ってくれていたのだよ。感謝感謝
いつも、まだですか?とか聞きに行くのもなぁ、悪いとは思うがぁ
ということで、2月を予定。まずはそのまま入れ替えるだけだが状況を見てChaosAgeの人数制限を500人ぐらいにしてみるかも。それでも問題なさそうなら、制限をなくす方向で
最近がどうこう、というより何かあった時に350人じゃ入れない人がいる方が問題なんでなまぁ、そのあとはまた別で考えるよ
後はAncientAgeも、軽くなるかな?状況が改善しない場合は、個人環境による事もあると思うが今しっかり動けている人は、今よりはましになるだろう。
前回のTESTの時は、速くなっていたようだしTESTの時より、スペックは良くなるまぁ、そんなところだな
さて、最初の話は以上か。さて、次はどうしようか
あぁのりか明日から4倍になるよ
では要望のコーナーにでも行こうか
<中略>
1:マイページの大量品を1000きっかりとかにするのが大変なので、直接数値入力できるようにしてくれるとうれしいです[ワーイ]
マイページ関連の改修は進んだり止まったりの状況だが、改修の予定はあるのでもうしばらく待ってほしい。
2: 沖で釣りできるようにお願いします。木工イカダでも裁縫うきわでもいいので
ふーむ、遠洋(?)漁業的な事はしたいんだがな。ミーリム海岸自体が狭いので何とも言えないが出来るなら魚の種類も増やしたいな。
うーん、検討しておこう...今現状では出来る機能はないので結構な改修が必要ではあるな。
色々開発の優先順位もあるのでそれらとの調整・検討の上、だな
3:装備品をセットで販売できるようにして欲しいです!
色々と難しいんだが、前に、出来ないか考えてみたんだが、また改めて検討してみよう
4: culverin は叫んだ : スキル上げをしてての感想というか 要望なのですが 現状シャウトスキルを上げる場合の無耐性依存というか スキルが上がるmobの範囲が狭すぎて ちょっと不便というか・・・
確かに不便ではあるな。既存のスキル上昇判定方法を利用すると、ああいった感じになってしまっているのでちょっと調整を検討してみよう。
未来のタイラント候補に乾杯!レジェンドオブタイラントになろう
5:魚を捕まえて放流もできるようにできませんか
キャッチアンドリリース...ふーむ。スキル上げが楽になってしまいそうだが面白い発想ではある。詳細をメールで送ってくれるといいな
もともとの企画ではAncientAgeのアセットには水槽なんてものもあったんだがな。
とりあえずOKかな?ではだれかメールをよろしく!
6:ドラキアハウスの外の段差のところにも、家具を置けるようにしてほしいのじゃ
よろしく!
あぁー、追加しようと思っていたんだ。了解した、置けそうな位置を確認して調整してみよう
7-1 : インフレ対策としてゲーム内カジノの実装はできないか?
使用アイテムはチップでルーレットでカーソルのスピードや滑りがランダムになり、MG枠に止めるとチップが増える。100枚以上になったらアセットアイテムやグラフィックアイテムと交換できるなど。
ギャンブルについては、一つの遊びとして入れたいとは考えているが実装までには結構時間はかかるだろう。
7-2 : 2)近接が不遇すぎる話。近寄ればWoV、ストーンアイなど行動阻害が多い。そこで遠距離から一方的に攻撃しているプレイヤーに狙いがいきやすいAIの実装はできないか?
近接が不遇というのは、状況によって変わってくるがボスの調整の方向性として考えよう
7-3 : 3))PT狩りの報酬UPの話。ソロの方が効率が良すぎてPTプレイを楽しめない。ガイアなどはソロで倒されることを想定されたボスではないはずなのでソロでのガイア討伐などでは報酬のランクを下げるなど張り付き対策が必要ではないか?もしくは、ジャスパーのギガースのようにコンバインフィアーなどの実装でソロ対策が必要ではないか?
PTの効率化は、難しそうだな
7-4 :4)宮殿のRAID方式は仕様を変更できないか?レベリングMMOと違うため、経験値稼ぎとは違うので参加者の戦闘の意義が薄れてしまっている。そのため、報酬目当てのみの参加という宮殿乞食と呼ばれるプレイヤーが山のように出ている。 正直、MoEに今の宮殿仕様は合わないと感じるので変更が必要ではないか?
宮殿については、いろいろ意見を貰った上で、また調整をすることもあるだろう
7-5:5)Mobの数を倍にしてほしい。
Mobの数については、増えすぎても、という個所もあるので場所を見て検討はしてみよう。倍ということはないかも知れんが
8: アマゾネスみたいに男型の敵もペットにしたい。忍者とか御庭番とかこぐお侍とか
ふーーーむ、まぁ確かになぁ...。了解した、検討しておこう。
現状ではコグニートアマゾネスを準備しようと思っていたんだが、ドミニオンをすると、ただのコグニートになってしまうなど装備の判定が、ペット時でしかできないのでちょっと見送っていたんだ。検討しておこう
9: ヴォーテックスホイールや罠などのターゲット不要攻撃が、ギガスなどの大きい敵にも当たるように&銀武器などに付いてる効果アップが乗るようにしてほしい!
ふむ、その辺りは最近いじっているところなんだが大きいMobに対してのアタリ判定に関しては別の処理方法を考えてみないと難しいな。
範囲に効果を乗せるのは、現状難しそうだったが大きいMobに罠が当たらない、という件よりはまだ何とかなるかもしれない。また処理を見直してみよう
10:露店というか放置露店のことなんですが、家計も大変なんで切実なんです。先日も水没間が出たりと大変なので、その対策どうなっているのかと。
露店のアタリ判定をなくせないかも検討したが、露店同士が重なるとそれはそれで問題なのでちょっと考えるのをやめたんだが。
とりあえず柵を常設しておくか。ビスク西と中央に限り、露店中は水泳スキルも上がらないが水没しても呼吸バーが出ないとか、そんな感じでできないかな...ちょっと考えておく
11:課金アイテムを試着できるとうれしいです期限つきで,,
試着室か、うーむ。
購入前なのでWeb周りか、まぁ検討しておこう
11-2:ふたつめ,錬金魔法をもーっちょっと使えるようにしてほしいです.パワーインフレはよくないけどNPCから買える魔法ほどにはプレで使えない気がします><
錬金の森の技や魔法に関しては物によっては、という感じなのでむずかしいな。
むしろどの技がー、とか具体的なものがあればそれに合わせて検討はできる。
ということで、そういった関連だと、メールの方がいいかもしれん。
11-3:最後,水泳100必要とかだと本当に行ける人を選んでしまうから水泳30位あれば最低限の狩りができる水中ダンジョンがほしいです.
水中ダンジョンは、今後の計画の一つとしては考えているが、まだその時ではない、という感じだ。
12:WarAgeのWarポイント移動に対して。処罰か、システムの改善を求む。できれば、主要エリア外でのWarポイント変動無しを。森や海岸は不正者によく利用される。
ふーむ。うーーむ。主要エリア、というのを決めるのは難しそうだがなにかしら検討は必要か。ここでは、うまい案が出てきそうにないのでちょっと検討してみる、すまんな
13:家のストレージでお金移動もしたい
お金の移動な。前にも言われたんだが色々受け渡し系はチェックが大変なのでそう簡単にはいかないんだが検討しておこう。
14: 染色状態がわかるようなシミュレータがゲーム内にほしいです。ログイン画面のようにトルソが回っててリアルタイムで色指定できるようなの。外部に花びら調合のツールはあるけど、実際の染まり具合が装備や髪型ごとにバラバラで、わかりにくいので。ウィンドウで出して、数値で色指定すると身に着けている装備や髪にリアルタイムで反映して見せてくれるようなのが理想です。
ふむ・・・まぁ、検討してみよう。ちょっと簡単にはできそうにないがローカル上だけで表示して保存しないカラーであればやれそうではあるが、ちょっと見てみないとわからんな
14:神ネタ師に!MOEで一番のネタ複合技がほしい!!
ウォーターアートじゃだめなのか...ふーむ。かなり使用者が少なくなるが検討しておこう
15: 宮殿回収で見られなくなったムービーや過去の大型イベントのものを公式chで見られるようになりませんかね
ふむ、了解した。出来る範囲で準備してみよう
16:パフォ技のP.O.Rがテクモドールの対象になってないので対応して欲しいです、それとも復刻予定があるのでしょうか?
あぁ、忘れていたんだ。入れておいてくれと頼んだんだが明日の更新では、入っていないようなのでその次だな。
17:windows7などでデフォルトのフォントがBatangになるのをどうにかなりませんか。新規来てもあの残念な字体でなえると思います
多分一番上に表示されているのが、初期で設定さて要るんだと思うんだが、確かに、おれも真っ先にフォントを変えているな。Windowsのバージョンにかかわらず、共通設定で考えないといかんが検討してみよう。
18:カオスペット進化の話が生きてるかだけ教えてくだしあ
はい、おはよう。話は生きている、殺すつもりはないよ。先に進むのが大変なだけで
19:動画公開ガイドラインの改訂を検討しているというアナウンスはありましたが、決定はまだなのでしょうか。特に名前表示の件に関しては早くしてほしいです。
俺の方では関与していない話しなので、ガイドラインについては何とも言えないが、システムの設定で、名前がよくわからなくなるみたいなシステムができないかは考えていた。じゃあちょっと検討材料として処理できるか確認しておこう。
20:家関連なのですが、高級住宅地や特別住宅地について、家家維持にかかるコストが住宅地に比べてコイン1枚分多いので、その分の恩恵を増やしてほしいです
恩恵の案は検討中だ。ストレージとかが多く置ける。そんな感じかな、そんな感じでいいかな?
21:染色可能装備をデフォ色に戻す「イロモドール」ってありますよね。あれの要領で、ミスリル装備に宝石で付加したバーンとかの属性を、デフォの属性なし状態に戻す「ゾクセイモドール」的なものが欲しいんです。ルーンセイバー+4程度の安価な装備なら別の属性のものを作り直せますが、ミスリルトール+7とか、あと、GMさんに過去のイベントでコンバインしてもらった<ミシャグジー>銘入りの一品物とかは再入手難しいので検討お願いします
検討しておこう。失敗で消すという考えじゃなく成功で消える、ならしえ成功マスを増やす事もできそうだ。検討してみよう
22:変更したシップ装備のグラがNPCを通じて選べるようになってますがどうぞ変えた事のある他のシップ装備も選択制に、私としては牙と投げのシップ装備を最初の物に変えられるようお願いしたいです
んーーー換えられないものは色々な問題があって変えられないものもあるからなぁ
牙の昔のシップ装備が思い出せない...。あー既に別のアイテムとして実装されているアイテムは、難しいかもしれないなぁ。バハで狐マスクを手に入れてから、現シップ装備と一緒に生産したら出来上がるとかそんな感じにしてしまうか...。
了解した、可能な限り話を進めてみよう
23:いつまでも放置されっぱなしのWarAgeについて偉大なるデベロフ様とWar民が熱くじっくり議論できる機会を設けてほしい。サスール勢力の件がなくなったりとかCC追加のこととかバランス云々など語るべき事が多すぎる。みんなも不満を山ほど抱えてる。
忘れているつもりはないが場所や機会か。
ふーむ、それはそれで、別の座談会の機会で時間を割いてみようか。すまんが、そんな感じでいいかな?
24:物まね90技が最も物まねらしくないのでどうにかなりませんか。
9月ごろは検討して話を進めていたんだがちょっとペンディングになっている。
チャームダンスで相手を混乱させるとか、混乱の効果が強すぎて実装できなかった。
一応あるもので何かできないかを検討していたのでな無理そうならテクニックコンセプト自体を変えてしまうだろう。
25:パッシブスキルのON/OFFはもっと気軽に出来ませんか?現状だと削除したり覚え直したりしかないと認識していますがうちの酔拳こぐねえさんがずっと酔っ払ってアル中にならないか心配でふらふらさせられません。
ON/OFFというのは、どういったものを想定しているのかな?ふーむ、検討してみよう
これでいいかな?
26:ダイアロスにはあれがない!両手もちの日本刀だよ!からあげは別でもらいます。から揚げ大事超大事 でも両手持ちの日本刀も大事なんだ
なんだと!唐揚げか?大事だからな。横の人は、マヨネーズも付けるという話だ。唐揚げの話はもういいか
カタナな。前回の座談会にでも出ていたんだがな。モーションが振り上げなのがなぁ
サイスモーションで作れるんだがあっているかどうかを問わなければ入れることは可能だ
じゃあ名刀「唐揚げ」を実装ということで話を進めてみよう
27:ベンダーの清算と着せ替えを家主以外にも可能に出来ませんか?
トレードができないアイテムを持っている事があるので、着せ替えに関しては難しいかな。
生産に関しては、色々チェックが大変なのでやれなくはないが、すぐには難しいだろう。
28:戦闘音楽みたいに生産音楽もオフにしたいです。
あれを消すなんてとんでもない!検討しよう
29:実装されてないシップ装備についてどうなってるかなと。具体的にはいまだたんシップのない解読シップ装備
グラフィックから作らなければいけないので、準備ができそうならスケジュールに押し込んでいるがグラフィックがそのままでもいいなら、シップ装備ルーペでも用意しようか...。
30:鳥なんだけど空を飛べなくて、雄雌居て雌を倒すと肉だけじゃなく卵を落とし、更にペット化した雌に専用テクを使うと卵を産ませる事ができる、そんな新しい鳥型動物が欲しいです
もしかして:ニワトリ
なぞなそか!欲しいなぁ。チキンタルタロッサとかでは...卵が欲しい?鶏が欲しい?唐揚げが欲しい?どれだ?唐揚げか?ニワトリか...
次にモンスターを入れる時には検討しよう...
31:カオスエイジのテコ入れをお願いします。今の全門全勝も楽でいいんですが、はやり熱い戦いと参加者全員との一体感を感じられるカオスの一番の魅力でMoEの楽しさの内の1つだと思います。現在参加者が減る一方ですので、カオスにからむストーリーイベント(神殿や宮殿の様にイーゴ絡みでカオスに影響させる)やカオスボスの強化(AI変更・技追加)、報酬の見直し(乞食対策も含む)、現在存在だけの北穴の活用など定期的に参加者を呼び込む様な仕掛けを考えてもらえたらと思います。鯖強化のめどもついたようですので何か改善をお願いします
テコ入れの方向性は?サーバ強化以降の盛り上げとして何かやってみよう。勝てなくなっても知らないんだからね!
32:槍についてなんですが、あのもっさりしたモーションをもう少し何とかしていただけませんか?剣や棍棒は痛そうなのに、もっさりした槍は痛くなさそうで・・・。
うーむ、モーションを変えるのは、結構大変なんだが。うーむ、現状のモーションで出来そうな事があるか調べてみる。
33:ベンダーに会話を設定することはできますか?「今月中にこの商品を全部売らないと叱られるんです・・・」と言わせたい、とかじゃなく商品の補足説明的に
本当なら2月頭ぐらいを目途に入れようと思っていたのだが。新フェローシップ機能を急遽入れなければいけなくなったので後ろに伸びてしまった。名前変更と会話を入れられるように話は進めている。もうしばらくお待ちくだされ
34:コグアマゾネスだけでなくモニアマゾネスもお願いします
頭身が合わないが、やるなら全種族にしておくか。じゃあ検討しておこう
35:性能も欲しいけど、もっと見た目が好きな装備をえらびたい!ということです。MOEにはかっこいい装備とか、面白い見た目の装備がたくさんありますが、ルートをねらおうとして性能を重視すると似たり寄ったりの装備になりがちです。そこで、解決策ですが、案を二つほどかんがえました。
35-1:装備品全体の性能を減少させて、スキルが同じならある程度おなじような能力を発揮できる、という案。
35-2:バイオリズム的な隠しパラメータを設定し何十秒かごとに能力がアップしたりダウンしたりして、絶好調なときは、いつもの何割マシかの力が発揮できる(不調のときはその逆)みたいなしかけをつくるという案です。
ふむ、ちょっとそれらは難しそうな意見ではあるなぁ。まぁ、言いたい事はわかる
隠しパラメータを設定するのはちょっと無理だろう。あと、ルート目的であれば、多少装備が似てくるのもしょうがないと言える。しかし、そこまで特化しなくても状況によってはルートを取ることもできると思うので現状維持かなぁ。
熱い意見は受け取ったので、参考にさせてもらう
36:死魔シップ以外にも魔法チャージ可の刀剣とか槍とかの装備が欲しい!
ふーむ、力次第、か。検討してみよう
37:どうでも良い要望ですが力士シッピの御検討を。グラフィック装備でも力士シリーズが有るのに、力士のシップが無いなんて悲しいです
どすこーい!うーむ、投げが投げじゃないんだが検討しておこう
関取→横綱→レスラー。まぁ検討しよう
38:もっこすに光を!スチ矢・藍染じゃ生活費で精一杯です!!ヘビーウッドゥンショット(一瞬の鈍足効果の銃弾)・ライトウッドゥンショットの実装検討を是非!!
木の弾か。火薬を使っているわけじゃないので何とかなりそうではあるなぁ
検討してみよう
39:手短に、釣りテクニックのディレイを短くしてほしいです。水面にキャストして失敗すると次までが長いので...
ディレイ1000か。うーむ、検討しておこう。
高速キャスト、餌を3つ使うけどディレイが短いとか
40:マジカルブラシとオンステージのことですが1)ビスク中央とかで使いたいな2)エアジャンプを使って空中でマジカルブラシを使いたいな・・・普通のジャンプでは切れる仕様でいいんですが・・
あ、あ~んー。ジャンプしてるだけだからなぁ。マジカルブラシの切る方法を変えるしかないか...座るでキャンセルは良いかもな。そうすればジャンプでも、エアジャンプでもいけるか。
他人からの見た感じは、きれいに見えないかもしれないがそんな感じじゃダメかな?ではちょっと調整してみよう。エフェクトが多くなると重くなりそうという懸念からではある。
41:妄想の範囲ですが、音楽で何人かで歌ったら効果があがるとか面白そうじゃないですか?
合唱か。以前の検討項目には入っていたな。何かできないか、調査してみよう
42:こんにちわぁデベロフさん、要望なのですが島の外では【フケーキ】なるものが流行ってるそうなのですが島の中でも食べるとこが出来るように島の外の某外食チェーンと提携して【ぎゅーどん】を作ることは出来ないでしょうか?
フケーキとはそんなデザートだろう。うーん、タイアップ系は何とも言えんが普通に牛丼じゃダメなのかな?そんな話もあったと伝えておこう
43:ChaosAgeについてですがGKが同じテクをひたすら連打することが非常に多いのですが、これはAIの想定範囲内でしょうか?あと、酩酊修正で酒の消費量が増えてダンサーやヒーラーの重量が厳しくなったのでそれに伴うテコ入れをお願いしたいです
WGKのアイシクルエッジなんかは設定で数回連打する設定だった李はするが。なんという変換
その連打の状況が、どのタイミングかが分からないので何とも言えないがもしおかしい動きをしているのであれば連絡してみてくれ。メールでよろしく!
44-1:要望なんですけど、装備コマンドやらアイテムつかむコマンドって、アイテム名かスロット番号指定になってますよね。あのアイテム名を固有名詞だけじゃなくて普通名詞で指定できるようにってなりませんか?具体的には*シールド*だとエルアンバックラーはだめだったり複数持ってたらスロット番号の若い純からでお願いします
スロットの若い順から、なんでもいいから刀剣を装備したいという感じか。武器種別を必要スキルの一番上から見るようにすれば...ただ、いままでは名称しか見ていないのでアイテム毎の内部パラメータまで見ると、ちょっと難しいかもしれん。処理を見直して調査してみる
44-2:バニー装備を今からでも胴とパンツ別になりませんかね?具体的にはサーヴァント胴とバニーパンツを同時に装備できるように・・・
それはちょっと難しいな。もうそういう装備を作るしか。
45:赤ダメージを受けていないのに、装備耐久度が99.9%になる事があります。素振りもしていないのに、右手装備耐久が99.9%になった事もありました。普段着が削れてるのは悲しいので耐久度99.9%限定で、最大耐久を減らさず100%に戻すアイテムを実装して欲しいです
ふむ、状況が分からないが本当に削れているかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
具体的に、どのアイテムが削れたのか削れるまでの経緯が分からないと何とも言えないな。
今見る限りでは100%だしなぁ、ちょっと判断が難しいな。すまんな
46-1:酩酊についてなのですがあくびモーションが出る条件がいまいちわかりません。基準はどうなっているのでしょうか?
ついでなので今、ちょっと見てみる。酩酊度と酩酊スキルを見て、発生タイミングが変わるというはずだったがちょっとまっててくれ。
<中略>
46はここでジャンプし続ける
<中略>
はい休憩終わり
なんだっけ酩酊スキルにジャンプを紐付けて下さい?
とりあえずあくびの発生は、先ほどの通り酩酊度とスキルによって変動している
酩酊度100スキル0なら
酩酊度100スキル1000なら約76秒間隔
酩酊度100スキル100なら約76秒間隔
酩酊度が下がれば、もっと伸びるので、まぁこんなもんかという感じではある。
あくびが出ない、ということにはなっていないランダムではなく、時間単位の間隔なのでちょうど気になるタイミングであくびがでているのかなぁ。たしかに移動をしていないと発生しないので既にあくびが出るタイミングで止まっていれば動き始めた時にあくびが出るな
46-2:えっとそのあくびの間隔を酔拳マスタリーなんかで緩和などっていうのは無理なのでしょうか?もう少し目に見える形での恩恵がほしいです
うーむ、まぁ出来ない事はない。検討しておこう
47:最近ヒラヒラしたエフェが増えすぎてうるさく感じます。装備品のはエフェmin/offで全面的に切ってほしい。あと音楽も視覚的に面積とりすぎで、party効果なのに範囲効果のダンスより目立ってるので何とかしてください。きらめきはアイドルだけでいいっす! あでもライブステージはステキでした!
うーむ、あれを好んでいる者もいるわけであってなかなか難しいなぁ。
要望とは離れているがエフェクトに関しては、前回の座談会でもあったが、最少以外の設定項目を付けられるように、現在調査・作業中ではある。
48:染め液(大)を小分けできるようにして欲しいです。髪染め液(大)だとノアドールに使用できず、売り物としても不向きで、かといって高価な花びら使用時に単品で作るにはコストがかかりすぎる。
ノアドールには使えるようになったぞ
だが、小分けしたい時があるということだな
何かできないか検討してみよう
49:グラフィック関連なのですがこぐねぇがローブを着た際にこぐねぇの首の繋ぎ目あたり(うなじ)が消えたり特定の装備で体の一部が消える等の表示の不具合について何度かメールを送ってはいるのですが、修正は難しいのでしょうか?
そこに気づいてしまったか。古いモデルデータなので、修正がむずかしそうだ。機会があれば直したいのだが...こちらも確認はしているのでいつか機会を見て、な。すまん
50:どこかのNPCに100Goldか1000Goldとトレード可能なアイテムを渡すと、からくり トレントキットのアイテムアイコンにのようなラッピングされた状態にしてもらえるようにはできませんか?
お金をアイテム化したいということかな?ラッピングだけの機能か。うーむちょっと考えてみよう。
51:戦闘スキルの「回避」の効果についてpreのmobもだいぶ強いのが増えてきてほとんど回避が効果なく即死するだけも増えてきたのでいっそのこと、もうpr/shout preとwarの回避効果を切り離してほしい。または、戦闘スキルに新しい防御面のスキルを追加してほしい。以上です。
51くんは、誤爆という回避できないドットダメージをくらっているようだがMob関連は調整していきたい対象ではあるので回避が生きるように調整していきたいな。どこかでMob調整の期間を取ってみよう
バックステップみたいな感じということだな?
もうひとつスキルか、亀スキル:背中を鍛えて、かたい甲羅のようにガードする
ううーーむ、まぁ、盾と着こなしが、というよりそれが目立つ場面が多い、ということになると思うのだが。その辺りは検討してみよう
52:些細な要望ですが、キー設定で、左旋回右旋回とありますが、高速左旋回、右旋回と作っていただけませんでしょうか?両手キーボード操作なんですが、不便が多く・・><
向く速度の調整とか、早い速度で旋回できるようにとか、180°は自分の技術でなんとかやりたいですが、早さはどうにもならなくて
旋回速度ぐらいなら調整出来そうだが...マウス移動のように、瞬間で動くというのは難しいだろう。ちょっと調査をしてみる
もしできたとしたらオプションで設定可能にしておく
53:せっかくかっこいいオーラがあるので、イビルナイトのシップの見た目かえれませんか?あと出来れば、詠唱速度+も外して欲しいです。マブと同じなのがどうも・・死魔詠唱早くなるのに速度+はどうなんでしょう
ナイト的な感じにして欲しいということかな。うーむ、シップ装備関連はグラフィックが一番の問題だからな。現状では、マブ装備以外に換えたとしても、他の装備のグラフィックと同じものになってしまうだろう。詠唱速度等の特殊効果については見直してみよう
54:チャットに関することですが、ユーザーchだけでもD/E/Pサーバーに問わず共通のチャンネルを作り、T鯖なら(ch名)名前(T):発言内容のようにできないでしょうか。現在のテスト鯖や、別鯖の知り合いとの会話手段を是非。
それはちょっと難しいな。メッセージを飛ばしている先を変えるのは、無理だと思ってもらったほうがいいかな...前に考えた案ではFacebook連携やTwitter連携なんかも案にはあったがチャンネルとは違うしな。まぁ、これはちょっと違う話なのでまた別な話ということで
55―1: 宮殿内の自動追尾不可は可能ですか?ひどいと5人連結自動追尾とかもいるようです
55-:2 ギルドランク2になるときの質問が明らかに新規向けではないような気がします 私もかつてネットで検索したりしてクリアしました
55-:3 バハの不正攻略について対策をおねがいします というか不正取締りを強化おねがいします。具体的にいうと変身ペンダントやバフをちゅかってショートカットしたりテレポートクロースをつかって普通の道じゃない道をとおるらしいです。あと前々回くらいにお願いした 宝箱の中身の変更も(ry
ふむ、1に関しては要検討かな。普通に使用している者にも影響が出そうだ
2に関しては、間違えて覚えるというものもあるが、もし問題的に、ギルドランク5以外でおかしなところがあれば連絡していただければ助かる。
3に関しては、対応を検討している。少し前には、GMが取り締まっていたが根本的な対処も検討している。変身ペンダント系は普通に遊ぶ分では目をつぶるが、そうも言っていられない使い方をするものも増えているのも確かなので多少なり調整をしなければいかないかもしれない。変身系は連続使用できないよう調整する予定だアイテムは装備できても、パッシブBuff自体にディレイを設けて点灯しないようにする。そんな調整
56:西銀内の放置露店についてです。場所がいいのでたくさんの人が出るのは理解できますが、カウンターの上に立っている人がとても邪魔で銀行員がタゲれません。
うーんマップ調整は、ネオク高山の二の舞になりそうで怖いんだが思いついた乱暴な方法だとジャネット、キャットの周囲数m以内に入ると強制的に銀行の外にテレポート。
まぁ、意図せず押されてなぜかカウンター内に入ってしまうという事もあるようなので
実行しづらいんだが・・・ちょっと1パッチ分ぐらいで様子見実装してみようかなぁ
周囲というかカウンター内を細かく割って処理を作ると思うんだが。まぁ何らかの方法を
実験的に実装してみて一度元に戻すみたいなやり方で、反応を見てみようか。とりあえず検討しておく
57:銃、弓の背の低いMOBへの当たり判定を改善してほしいです。特にパンデモスだと蛇やスライムになかなか当たりません。現状だと照準を少し左にずらすと当たる感じなので、照準取りに弾が飛ぶようになってくれると嬉しいデス。あと、さっき誤爆しましたがリザーブバックこんぼうと、リザーブバック槍とリザー(ry剣以外も背負いたいです
ふむ、銃弓のカーソルの判定については、ちょっと見なおしてみよう。背中装備系は、今後もいくつか出てくるんじゃないかな
58:『家ガチャ』実装してほしいです!レアアセット・レアハウス・レアベンダーがあったら、家いじりも家めぐりも楽しくなると思うのです~鯖の負荷状況などもあると思いますが、家ageは古参~新規にも幅広くアピールできる目に見えて分かりやすい要素なので力を入れてほしいです!もちろん、レアじゃなくても課金装備や季節と連動したアイテムなどの気軽なものももっとほしいです。MoEはアバター要素を楽しんでるユーザーも多いと思いますし、せっかく沢山家が建ってるのにもったいない。現在のもえガチャ台数は多すぎるので減らして、新しく家ガチャを作ってもらえたら嬉しい!ついでに・・・デザインコンテストの家実装はいつなのか? &生産アセットはもう少し耐久を増やしてほしい。気づいたら壊れてる家具が多すぎて維持が面倒な人もいると思います・・
ふむ、どこまで需要があるか、だな。運営チームにも伝わるようにメールもしておくと良いだろう。家具が壊れることについてはどんどん壊して、生産していってほしいので我慢してください!
細かいアイテムの調整案はメールでいただけるとうれしい
59:製錬の泉で音楽のon/off昨日は実装できませんか?錬金の森はできるので是非実装してほしいなと
すまん、おれも人が多くて見えていない事がある。それは運営チームに言ってもらった方が早いな。
60:マスタリーが他BUFFで追い出されて消滅してしまった際に、パッシブ欄のマスタリーをクリックしたらBUFF枠が空いていれば点灯、とかにできないでしょうか?マスタリーは追い出されて再点灯までにかなり時間がかかるタイミングとかあるようなので○○○さんにリザレクションオール詠唱中とかマクロで/SAYしながら<使えません>とかなるととても恥ずかしいんです...!よろしくお願いします!
ふーむ、そういうこともあるか。検討しよう
61: 育成や検証のモチベのためペットの経験値を表示できると嬉しいんですがどうでしょうか
俺が前にブリーダーマスタリーで、という案かな
62:早速ですが、PCキャラの髪型をカツラとして実装できませんか?
頭防具として欲しいということかな。検討してみよう、すぐに壊れるとかで
63:えっと、先のリザーブ○○とちょっと似て非なる話なのですが武器を手以外の場所に設置はできないでしょうか。つまり剣を腰防具のとこに置くとリザーブできるみたいな
帯刀する話は昔あったが、今は難しいな。あとは他の装備との干渉が大きそうなので
難しいかもしれん。
64:宮殿実装されていつのまにかムービーが見れなくなってたりクレイトスさんが普通にネヤに戻っておられたり、古いゲーム故に統合性が世界設定的に取れてない部分が多くあるので、それを修正して欲しいです。また今までの過去からの流れを見れるように中央の物知りガードに話しかけると昔話をしてくれるみたいなのは無理でしょうか?せっかく世界設定がいいゲームなのでもったいないきがしまs
イベントムービーについては公式Youtubeチャンネルを利用してみようと思っている。クレイトスは、色々あったり昔話をする物知りになるかどうかは分からないが何か考えてみよう。
65:バックステッポとか...さて、私の言いたいことはもうたくさんありすぎてまとめるのも困難なので、ある程度簡単な質問にします生産、特に料理醸造で必要な素材料の見直しを図ってくれませんか?たとえば木炭とかアルミホイルを使わなければいけないという変な工程になっています。醤油も刺身による販売量数...あ細かいですね。ですよねえ...でも前にメールしても反映されなかったので
細かくあるのならメールでいただいたほうが分かりやすいかもしれないな。
テンプレートでもそれは受け取りましたというサインであって内容は俺の方まで届いているので萎えずにどんどんの送ろう
内容は1件1件別でだすと良い
66:家のメール機能の進捗はどうなってますか?
ぼちぼち...企画は進んでいるが開発段階ではない。あぁ、その辺りは次の座談会の内容にしよう
67:無印含めて全部のタイタン装備を染色可にできないでしょうか?バトル・スナイパー・ウィザード装備を組み合わせると色がつぎはぎになってしまうので、染色して好みの色に統一したいのと、タイタン戦士はみんな装備自体は同じ形なので、せめて色で個性を出したいです
ふむ、検討しておこう
68:preでの魔法でのdebuffが強化されましたが、同じように攻撃テクニックの追加効果の強化・見直しはできませんか?アタックの優位なpreでも威力以外の追加効果の面から投げや棍棒などを選びたくなるようになると嬉しいです
全体的なバランスの見直しになると容易にはできないがこん棒や寝下等のテクニックに調整が欲しい。そんなかんじかな?
こん棒や投げ等のテクニックに調整が欲しい・・・了解した、検討はしよう
69:ビスク東のマーレ伯爵がうらやましいのでホムンクルス成体を2体出せるようにしてほしいです。キガエールもあるしオートベンダーのように選択の幅が広がれば楽しいかと思います
伯爵の特権なので...
70-1:パンツの種類増やしてください。今のパンツ種類が少なすぎます!あと願わくばマブローブなどのパンツの見えない装備もパンツ実装を・・・
70-2:無理ならばミニスカだけでも全種追加を・・・
うーむ、熱い要望を伝えておこう。俺名義で
71:木工でpre狩りに使える片手こんぼう武器(合成繊維シートが必要なトレント製・耐久26)を実装希望です。あと、こんぼう武器:オリハルコンバットと新こんぼうテクニック「かっとびホームラン」を実装希望です!!最後にエルビン山脈の食料店にみりんと臼とねぎとか味噌とか置いてください
検討しよう
72:美容営業をある程度の間隔で行っているのですが、営業している中で特に感じたことを要望させていただきます。
1)ヘアメイク注文が特定の髪型に集中しています。そろそろ新しい髪型を追加していただけませんか?
2)整形の存在意義を疑っています。そろそろ新しい顔を追加しませんか?
髪型もそうなのですが、顔も特定の番号に注文が集中しています。PC間での差を出す為にも新しい顔型が欲しいです。
3)1の要望にも絡むところなのですが、髪型を分割して設定することはできないでしょうか?具体的に言うと、前髪、サイド、全体 の3部位等にに分割するということです。こうすることにより、前髪ぱっつんなポニテもにこちゃんとかが誕生して非常にひゃっほう!だと思うんです。また、これにより「前髪のみ新規追加」など特定部位のみの追加実装が可能になることから、開発期間の短縮にも繋がることが予想されます。もちろん既存の髪型のみでも組み合わせは非常に増えることは容易に想像できます。いずれにしても、ダイアロス島民が今以上にオシャレな生活を営めるようになることは間違いありません。
髪形をパーツ分割するのは難しいだろう。髪形を増やす事は可能だが、計画に入ってくればだな。顔もまた然り
73:では、mobドロップの装備品ですが、一部クエ品を除いて未鑑定にすることは出来ないでしょうか。現状解読上げの手段が少ないですし未鑑定状態でも一応能力は適応されるので呪いかどうか区別できれば問題ないかと考えました。後解読ついででゲイボルグとブリューナクに耐久ででの減衰を外すか、無くす加工をさせて欲しいです
未鑑定にすることはできるが、解読に頼る部分が多くなるのはどうかとあまり大きくは設定していない。検討しておこう
74:現状弓に比べ銃の玉の種類が少ないのと、玉・矢ともにシルバーでのアンデッド特攻があるとうれしいです
銀の弾効果は検討中だ
75:トレジャーポイントの壁に埋まってるのをどうにかしてほしいです。
壁の座標を外すのが困難であれば、1時間ないし2時間程度でDepopするようにしてほしいです!
調整してみる!
76:ホムンクルスの生体が事実上ホムからの劣化でしかないのでほんの少しでいいからパラメータあげるなり技を追加してほしいです
検討しよう
77:お願いします、キガエールを他のペットにもください。アマゾネスさんだってウェディングドレスを着たいはず!だって女の子だもん!
アマゾネスは暴れたいだけだよ。では次!
78:景観がいまいちオリジナリティに欠けるエルビン山脈を積雪させて、雪山っぽくしてほしい!ついでに氷岩石とかを設置して、preでも氷を掘れるように!地面はみらいいぷすの使いまわしでも良いので!
上の方は積雪させてほしいとは頼んだんだけどな、では次!
79:現在所持しているアイテムや成長したスキルをそのままで他のサーバにキャラクターを移動させたいのですが、そういう機能の実装の予定はありますか?せめてアイテムだけでも移動したい・・・有料でもいいので・・・・
実装予定はないかな...ちょっと難しいだろう。ではつぎ!
80:昔のザーハクと戦える機会をください!
ふむ、検討しよう
81:収穫(汲む)ってどうなりました?
忙しくなったので、放って置いたままだ、今度もう一度作ってみる。では次
82:warageに関して5点ほど要望があります
-1・CCワープについて、ウォーポイント減少を伴う死亡時にワープ可能になるフラグをつけるよう変更して欲しいです
-2・warageでテレポートオールを本拠地と村以外使用不能にしてほしいです
-3・エルモニーが遠隔攻撃判定小さかったり地形に埋まったり有利すぎる状態なのでwarageでは視点の高さ(理想は手足の長さ)で全スキルレンジ補正をかけて背の高い種族は近接有利にしてほしいです
-4・サスール軍実装お願いします
-5・warageネオク高原、イルヴァーナ渓谷に追加でCCを置いてほしいです
WarAge関連は、また後日話そう。ちょっと項目も多いのでメールでもいただけるとうれしいぞ。すまん!
83:取引のハイアー系でフェイタライズできるモブを増やして欲しいです
適切なのがいれば検討しよう。何かこんなのというのがあったらメールが欲しい
84:カーレイって広いですよね!イベントが無い時でも劇場に行く機会が結構あるので、劇場直通アルターの常設はできませんか!うちの劇団の座長およびメンバーが、練習のときに困ってました!
広いな!検討しよう!
85:紙でできた染色可能な軽くて見た目だけプレート装備がほしいです。あと、染色で虹色に染まるテクスチャカラーの実装は技術的にできませんか?
虹色は難しいな、それはできるかも知れんが検討しよう
86:音楽スキルについてですが、まず70技の実装が待ち遠しいです。
検討しておこう
87:パーフェクトミミック使用時の名前を表示だけ同じにしてほしいです
ふむ、処理を見てみる
88:即死級の強い衝撃を受けたら低スキル帯のテクニックを忘れてしまうような効果を実装できませんか?
いろいろ問題がありそうだな
最後までありがとう
いやぁどもども。3分オーバーだが、なかなか諸君等もよく頑張ってくれた。
今回は6時間消化ということで、のこり18時間分の座談会があるので、また次回だな。
次回は土日のどちらかでやるかもしれん。
6時間耐久だったがこのまま各自自分のサーバに戻って生活を開始してくれ。
俺はこの後仕事だ
じゃあまた次も来てくれるかなー?
「いいともー!」
コメントする