RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年11月28日(水) 19:14
岡山市と総社市が土曜授業試行へ
岡山市と総社市が土曜授業試行へ
子ども達の学力を向上させようと、土曜授業が11年ぶりに復活します。
岡山市教育委員会は来年度から、小中学校で土曜日の授業を試行することを決めました。
総社市でも一部の学校で導入する動きを進めています。

28日、岡山市の文教委員会で報告されたものです。
岡山市は来年度から、市立の小中学校で6月29日と11月16日、1月18日の年3回を基本に、土曜授業を設けることを決めました。
地域の人を講師に招き話を聞くなど、開かれた学校づくりを想定しています。
授業日数を増やすことで、学力低下などの課題に取り組む時間の確保にもつなげたい考えです。
内容は各学校に任されていて、それぞれが早速検討を始めています。
これまで、平日にしていた行事を土曜日に行うことで、学校では平日の授業の充実も図りたい考えです。
一方、総社市は市内でも特に生徒数の多い2つの中学校への、土曜授業の導入に向けて動いています。
岡山市と同様に年3回程度実施する予定で、公開授業など、地域に開かれた学校づくりを目指します。
学力テストで、小・中学校ともに全国の順位が40位以下となった岡山県。
子ども達の学習環境の改善を狙った新たな取り組みです。
いかに活かせるか現場の力も試されます。

[28日19:14] 政党乱立で投票所入場券に政党名

[28日19:14] 香川・まんのう町で車転落 2人死亡

[28日19:14] 岡山市、市民会館を移転・新築へ

[28日19:14] 住宅金融支援機構元嘱託職員を逮捕

[28日19:14] 岡山市と総社市が土曜授業試行へ

[28日19:14] 海底トンネル事故、掘削機引き揚げは

[28日19:14] 総額80億円、岡山高島屋で大黄金展

[28日19:14] 湯郷ベルが岡山県知事を表敬訪問

[28日12:13] 養護学校教諭を窃盗の疑いで逮捕

[27日19:30] 倉敷商業高校の創立100周年記念式典

[27日19:30] なでしこリーグに昇格、大学で報告

[25日18:04] 「おもてまち時宝博物館」がオープン

[23日19:14] RSKバラ園で「秋のバラまつり」

[22日19:14] 倉敷市で「えとづくし展」が開催

[12日19:14] 新語・流行語大賞候補に「うどん県」

[11日18:42] 芸能人・文化人による作品を展示


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.