日経平均は反発で始まる、米株高や安倍総裁発言が支援
[東京 29日 ロイター] 寄り付きの東京株式市場で日経平均は反発。米「財政の崖」問題がいったん和らぎ、28日の米国株が上昇した流れを受けて、序盤は買い先行となっている。
自民党の安倍晋三総裁が29日の講演で、物価目標2%を達成するまで無制限な金融緩和をすべきとの姿勢をあらためて強調し、為替がやや円安に振れていることも支援材料となっている。東証33業種すべてが値上がりしており、自動車、ハイテクなどの輸出株や鉄鋼、海運など景気敏感株、金融株などの上昇が目立つ。
(ロイターニュース 杉山容俊)
(前営業日比)
日経平均.N225 9370.29 +61.94
日経平均先物中心限月2JNIc1 9370 +70
© Thomson Reuters 2012 All rights reserved.