2012-11-27 (火)  14:08
434 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 19:48:59.49 ID:zxpHqG4r0
職場に盲導犬と来る常連さんがいらっしゃるんだが、その盲導犬がちょーっと規格外れらしくて困る。
他人が近づくと尻尾をパタパタ振って顔を向け、子供が近寄ろうものならいつ「なでれ」とひっくり返るか見てる方が心配になるほど尻尾を振りまくるw
こちとらいじりたい!モフりたい!のを我慢してるってのにw


435 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 20:34:13.94 ID:tH7dMwLe0
盲導犬もただの犬だから、お仕事モードの時とお散歩モードの時があると何かで読んだ気が
お仕事ではない時だったのかもしれないね


436 名前:なごむ[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 20:48:29.71 ID:7gSQtlma0
顔はお仕事モードなのに、本能的に嬉しさがしっぽに駄々漏れな盲導犬はなごむ


438 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 22:59:37.63 ID:I4P59D7+0
>>434
昔電車の中でででーんと横になって寝ている盲導犬がいたw
周りの人は全員笑いをこらえていた
「おまwww仕事しろwwww疲れてんなぁwww」って感じで


439 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 23:31:14.16 ID:MuItyCXo0
>>438
きっといつも同じ区間を乗ってて
昼寝できる程度の時間がかかるって知ってるから
盲導犬としてゆとりでお仕事してたけど
軽くゆさゆさ電車に揺られてる間に…つい寝落ち
さらりーまん盲導犬w


440 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 23:39:32.80 ID:ncpgtsFD0
>>438
盲導犬って、ご主人と外出中はずっと仕事しているイメージだけど、
調べてみたら、待機中(誘導しない間)は居眠りできるくらいの犬の方が適性があるらしい
盲導犬は「待つ」時間が長いので、居眠りでもして待てる犬の方が良いとのこと
確かに、待機中もずーっと起きて気を張ってたら、いざ誘導のお仕事の時に疲れが出ちゃうよね


446 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 03:51:02.23 ID:wx/xKDjL0
以前自分が見た盲導犬は、駅のホームで、飼い主をリードするのが駅員になった途端、
お仕事モードを終了していた
なんというか、おのぼりさんモードとでも言えばいいのか
さっきまではピシッとしていたのに、いきなり尻尾ふりふり周りきょろきょろ、
ご主人様の後をついて歩くただの犬だたw



あなたの心がなごむとき~第68章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1347613482/
記事No. 11819 |   |  コメント(17)  |  TOP▲
2012-11-27 (火)  14:07
166 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 19:03:39.18 ID:resBd8E3

不思議・凄いと感じる事in喪女板8

883:11/18(日) 14:35 W1E2T/fR [sage]
子供の頃、家の近くに喫茶店があったんだけど
太った小柄のおばさんが一人で切り盛りしてて、何の変哲もない喫茶店なんだけど

シーフードスパゲッティとかレディーボーデンとハーシーのチョコレートパフェとか
土台が独特で美味しいチーズケーキとか、しっとりして濃厚なビターなチョコレートケーキとか
何の変哲もないトーストでさえ、そこで食べると異様に美味しくて、大好きだった。

大人になって引っ越して、何年かして喫茶店のおばさんが癌になっちゃって亡くなっちゃったって話を聞いた。

そのおばさんは未婚で子供もいなかったみたいだけど、
私は今でも、あの喫茶店の味が忘れられなくて
レディーボーデンとハーシーのチョコレートソースを買ってきて同じ味のパフェを作って
そうそうこの味!やっぱり凄いおいしい~って毎回しみじみしたり
リッツを下地に使うのよって教わったチーズケーキを焼いてみたり、
多分死ぬまで忘れないんだと思う。

もし万が一私が将来子供でも授かる事があれば、
子供にあの喫茶店のチーズケーキやパフェを作ってあげるようになって
その子供もきっと子供の頃の味として、ずっと覚えて行くんだろうなあって思ったら、

おばさんは子供いなくてひっそり死んじゃったけど、私みたいなあの喫茶店を一生忘れない人が実はいて
もしかしたら私を通しておばさんの味が伝わっていくのかもしれないって思ったら
上手くかけないけど、なんか不思議な感じがした。



167 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 20:26:33.49 ID:IHfnC3R5
>>166
読んでてヴェルタースオリジナルのCMが頭に浮かんだwイイハナシダナー


168 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 21:18:27.80 ID:oAoRRlWE
子どもが出来なくても自分を残すことって出来るんだなあ
希望が湧いた


171 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 22:15:54.93 ID:MN95Rxcb
良いねぇ
そんな喫茶店行ってみたい



勝手に今日輝いていたレス大賞in喪女板11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1352548815/
記事No. 11818 |   |  コメント(3)  |  TOP▲
2012-11-27 (火)  14:04
842 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 22:23:31.37 ID:mVV277pg
ラーメン屋で隣の客たちの会話。3人組

先輩A「忙しいなー仕事」
新人B「今ってやっぱり忙しいんですか?」
先輩A「忙しいね。そうだなぁ忙しさを5段階で表すと・・3.5くらいだな」
先輩C「いやじゃあ10段階で言えや」

Cのツッコミめちゃ早くてw



腹筋が痛くなる程じゃないけどクスッと笑った時 73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348450524/842
記事No. 11817 |  生活  |  コメント(8)  |  TOP▲
2012-11-27 (火)  14:03
253 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 00:37:50.55 ID:1oagnxtd
10歳でギャルズという少女漫画にはまりルーズソックス(小学生ゆえ私服に合わせてた)
お年玉でスカルプとエクステつけたり近所の女子高生に遊んでもらってた(当時はあくまで「一緒に遊んでる」つもり)
中1でeggとランズキに触発され肌を焼いてパンダみたいな下手くそな化粧してパラパラやってた
当然同級生はドン引き、私孤立。裏のあだ名はバカパンダ

中2でzipperを読んでいきなり裏原系()に目覚めモデルの白髪の子を真似して髪を限界まで脱色しピアスをあけ赤い口紅(もちろんブスなので全く似合わない)、母親に泣かれる

その後も色んな雑誌を読んで様々なジャンルのブスになった
あの頃の私からギャルズや色々な雑誌を取り上げてからその角で殴りたい


254 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 00:45:51.37 ID:385O2x42
そこまで行ったのに脱喪はできなかったのか…


255 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 08:22:04.21 ID:bbpTkqmS
様々なジャンルのブスwwwww


257 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:43:11.81 ID:ZT+sEoNm
でも10代のうちに痛い個性派ファッションで失敗しておかないと、30過ぎてから
「あれ着ておけばよかった・・よし、今なら働いててお金もあるしry」と
とんでもない方向のチンドンヤ原宿ゴチャゴチャおばさんになっちゃうんだよね。

GALSの藤井みほなといえば、スパイシーガールとかパッションガールズに憧れたわ。
沢口リカみたいにキープ君が50人でボディコン着て年上の男とデートとか、マジ憧れる。
あのウエーブがかった長い金髪、三つ編みほどいてやってた小学生時代。


258 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 23:59:00.95 ID:O9RTCJJJ
253だけど、17の時に我に返ってからはguユニクロH&M多用の地味喪になりました
>>257のご指摘通り、中1当時からの唯一の友人(喪)は地味だったのに成人してからチンドン屋になりました。



かわいいと思ってやってる・やってた行動【29喪目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1344810018/
記事No. 11816 |  生活  |  コメント(6)  |  TOP▲
2012-11-27 (火)  14:02
512 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 22:38:35.19 ID:a9loN88+
子ども時代、学校でいじめられてた
大学は地元を離れたけど、教採試験に合格して地元の荒れてる高校に赴任した
冬休み非行防止パトロールの当番になった日、同僚がバックレてしまったので
一人で駅前を歩いてたら、酒が入った元同級生たちとばったり会った
同窓会の二次会をしに行くところだったらしくて、「ごめんなー誘うの忘れてたー」
「つか中学から変わってねーなー子どもっぽいし地味なままだなー」
「A高校の教師なんだろ? お前でもマワされたりする? 何回ぐらいやられた?」とか
十何人に囲まれて小突かれてたら
暴走族している最中の生徒たちがそこを通りがかって乱闘騒ぎに発展した


513 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 22:53:12.57 ID:xQZ3LBUK
生徒GJ


515 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 00:17:27.64 ID:KCpWJdJU
乙。どっちが子供だよ、クズどもw


516 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 14:51:01.53 ID:xy1P3ExL
>>512
その後kwsk


517 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 14:53:18.99 ID:CLY1d250
生徒が助けてくれたのか
ただ乱闘したかっただけなのか
>>512が男なのか女なのか

で大分印象がかわるな


519 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 00:10:43.22 ID:OQmAsSjI
>>516
kwskありがとうございます

乱闘前の第一声は
「どけよ! 年賀状がポストに入れれねーじゃんよ!クソ酔っ払い!」だったと思う
バトル自体は二分もなかったけど元同級生は男子が五人ほどボコボコになってた
パトカーから飛び出てくるお巡りさんを見たら「こいつら退学になる!」しか考えられなくなって
「私が悪いんです!ポストの前でいじめられてたから!私が!悪いのはポストの前でいじめられてた私です! だから退学だけは!」
ってパニクッて土下座してた
お巡りさんは生徒の退学を決められるわけないんだけど
乱闘参加者は警察で厳重注意

元旦にHappey new yearh!? と書いてある年賀状が届いた

ちなみに女でぺたんこで校内強姦事件の被害者経験は無しです


520 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 00:43:08.05 ID:Z/Ab0yPS
ハッピーニューィヤッハーw


521 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 02:35:29.48 ID:5Fo7jw1R
根っからの悪いやつらって感じではないのか生徒たち・・


522 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 03:34:29.33 ID:fkH9rTlQ
>>519
生徒グッジョブ(´∀`*)


523 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 05:13:01.30 ID:xR25flRj
実は先生を慕っていたんだなw


524 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 07:08:05.39 ID:y5r0Jz0L
>>520
発音間違ってる

はっぺーニューィヤッハー だぞ



今までにあった最大の修羅場 £37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1336223177/
記事No. 11815 |  生活  |  コメント(10)  |  TOP▲
2012-11-27 (火)  14:01
236 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 18:46:29.09 ID:RzRUZX45
近所の広場で二歳娘と遊んでたら
近所の親父によそへいけ!と怒鳴られた。
そこは金網にこの公園での
野球、サッカーはご遠慮下さい。
と張り紙があったが
ビニールボール転がすのも駄目だと思わなかった。
私の認識が甘かったんだなと
謝って素直に公園に移動することにした。
カチムカしたのはその後…
移動するのか見に来たか家から出てきた親父
ブツブツいいながら煙草ぷか~
灰もタバコもポイ捨て!
あなたにマナー云々言われたくない。


238 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 20:26:57.33 ID:RhWXH2kM
なにしてたって文句言うんじゃない、そういう人って


239 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 21:19:22.02 ID:h6Pv4tjZ
紙風船でも文句つけるだろうな。


240 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 21:32:10.84 ID:snelxSB+
なんでそういうヤツに限って公園の近くに住みたがるんだろうな。
公園=環境がイイ!程度の認識なのか。



[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]123
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352212645/
記事No. 11814 |  育児  |  コメント(12)  |  TOP▲
2012-11-27 (火)  14:00
783 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 13:55:48.55 ID:3Jiykn2j [1/2]
コイン精米で実家からもらった玄米を精米しにいったら女児連れのおばさんに「精米機シェアしましょ!」と声をかけられた。
自分は近所に住む兄弟分を含めて20キロくらい車に積んでたんだけど、おばさんが持ってる袋はコンビニの小さい袋一杯くらい。
確かにこの量だと精米できないよなーっと思っていいですよと言ったら「じゃあ精米代はそちらもちでお願いね!あとあなた一人じゃそんなにお米食べきれないでしょ?少し分けてね~」だとさ。
最初からそれが狙いかと思ったら親が精魂込めて育てた米とおばさんの持ってる米を混ぜたくなくなって崩せないお金しかないから崩してきますね~って適当な理由作って玄米積み直して帰ってきた。
週末だと近所のコイン精米混んでるから少し離れた地区にいったのが不味かった。
ぶっちゃけ、コンビニ袋位の量だと精米したら大分少なくなるから少し分けてあげようとは思ってたんだけどな。
精米代こっちもち&たかるつもり満々だと気分が悪いわ。
せめて1割くらい出せよ…。


784 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 14:12:28.38 ID:JxFVGjDD
餌付けすんな
それが狙いだよ
>少し分けてあげる
精米したら少なくなるけど、
その分ぶんどるのも狙い。


785 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 14:18:02.68 ID:B0yhUL67
783は餌付けしてないじゃんw
よく嫁


786 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 14:51:57.18 ID:3Jiykn2j [2/2]
>>784
わかりづらい文章でごめん、餌付けはしてないよ。
私が持ってきた玄米はまるっとそのまま持って帰ってきた。
たしかに正確な量がはかれない状況で安易にシェアしましょとか言う人の誘いには乗るべきじゃなかったね。


787 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 16:06:01.40 ID:nORWnCxh
>>783
>あとあなた一人じゃそんなにお米食べきれないでしょ?

いちいち精米するのに家族全員で行く奴がいるか?www
何を根拠にそういうこと言うんだろうね。


788 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 16:14:20.33 ID:5VnXiQlq
>>786
「餌付け(しようと)すんな」ってことじゃないの?
精米したら少なくなるのは当たり前なのに、なぜそれをカバーしてあげようと考えてたの?ってことじゃないかな


789 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 16:34:23.46 ID:Wvl/lgQh
>>783
精米終わるまで近くで待ってるすずめたちの方が、よっぽど礼儀正しいねぇ。


790 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 16:42:55.61 ID:Jiw6TNaU
しかも可愛いしな


791 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 17:25:54.39 ID:QeS3plJq [1/2]
       _,,,
      _/::o・ァ  ・・・(まだ?)
    ∈ミ;;;ノ,ノ
      ヽヽ
AA画像



★発見!せこいケチケチママ その314★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351267719/
記事No. 11813 |  育児  |  コメント(8)  |  TOP▲
2012-11-27 (火)  13:56
一ヶ月間住み込みで義弟嫁とその父親の世話をしてと言われたトメさん持ちの人の続きのお話です



355 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 22:04:25.07 0
199です
先日は吐き出しにコメントありがとうございました
義弟嫁の言い分おかしいですよね

その後なんですが、前回書かなかったのですが夫は三人兄弟で
義姉もいます
義実家、義姉家、我が家が車で15分ほど
義弟家のみ車で2時間ほどの距離と離れています

この週末に義両親や義姉に会ったのでこの話をしたところ
義姉家にも電話があったそうです
しかも、どうも義弟嫁は、親世代の男性に家事をさせてはいけない
という考えのようで、義母が義弟家に行くのを断ったのは
義父の分の家事をしないといけないから、だからその分は義姉と私で
分担しろ、というのが電話の本旨だったようです
言われてみればそんなことを言っていたような気もしますが
驚きのあまりすこっとスルーしていました

それで、義弟嫁も今までは普通だったので
マタニティブルーの酷いのだろうから、義両親が一度
様子を見に行ってくれることになりました
義弟嫁父に対しても、同年齢の男性の言うことなら耳を傾けるのではないか、と
義父がある程度のことは自分でするように話をしてくれるそうです

それと、義弟がすぐに連絡の取れない海外にいるので
義姉が連絡を取ってくれるそうです
これで何とか落ち着くといいのですが


356 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 22:15:25.42 0
>>355
義弟は単身海外なのかな?
まあ一人で出産控えるとなると結構ブルーは入るかもねえ…
それにしたって義母に自分の実家(実父のみいる)に1ヶ月居続けろはないわw
還暦近い(のかな?)所謂初老の男性に家事をさせられないっていうの、
どういう刷り込みなんだろうw?
家事をしない父親に色々不安を感じるのはわかるけど、
それを義母にしろっていうのはおかしいよねw


357 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 22:40:52.76 0
ありがとうございます
義弟の仕事ですが、海外出張が多いようです
一回が一月程度、ネット環境のないところが多いらしいです
休日に繋がるところまで出て来てメールなどを確認するとか

義両親によると、義弟嫁母は義弟嫁が小学生低学年の頃亡くなっていて
父方祖母が母代わりだったそうなのでその影響かも、とのことでした
年代的に仕方のないところはあるかも、とは思いますが……

義両親も、今回のことがあるまで、早く妻に先立たれながら子供を育て上げた
ということは家事などもこなしてきたのだろうと思い込んでいて
義弟嫁の妊娠が分かって、義弟が家を空けることが多くても
あちらはお父さまがしっかりしているから下手に手も口も出さない方がいいわね
というスタンスだったので、根底からひっくり返ってびっくりしているところです

スレ違い気味の吐き出しすみません


358 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 22:48:31.20 0
>>357
はぁはぁ、お婆ちゃんがお母さん代わりで、男子厨房に入るべからず的な感じなのかー
まあ、そうなると色々大変は大変だろうが…
そもそも義弟は嫁父を引き取り同居してんのかな?
今までは娘が色々やってきたのかもしれんが、
乳飲み子居たら中々そうはいかなくなりそうだけどねえ
だからここらで自分のことは自分でやってもらったほうが後々いいかもよ
しかし、それで泣いて義兄嫁に電話してくるっていうのも凄いねw


359 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 23:02:34.59 0
今の70代くらいから単身赴任も珍しい話じゃなかったし
戦後教育で男子厨房に入らずが通用しないはずなんだけどね
一体幾つなんだろ、そのなんもできない父親ってのは


360 名前:199[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 23:06:33.67 0
そうなんですよねw
今まで本当に、普通の、特別親しくはないけど礼儀を弁えた適切な距離のあるお付き合い、
という感じだったのでいきなりのことにびっくりしています

義弟は、義弟嫁家でマスオさんをしています
もともと年の半分家にいないので、結婚して妻と二人になることを
心配していたのでマスオさんになれるならその方がいいねということでした

言われて気づいたのですが、嫁兄家が同じ市内(?)くらいにあったはずで
そっちにも同じような電話をして断られたのかもしれないです


361 名前:199[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 23:12:33.79 0
年齢は、私ははっきり知りませんが、還暦前なのは確かです
義父が還暦で、俺より若いのにと言っていました


362 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 23:17:39.12 0
還暦前ならこれから憶えればええだけの話だな
適度な家事で体動かして頭使うのはボケ予防にもなる
まだ若いのになんもできないとかほざいているのはただの甘えだ


365 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 00:02:04.74 0
還暦前?!
80ぐらいのよいよいで、、遅くできた子供なのかと思ってた。

うちの70の父だって、母が亡くなってから家事覚えてちゃんとやってるよ。
今時の年寄りを甘やかすな。



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?65【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352775494/
記事No. 11812 |  家庭  |  コメント(5)  |  TOP▲
2012-11-27 (火)  13:55
429 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 06:54:13.94 0
ちょっと長くなるんだけど、小学生の時の修羅場を一つ
DQN入ってるので注意

自分は体が大きく、その時点で175cm65kg以上あった
でもガキ大将とかでは全くなくてむしろ暇さえあれば図書室に行ってるインドアな子供だった

そんな当時の自分の問題は急激な成長のせいで服がすぐ合わなくなること
ちんちくりんの子供服を無理やり着たり大人用のトレーナーを着たりしてた
別に気にしてなかったし低学年時はいじめられもしなかったんだけど
クラス替えで新しくクラスメイトになった3人グループ(A,B,C)と口喧嘩したときに「貧乏人ww」って囃し立てられ
貧乏→風呂にも入れない→クサい ってレッテルはられたりして当時はすごく悔しかった

まあ他の友達はかばってくれたし
そいつらも喧嘩のときに売り言葉に買い言葉でそうなっただけでいじめってわけじゃなかったんだけど
誰かが担任の先生に言いつけたとこから話がややこしくなった


430 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 06:54:43.26 0
先生「まずは喧嘩した当事者で話し合いなさい」と俺とABCだけを指導室(職員室と扉で仕切られてる)に入れて退室
自分は口下手だったのではじまるのは当然話し合いという名の一方的なリンチw

俺「あいての嫌がることを言ったらいけないんだぞ」
A「え~それどの法律で決まってんのww」
俺「法律とかじゃなくて先生も言ってるし…」
B「何時何分何秒地球が何回まわったら?www」
俺「俺は迷惑かけてないけどお前らは貧乏って言ったんだからそっちが悪い!」
C「お前の臭いで迷惑かけられてるんですけどwwシャンプー家にないんだろww」

みたいな実に小学生らしいくだらない論争
全く敵わずにプルプル震える俺


431 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 06:55:33.09 0
ここで先生が入室して助け舟をだそうとするも、先生が何か言う前に俺は
「こんな頭の悪いやつらと話してもしょうがない」
「どうせ別の学校に行くんだからそれまで無視すればいい」
と涙目になりながら訴えた

たぶん中途半端のまま終わらせるのはよくないと思ったであろう先生が
「そうやって弱いほうが我慢すればいいというのはよくない」
「ちゃんと立ち向かえば大丈夫、頑張って逃げずに戦うことが大事なんだよ」
と俺を励ます


432 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 06:56:39.00 0
先生の言葉に勇気をもらった俺は


Aの顔面を殴った。グーで。思いっきり。


吹っ飛ばされて「ぐぎっ…」と呻いてうずくまるA
返す刀でBに掴みかかろうとする俺、慌てて抑える先生
先生を引きずりながら突進してくる俺に驚いて泣き出すB,固まるC


433 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/11/25(日) 07:15:26.71 O
1レスはもう少し長くても大丈夫
あと、投稿文はまとめてからうp推奨


434 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 07:31:38.02 0
>>433
すいません規制受けてました、これでラスト

結局俺は騒ぎを聞きつけて駆けつけた他の先生の協力で取り押さえられ、Aは病院へ
夜に母と菓子折りを持って謝りに行くと、片目をパンダみたいにしたAとAのご両親に逆に謝られた
A父に「ケンカ売ったうえに返り討ちにあって泣いて帰ってきたのか!」と怒られ
A母に「人様に失礼なことを言ったあんたが悪い」と叱られしょげ返ってたAとも仲直りできた
BCとも後日和解してめでたしめでたしだったんだけど、担任の先生から
「君は体が大きいんだからうかつにケンカしちゃいけないよ」って言われて凄く納得がいかなかった
今考えたら自分がアホなんだけど当時は
「先生が言ったからやったのに、大人は汚い」とか思ってました

以上です


435 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 07:54:24.26 0
君は悪くない。教師がアホだったんだ。


436 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 08:31:05.92 0
>>434
立ち向かうとか戦うとか勘違いしちゃうよね小学生なら


437 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 08:48:31.42 0
その先生、学園ドラマの見過ぎだったんじゃないかw


438 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 09:11:07.53 0
みなさんありがとうございます
20年以上前なので学園ドラマの影響はあるかもしれません

個人的には進学後に中途半端に噂が広まり
「教師の前で3人ボコって停学くらった札付きの不良」
と中学の友人に勘違いされたことも修羅場でした


441 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 09:53:41.60 0
>>438
すげえw小学校で停学って普通ないし
どんだけ尾ひれついてんだよwww


今までにあった最大の修羅場 £68
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1353422932/
記事No. 11811 |  家庭  |  コメント(4)  |  TOP▲
2012-11-27 (火)  13:54
508 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 19:33:58.78 0
旦那のバカ妹。
割りと綺麗な顔立ちで、スタイルもいいのに
あまりのだらしなさで、結婚には凄く縁遠い。
普段は離れて暮らしてるからいいんだけど
バカコトメがやりおった。
私は結婚して日が浅いんだけど
結婚式をする時に、私両親からお祝いとして300万貰った。
そのお金がなくても貯金で結婚式が出来るので
300万は手をつけないで、私の口座に全部入れた。
んで、結婚式が終わってすぐにコトメが来て土下座。
「借金が100万円ある。お願いだから、お金貸して!」
だとよ!!!
何の借金が聞いてみたら、化粧品だと洋服だのお酒だの、贅沢品ばかり。
もちろん、お金は貸さないよ。
そういうのは自分の両親にお願いしなさい。と言うと
暴言吐いて出ていった。
旦那と結婚前から、要注意人物だと思ってたけど
本当にバカコトメだった。
旦那は横でオロオロしてるけど、成人した子に助けはいらないからね。
と〆といた。


509 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 19:38:41.03 0
あの、なんでバカコトメがあなたが300万持ってること知ってるの?
たぶん元凶は旦那だろうけど
そういう金はね、旦那にも内緒にしておくもんだよ。


510 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 19:43:59.30 0
509に同意
でもさあ、旦那本当に馬鹿だね
おめーの金じゃねーっての!!
その旦那も相当要注意だよ
お金の管理きっちりしといたほうがいいよ


511 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 19:52:50.68 0
>>509
>>510
正解です。
旦那以外に漏らす人はいませんからね。

そう思い、二人の共有の口座ではなく
私の口座に入れておきました。
カードは私が持ってるけど、通帳は私の母に預けてます。

自分で作った借金の癖に、厚かましすぎる。
旦那はちょっとエネ入ってるのかな...?
でも、旦那の両親はまともな方だと思うので
コトメにお金はやらないでしょうね。
多分、見放すと思います。


513 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 21:45:20.64 P
>>511
甘い。あなたは蜂蜜のように甘い。
そんなバカを育てた両親がまともな訳ないってばよ。
最悪「嫁、300万あるよ!ちょっと頼んでみたら?」とそそのかしたかもしれない夫だし。


514 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 21:57:34.06 0
新婚だから仕方ないにしても脇の甘い人だね
そんなこと借金持ちの妹に漏らす夫なんて信用できるか

カードの暗所番号が漏れてないと思ってるの本人だけだぞ
ATMに一緒に行ったりすれば夫にはわかる。
カードごと実家に預けておけ。もちろん暗所番号は誕生日にしたりするんじゃないぞ


537 名前:508[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 08:37:40.52 0
皆さんありがとう。
昨日、コトメの事についてはなしあいが持たれました。
まず、姑と舅が、私に謝ってきました。
「自分の娘がお金を貸してほしいと言ってきたみたいで
申し訳なかった。これからもし、そういう事が起きても
絶対に貸さなくてもいいから。」

そして、コトメの借金は、やはり姑舅が肩代わり。
姑と舅が、いつかコトメが嫁に行ったときの結婚式のお金として
貯めていた150万があり、それから100万出すことになりました。
コトメは
「なぁーんだ、あと50万も残ってるなら
それも全部ちょうだいよ!」
と、とんでもない事を言ったので
姑舅が激怒。


539 名前:508[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 08:42:17.69 0
100万は、結婚式の為に貯めていたけど
お前にあげたわけじゃない!
もちろん、どんなにかかっても100万は返してもらう!
残りの50万は、絶対にやらん!
まともな考えになるまでは、実家に帰ってくるな!
と舅に言われ、コトメブチ切れ。
ブチ切れたまま一人暮らししてる所に帰っていきました。

色々心配はしたけど、旦那よりは
姑と舅の方が、普通の感覚だったのかな?

旦那には、サイマースレなんかを見せて
叩き込んでます。
でもこれで、コトメと会うこともないと思うとスッキリ。
でも、カードは一応実母に預けておこうと思います。
どうもありがとうございました。


540 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 08:47:54.51 0
問題はサイマーかどうかでなく、旦那の意識の甘さ。
家族でもないのに(場合によっては家族でも)
預金やお祝いの金額、まして嫁の金のことなんか、
聞かれたって漏らすもんじゃないってのにね。


542 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 09:02:30.73 P
>>540
激しく同意。

まず、夫に対してコトメの自己管理不足からくる借金には絶対に援助しない意志を明確にした上で、
サイマースレだけでなく
共有財産と個人財産の違いも教えた方がいいよ。

300万円は結婚前のものだから、離婚したら妻個人のもの。
もし旦那に結婚前の貯金があればそれは旦那個人のもの。
結婚してからの収入をそもとに貯めたお金は、二人の共有財産。
今後の収入で旦那が黙ってコトメに援助したりしたら離婚と言っておくとか。

信用できないから共有貯金とかの名義は妻にするか、
引き出したら即確認メールのくるネット銀行に預けるとか、
そういう予防線は貼った方がいいよ。
両親に見放された妹たんカワイソスで変に暴走する人もいるし。


543 名前:508[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 09:14:36.26 0
なるほど。
皆さん、勉強になりました!
ネット銀行、いいですね。
仕事終わったら、さっそく調べてみます。
旦那には今日の夜、説明したいと思います。

ありがとうございました。



小姑むかつく80コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1351084339/
記事No. 11810 |  家庭  |  コメント(3)  |  TOP▲