スズキ パレットSW

自作☆ 2台目FDR用・電源OFF遅延ユニット

フロントへ取り付けた2台目のドライブレコーダーの録画終了遅延のために作りました。

エンジンOFFのあとも、しばらくは本体の電源をキープすることで、事故による電源喪失時の最後の録画(映像記録動作)を完遂させることができます。

遅延時間は約12秒間に設定、シャットダウンのタイミングをもう一方のFDRに合わせました。

評価 : 

価格 : オープン価格

よく一緒に見られているパーツレビュー

audio-technica AT-PD500

評価 : 

バックカメラ遅延ユニット(リレー?)を取り付けようと調べていたら、これを発見。 目的は違うが、原 ...

by しもじ

自作 バックランプ遅延ユニット

評価 : 

バックランプHID化に伴い製作しました。 SST車の場合、シフト位置をP(パーキング)からD ...

by iz330

スズキ パレットSW のパーツレビュー

自作☆ ドライブレコーダー・遠隔スターター

評価 : 

エンジンスターターと同じ発想で、エンジンをかける前からドライブレコーダーを先行起動させるためのユニ ...

by ぷぅ夫

ALPINE VIE-X08V

評価 : 

ナビ無しで車体を購入したので、納車10分後にはコイツの取り付けの為にバラバラになっていました(笑) ...

by りゅぅちゃん。

callozzeria TS-J1610A

評価 : 

voxyではTS-C07Aのセパレートを使用していてコアキシャルも気になっていたので、これをチョイ ...

by りゅぅちゃん。

エーモン / AODEA デッドニングキット N ...

評価 : 

ヤフオクなんかにある廃盤のデッドニングキットです♪ 安いしドア2枚分以上入っているのでオススメ! ...

by りゅぅちゃん。