県内


2012年11月28日 浜岡3号機のタービンで異常波形

 中部電力は浜岡原発3号機のタービンの超音波検査で、通常とは異なる波形を確認したと発表した。同様の波形が既に確認された4号機では、タービンの羽根の一部にひび割れが見つかっている。中電は「原因を調査中」としているが、3号機でも羽根にひび割れが見つかる可能性もある。


2012年11月28日 ストーブ前スプレーが爆発

 沼津市今沢の県営団地で午前7時20分ごろ、3階の部屋で爆発があった。沼津市消防本部によると、石油ファンヒーターの前に置かれた450mlの殺虫剤のスプレー缶が温められ、破裂し引火したという。爆発で部屋の窓ガラス3枚が割れたが住人にけがはなかった。消防は、暖房器具を使う際には部屋の換気をよくし、近くにスプレー缶など引火しやすいものを置かないよう呼びかけている。


2012年11月28日 富士市でガレキ焼却灰埋め立てへ

 6月から宙に浮いていた富士市の震災ガレキ焼却灰の受け入れ問題は、最終処分場の周辺住民の了解が得られ、一歩前進した。現在の最終処分場を建設する際に交わした確認書では「処分は市内の廃棄物に限る」とあるが、27日夜、鈴木尚市長も出席した地域住民との協議会で、住民側は今回に限り復興支援ということで、特例として理解を示した。そして「新たな拡張工事をしない」ことが再確認され、住民側が埋め立てを了承した。


2012年11月28日 三島市などで不審電話多発

 県警によると27日午後7時半ごろから10時ごろにかけて、振り込め詐欺が目的とみられる不審電話が三島市で8件、浜松市で2件確認された。電話は息子や息子の上司をかたり「風邪をひいた」「携帯電話が故障した」「会社でへまをして上司から電話があるから」といった内容で、いずれも電話を受けた家の人が不審に思い、警察に通報したため被害はなかった。警察は振り込め詐欺の被害に遭わないよう注意を呼び掛けている。


2012年11月27日 海岸沿いの幼稚園に避難タワー

 海岸から150mほどしか離れていない静岡市駿河区用宗のひばり幼稚園は、避難場所まで10分以上かかることから、保護者の要望で建設費1700万円をかけて津波避難タワーを建設した。避難タワーは海抜6.8mの園庭に高さ13.2mで建てられ、南海トラフ巨大地震での最大想定津波高の7.1mを超える高さ。また園児がつかみやすいように鉄棒と同じ太さの手すりや一段一段が園児に合わせて低く作られる工夫もしている。園児の母親は「こんな高いものが出来たので安心できました。かえって幼稚園にいてくれた方が安心かもしれませんね」と話していた。


2012年11月27日 島田市の住宅火災で1人死亡

 27日午後2時ごろ、島田市伊太の増田一さん(76)の住宅から出火、木造平屋建ての住宅を全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかった。島田警察署によるとこの家には増田さんと71歳の女性の2人が住んでいたが、女性と連絡が取れていないという。警察は遺体がこの女性であるとみて身元の確認を急いでいる。増田さんにけがはなかった。


2012年11月27日 静岡商工会議所開所120年記念式典

 静岡市駿河区のグランシップでは27日、静岡商工会議所の開所120年を記念した式典が開かれた。後藤康雄会頭は「先人が残してくれた資産を受け継いで、将来の発展につなげたい。若者たちが明るい未来を描けるよう活動に取り組む」とあいさつ。記念講演会では徳川宗家18代当主の徳川恒孝さんらによるトークセッションが行われ、家康が築いた平和と文化の成熟期の時代から今求められている国の在り方について議論が交わされた。


2012年11月26日 オスプレイ 事前協議開催を依頼

 アメリカ海兵隊の輸送機オスプレイが御殿場市のキャンプ富士で行う飛行訓練について、防衛省の山本達夫南関東防衛局長ら3人が御殿場市役所に若林洋平市長を訪ね、事前協議の開催を正式に依頼した。若林市長は会談後、開催時期について「本当に近いうちということなので、今週または来週だと思う」と語った。市は事前協議で、特にオスプレイの安全性について説明を求めるとしている。


2012年11月26日 妻に刺された夫死亡

 富士宮市大岩の住宅で24日、甲斐光さん(33)を刃物で刺したとして殺人未遂の疑いで妻の美乃里容疑者(26)が逮捕された事件で、光さんが26日午前10時すぎ、死亡したため、富士宮警察署は容疑を殺人に切り替えて調べている。警察は、当時2人は酒を飲んでいて、夫婦げんかがきっかけの犯行とみている。


2012年11月26日 下田の密集地でアパート火災

 午前4時前、下田市1丁目の「まつやアパート」から火が出ていると、近所の人から消防に通報があった。火は2時間余り燃え続け、木造2階建てのアパートを全焼した。アパートの2階に住んでいた岡田友枝さん(62)と隣の部屋の女子(10)が手や足にやけどをした。下田警察署によると、アパートには3世帯が住んでいて、岡田さんの部屋が火元と見られている。現場は伊豆急下田駅前の商店や住宅が密集した地域で、アパートの所有者は「助けて、助けてという声で表へ出たら真っ赤だった」と話した。


2012年11月26日 焼津市長に自民推薦 中野氏

 焼津市長選挙は自民党推薦の新人中野弘道氏が、現職に6千票近い差をつけ初当選を果たした。開票結果は、中野弘道氏(55無新)32474票、清水泰氏(68無現)26548票。投票率は前回の51.65%をやや上回る51.93%だった。中野氏は「原点に戻って一丸となり、オール焼津で市政を担当させていただく」と語った。 


2012年11月26日 天竜病院の看護師が覚醒剤

 浜松中央警察署は25日、天竜病院の看護師、杉田祐輝容疑者(22)を覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕した。調べによると、杉田容疑者は11月中旬から25日までの間に覚醒剤を使用した疑い。杉田容疑者は25日午後4時前、「変なやつに追われている」と言いながら、浜松駅前の交番に逃げ込んできたという。警察は杉田容疑者の言動がおかしいため任意同行を求め、尿検査をしたところ覚醒剤の反応が出たため緊急逮捕した。杉田容疑者は容疑を認めているという。


2012年11月25日 妻が夫の胸を刺し 殺人未遂の疑いで逮捕

 24日午後9時20分ごろ、富士宮市大岩の住宅で甲斐美乃里容疑者(26)が夫の光さん(33)の胸を刃物で刺してけがを負わせた。美乃里容疑者からの通報で光さんは病院に搬送されたが現在も治療中で、詳しい容態は分かっていない。富士宮警察署は殺人未遂の疑いで美乃里容疑者を現行犯逮捕して動機などを調べている。


2012年11月25日 高校サッカー 常葉橘が県代表に

 全国高校サッカー選手権の県大会決勝が行われ、藤枝明誠と常葉橘がともに2度目の全国大会への切符を懸けて対戦した。前半9分、藤枝明誠はコーナーキックのチャンスに大坪のシュートは惜しくもポスト。対する常葉橘は後半33分、途中出場の前田のヘディングシュートも明誠の守備陣が必死のクリア。延長戦に入っても両チーム1点が奪えず、PK戦へ。橘は守護神の北郷が2人目をストップ。今大会、無失点の常葉橘が7年ぶり2度目の優勝を飾った。


2012年11月24日 静岡市葵区で住宅全焼

 24日午後1時30分ごろ、静岡市葵区黒俣の農業、勝見芳一さん(77)の住宅の2階から煙が出ていると、隣に住む人から消防に通報があった。火は約2時間後に消し止められたが、木造2階建ての住宅を全焼した。この家に1人で暮らす勝見さんは出火直後に逃げ出し、けが人はいない。静岡中央警察署によると、1階の居間にある掘りごたつ周辺が激しく焼けていることから、警察と消防は掘りごたつが火元とみて原因を調べている。


2012年11月24日 新東名開通効果は1167億円

 県は4月に開通した新東名高速道路の開通効果が、推計で年間1167億円に上ると発表した。経済波及効果が819億円で、時間短縮などの便益評価額が348億円。819億円の経済波及効果の内訳は、サービスエリアやパーキングエリアの売り上げが187億円。観光客の増加で334億円。その中の飲食店や宿泊施設などの個人向けサービス業が277億円としている。新東名の維持管理費が150億円と試算している。


2012年11月23日 清水区のランドマークタワーえじりあ完成

 JR清水駅西口前の再開発ビルで高さ100mを誇る新たな清水のランドマークタワー「えじりあ」が完成した。えじりあは国と静岡市の補助金を含む総工費84億円をかけ再開発事業の目玉として約3600㎡の敷地に、地上25階建て、高さ100mで葵タワーより低いものの清水区内では最も高く、津波避難ビルにも指定された新たなランドマーク。マンションや商業施設のほか子どもたちが仕事や物作りを体験できる静岡市営のこどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」も新設された。23日は田辺市長をはじめ地権者で構成する再開発組合のメンバーらが神事を行い完成を祝った。正式オープンは12月1日、「ま・あ・る」は1月20日の予定。


2012年11月23日 自然薯の試食と即売会

 松崎町では23日、自然薯の試食会と即売会が行われた。10㎏もの自然薯を使って200人分の「とろろ汁」を作り、訪れた人達に振るまった。2012年は、台風6号の影響で、一時葉が落ち心配されたものの、その後、天候が持ち直し、昨年並みのおいしくて粘りのある自然薯が出来たという。


2012年11月23日 座礁船が54日ぶりに沖へ

 9月の台風17号の影響で牧之原市の相良港沖に座礁したカンボジア船籍の貨物船「ガオシュン15」が、54日ぶりに沖に出た。これまでに満潮に合わせてタグボートで引っ張ったものの、船体と積み荷の重さが1万6000tもあり、作業は難航。このため積み荷の石灰石を降ろし、船体横の砂を取り除いて23日、沖に移動した。御前崎海上保安署の話では中国人とインドネシア人の乗組員13人は元気ですが、かじは壊れていて造船所での修理が必要だという。


2012年11月23日 受取型詐欺容疑者逮捕

 増加している受取型の振り込め詐欺で茨城県ひたちなか市の自称・警備員、鈴木義孝容疑者(62)が詐欺の疑いで富士警察署に逮捕された。警察によると鈴木容疑者は10月11日、仲間と共謀し富士市内に住む83歳の女性に息子の名前をかたって電話を掛け、「富士高の同級生が奥さんともめて、奥さんに400万円を支払わないと離婚してしまう」などとうそを言って、待ち合わせたJR身延線の入山瀬駅前で現金400万円をだまし取った疑い。鈴木容疑者は容疑を認めているという。


2012年11月23日 被害者の首や胸に30カ所の傷

 21日、焼津市でペルー人の男性が自称ブラジル人で焼津市一色の職業不詳、ヒガシ・ホブソン容疑者(27)にナイフで刺され殺害された事件で、男性の体には30カ所もの傷があったことが分かった。ヒガシ容疑者は21日午後6時半ごろ、自宅近くの飲食店内でペルー人のワタナベ・ペドロさん(37)の胸や首をナイフで刺し殺害した疑い。その後の警察の調べでワタナベさんの死因は失血死で胸や首の刺し傷が致命傷になったとみられている。警察の調べに対しヒガシ容疑者は容疑を認めていて「自宅近くでも刺した」と供述しているという。ヒガシ容疑者は23日送検された。


2012年11月22日 警察官がうその110番通報

 県警は22日、静岡南警察署地域課の30代の男性巡査を悪戯業務妨害の疑いで書類送検した。県警監察課によると、この巡査は8月23日、事実がないにもかかわらず「公園を通ったところ、女の子が4、5人の男に囲まれている。襲われているんじゃないか」と匿名で110番通報をして、いたずらに警察業務を妨害した疑い。巡査は虚偽の行為を認め、「当日発生した器物損壊事件の書類作成が面倒で、別の事案を作って現場に向かえば書類作成を逃れられると思った」と供述しているという。県警は巡査を減給100分の10、1カ月の懲戒処分とした。


2012年11月22日 県議会に原発議員連盟発足へ

 超党派で原発を考える議員連盟が県議会に発足する。議員連盟には県議会の自民党、民主党、公明党、みんなの党などの議員が参加。自民党の天野一県議を会長に12月28日発足することが役員会で決まった。県民投票条例案を否決したことを受け、超党派で浜岡原発の再稼働やエネルギー問題について議論することを目的に、月1回の勉強会や福島第一原発の視察などを予定している。天野会長は議員連盟での議論を踏まえ、県議会として浜岡原発再稼働の是非について判断すべきとの考えを示した。


2012年11月22日 静岡空港で事故対応総合訓練

 国土交通省の基準に基づく2年に1度の航空機事故対応総合訓練が、静岡空港で行われた。訓練は航空機の車輪が出ず緊急着陸したが、エンジンから出火したという想定で、24機関約200人が参加した。消火活動や負傷者の救出、トリアージによる救急医療などが本番さながらに行われた。


2012年11月22日 22日は“小雪”

 22日は二十四節気の一つ“小雪”。この時期らしい冷え込みとなった静岡市では、葵区の蓮永寺の大イチョウが見事に色づいた。高さは20数m。11月に入り気温が下がったころから色づきが進んだという。22日の最高気温は18度前後の所が多く、日差しのぬくもりが感じられそう。


2012年11月22日 殺人未遂容疑でブラジル人逮捕

 焼津警察署は21日、自称ブラジル人で焼津市一色の職業不詳、ヒガシ・ホブソン容疑者(27)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。調べによると、ヒガシ容疑者は21日午後6時半ごろ、自宅近くの飲食店内でペルー人で焼津市与惣次のワタナベ・ペドロさん(37)の腹部や首をナイフで数回刺し、殺害しようとした疑い。ヒガシ容疑者は容疑を認めているという。ワタナベさんは搬送先の病院で死亡したため、警察は容疑を殺人に切り替えて捜査している。


ページの先頭へ