東京電力は27日、原子力損害賠償支援機構から福島第1原子力発電所事故の賠償資金932億円の追加交付を受けたと発表した。10月の497億円に続く10回目で、累計交付額は1兆4695億円。賠償向けにこれまで政府から受け取った総額は、原子力損害賠償法に基づく1200億円の補償金と合わせて1兆5895億円になる。
26日までに支払った賠償金の総額は1兆4658億円。東電は12月末までに支払う賠償額を見積もり、機構に今回の追加交付を申請していた。
東電は、この支払い見込み額が申請時より292億円多い1兆6187億円に膨らみそうだとの新たな見通しに基づき、不足分の交付を26日に機構に申請したことも公表した。被害者の帰宅見込み時期までの賠償金の一括払いを10月から始めたことで支払額が増える。
東京電力、福島第1原子力発電所、原子力損害賠償支援機構
日経平均(円) | 9,308.35 | -114.95 | 28日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,878.13 | -89.24 | 27日 16:30 |
英FTSE100 | 5,782.70 | -17.01 | 28日 13:28 |
ドル/円 | 81.82 - .84 | -0.46円高 | 28日 22:23 |
ユーロ/円 | 105.42 - .44 | -1.48円高 | 28日 22:23 |
長期金利(%) | 0.715 | -0.015 | 28日 15:57 |
NY原油(ドル) | 87.18 | -0.56 | 27日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。