バイオニック コマンドー
ゲーム概要
ストーリー
組織
偵察
主人公
敵キャラクター
バイオニック アーム
兵器
掲載記事
ムービー
マルチプレイ
スクリーンショット
イラスト集
PC版
バイオニック コマンドー マスターD復活計画
ゲーム概要

マルチプレイモード
スクリーンショット
ムービー
クラシック バイオニック コマンドー
ヒストリー
スクリーンショット
レセプション



バイオニック コマンドー サウンドトラック集

バイオレイン歩兵

 

アセンション・シティを占拠した集団バイオレインはテロ組織として扱われているが、むしろ民兵に近く、軍事部隊に匹敵する恐るべき組織だ。訓練、知識、装備の豊富さにおいては、同じ規模のテロ組織とは比べものにならないほどに卓越している。そして民兵組織の基本部隊といえば、もちろん歩兵である。


バイオレインの組織と関係を持つ兵士のほとんどは元帝国兵かTASCの元諜報員で、豊富な戦闘における知識と経験を兼ね備えている。そのためバイオレイン歩兵隊の戦術や装備には目を見張るものがある。

アセンション・シティの危険な環境に対応するため、全ての兵士は特殊な放射線防護用のスーツ、フェイスマスク、そして敵と対峙する際に必要な装備品を装着している。歩兵個々の火力は弱いが、その欠点を数で補っている。

スタンダード・バイオメック

 

バイオメックは世界中の軍隊で使用されている機械式歩兵スーツ。バイオメックの戦場への投入は戦争の流れを劇的に変えた。戦闘においても動きやすく、衝撃への耐性も高い。また重火器を簡単に持ち運べるような仕組みとなっているため、これを身につけた兵士達は敵に回すと非常に恐ろしい存在となる。


バイオレインは世界の軍隊と繋がりを持つため、幾十ものバイオメックスーツを自由に取り扱うことができる。また、彼らのバイオニック技術に関する幅広い知識を活かしてスーツがアセンション・シティの過酷な環境に十分対応できるよう様々な改良を加えた。

以前は主に攻撃用に製造されていたが、現在では全方角から受けるダメージを吸収できる仕様となっている。その反面、後方からの物理的な攻撃には比較的弱い

ポリクラフト

 

極めて機動性の高い航空部隊で、空からの素早い攻撃や迎撃を目的として作られた。バイオレインによって、アセンション・シティにかなり多くのポリクラフトが投入されている。ポリクラフトは様々な状況に容易に対応することができ、ときに軍隊輸送機として、またあるときにはミサイルも装備した重武装の対地攻撃機として機能する。


その小型の機体と空中における卓越した機動性により、ポリクラフトは狭い環境での移動や地面すれすれの低空飛行も衝突の危険なくこなすことが可能。そのため、入り組んだ敵地の調査や迎撃などの任務に向いている。

頑丈で回復力に富んではいるが、解析結果によるとエンジンを覆う装甲は比較的薄い。エンジンは機体の下部に取り付けられているため、その部分を狙って直接攻撃すればポリクラフトを破壊することができる。

プロモーション情報

>>PS3版はコチラ

>>Xbox 360版はコチラ